「スポーツ&カルチャー」カテゴリーアーカイブ

2016年度・フォーミュラトヨタ・レーシングスクール開催

toyota-motor-corp-announced-the-toyota-gazoo-racing-action-plan-2016-0204-13

フォーミュラトヨタ・レーシングスクール(FTRS)事務局(所在地:東京都西多摩郡瑞穂町、校長:関谷正徳)、トヨタテクノクラフト株式会社及びトヨタ自動車株式会社は、FTRS事務局主催による2016年のフォーミュラトヨタ・レーシングスクール(以下、FTRS)の開催内容を決定した。

2016-formula-toyota-racing-school-held20160403-11

https://www.youtube.com/watch?v=w5NVau2IOdg

続きを読む 2016年度・フォーミュラトヨタ・レーシングスクール開催

F1バーレーンGP予選、PPはハミルトン。ホンダ陣営は12・14番手に沈む

FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第2戦バーレーンGP(開催地:バーレーン・サヒール、バーレーン・インターナショナル・サーキット<コース全長:5.412km>、開催期間:4月1~3日)の予選セッションが4月2日(土曜日)に実施された。

f1-bahrain-gp-qualifying-pp-hamilton-honda-camp-sinks-to-12-14th20160403-18

続きを読む F1バーレーンGP予選、PPはハミルトン。ホンダ陣営は12・14番手に沈む

F1バーレーンGP開催序盤、マクラーレン・ホンダ陣営はFP3番手に浮上

f1-bahrain-gp-held-early-mclaren-honda-camp-emerged-in-fp3-fastest20160402-30

まさかのアロンソ欠場で、第3ドライバーのストフェル・ヴァンドーン、スーパーフォーミュラテスト中の岡山から直行

FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第2戦バーレーンGP(開催期間:4月1~3日、開催地:バーレーン・サヒール、開催サーキット:バーレーン・インターナショナル・サーキット、1周:5.412km、決勝:57周)がいよいよ開始となり、4月1日のフリープラクティス終了時点に於いて、ロズベルグがトップポジションに座るなか、マクラーレン・ホンダ陣営のバトンが3番手に付けている。

f1-bahrain-gp-held-early-mclaren-honda-camp-emerged-in-fp3-fastest20160402-23

続きを読む F1バーレーンGP開催序盤、マクラーレン・ホンダ陣営はFP3番手に浮上

日本グッドイヤー、2016年モータースポーツ活動計画を発表

goodyear-44th-tokyo-motor-show-2015-exhibition-overview20151018-5

日本グッドイヤー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金原雄次郎)は、2016年のモータースポーツ活動計画を発表した。併せてに、各種モーターイベントをファンと共に盛り上げていく「グッドイヤーエンジェル2016」メンバーも発表した。

日本グッドイヤーの主な該当活動概要は以下の通り 続きを読む 日本グッドイヤー、2016年モータースポーツ活動計画を発表

BS12トゥエルビ、自動車レースの「スーパー耐久」を放送開始・4月2日スタート

bs12-tuerubi-broadcasting-start-april-2-launched-the-super-endurance-of-auto-racing20160331-2

第1回は、2016年4月2日(土)よる7時から「開幕前特番」を放送

全国無料の衛星放送、BS12 トゥエルビ(ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 森内譲)は、今年7回に亘って自動車耐久レース『スーパー耐久』の放送を行う。

続きを読む BS12トゥエルビ、自動車レースの「スーパー耐久」を放送開始・4月2日スタート

JXエネルギー、MotoGPライダー・ロッシ選手への個別協賛を締結

jx-energy-specified-in-based-on-the-disaster-countermeasures-basic-law-designated-public-institutioneneos20150906-1

JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は3月28日、MotoGP(※1)のヤマハファクトリーチーム(※2)Movistar Yamaha MotoGP所属のバレンティーノ・ロッシ選手(※3)との個別協賛契約を締結した。

続きを読む JXエネルギー、MotoGPライダー・ロッシ選手への個別協賛を締結

横浜ゴム、2016年のモータースポーツ活動計画を発表

yokohama-rubber-premium-studless-tire-ice-guard-five-plus-for-passenger-cars-sale20150622-4-min

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は3月30日、2016年のモータースポーツ活動計画を発表した。

上の動画は、YOKOHAMA Motor Sports Global Activities 2015(2015年に於ける活動の内容)

