全日本F3選手権の第13~14戦が9月10~11日、岡山国際サーキットで開催され、高星明誠が第14戦でポールトゥウィンを飾り、シーズン3勝目を挙げた。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
トヨタ、WEC第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間で北米大陸に於ける連続表彰台を目指す
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、北米大陸で行われるFIA世界耐久選手権(WEC)2戦目となる第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)6時間レースに臨む。
ゼネラルモーターズ・ジャパン、新型「キャデラックCT6」を有楽町・阪急メンズ東京に展示
キャデラックのフラグシップモデル、日本での販売開始に先駆け一般公開へ
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、以下、GMジャパン)は9月17日(土)から、有楽町の阪急メンズ東京1階フロア・イベントスペースに新型「キャデラックCT6」を特別展示する。
LEXUS、パリモーターショーでコンセプトカー「UX Concept」を世界初公開
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、フランス・パリで9月29日(木)~10月16日(日)に開催される2016年パリモーターショー*1に、コンセプトカー「UX Concept」を出展する。
スズキ湖西工場、四輪車累計生産2,000万台を達成
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)の湖西工場(静岡県湖西市)が9月9日、四輪車(完成車)累計生産2,000万台を達成し、鈴木俊宏社長出席のもと記念式典を執り行った。
ルノー・ジャポン、仏パリをトゥインゴで巡る4泊6日の豪華ツアー。プレゼントキャンペーン実施中
フランス・パリでの試乗体験に、ミシュラン星付きレストランでのディナー、ショッピングにカフェまでパリ三昧。併せて国内ディーラー網でデビューフェアも実施中
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、本場パリでの「新型ルノー トゥインゴ」試乗体験や、ミシュランガイド星付きレストランでのディナー、格式あるホテル宿泊などを通じてパリ三昧を体感する『パリ試乗キャンペーン』を実施中だ。
フェラーリ正規ディーラー「Auto Cavallino(オートカヴァリーノ)」、神戸に新設
近畿圏エリアで、唯一のショールーム(新車・認定中古車)とサービスセンターを統合した複合施設
フェラーリ・ジャパン(所在地:東京都港区六本木、代表取締役:リノ・デパオリ)は、株式会社クインオート(所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町東、代表取締役:田畑 利彦)との間にフェラーリ正規ディーラー契約を結び、9月9日(金)にフェラーリ・ジャパン正規ディーラー「Auto Cavallino(オートカヴァリーノ)」を開設した。
ボルボ・カーズとオートリブ、自動運転の合弁会社をスウェーデン・イエテボリに構える
ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)と、主要自動車メーカー向けにエアバッグ・シートベルト・ステアリングホイールなどの開発・生産・販売を展開するオートリブ(Autoliv、本社:ストックホルム、CEO:ジャン・カールソン、以下、オートリブ)は北欧時間の9月6日、次世代の自動運転車搭載のソフトウェア開発を加速させるため、双方での共同所有会社設立の基本合意書に調印した。
スズキ、MotoGP第12戦イギリスGPで優勝。復帰後初・9年ぶりの美酒
去る9月4日にイギリスのシルバーストーンサーキットで行われた二輪車レースの最高峰「FIM※ロードレース世界選手権(MotoGP)」の第12戦に於いて、最高峰のMotoGPクラスに参戦するチームスズキ エクスターの「GSX-RR」に乗るマーベリック・ビニャーレス選手が優勝した。
FIA世界耐久選手権(WEC)第5戦メキシコ、ポルシェが初開催地で初勝利
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のワークスドライバー、ティモ・ベルンハルト(ドイツ)/ブレンドン・ハートレー(ニュージーランド)/マーク・ウェバー(オーストラリア)組は、メキシコシティで行われた世界耐久選手権2016シリーズ第5戦の6時間レースにおいて勝利を収めた。
アウディ陣営、WECメキシコ6時間で激しいバトルの末2位を獲得
ファスラー / ロッテラー組が追い上げて2位。ディ グラッシ / デュバル / ジャービス組も貴重なマニュファクチャラーズポイント獲得
