双日(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤本 昌義)は6月12日、パナマでHyundaiブランドの自動車の輸入と正規ディーラー事業を手掛けるPetroautos(ペトロオート), S.A(Petroautos)の全株式を取得した。 続きを読む 双日、パナマでヒョンデ車の輸入・販売事業へ参画
三菱自動車、トライトンで国内ラリーに参戦する2チームを技術支援
三菱自動車工業( 本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄 )は6月12日、今年の「XCRスプリントカップ北海道」にトライトンを駆って出場する「圭rallyproject(代表:竹岡圭)」及び「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES
(監督:哀川翔)」の2チームヘの参戦支援を行う。 続きを読む 三菱自動車、トライトンで国内ラリーに参戦する2チームを技術支援
三菱ふそう、EV小型トラック「eCanter」に新機能を追加
三菱ふそうトラック・バス株式会社(MFTBC/本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:カール・デッペン)は6月12日、電気小型トラック「eCanter」に新機能を追加し、新デザインのバンパーm採用した。
新機能を搭載した「eCanter」は、全国の三菱ふそう販売会社及び三菱ふそう地域販売部門にて6月より販売を開始する。 続きを読む 三菱ふそう、EV小型トラック「eCanter」に新機能を追加
WEC第4戦ル・マン予選、TGR8号車がハイパーポールへ
ル・マン24時間 公式予選、7号車は黄旗に阻まれ16番手で終える
6月11日(水)、フランスのサルト・サーキットで2025年シーズンFIA世界耐久選手権(WEC)第4戦・第93回ル・マン24時間の公式走行セッションが開始され、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)はシーズン最大のイベントへ向けて一歩を踏み出した。 続きを読む WEC第4戦ル・マン予選、TGR8号車がハイパーポールへ
スバル、「REX」 ハイブリッドモデルを発表
SUBARU(本社所在地:東京都渋谷区恵比寿、代表取締役社長:大崎 篤)は6月12日、「REX(レックス/REXはダイハツ工業からのOEM供給)」ハイブリッドモデルを発表した。 続きを読む スバル、「REX」 ハイブリッドモデルを発表
オートバックス太宰府大佐野店敷地に「セコハン市場」を開設
オートバックスセブン(代表取締役 社長:堀井勇吾)と加盟店契約を結んでいるオートバックス西日本販売(代表取締役:落合礼二)は、「オートバックスセコハン市場太宰府大佐野店」を福岡県太宰府市にあるオートバックス太宰府大佐野店敷地内に、2025年6月13日(金)にオープンした。 続きを読む オートバックス太宰府大佐野店敷地に「セコハン市場」を開設
スバル、新型「ステラ」を発表
利便性に優れたリヤスライドドアを採用
SUBARU(本社所在地:東京都渋谷区恵比寿、代表取締役社長:大崎 篤)は6月12日、新型「ステラ(ダイハツ工業からのOEM供給)」を発表した。
「ステラ」は、軽自動車ながら天井が高く、広々とした室内空間を備えるだけでなく、リヤシートが可動するなど実用性に優れたモデル。 続きを読む スバル、新型「ステラ」を発表
日本ゼオン、SDGs貢献製品として新たに6製品を認定
日本ゼオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:豊嶋 哲也 )は6月12日、「SDGs 貢献製品認定制度」に於いて2025 年度新たに6製品を認定した。 続きを読む 日本ゼオン、SDGs貢献製品として新たに6製品を認定
豊田合成、「自動二輪車用エアバッグ」の開発を推進
豊田合成(本社:愛知県清須市、社長 兼 CEO:齋藤克巳)は6月11日、より安全で安心なモビリティ社会の実現に向けて自動車(四輪車)向けに培ってきたセーフティシステムの技術
を活かし、「自動二輪車用エアバッグ」の開発を推進している。 続きを読む 豊田合成、「自動二輪車用エアバッグ」の開発を推進
TGR、液体水素仕様の「GR LH2 Racing Concept」ル・マン初披露
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は6月11日、モータースポーツシーンに於いても水素技術の開発を進めるべく、液体水素(LH2)を燃料とするテストカー「GR LH2 Racing Concept」を初公開した。 続きを読む TGR、液体水素仕様の「GR LH2 Racing Concept」ル・マン初披露
マレリHD、米国連邦倒産法第11章に基づく再建手続を申請
