トヨタ自動車は1月1日、ニューイヤー駅伝2016inぐんま(第60回全日本実業団対抗駅伝競走大会・群馬県庁発着=7区間100キロ)にて優勝した。
ニューイヤー駅伝2016は、日本実業団陸上競技連合が主催する毎年、元日の上州路で開催される駅伝大会。平素よりニューイヤー駅伝という通称名で呼ばれており、箱根駅伝と共に正月の二大駅伝競走のひとつとして親しまれている。なお開催は、昭和63(1988)年の第32回から元日スタートとなった。
https://www.youtube.com/watch?v=CDPSiP_g2kY
続きを読む トヨタ自動車、ニューイヤー駅伝で連覇。3度目の優勝を獲得 →
1997年の初開催から数えて20回目を迎える「大阪オートメッセ」。2016は、来る2月12日(金)から14日(日)まで、大阪市住之江区のインテックス大阪にて「ありがとう20周年!!クルマの楽しさを追い続けるカスタマイズがココに!!」をテーマに掲げて開催される。
開催にあたり、この大阪オートメッセを主催するオートメッセアソシエイションでは、「昨今、若者のクルマ離れと言われていますが、我々の調査では、熱心なクルマ好きは健在で、最近は20代前半の若者が個性的なクルマに関心を寄せている傾向が見られます。
VIDEO
続きを読む 開催20回目の大阪オートメッセ、インテックス大阪で2/12から開催 →
いよいよ2016年1月3日にペルー・リマからスタートするダカールラリー2016。日野が出走するトラック部門出場台数とコースの詳細は以下の通り。
車検を終えた日野チームスガワラの「HINO700 ZS」と「ハイラックス」
2016年大会の舞台は、ペルー・ボリビア・アルゼンチンの 続きを読む ダカールラリー2016開始直前・トラック部門の出場台数とコース詳細 →
株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:羽鳥兼市、以下:ガリバー)は、2016年1月1日(金)〜1月11日(月)までの期間、恒例の「初売りセール」を開催する。
続きを読む ガリバー恒例の「初売りセール」 2016年1月1日より順次開催 →
株式会社 日刊自動車新聞社(本社:東京都港区、代表取締役社長: 市川 優)は2016年2月5日、有楽町朝日ホールにて自動車産業の将来を展望する自動車産業シンポジウムの第3段として、「自動運転実用化と未来のクルマ社会」を開催する。
開催会場は、有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階)となる。
続きを読む 第3回・日刊自動車新聞 自動車産業シンポジウム「自動運転実用化と未来のクルマ社会」開催 →
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、2016年2月5日(金)~7日(日)の3日間、一般社団法人日本自動車連盟 東京支部主催の体験型交通安全イベント「 JAF トライ・セーフティ 」を開催する。
続きを読む MEGA WEB(メガウェブ)、「JAF トライ・セーフティ」開催 →
年に数回しか使用しないタイヤチェーン降雪時すぐに使えるように
JAF奈良支部(支部長:菊池攻)は、タイヤチェーンの装着講習を開催する。タイヤチェーンには様々なタイプとサイズがあり、いざという時に慌てずしっかり取り付けできるよう、事前に練習しておくことが必要だ。
今講習では、JAFスタッフが装着のポイントを説明し、自身で装着の練習を行う。タイヤチェーンの取り付けが不安な層や興味のある層の参加を広く募っている。
続きを読む JAF奈良、タイヤチェーン装着・無料講習会を実施 →
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)は、限定「どら(道楽)弁当」4品を販売する「どら弁フェア」を12月28日(月)・29日(火)に関東地方の一部サービスエリアにて実施する。
対象サービスエリア・パーキングエリア
– 関越自動車道 高坂SA(下り線)
– 東北自動車道 蓮田SA(下り線)
– 常磐自動車道 守谷SA(下り線)
実施期間
2015年12月28日(月)・29日(火) 、各日とも18時販売終了
※商品がなくなり次第終了
続きを読む NEXCO東日本、帰省のお供に限定「どら(道楽)弁当フェア」12/28-29開催 →
一般財団法人 道路交通情報通信システムセンター(所在地:東京都中央区京橋2-5-7、理事長:倉内憲孝、以下、VICSセンター)は、平成28年1月1日からETC2.0(電波ビーコン5.8GHz帯)車載器アンケートモニターの募集キャンペーンを実施する。
続きを読む VICSセンター、協力金2万円のETC2.0車載器アンケートモニター募集キャンペーン実施 →
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、2016年1月6日(水曜日)から9日(土曜日)まで、米国ネバダ州ラスベガス市のラスベガスコンベンションセンター&ワールドセンターで開催される国際的な家電ショー「2016 International CES」に出展する。
続きを読む デンソー、2016 International CES国際家電ショーに出展 →
日本グッドイヤー株式会社(本社:東京都港区赤坂1-9-13三会堂ビル3F、代表取締役社長:金原雄次郎、前社長:ダイル・ブラッキン)は、2016年1月15日(金)~17日(日)まで、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)にて開催される「東京オートサロン2016 with NAPAC」に出展する。※グッドイヤーブースは幕張メッセ「中ホール Hall4」にて出展。
続きを読む 日本グッドイヤー、東京オートサロン2016に出展 →
コスモエネルギーホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川桂造)は、「企業と社会の調和と共生」を経営理念に掲げ、社会貢献活動に取り組んでいる。
