「イベント」カテゴリーアーカイブ

三菱自動車、2015年ロサンゼルスオートショー出品概要

mitsubishi-motors-and-exhibited-at-the-automotive-technology-exhibition20150519-3-min

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)の米国子会社MMNA(Mitsubishi Motors North America, Inc)は、米国LA時間11月18日(水)に米国カリフォルニア州ロサンゼルスにて開催される「2015年ロサンゼルスオートショー」において、フロントデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を採用した2016年型『アウトランダースポーツ』(日本名:『RVR』)と、外観・装備を大幅に改良した2017年型『ミラージュ』を世界初公開した。

mitsubishi-motors-2015-los-angeles-auto-show-exhibition-overview20151119-2

2016年型『アウトランダースポーツ』は、「人とクルマを守る」機能を表現した三菱自動車の新しいフロントデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を採用しフロントフェイスを一新している。

続きを読む 三菱自動車、2015年ロサンゼルスオートショー出品概要

スバル、 IMPREZA SEDAN CONCEPTをLAオートショーで世界初公開

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は11月19日、2015年LAオートショーにおいて、「IMPREZA SEDAN CONCEPT」を世界初公開した。

subaru-the-worlds-first-published-the-impreza-sedan-concept-at-la-auto-show20151119-7

IMPREZA SEDAN CONCEPTは、2014年5月に発表した新中期経営ビジョン「際立とう2020」において、スバルが次世代モデルの第一弾として位置づけている、次期インプレッサをイメージしたデザインコンセプトカーである。

subaru-the-worlds-first-published-the-impreza-sedan-concept-at-la-auto-show20151119-5

続きを読む スバル、 IMPREZA SEDAN CONCEPTをLAオートショーで世界初公開

ミラノモーターサイクルショー、日本メーカー出展概要

milan-motorcycle-show-japanese-manufacturers-exhibition-overview20151119-4

いよいよイタリア現地の11月19日より、EICMAことミラノインターナショナルモーターサイクルショー(73th International Motorcycle Exhibition)が一般公開となる。

同ショーの略称「EICMA」は、イタリア語でEsposizione Internazionale Ciclo Motociclo e Accessoriの頭文字を取ったもの。

多くのファンに通称「ミラノショー」と呼ばれ、ヨーロッパの人々に心から親しまれているが、その実、世界で最長老にあたる歴史と権威あるモーターサイクルショーのひとつでもある。既に、その開催年は昨年2014年度で100年を迎えており、今年2015年からは新たな100年を再び刻み始めた。

続きを読む ミラノモーターサイクルショー、日本メーカー出展概要

ルノー・ジャポン、第19回名古屋モーターショー/第9回大阪モーターショー出展

ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、第19回名古屋モーターショー2015/第9回大阪モーターショーに、新型ルノー トゥインゴ(参考出展)、発売間もないルーテシア R.S. トロフィー/メガーヌ R.S. CUP-S等の最新モデルの他、ルノー ルーテシア、ルノー キャプチャー、ルノー カングーを展示する。

続きを読む ルノー・ジャポン、第19回名古屋モーターショー/第9回大阪モーターショー出展

ウエルカムプラザ青山、第13回子どもアイディアコンテスト最終審査会

honda-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150528-2-min

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)本社1階のホンダウエルカムプラザ青山は、11月28日(日)に第13回子どもアイディアコンテスト最終審査会を開催する。

続きを読む ウエルカムプラザ青山、第13回子どもアイディアコンテスト最終審査会

日本自動車研究所、第3回・自動車機能安全カンファレンス開催

一般財団法人日本自動車研究所(理事長:池 史彦、所在地:東京都港区/以下JARI)は、自動車業界の機能安全活動の裾野の拡大、及び自動運転技術開発の促進を図ることを目的として、2015年12月15日(火)、16日(水)ソラシティカンファレンスセンター(東京 御茶ノ水)にて『第3回 自動車機能安全カンファレンス』を開催する。

続きを読む 日本自動車研究所、第3回・自動車機能安全カンファレンス開催

渋谷のボッシュカフェ、ぬいぐるみのシュタイフとクリスマスコラボレーション実施中

bosch-showrooms-hotels-cafe-cafe-1886-at-bosch-910-open20150827-1

ボッシュ株式会社(本社:東京都渋谷区渋谷3-6-7、代表取締役社長:ウド・ヴォルツ、以下ボッシュ)は、今年9月にオープンした同社本社ビル1階の直営カフェ「café 1886 at Bosch」で、クリスマスツリーと、シュタイフの動物たちによるクリスマスコラボレーションを実施している。

bosch-direct-management-cafe-cafe-1886-at-bosch-910-opened-finally-in-shibuya20150907-3