自動車部品大手のマレリホールディングス( 旧カルソニックカンセイの合流企業/本社:さいたま市北区、社長兼CEO:ディビット・スランプ )は6月11日、米連邦破産法11条(チャプター11 ・日本の民事再生法に相当)の適用申請を発表した。 続きを読む マレリHD、米国連邦倒産法第11章に基づく再建手続を申請
ファルケン、ニュルブルクリンク24時間レースに参戦
住友ゴムグループ(本社:神戸市中央区、代表取締役社長:山本悟)のファルケンタイヤヨーロッパは、6月19日から6月22日にドイツで開催される世界最大級のツーリングカーレース「ニュルブルクリンク24時間レース(正式名称:ADAC RAVENOL 24H NÜRBURGRING)」に、FALKEN(ファルケン)モータースポーツチームとして参戦する。 続きを読む ファルケン、ニュルブルクリンク24時間レースに参戦
トヨタ、ハリアーを一部改良した上で特別仕様車を追加・新設
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:佐藤恒治)は6月11日、ハリアーを一部改良すると共に特別仕様車を設定し、6月11日に発売した。 続きを読む トヨタ、ハリアーを一部改良した上で特別仕様車を追加・新設
ポールスター、フランスでモデルラインナップの販売を開始
浙江吉利控股集団有限公司傘下のボルボ・カーズから誕生したパフォーマンスブランドのポールスター(Polestar/本社:スウェーデン・ヨーテボリ、CEO:マイケル・ローシェラー)は6月11日(スウェーデン・ヨーテボリ発)、フランスでの販売を開始し、欧州に於ける市場拡大計画を実行している。 続きを読む ポールスター、フランスでモデルラインナップの販売を開始
コーンズ、911の日にザ・マガリガワ・クラブでイベント開催
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(本本社:東京都港区、代表取締役社長:渡謙作)は2025年9月11日、千葉県南房総市に位置する会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」でポルシェ911オーナーを対象とした特別イベント「Porsche 911 Gathering at THE MAGARIGAWA CLUB」を開催する。
Mapbox、「人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA」に出展
デジタル地図開発プラットフォームのマップボックス・ジャパン合同会社(本社:東京都港区、CEO:高田徹)は7月16日~18日にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される世界からの最新技術や製品が集う自動車技術最大の専門展示会「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展する。 続きを読む Mapbox、「人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA」に出展
トーヨータイヤの装着車両が「SCORE BAJA 500」で総合優勝
トーヨータイヤ(TOYO TIRE/本社:兵庫県伊丹市、代表取締役 社長 & CEO:清水隆史)は去る6月5日(木)から8日(日)に掛けてメキシコで開催された「第57回SCORE BAJA 500(スコア・バハ500)」で自社サポートチームが総合優勝を果たしたことを明らかにした。 続きを読む トーヨータイヤの装着車両が「SCORE BAJA 500」で総合優勝
テスラ、自社ストアを関東、東海、近畿の3エリアで追加
テスラは、関東、東海、近畿の3エリアにストアをオープンする。この3つの期間限定ストアと併せて全国23の拠点でテスラを体験できるようになると謳っている。 続きを読む テスラ、自社ストアを関東、東海、近畿の3エリアで追加
トイファクトリー、独ホイール「BORBET」の国内販売を開始
キャンピングカー製造のトイファクトリー(本社:岐阜県可児市、代表取締役:藤井昭文)は6月11日、ドイツの老舗ホイールブランド「BORBET(ボルベット)」社と正規代理店契約を締結し、フィアットデュカト専用の高品質アルミホイールの販売を開始した。 続きを読む トイファクトリー、独ホイール「BORBET」の国内販売を開始
IBM、世界初の新たな量子コンピューター構築に着手
初の大規模フォールト・トレラントへの道筋を示す
IBMは6月11日(米ニューヨーク州ヨークタウン・ハイツ発)、世界初の大規模なフォールト・トレラント量子コンピューターの構築に向けた道筋を明らかにし、実用的でスケーラブルな量子コンピューティングの基盤を整えた。 続きを読む IBM、世界初の新たな量子コンピューター構築に着手