日産自動車、横浜スタジアムへ新広告看板を掲出。さらに新リリーフカーにはEVの「リーフ」が登場


日産自動車は2017年シーズンより、横浜DeNAベイスターズとの新たなスポンサーシップを開始

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は3月29日、横浜DeNAベイスターズとの新たなスポンサーシップを発表した。

この新スポンサーシップより2017年シーズンより、横浜スタジアムへ同社の新広告看板を掲出。併せて100%電気自動車「日産リーフ」がリリーフカーとして試合中に登場する。

今回掲出する看板は、横浜スタジアムのセンターカラービジョンの上に掲げられる。この掲示は1998年以来、約20年ぶりに、同社が横浜スタジアムの地に帰ってきたことを「電気自動車は、技術の日産。」と、力強く表現するものとなった。

また、同スタジアムに新設された照明塔看板には、「横浜生まれ」、「一台入魂」の文字を刻んだ。これは「日産自動車」と「横浜DeNAベイスターズ」が、地元・横浜から日本、そして世界へ羽ばたいていく姿勢と、それぞれに関わるすべての人達が一台一台、一球一球に込める熱い想いを表現したものだと云う。

かつて1990年代、横浜スタジアムでは「Be-1」、「エスカルゴ」などがリリーフカーとして活躍した。

そして今シーズン。「日産インテリジェント・モビリティ」を最も象徴する車両である、CO2排出ゼロの100%電気自動車「日産リーフ」がリリーフに向かう投手をサポートする。

これについて新スポンサーシップの式典に参加した同社の専務執行役員である星野朝子氏は、「日産の創業の地である横浜の象徴ともいうべき横浜スタジアムに戻って来たことを大変うれしく思います。

自動車産業は新しい時代に突入いたしました。日産にとっても今年は新しい飛躍の年となりますが、同様に昨年以上の活躍が期待されている横浜DeNAベイスターズを、このような形でサポートできることにワクワクしています」と述べた。

2010年に発売した「日産リーフ」は、グローバルでの累計販売台数が26万台に達する、販売台数世界No.1の電気自動車であるが、神奈川県内の追浜工場で車両組み立て、座間事業所でバッテリー製造を行っている。

また、横浜DeNAベイスターズの本拠地でもある地元・横浜では、日産横浜工場で主要部品であるモーターを製造している。

なお日産自動車では「『人々の生活を豊かに』というビジョンのもと、『走行中の排出ガスゼロ』と『日産車による死亡重傷事故ゼロ』社会の実現に向け、日々技術開発に情熱を注いでいます。

今後も当社は『二つのゼロ』社会の実現に向けた技術開発に取り組み、クルマ社会を、そしてお客さまの人生をもっと面白くすべく、地元横浜を盛り上げていきます。

同時に、リーグ優勝そして日本一を目指し、地元横浜で一丸となって戦い抜く横浜DeNAベイスターズの“夢と情熱”を応援してまいります」と結んでいる。