J.D. パワー、2015年日本自動車商品魅力度(APEAL)調査結果発表


j-d-power-asia-pacific-japan-automotive-sales-satisfaction-年-2015-ssi-survey20150820-2

株式会社J.D. パワー アジア・パシフィック(代表取締役社長 鈴木郁、以下、J.D. パワー)は、日本国内に於けるJ.D. パワー アジア・パシフィック2015年日本自動車商品魅力度(Automotive Performance, Execution and Layout、略称APEAL)調査を発表した。

同調査によると車両全体の商品魅力は向上しているものの、車載テクノロジー領域の商品魅力評価に課題があることが、調査によって明らかになった。

今年で5回目の実施となる本調査では、自動車の性能やデザインに関する商品魅力度に関する評価を測定する目的で行っている。

自動車の特性を「外装」、「内装」、「収納とスペース」、「オーディオ/コミュニケーション/エンターテインメント/ナビゲーションシステム(ACEN)」、「シート」、「空調」、「運転性能」、「エンジン/トランスミッション」、「視認性と運転安全性」、「燃費」の10カテゴリーに分類し、合計77項目について実際に所有しているモデルを評価してもらう。

商品魅力度を示す総合APEALスコアは1,000ポイント満点で表される。2015年の業界平均の総合APEALスコアは、前年から6ポイント向上し628ポイントとなった。

APEALカテゴリーごとのスコアでは、592ポイントで前年と同スコアであったACENを除き、全てのカテゴリーで前年から3~8ポイントスコアが向上している。

特に、内装(620ポイント)、シート(607ポイント)では、スコア向上幅が8ポイントと最も大きく、次いで、外装(647ポイント)、燃費(642ポイント)で7ポイント向上している。

『内装、外装、燃費カテゴリーが、車両の商品魅力度の向上に寄与した一方で、ACENカテゴリーについては、ナビゲーション/音声認識/ブルートゥースシステムの装備率が増えているにもかかわらず、ユーザーの魅力評価が前年から変化していない』とJ.D. パワー アジア・パシフィックのオートモーティブ部門シニアディレクターである川橋 敦は指摘する。

車両の商品魅力評価が前年から向上、テクノロジー領域の商品魅力が課題

『商品魅力評価の高いユーザーは、推奨意向や再購入といった商品やブランドへのロイヤルティ意向が高くなるため、これらテクノロジー領域は自動車メーカーにとって、更なる商品魅力向上の取組みが必須と言える。』とコメントしている。

セグメント別スコアは以下の通りとなっている;
●軽自動車セグメント:603ポイント
●コンパクトセグメント:619ポイント
●ミッドサイズセグメント:658ポイント
●ラージセグメント1:709ポイント
●ミニバンセグメント:624ポイント

jd-power-the-japan-automobile-commodity-attractiveness-年-2015-apeal-survey-results-announced20150928-1

セグメント別の主な調査結果:
●5セグメント中4セグメントで、ACENカテゴリーのスコアが前年から1~7ポイント低下した。唯一、軽自動車セグメントは7ポイント向上(574ポイント)している。コンパクトセグメントは、7ポイントと最も大きく低下し、583ポイントとなっている。

●総合APEALスコアでは、軽自動車、ミッドサイズでは、前年からのスコア向上がそれぞれ7ポイントと最も大きかった。その他のセグメントでは、コンパクトが2ポイント、ラージが3ポイント、ミニバンが2ポイント向上している

●ミッドサイズセグメントでは、外装カテゴリーのスコアが16ポイントと大きく向上した。軽自動車セグメントでは、車室空間に関連したカテゴリーのスコアが10ポイント以上と大きく向上している(内装+10ポイント、空調+12、シート+13)。

●ミニバンセグメントでは、燃費カテゴリーが24ポイントと大きく向上した。ハイブリット車の比率が34%と前年に比べて6%増加していることが要因といえる。

2015年ランキングのハイライトに於いて、ブランドランキングはレクサスが第1位

jd-power-the-japan-automobile-commodity-attractiveness-年-2015-apeal-survey-results-announced20150928-2

その他の主な調査結果:
●高いAPEALスコアは、強い推奨意向、再購入意向をもたらす。

本年調査では、総合APEALスコアが900ポイント以上のユーザーグループで「必ず+たぶん同じモデルを友人や知人に推奨する」という割合が93%と前年の88%から向上している。

同様に、「必ず+たぶん同じメーカーの車を購入する」という割合も94%と前年の90%から向上した。

●車両の購入重視点では、燃費(42%)、価格/支払条件(36%)が購入時の最も重要な上位2項目となっているが、これらを重視するという割合は前年に比べ、ともに2ポイント程度減少している。

一方、上位2項目に次ぐ重視項目である、車両の外観(32%)、室内空間(31%)、車のイメージ(31%)の割合は前年から増えており、燃費や価格といった経済性以外の要因がユーザーの車選びに重要となってきているという傾向が確認された。

ブランドランキングでは、レクサスが総合APEALスコア748ポイントで第1位となった。第2位はBMW(703ポイント)、第3位はメルセデス・ベンツ(694ポイント)である。

セグメント別ランキングでは、ホンダ N-WGN、マツダ デミオ、アウディ A3、トヨタ アルファードが各セグメントで第1位今回ランキングが発表された4つの車両セグメント別モデルランキングは以下のようになった。

●軽自動車セグメント:ホンダ N-WGNが1位、ホンダ N-BOXが2位、ダイハツ ムーヴが3位
●コンパクトセグメント:マツダ デミオが1位、トヨタ アクアが2位、ホンダ フィットが3位
●ミッドサイズセグメント:アウディ A3が1位、スバル レヴォーグ、スバル WRXが同率で2位
●ミニバンセグメント:トヨタ アルファードが1位、トヨタ ヴェルファイアが2位、ホンダ オデッセイが3位

2015年の日本自動車商品魅力度(APEAL)調査は、新車購入後2~9ヶ月経過したユーザー18,649人から回答を得た。

調査対象の車両は全16 ブランド、121モデルであり、有効サンプル数が100サンプル以上のブランドおよびモデルをランキング対象としている。調査は2015年5月から6月にかけて実施された。