株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、2016年2月27日(土)~28日(日)の2日間、ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開催される「NAGOYA オートトレンド 2016」に出展する。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
自動車ソフトウェア開発フォーラム『オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア2016』開催
インプレスグループでIT関連出版メディア事業、及びパートナー出版事業、デジタルメディア&サービス事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関本彰大)は、自動車ソフトウェア開発に関する国内初の本格的フォーラム『オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2016』を、3月10日(木)〜11日(金)にソラシティカンファレンスセンター(東京・御茶ノ水)にて開催する。
3/4(金) 九州自動車道宮原サービスエリア(下り線)リニューアルオープン
公共エリアに於いて飲食店・売店等を運営する九州産交リテール株式会社(所在地:熊本市中央区花畑町4番3号/代表取締役社長:矢田素史)は、店舗営業をしている九州自動車道の宮原サービスエリア(下り線)を、2016年3月4日(金)に、一部リニューアルオープンする。
なお当サービスエリアのリニューアルオープンを記念し、3月5日(土)・6日(日)に、『春の大感謝祭』を開催します。両日は雅太鼓の生演奏やお得なサービス・限定商品の提供等のおもてなし企画を準備し、利用者を迎えていくと云う(時間等、詳細は調整中)
JAF長崎、交通安全キャンペーンイベント交通安全体験車両を出展
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)長崎支部(支部長 藤岡 良規)は、来る3月18日(金)にJR長崎駅前「かもめ広場」で開催される「NBCラジオ・FM長崎交通安全キャンペーン~守ろう交通ルール高めよう交通マナー~」に参加する。
JAF茨城、体験いばらき!雪入体験隊・『春の植物観察&バードコールづくり』実施
JAF茨城支部(一般社団法人 日本自動車連盟茨城支部 支部長:嶋津 孝一郎)は、3月26日(土)に茨城県かすみがうら市にある「雪入りふれあいの里公園」にて、雪入探検隊・『春の植物観察&バードコールづくり』を実施する。
EVスポーツカー「トミーカイラZZ」、舞鶴市の赤れんがパークで量産開始記念展示
GLM株式会社 (本社: 京都府京都市、代表取締役社長: 小間 裕康 http://glm.jp/ 以下、GLM )が開発・販売する「トミーカイラZZ」が、小阪金属工業株式会社(本社: 京都府舞鶴市、代表取締役社長: 櫛田 美樹)において、2015年12月より量産体制に入った。
この国内初EVスポーツカーの少量生産体制の確立を記念し、同社は「量産開始記念展示」を舞鶴市の協力のもと以下14日間の期間、実施する。
パーク24、京都市のモニター制度による燃料電池自動車カーシェアリングの業務を受託
タイムズモビリティネットワークス株式会社(本社:広島県広島市、社長:川崎計介)は、京都市が水素エネルギーの普及拡大を目的に実施する「モニター制度によるFCVカーシェアリング」の事業者に選定されたことを受け、3月7日(月)から3月31日(木)までタイムズカーレンタル「京都新幹線口店」において燃料電池自動車(FCV)の貸し出し業務を行う。
JAF茨城、チャイルドシート取付け点検会&マイカー点検教室を開催
JAF茨城支部(一般社団法人日本自動車連盟 茨城支部 支部長:嶋津 孝一郎)は、JAF茨城支部にて3月12日(土)に「チャイルドシート取付け点検会&マイカー点検教室」を開催する。
リアルタイムの桜の開花情報が確認できる「さくら開花特集2016」を公開開始
約1,000件のお花見スポットの開花状況を毎日更新!7段階で開花状況を確認
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)は、2016年2月18日(木)より、PCやスマートフォンで、リアルタイムの桜の開花情報が確認できる「さくら開花特集2016」を公開した。
アウディジャパン、新型Audi A4プレスカンファレンス映像を公開
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は2月8日(月)に開催した「The new Audi A4 記者発表会」におけダイジェストムービーをYou TubeのAudi Japan公式チャンネルに公開した。
https://www.youtube.com/watch?v=OoDFP3M_U9Q&feature=youtu.be
英マクラーレン、ジュネーブでカーボン・ファイバー採用のMcLaren P1公開