続きを読む 横浜ゴム、2016年のモータースポーツ活動計画を発表

日野自動車、「ダカールラリー2016報告会」開催

世界一過酷といわれるラリーに挑んだ戦士たちが再び集結。トークショー形式が来場者との一体感を演出

去る3月24日、東京都日野市の日野自動車株式会社(本社:東京都日野市日野台、代表取締役社長:市橋 保彦、以下、日野)本社にて、『HINO TEAM SUGAWARA ダカールラリー2016報告会』が開催された。

hino-motors-dakar-rally-2016-report-meeting-was-held20160330-1

トラック部門「排気量10リットル未満クラス」でワン・ツー・フィニッシュし、7連覇を達成するとともに初参戦以来連続25回※の完走を果たした、日野チームスガワラ。

今回の報告会は、来場者にラリーの様子をより分かりやすく伝えるため、菅原義正・菅原照仁の親子ドライバーやメカニックをはじめとするチームのメンバー、そしてチームに密着取材したJ SPORTSの杉山友輝さんを交えたトークショー形式で進行された。

続きを読む 日野自動車、「ダカールラリー2016報告会」開催

無限、2016年マン島TTレース参戦EV車両「神電 伍(SHINDEN GO)」発表

mugen-2016-years-the-isle-of-man-tt-racing-vehicle-announcement20160330-1

自動車レース車両のトップコンストラクターであり、モデファイドパーツなどを開発・製造している「無限」(株式会社M-TEC、本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は、先に東京ビッグサイトで開催された国内最大級のモーターサイクルのビッグイベント「第43回東京モーターサイクルショー(2016年3月25日・金、26日・土、27日・日)に於いて、3月25日の午後、今年度マン島TTレースに参戦する新型マシン「神電 伍(SHINDEN GO)を発表した。

本年のマシンは過去4年間の実戦で得たノウハウを基に、バッテリーシステムやモーター、フレーム、スイングアーム等、全てを新開発した。

mugen-2016-years-the-isle-of-man-tt-racing-vehicle-announcement20160330-3
神電 伍(SHINDEN GO)

上記は2015 TTマン島レース TT ゼロチャレンジクラスにおいて、2年連続の1-2フィニッシュを達成した無限・神電四の決勝オンボード映像である。

続きを読む 無限、2016年マン島TTレース参戦EV車両「神電 伍(SHINDEN GO)」発表

ポルシェ919ハイブリッド、ポールリカールでの公式テストを公開

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)が参戦するFIA世界耐久選手権(WEC)の2016年シーズンが、3月25(金)、26日(土)にポールリカールサーキット(フランス)での公式テスト「プロローグ」によって幕を開けた。

publish-the-official-test-landscape-of-the-porsche-919-hybrid20160329-14

https://www.youtube.com/watch?v=svt7eMZlO3g

続きを読む ポルシェ919ハイブリッド、ポールリカールでの公式テストを公開

ポルシェJAPAN、カレラカップジャパン2016合同テストを実施

implement-the-porsche-japan-carrera-cup-japan-2016-joint-test20160328-2

ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)とポルシェ カレラカップ ジャパン (PCCJ) 委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2016シーズンの合同テストを、3月22日(火)、23日(水)の2日間にわたり、富士スピードウェイ(静岡県)で開催した。

2001年のスタートから、今年で16シーズン目を迎えたポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)。2016シーズンは、4月9-10日の第1-2戦岡山国際サーキット(岡山県)を皮切りに、6イベント全10戦が開催される。

implement-the-porsche-japan-carrera-cup-japan-2016-joint-test20160328-1

続きを読む ポルシェJAPAN、カレラカップジャパン2016合同テストを実施

MEGA WEB、TOYOTAモータースポーツ・パブリックビューイング2016開催日程

mega-web-in-history-garage-great-car-collection-app-in-operation20150516-1-min

トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、2016年のモータースポーツシーンを応援する『 TOYOTA モータースポーツ 2016 パブリックビューイング 』 を年間を通して開催していくと発表した。

toyota-motor-corp-announced-the-toyota-gazoo-racing-action-plan-2016-0204-1

続きを読む MEGA WEB、TOYOTAモータースポーツ・パブリックビューイング2016開催日程

ダンロップ、サーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2016」を後援

dunlop-determine-the-fiscal-2016-motor-sports-activities-planned20160318-16

ダンロップ(DUNLOP)ブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、去る2006年から開催を行い11年目を迎えるサーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2016」(主催団体:DUNLOP DIREZZA CHALLENGE運営事務局)を本年も後援していく。

また、サーキット走行をはじめとするスポーツドライビングの楽しさを発信する総合情報サイト「TEAM DIREZZA」を4月1日から公開する。 続きを読む ダンロップ、サーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2016」を後援

スバル、富士重の歴史上初となる公式ファン・ミーティングを開催。成功裏に終える

subarus-first-official-fan-meeting-subaru-fan-meeting-2016-to-be-held20160211-1

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は3月27日(日曜日)、桜前線が目前に迫る栃木県佐野市の「スバル研究実験センター」(所在地:栃木県佐野市豊代町1100、以下「SKC」)に全国から参加を募ったスバル製自動車のファンを招いて、同社の歴史上でも初開催となる公式ファン・ミーティング・イベント「SUBARU FAN MEETING (スバルファンミーティング)2016」を、当日朝10時より16時までの6時間に亘って開催した。

subaru-held-the-official-fan-meeting-that-becomes-a-history-over-the-first-of-fuji-heavy-industries-finish-successfully20160328-9