グローバル規模でテクノロジーサービスを提供するボッシュと、世界で初めてぬいぐるみを作ったドイツの最高級ぬいぐるみブランドのシュタイフは、いずれもドイツを代表する老舗ブランドである。

続きを読む 渋谷のボッシュカフェ、ぬいぐるみのシュタイフとクリスマスコラボレーション実施中

工学院大学、ソーラーカープロジェクトの世界大会報告会を開催

kogakuin-university-solar-car-project-of-the-new-vehicle-owl-is-test-run-on-a-test-course20150808-3

準優勝までの軌跡を、レース戦略や展開にもとづき発表

工学院大学(学長:佐藤 光史、所在:東京都新宿区)は、クルーザークラスで準優勝を果たした世界最大級のソーラーカーレースである「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ2015(※)」の大会報告会を2015 年 11 月11 日に開催した。

kogakuin-university-solar-car-project-has-held-a-world-conference-report-meeting20151117-2

続きを読む 工学院大学、ソーラーカープロジェクトの世界大会報告会を開催

VW、世界ラリー選手権(WRC)で12勝目獲得。オジェが第13戦ウェールズを制す

世界ラリー選手権(WRC)は、シーズン最終戦となる第 13 戦「ラリー・グレートブリテン」を迎え、VWは市販車ベースの 3 台の「ポロ RWRC」で参戦。フランス人のセバスチャン オジェ選手が自身通算 32 回目となる優勝を果たした。

vw-12-victory-won-in-the-world-rally-championship-wrc-ogier-is-wins-the-13th-round-wales20151116-13

フォルクスワーゲン・モータースポーツは2015年シーズン最終戦を勝利で締めくくり、シリーズ全13 戦中 12 勝という圧倒的な戦績を残した。

vw-12-victory-won-in-the-world-rally-championship-wrc-ogier-is-wins-the-13th-round-wales20151116-4

続きを読む VW、世界ラリー選手権(WRC)で12勝目獲得。オジェが第13戦ウェールズを制す

MEGA WEB、箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示

mega-web-in-history-garage-great-car-collection-app-in-operation20150516-1-min

トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)は、2015年11月20日(金)~2016年1月11日(月・祝)に、箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示 箱根駅伝 名勝負と車たち[STORY&HISTORY] を開催する。

web-mega-exposicion-especial-para-conocer-la-historia-de-la-hakone-ekiden-y-el-coche20151113-1
フォード
web-mega-exposicion-especial-para-conocer-la-historia-de-la-hakone-ekiden-y-el-coche20151113-2
ヒルマンミンクス

同展示は「箱根駅伝」でたすきをつなぐ選手たちの姿と、過去から現在までのクルマの変遷とを重ねあわせて展示し、箱根駅伝と自動車の歴史を身近に感じてもらう企画。

web-mega-exposicion-especial-para-conocer-la-historia-de-la-hakone-ekiden-y-el-coche20151113-3
MIRAI

箱根駅伝の歴史や、各大会のエピソードをその時代の出来事等と共に紹介すると共に、大会運営に貢献したクルマや各時代を象徴する国内外の自動車メーカー車両11台を展示する。

続きを読む MEGA WEB、箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示

オートカラーアウォード2015-2016開催、一般参加者も募集

一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA、所在地:東京都千代田区、理事長:多田 和資)は、優れた車両のカラーデザインを顕彰する制度「オートカラーアウォード」を2015年12月11日(金)、12日(土)に横浜美術館と共同で開催する。

Auto Color de Premios 2015-2016 celebró, los participantes generales Buscados-3
昨年の開催風景

続きを読む オートカラーアウォード2015-2016開催、一般参加者も募集

MINI、第19回名古屋モーターショーに出展

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、11月20日(金)から開催される「第19回名古屋モーターショー」(ポートメッセなごや)に、MINIブランドとして出展し、MINIブランドから6台の話題のモデルを出展する。

出展モデルの中には、先月末に東京で実施の第35回東京モーターショーで世界初公開となったMINIコンバーチブルや、9月に発表/発売し「RJCカーオブザイヤー・インポート2016」を受賞したMINIクラブマンといった話題のモデルも含まれる。