アウディは、FIA世界耐久選手権(WEC)第5戦で、レース序盤、ポールポジションからスタートした8号車を始め、2台のAudi R18がレースをリードしていた。
しかしその後8号車がダメージを受け、開始4時間弱の段階でトップに30分以上後退。しかし一時5番手となっていた7号車が破竹の追い上げ劇を演じて2位を獲得した。
WEC第5戦メキシコ6時間・決勝でトヨタ陣営3位表彰台獲得
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)傘下の「TOYOTA GAZOO Racing」は、メキシコで行われたWEC第5戦メキシコ6時間レースで、3位表彰台を獲得した。
トヨタ自動車、新たな交通安全啓発活動「マチホタル計画」を開始
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、本年で48年目となる秋の「トヨタ交通安全キャンペーン」※1を拡充し、新たな交通安全啓発活動として、『マチホタル計画』を、9月6日から愛知県の販売店とともに開始、9月21日からは全国のトヨタ販売店へと展開していく。
GMジャパン、「シボレーコルベット・ドライビングアカデミー2016」を富士スピードウェイで開催
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、コルベットオーナー向けドライビングアカデミーを富士スピードウェイで初開催する
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)は、2016年11月10日(木)、富士スピードウェイの本コースにおいて、「シボレー コルベット ドライビング アカデミー2016」を開催する。
浜松市とSBドライブ、スズキ、遠州鉄道がスマートモビリティーの連携協定を締結
浜松市と、SBドライブ株式会社(※1)、スズキ株式会社(※2)、遠州鉄道株式会社(※3)は、浜松市に於いて自動運転技術を活用したスマートモビリティーサービスの事業化による地域住民の移動の利便性の向上を図ることを目的に、スマートモビリティーに関する連携協定を2016年9月5日に締結し、相互に連携した取り組みを開始した。
アウディ ジャパン、VOGUE「FASHION’S NIGHT OUT 2016」に協賛
表参道の世界的なファッションイベントを舞台に、新型「Audi R8 V10」を表参道ヒルズ エントランス前に展示
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は9月10日(土)に東京都渋谷区 表参道を拠点に開催されるVOGUE JAPAN主催「FASHION’S NIGHT OUT」に協賛する。
https://www.youtube.com/watch?v=aJH8dB3yorQ
ニコンイメージングジャパン、9月の写真展に大西靖氏の作品を展示
株式会社ニコンイメージングジャパン(所在地:東京都港区、社長:五代厚司)は、ニコンプラザ銀座内階段フロアの「銀座階段ギャラリー」及び、銀座・新宿・大阪・名古屋の各ニコンプラザ内「フォト・プロムナード」にて写真展を開催する。
銀座に高級輸入車ギャラリー「G735Gallery」開設。プレオープンで現代アート展を始動
アーティストマネジメント事業を手がける株式会社トーキョー・ダブ・エージェント(英:TOKYO DUB AGENT COMPANY, LTD. 本社:東京都港区、代表取締役社長:髙木 一芳、以下TDA)は8月27日より、銀座7丁目に新たなギャラリーを開設した。
JAF、シルバーウィークも運転前に車両点検を。「車のトラブルゼロキャンペーン」実施
今年のお盆期間中、JAFの出動は8万4748件。シルバーウィークも運転前に車両点検を呼び掛け
JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:矢代隆義、以下、JAF)は、観光などで自動車を使用する機会が増えるシルバーウィーク期間に於いてトラブルを事前に回避するため、9月2日よりTwitterで「#身近なマジか!?に気をつけて!!めざせ!車のトラブルゼロキャンペーン」を展開し、ドライバーへ運転前の車両チェックを行うよう呼び掛けている。
全日本スーパーフォーミュラ選手権2016・第5戦は、岡山国際サーキットで開催
シリーズ第5戦目を迎える岡山大会は異例の2レース制。このため土日両日とも予選と決勝が実施されるゴールデンカードに
株式会社日本レースプロモーション(代表取締役社長 倉下 明、所在地:東京都千代田区)は、9月10日(土)~11日(日)の2日間、岡山県美作市 岡山国際サーキットレーシングコース(1周:3.703km)に於いて、「2016年全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦岡山国際サーキット」を開催する。