続きを読む スバル、富士重の歴史上初となる公式ファン・ミーティングを開催。成功裏に終える

スバル、ニュルブルクリンク24時間レースの出走車両をシェイクダウン

STI NBRチーム 困難を乗り越えチーム一丸で連覇へ決意

スバルテクニカインターナショナル株式会社(本社:東京都三鷹市、代表取締役社長:平川良夫、以下STI)は3月22日(火)の富士スピードウェイに於いて、2016年のニュルブルクリンク24時間レース(ドイツ 5月26日(木)~29日(日)・44.ADAC Zurich 24H Rennen・略称NBR)に向けた「SUBARU WRX STI NBRチャレンジ2016」車のシェイクダウンテストを実施した。

subaru-shake-down-the-race-vehicle-of-the-nurburgring-24-hour-race20160327-4

続きを読む スバル、ニュルブルクリンク24時間レースの出走車両をシェイクダウン

新型Audi R8 LMSがSUPER GTに挑戦、日本のレースシーンへ

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、新型 Audi R8 LMS で出場するカスタマー(プライベート)チームへの支援を通じ、2016年シーズンもSUPER GTに挑戦することになった。

量産モデルのAudi R8が第2世代にモデルチェンジしたことを受けて、GT3仕様のレースカーであるAudi R8 LMS も新型に生まれ変わった。

the-new-audi-r8-lms-is-a-challenge-to-the-super-gt-the-japanese-racing-scene20160325-2

続きを読む 新型Audi R8 LMSがSUPER GTに挑戦、日本のレースシーンへ

アウディ、日本でサブブランドAudi Sport積極展開へ。2016年に24の新店舗

audi-to-the-sub-brand-audi-sport-actively-deployed-in-japan-new-store-of-24-in-201620160326-1

Audi Sport Storeを全国に展開。2016年度24店舗オープン

アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、サブブランド Audi Sport (アウディ スポーツ)を日本市場に導入し、アウディの重要なブランド要素であるスポーツイメージを積極的に訴求していく。

Audi Sportは1980年の創設以来、モータースポーツ界の様々なカテゴリーに挑んで栄冠を獲得し、自社のスポーツシーンに於けるブランドイメージ確立に貢献してきた。

特に近年は、 続きを読む アウディ、日本でサブブランドAudi Sport積極展開へ。2016年に24の新店舗

BS12・トゥエルビ、2016鈴鹿8時間耐久ロードレース独占生中継を発表

2016FIM世界耐久選手権シリーズ(EWC)第2戦「コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース 第39回大会 」2016年7月31日(日)ひる11:00から放送予定

ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森内譲)は、同社が運営する全国無料の衛生放送局・BS12ch TwellV(トゥエルビ)を通して鈴鹿サーキット(三重県)で開催される『“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会』(以下、鈴鹿8耐)を、2016年7月31日(日)11:00(予定)から、生中継で放送することを発表した。

続きを読む BS12・トゥエルビ、2016鈴鹿8時間耐久ロードレース独占生中継を発表

オートバックス、2016年レース体制発表。GT300へは新BMW M6 GT3で参戦

autobacs-in-the-hands-of-regular-import-car-dealer20150401-4

株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)がスポンサーをしているモータースポーツ活動「ARTA Project」が2016 年度の体制を発表した。

続きを読む オートバックス、2016年レース体制発表。GT300へは新BMW M6 GT3で参戦

タイトル防衛を目指す新型ポルシェ919ハイブリッド、仏・公式テストで初披露

the-new-porsche-919-hybrid-that-aims-to-title-defense-debuted-in-france-and-official-test20160325-8

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は、2016年の世界耐久選手権(WEC)を戦う新型マシンの「919ハイブリッド」を、フランスのポール・リカール・サーキットの公式テストで初披露した。それによるとニュー919ハイブリッドは、2016シーズンを迎え、さらに力強く進化しているようだ。

the-new-porsche-919-hybrid-that-aims-to-title-defense-debuted-in-france-and-official-test20160325-1

パワートレインは昨年度以上に動力効率を見直し、加えてエアロダイナミクスは2015年の知見を踏まえ、多彩なサーキット環境下の天候・気圧・走行条件に対して、より精緻に適合するものとし、さらにボディ各部を固める各コンポーネントも、より一層の軽量化を果たしている。

続きを読む タイトル防衛を目指す新型ポルシェ919ハイブリッド、仏・公式テストで初披露