ロールス・ロイス監修の写真展「東京アフターアワーズ」開催中


ロールス・ロイス・モーター・カーズ(本社:英ウェスト・サセックス州グッドウッド、CEO:トルステン・ミュラー・エトヴェシュ)は「Black Badge:Tokyo After Hours(ブラック・バッジ:東京アフターアワーズ)」と題し自らがプロデュースした写真展を、ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京のショールーム内で実施している。

ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京の所在地は、東京都港区芝2-7-17。芝園橋交差点・日比谷通り沿い三田寄り西側至近、開催期間は7月8日から7月13日までの6日間。写真展を行うショールームには、この撮影でモデル車両となったブラック・バッジ(Black Badge)の実車も展示された。

そのブラック・バッジと都市の風景を撮影したのは、小川義文氏を筆頭に日本・イギリス・シンガポールの3ヶ国を舞台としている写真家達。

その作品作りのアフローチは「夜の都市と戯れた後、喧噪から離れて孤高の環境を求めていく」という共通の筋書きに対して3人それぞれ独自の解釈を加えたもの。

日本の小川氏は、妖しい東京の夜を背景に、都会の樹林然とした高層ビル 群の下の閑静な寺院かに佇むというブラック・バッジならではの『ダークでエッジーな風景』を表現したという。

同社グッドウッド本社からのリリースでは「著名な3人の写真家のレンズを通してブラック・バッジの3つのモデル『Dawn(ドーン)』『Wraith(レイス)』『Ghost(ゴースト)』と、撮影の地となった都市の魅力を存分に表現しました。特に東京では『ブラック・バッジ:東京アフターアワーズ』というタイトルでの展開となりました」と語っている。

今回の展示に至った3人の写真家による個々の連作が撮影されたのは、2017年から2019年の時期。撮影・厳選された延べ18枚の連作が、この東京の地で初めて披露される。

それぞれの写真のなかで、その皮切りを日本の小川義文氏が手掛け、次に英国を舞台に新たな解釈「Phantom Off-duty(ファントム・オフデューティ)」で作品を撮り終えたばかりの英国の写真家マーク・リチョーニ氏がシャッターを切る。

そのステージ設定は、華美なネオンサイン瞬く秋葉原。そこから東京湾の工業地帯を目指し、次第に明るさを取り戻す環境下で中目黒の高級住宅街に姿を現す。

そして3人目の視点は、シンガポールを舞台としているダレン・チャン氏の手になるもの。その筋書きは新宿の街をスタートに、東京湾岸道を経て大黒埠頭。そして明け方に築地の場外市場に潜入する。

ロールス・ロイス・モーターカーズ・アジアパシフィックのリージョナルディレクター(アジア太平洋地域担当)、ポール・ハリス氏は、これら東京を舞台とした写真作品について「写真のなかのブラック・バッジは、未来と過去を美しく融合させている東京の風景と、美しく溶け込んでいるように見えます。

実際、東京の街に映えるブラック・バッジは、日本国内販売車の4割強を占めており、日本のお客様から同モデルに対しては大変大きな反響を頂いています。

また東京の都市景観は、それぞれの時代毎の先端技術導入や伝統工芸という技の伝承。またこの都市に住まう人々が幾重にも受け継いできた歴史と、世界から多様な文化を取り入れてきた日本人が脈々と創り上げてきた街並みとという造形。そして成功を実現してきたという結果に結実しています。

それは歴史に裏付けられてきたロールス・ロイスの伝統と、時代に応えて新たな創造を積み上げて、それらとの融合を重ねてきた我々のクルマ造りという共通点があり、今回の作品にそれが巧みに表現されているように映ります。

東京の地で、写真作品を通してこのようなブラック・バッジと都市との共通点。そしてそれらが物語る本質を捉えて見事に表現して頂けたことに感謝しています」と話している。