車いす陸上競技のデブルナー選手、世界記録を更新

本田技研工業(ホンダ)がサポートする車いす陸上競技のアスリート、カテリーヌ・デブルナー選手が5月24日(スイス発)に、スイス・ノットヴィルで開催されたワールドパラアスレティクスグランプリ(スイス大会)の100m(T53クラス)で15秒20のタイムで優勝、自身が保持する世界記録を0.05秒更新した。

同大会は、パラ陸上競技における国際シリーズ大会のひとつで、世界の強豪選手が競うハイレベルな大会と位置づけられている。

デブルナー選手はマラソンに加え、100m/200m/400m/800m/1500mの計6種目で世界記録を保持しており、トラック・マラソンの両方で更なる高みを目指してチャレンジを続けていく。これを受けてホンダは陸上競技用車いすレーサーの供給を通じサポートをしていく。

世界記録を更新したデブルナー選手は、「大会初日は体調が万全ではありませんでしたが、レースまでに回復することができました。

また、金曜日(前日)とは違い最高のレースコンディションとなり、向かい風によるタイムへの影響が出ることなく、スタートからフィニッシュまで完璧なレースをすることができました」とコメントしている。

カテリーヌ・デブルナー選手 プロフィール
生年月日:1995年4月1日
国籍:スイス
Hondaとの契約開始:2023年12月
競技クラス:T53
競技種目:車いす陸上競技(100m、400m、800m、1500m、5000m、マラソン)

主な戦績

2025年
ワールドパラアスレティクスグランプリ(スイス大会) 100m※/400m/800m/1500m/5000m 優勝(※世界記録)
ロンドンマラソン 優勝
ボストンマラソン 2位
東京マラソン 優勝

2024年
大分国際車いすマラソン 優勝
シカゴマラソン 優勝
ベルリンマラソン 優勝
パリ2024パラリンピック競技大会 400m/800m/1500m/5000m/マラソン 優勝、100m 2位
ワールドパラアスレティクスグランプリ大会(スイス) 400m/800m/1500m※ 優勝(※世界記録)
ロンドンマラソン 優勝
ワールドパラアスレティクスグランプリ大会(ドバイ)
100m/400m/1500m/5000m 優勝、 800m 2位

2023年
大分国際車いすマラソン 優勝
ニューヨークシティマラソン 優勝
シカゴマラソン 優勝
ベルリンマラソン 優勝
パリ世界パラ陸上競技世界選手権 400m/800m/1500m/5000m 優勝、100m 2位

ホンダと車いす陸上競技との関わり
本田技研工業は、“人間尊重”の基本理念のもと、あらゆるお客様にとっての自由な移動の喜びや、夢の実現への貢献を目指し、2000年から陸上競技用車いすレーサーの研究開発を行い、サポートするアスリートに提供すると共に、2019年からは一般ユーザーに向けた販売も行っている。

今後もこうした活動を通じ、車いす陸上競技の認知拡大と障がい者スポーツの普及・発展に貢献していくという。

Honda製陸上競技用車いすについて
https://racer.honda-sun.co.jp/

Hondaの車いす陸上について
https://global.honda/jp/sports/wheelchair_racing/

Hondaのスポーツ活動について
https://global.honda/jp/sports/