3月2日(水)~14日(月)場所:TOYOTA MIRAI SHOWROOM(東京都港区)
燃料電池自動車(FCV)やFCVの燃料である水素についての情報発信施設「TOYOTA MIRAI ショールーム」(東京都港区)では、東京モーターショー2015に世界初出展した燃料電池(FCV)コンセプトカー「TOYOTA FCV PLUS」を2016年3月2日(水)から3月14日(月)まで期間限定の特別展示を行う。 
ワンウェイ料金などを含め3時間2,980円(税込)から
タイムズモビリティネットワークス株式会社(本社:広島県広島市、社長:川崎計介)は、タイムズカーレンタル羽田店・成田空港店と東京都内8店舗(※1)の片道利用が3時間2,980円(税込)からご利用いだたける新サービス「AIRPORT ACCESS(エアポートアクセス)」を2月25日(木)より開始した。
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)は、2016年3月1日(火)から5月8日(日)まで、「春の洗車キャンペーン」を全国のオートバックスグループ店舗にて実施する。
株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:羽鳥兼市、以下:ガリバー)は、2016年2月27日(土)、埼玉県久喜市のショッピングモール「モラージュ菖蒲」に、「Vehicle Port(ビークルポート)」の2号店『Vehicle Portモラージュ菖蒲』をオープンした。
スイス『Auto Illustrierte』誌によるGT & スポーツカー「ベスト・コンバーチブルカー・オブ・ザ・イヤー」に選出
フェラーリ(Ferrari S.p.A、本社:伊・モデナ県マラネッロ、CEO:アメデオ・フェリーサ)のフェラーリ488スパイダーが、スイスの自動車雑誌『Auto Illustrierte』の読者による「2016年ベスト・コンバーチブルカー・オブ・ザ・イヤー」の投票で第一位に選出された。
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は先の2/25(木)にマイナーチェンジした新型ルノー ルーテシアにちなんだ「New LUTECIA Debut Fair」を、3/5(土)・3/6(日)の両日、傘下のルノー・ディーラー網で実施する。
レーシング・イエローのZ06を含む10台の特別限定モデルの「シボレー コルベット」を初めてWeb限定で受付開始
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人、略称:GMジャパン)は、2タイプのシボレー コルベットの限定車両を発表した。
プラズマクラスターイオン発生機にバリエーション追加、ミスト機能の付いたカップタイプを発売
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、今年1月に発売したプラズマクラスターイオン発生機のカップタイプにミスト機能の付いた「カップタイプ+ミスト」を、3月1日(火)から全国のカーディーラーやカー用品店、および約700店のデンソーサービスステーションなどで順次発売する。
今回発売する「カップタイプ+ミスト」は、デンソーがシャープ株式会社と共同で開発設計した車載用プラズマクラスターイオン発生機です。上部のミスト吹き出し口から噴霧するミストで車室内を演出した。
ETC2.0の新サービスにも対応したGPS付発話型スタンドアローンタイプ
パイオニア株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進、以下、パイオニア)は、ETC2.0サービスを利用できるGPS付発話型スタンドアローンタイプのETC2.0ユニット「NDETCS10」を発売する。
同機は、本年4月より順次提供される予定の経路情報を活用したETC2.0の新サービスにも対応している。
※ETC2.0サービスとは: 続きを読む パイオニア、GPS付き発話型スタンドアローンタイプのETC2.0ユニットを発売
ハーレーダビッドソンとの提携関係を強化し、Scorcherシリーズをミシュラン取り扱いディーラーにおいても販売開始
日本ミシュランタイヤ株式会社(新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は、2011年より続くハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(新宿区、代表取締役 スチュアート・ファレル)との提携関係を更に深め、2016年3月1日(火)よりハーレーダビッドソンのオリジナルタイヤであるミシュランのScorcherシリーズ(スコーチャーシリーズ)をミシュラン取り扱いディーラーにおいても販売を開始する。
PSA・プジョーシトロエン(PSA Peugeot Citroen、本社:フランス・パリ、CEO:カルロス・タバレス、仏略称:Groupe PSA)傘下のPEUGEOTブランドは、Geneva・Palexpo(パレクスポ)で行われる「第86回ジュネーブ・モーターショー」第 6 ホールで2,650 ㎡のスペースを確保して 3 つのワールドプレミア車を出展する。
同ブースに於ける出展車両は、NEWPEUGEOT 2008、PEUGEOT Traveller、Traveller i-Lab、 そ し て Fractalconcept、308 R Hybrid デモンストレーションカー、2008 DKR、さらに 8 つのラインナップモデルが並ぶ。 続きを読む プジョー、第86回ジュネーブ・モーターショーで3つのワールドプレミアを発表
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、エンジン特性とトランスミッションの改良、ストップ&スタート機能(アイドリングストップ)の搭載、新シートデザインを採用した新型ルノー ルーテシア インテンス/ゼン(マイナーチェンジ)を、2月25日(木)から、全国のルノー正規販売店で販売する。
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、パリのモードを象徴するクチュール(フランス語で「高級仕立て」)の縫製をイメージしたデザインや、クチュールのエレガントで洗練された雰囲気を感じさせるインテリアの限定車ルノー ルーテシア アイコニックを、2月25日(木)から、30台限定で、全国のルノー正規販売店で販売する。
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、モーターサイクル用タイヤ「(スポーツマックス)SPORTMAX」シリーズの「2016 SPORTMAX 春のキャンペーン」を3月から期間限定で実施する。
国内外生産数は前年実績値増(国内+7.3%・海外+12.1%)、輸出好調(+4.8%)、国内販売減(−8.0%)
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、2016年1月の生産、国内販売、輸出の実績(速報)を発表した。
該当する生産・販売状況の概況は以下の通り。 続きを読む マツダ、2016年1月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表
自社のブランド価値のさらなる向上に向け、国内販売体制を強化
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は2016年4月より、マツダオートザム販売店ですべてのマツダ車の取り扱いを開始することを2月26日の本日発表した。
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、クロスオーバー車の「VEZEL(ヴェゼル)」に安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を設定。また、新タイプ「RS(アールエス)」を追加し、2月26日(金)に発売する。
主な変更点は以下の通り 続きを読む ホンダ、VEZELにホンダ・センシング搭載仕様と新タイプRSを追加設定
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)は、2016年3月1日(火)より、全国のオートバックスグループ店舗およびオートバックス公式サイト「AUTOBACS.COM」内にて、『オリジナルスポーツシート』の販売を開始する。
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は傘下のダンロップブランドから、ドライ路面上でのグリップ特性並びにクイックな運動性能を極限まで追求したスポーツ系のラジアル構造タイヤDUNLOP「DIREZZA β02」を来る2月27日から発売すると発表した。
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は、今年のジュネーブモーターショーに於いて、2台の特別なスポーツカーのワールドプレミアを実施する。
1台はオンラインで公開されているターボチャージーを備えた水平対向4気筒エンジンと新しいデザインを採用した718ボクスターの初披露となる。 続きを読む ポルシェ、ジュネーブモーターショー2016で2台のワールドプレミア