第19回名古屋モーターショーに関する詳細は以下の通り。 続きを読む MINI、第19回名古屋モーターショーに出展

ヨコハマタイヤ、「チェルシー観戦旅行プレゼントキャンペーン」開催

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、2015年2月にパートナーシップ契約を結んだバークレイズ・プレミアリーグ「チェルシーFC」のホームゲームが観戦できる「ヨコハマタイヤ チェルシー観戦旅行プレゼントキャンペーン」を2015年12月25日(金)まで実施している。

続きを読む ヨコハマタイヤ、「チェルシー観戦旅行プレゼントキャンペーン」開催

PEUGEOT ROAD TO DAKAR 2016観戦ツアー招待キャンペーン開始

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、プジョーメールニュースの登録者の中から、抽選で1組(2名様)をアルゼンチン ダカールラリー観戦ツアーに招待するキャンペーンを開始した。

同キャンペーンはプジョーが参戦し、1月3日から2週間にわたって繰り広げられるダカールラリーのうち、白熱のレースのスタートの瞬間を愉しめるツアーを設定。ブエノス アイレスでスタートを見届けた後、カルロス パスに移動してプジョーチームの熱戦の模様をつぶさに観戦していくというもの。

応募概要は以下の通り。
続きを読む PEUGEOT ROAD TO DAKAR 2016観戦ツアー招待キャンペーン開始

スバル「IMPREZA SEDAN CONCEPT」を2015年LAオートショーにて世界初公開

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、米国ロサンゼルスで開催予定の2015年LAオートショー(プレスデー:11月17日~19日/一般公開日:11月20日~29日)にて、「IMPREZA SEDAN CONCEPT」を世界初公開する。

the-world-premiere-subaru-to-impreza-sedan-concept-at-2015-la-auto-show20151110-1
IMPREZA SEDAN CONCEPT

続きを読む スバル「IMPREZA SEDAN CONCEPT」を2015年LAオートショーにて世界初公開

キャデラックCTS-V、名古屋モーターショーに出展

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人、 略称:GMジャパン)は、6.2リッターV8エンジンが誇る最大出力649PS/855N・mのキャデラック究極のスーパー・スポーツセダン新型「キャデラックCTS-V」を、2015年11月20日(金)~23日(月・祝)に開催される「第19回名古屋モーターショー< http://www.nagoya-motorshow.com/outline/ >」で中部地区に於いては、初の一般公開となる。 続きを読む キャデラックCTS-V、名古屋モーターショーに出展

ニスモ、「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」を開催

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン 以下「日産」)とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:宮谷正一 以下「ニスモ」)は11月29日(日)に富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向694)で、恒例となった「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」を開催すると発表した。

NISMO FESTIVAL 2014の様子

続きを読む ニスモ、「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」を開催

「DS 3 Gallery Omote-Sando」、青山において期間限定でオープン

ds-3-gallery-omote-sando-open-for-a-limited-time-in-aoyama20151109-1

DSの世界観を演出した特設ギャラリーで、ブランド認知の広域浸透を目指す

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、フランス・パリ生まれの新ブランド 「DS Automobiles」の製品や、その世界観を訴求するための期間限定のギャラリー「DS 3 GALLERY OMOTE-SANDO」を、東京・南青山に2015年11月10日(火)から 6 日間に亘って開催していく。

ds-3-gallery-omote-sando-open-for-a-limited-time-in-aoyama20151109-2

続きを読む 「DS 3 Gallery Omote-Sando」、青山において期間限定でオープン

DS DAY 60th Anniversary Special in清水SA開催

ds-day-60th-anniversary-special-in-shimizu-sa-held20151109-3

新旧DSが集う60周年記念イベント、11月28日静岡県清水SAにて

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、DS Automobiles のブランド誕生と60周年を祝う記念イベント「DS DAY 60th AnniversarySpecial」を11月28日(土)に静岡県・新東名高速道路「ネオパーサ清水(清水 SA)」で行うと発表した。

ds-day-60th-anniversary-special-in-shimizu-sa-held20151109-1
DS DAY2014の様子

続きを読む DS DAY 60th Anniversary Special in清水SA開催

キャデラックとシボレーが贈る本場アメリカのクリスマス

gm-japan-announced-the-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-cts-v-20150623-6-min

正規販売店で、国内で最も早い「クリスマス セレブレーションフェア」を開始

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下:GMジャパン)は、11月5日(木)から12月31日(木)まで、国内でも最も早く始まるクリスマスイベントの一つとして、「キャデラック・シボレー・クリスマス・セレブレーションフェア」を実施する。

christmas-of-authentic-american-cadillac-chevrolet-gift20151109-1

続きを読む キャデラックとシボレーが贈る本場アメリカのクリスマス