EVバイクシェアを担うFutureを含む4者は、4月24日から7月23日までの期間、大阪国際(伊丹)空港に於いて「伊丹空港 EVバイクシェア GOGO!
」と銘打ったサービス実証を展開する。提供車両は、Futureの特定小型原動機付自転車(GOGO! RとFUTURE board 2)の2タイプ。
参画するのはFuture(所在地:東京都港区、代表取締役:井原慶子)、関西エアポート(所在地:大阪府泉佐野市、代表取締役社長 CEO:山谷佳之)、 オリックス
(大阪市西区、取締役 兼 代表執行役社長・グループCOO 髙橋 英丈)、一般社団法人関西イノベーションセンター
(大阪市中央区、理事長:早乙女 実)の4者となる。
4者は、空と陸の交通を結ぶ新たな交通手段として空港EVバイクシェアを提供することにより、伊丹空港周辺の観光スポットへ来訪者を誘引し、地域経済の活性化と環境推進を目指す。
今回の「GOGO!シェア」アプリを介してシェアされる特定小型原動機付自転車は、16歳以上であれば安全に乗車できるもので、日本の二次交通(最寄りの移動手段)課題を解消するアイテムとして近年、注目を集めているもの。
専用アプリ内のクーポン機能の利用で、空港内飲食施設の「バル・カフェ Massa」、「pon pon × Chris.P
(ポンポン×クリスピー)」の2店舗で利用可能なクーポンも提供される。
車両を提供するFutureでは、地域観光の浸透を目的に伊丹空港で「移動とその先をつなぐ交通連携プラットフォーム」の提供を初めて行ない、全国有数の「景観のよい大阪国際(伊丹)空港」の魅力を全国、世界のみなさんに発信してまいりますと話している。
アプリ:GOGO!シェア
料金 :10分330円(税込)、1日プラン1980円(税込)
営業時間:AM8:00からPM20:00まで
貸出・返却場所:「大阪国際(伊丹)空港EVバイクシェアGOGO」レンタルポート(空港北駐輪場内)