マクラーレン・オートモーティブ(本社:英国サリー州、エグゼクティブ・チェアマン:ロン・デニス)は2月17日、ジュネーブ国際モーターショーに於いて、同社の受注製造部門であるマクラーレン・スペシャル・オペレーションズ(以下、MSO)からカーボン・ファイバーを幅広く採用したMcLaren P1(TM)およびMcLaren 675LT Spiderを初公開した。
住友ゴム工業、モーターサイクルユーザーへのサポート活動を継続実施
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、数々のモーターサイクルユーザーへのサポート活動を2016年も継続して実施していく。
3/13(日) 2016年全日本スーパーフォーミュラシリーズ開催概要発表会を開催
全日本スーパーフォーミュラ選手権を統括する株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕、以下・JRP)は、3月13日(日曜日)の鈴鹿サーキット(鈴鹿サーキットファン感謝デー当日)において「2016年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 シリーズ開催概要発表会」を開催すると発表した。
全日本スーパーフォーミュラ選手権2016、第1回公式合同テストがスタート
株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕)は、鈴鹿サーキットファン感謝デー翌日の3月14日(月)~3月15日(火)の2日間、三重県鈴鹿市 鈴鹿サーキット国際レーシングコース(1周:5.807km)にて、2016年シーズン第1回公式合同テストを実施する。
ホンダ、「2016熱気球ホンダグランプリ」に特別協賛
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、熱気球競技シリーズ「2016熱気球ホンダグランプリ(主催 熱気球グランプリ運営機構 AirB)」(全5戦)に特別協賛する。
また、最終戦に併せて開催される「2016佐賀熱気球世界選手権(主催 2016佐賀熱気球世界選手権組織委員会・佐賀市)」も特別協賛していく。
https://www.youtube.com/watch?v=BYDTHk9cixE
キャデラック、東京オペラシティでOTTAVA新世界クラシックコンサート開催
ジュリアード音楽院の最年少卒業者が指揮・東京フィルによるコンサートを実施
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下:GMジャパン)の傘下ブランド・キャデラックと、インターネット・ラジオ局OTTAVA株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐々木 隆一)は2016年6月4日(土)、東京オペラシティ・コンサートホール(東京都新宿区初台)にてアメリカン・コンテンポラリー・クラシック・コンサートを開催する。
LEXUS、ミラノデザインウィーク2016に出展
世界が注目する若きデザイナーズデュオ、フォルマファンタズマと新進気鋭のミシュラン星付きシェフ、徳吉洋二氏を起用
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、2016年4月12日(火)~17日(日)イタリア・ミラノにて開催されるミラノデザインウィーク2016*1に出展し、ミラノ市内・トルトーナ地区の「スパッツィオ・レクサスートルネリア」にて「Lexus – An Encounter with Anticipation」を開催する。
光岡自動車、2016ロンドンモーターショーに初出展
株式会社光岡自動車(本社:富山県富山市、代表取締役:光岡章夫)は、昨年イギリス、およびアイルランド市場での独占販売契約を結んだT W White & Sons社(代表取締役:Mr. Neil White氏 本社:Surrey, England)の協力のもと、2016年5月に開催されるロンドンモーターショーに初出展する。
トヨタ自動車、「第27回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」参加車両募集
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、「第27回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を5月29日(日)に、愛・地球博記念公園(通称モリコロパーク : 愛知県長久手市)にて開催する。
ホンダ、インドで二輪車の第四工場稼働開始
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)のインドにおける二輪車生産・販売現地法人であるホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッド(以下、HMSI)は2月17日、第四工場の開所式典を行った。