その一環として「健全な次世代育成」に注力し、さまざまな子ども向けのプログラムを展開しており、2003年から、入院中の子どもたちに励ましのメッセージを贈る「クリスマスカード・プロジェクト」に協力している。
続きを読む コスモエネルギー、「クリスマスカード・プロジェクト2015」 実施報告 →
トヨタ自動車のオフィシャルチューナーのTOM’S(株式会社トムス、本社:東京都世田谷区等々力6丁目13番10号、代表取締役社長:大岩 湛矣、以下、TOM’S)は、来る1月15日 (金) 15:00からの一般特別公開を皮切りに、1月17日 (日) 9:00 ~ 17:00まで千葉市美浜区の幕張メッセ(日本コンベンションセンター)で開催される東京オートサロンに出展する。
続きを読む TOM’S、東京オートサロン2016出展概要 →
クルマがインターネットにつながることは、車内で便利な機能を利用できるようにするだけでなく、安全で効率的な運転も可能にする。
そこでロバート・ボッシュGmbH(本社:シュトゥットガルト・ゲーリンゲン、代表取締役社長:Dr.rer.nat.Volkmar Denner <フォルクマル・デナー>、以下、ボッシュ)は、ラスベガスで開催されるCES 2016でネットワーク化機能とドライバー アシスタンス システムを展示。運転中のドライバーの注意を逸らすことを極力避けるための様々な技術を紹介していく。 続きを読む CES2016、ボッシュ「コネクテッドカー」で未来のユーザーインターフェースを展示 →
株式会社モビリティランド(所在地:三重県鈴鹿市、代表取締役社長:増田浩)と無限ブランドを持つ株式会社M-TEC(株式会社M-TEC、本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は、共同で運営する参加型モータースポーツ 「Honda Sports & Eco Program」 を、本田技研工業株式会社の後援のもと 2016年も引続き開催する。
来年も多くの自動車ユーザーが気軽にモータースポーツを体験できるよう、参加しやすい開催日程や料⾦プランを設定し、モータースポーツ未経験者から上級者者まで、誰もが楽しめる充実したプログラムを展開していくとしている。
VIDEO
Honda Sports & Eco Program とは 続きを読む 参加・体験型モータースポーツ「ホンダスポーツ&エコプログラム2016」開催概要発表 →
来る1月15日(金)~17日(日)に開催される東京オートサロン2016。日産ブースでは、セレナやエクストレイルの「NISMOパフォーマンスパッケージ」や「VR38DETT NISMOエンジンチューニングメニューコンセプト」を初公開するほか、SUPER GTで2年連続シリーズチャンピオンを獲得した「MOTUL AUTECH GT-R」の展示やトークショーなどのイベントを予定しており、そのスケジュールからNISMOより公開されている。 続きを読む 東京オートサロン2016、ニスモ関連イベントスケジュール公表 →
レンタカー利用の有無を問わず誰でも応募可能。日本各地の人気レジャー施設利用券をプレゼント
オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)は、2015 年 2 月 7 日にレンタカー事業の創業 30 周年を迎えた。これを記念し、2015 年 3 月から 2016 年 2 月までの間、「30 周年記念特別企画(※1)」と称して、12 カ月連続で特別企画を実施している。
今回はその第10弾として、2015 年 12 月 25 日から 2016 年 1 月 11 日までの間、『オリックスレンタカー30 周年記念お年玉企画』を展開する。
続きを読む オリックスレンタカー創業30周年記念、 遊べる1日券が当たる!お年玉企画開始 →
Car Life Lab では「Volkswagen Lounge @ Car Life Lab」を開設
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役:スヴェン シュタイン、以下、VGJ)は、新年2016年1月3日(日)、人気複合商業施設「湘南 T-SITE:神奈川県藤沢市:http://real.tsite.jp/shonan/ 」にて、フォルクスワーゲン ファンの皆様と新春を祝う「Volkswagen New Year’s Fan Meeting 2016」を開催する。
また、このファンミーティングと並行して、同施設内にある Car Life Lab に、一般来場者が気軽に寛げる「Volkswagen Lounge @ Car Life Lab」を開設し、多くのファンと一緒に新春の門出を祝う。
続きを読む フォルクスワーゲン、新年1月3日に湘南T-SITEでVWファンミーティング開催 →
フォルクスワーゲン スポーツモデルラインアップ 5 台が集結
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役:スヴェン シュタイン、本社:愛知県豊橋市、略称:VGJ)は、2016 年 1 月 15 日(金)~17 日(日)にかけて幕張メッセ(千葉県美浜区)で開催される「東京オートサロン 2016」へ初出展する。
出展にあたっては、フォルクスワーゲンのスポーツモデルをより多くの来場者へ向けて発信していくためにスポーツモデルのアイコンである GTI シリーズから Golf GTI (M/T)、Polo GTI (M/T)を展示していく。
続きを読む フォルクスワーゲン、東京オートサロン2016に初出展 →
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、2016年1月15日(金)から17日(日)まで、千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」へ以下の内容で出品する。
続きを読む スズキ、アルト ワークスGPなど東京オートサロン2016出品概要 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載