「イベント」カテゴリーアーカイブ

豊田通商、「水素リーダー都市プロジェクト」で国土交通大臣賞を受賞

下水汚泥から水素をつくる産学官連携

豊田通商株式会社(本社:名古屋市、社長:加留部 淳 、以下:豊田通商)は2014年から、福岡市、国立大学法人九州大学、三菱化工機株式会社と共同で、下水汚泥を処理する過程で発生するバイオガスから水素を製造して、燃料電池自動車(FCV)に供給する取り組みを行ってきた。

続きを読む 豊田通商、「水素リーダー都市プロジェクト」で国土交通大臣賞を受賞

JAF、16〜17歳のティーンエイジにバイク・クルマヘの関心を醸成するムービーコンテンツを公開

JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 矢代隆義)は8月15日より16・17歳向けスマートフォン専用サイト「JAF U-17 OPEN CAMPUS」に動画『17歳の恋~JAF U-17 OPEN CAMPUSが起こす奇跡~』を公開した。

jaf-publish-the-movie-content-to-foster-the-interest-of-the-bike-kurumahe-to-teen-age-16-to-17-year-old20160821-2

https://www.youtube.com/watch?v=sONtc8ZusCo

続きを読む JAF、16〜17歳のティーンエイジにバイク・クルマヘの関心を醸成するムービーコンテンツを公開

JAF茨城、セーフティトレーニング茨城にて関東初公開の「夏の車内温度の検証実験」を実施

晩夏から秋にかけての注意喚起が目的。「もう秋でしょ?」と言った油断は禁物

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)茨城支部(支部長:嶋津 孝一郎)は、2016年8月27日(土)、茨城県警察運転免許センター(東茨城郡茨城町長岡3783-3)にて開催される「セーフティトレーニング茨城」にて、実車を使用した車内温度の検証実験を公開する。

続きを読む JAF茨城、セーフティトレーニング茨城にて関東初公開の「夏の車内温度の検証実験」を実施

アシェット・コレクションズ、国産名車コレクションの先行予約販売を開始

国産名車のスペシャルスケール1/24を、金属ボディで再現

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:エリック・デュシュマン、以下アシェット・コレクションズ)は8月19日より、国産名車を金属ボディの大型モデルで再現した「国産名車コレクション スペシャルスケール1/24」を創刊、特設ウェブサイトにて先行予約受付を開始した。

hachette-collections-start-the-pre-order-sale-of-domestic-famous-car-collection20160821-2

https://www.youtube.com/watch?v=FDtUIjPF2QU

続きを読む アシェット・コレクションズ、国産名車コレクションの先行予約販売を開始

キャデラックのコンセプトカー、Cadillac Escala Conceptが米・西海岸で初公開

gm-japan-announced-the-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-cts-v-20150623-6-min

毎年恒例のペブルビーチ・コンクール・デレガンスで、キャデラックの方向性と技術革新を示唆

米国西海岸時間の8月18日夜、カリフォルニア州で毎年恒例のペブルビーチ・コンクール・デレガンスが開催された。米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)傘下のキャデラックブランドは、当地に於いてコンセプトカー「キャデラック エスカーラ コンセプト」を初公開した。

premiered-cadillac-concept-car-cadillacescalaconcept-is-in-the-united-states-and-the-west-coast20160819-5

続きを読む キャデラックのコンセプトカー、Cadillac Escala Conceptが米・西海岸で初公開

NEXCO中日本、EXPASA足柄(上り)にグランピング施設を開設

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人、以下、NEXCO中日本)と、グループ会社である中日本エクシス株式会社は、東名高速道路EXPASA足柄(上り)で、次世代アウトドアライフ「グランピング」の情報発信基地となる施設を期間限定で8月27日(土)からオープンさせる。

japan-during-nexco-opened-a-grand-ping-facility-to-expasa-ashigara-up20160818-1

続きを読む NEXCO中日本、EXPASA足柄(上り)にグランピング施設を開設

プロトコーポレーション、車両状態評価書付の中古車情報を集約開示する新サービス「ID車両」開始

株式会社プロトコーポレーション(本社:名古屋市中区 代表取締役社長:神谷 健司)は8月18日から、プロ鑑定士による中古車状態評価書が付与されている中古車のみを集約し、購入検討のための新たな情報を発信していく新サービス「ID車両(アイディーシャリョウ)」の提供を開始する。

proto-corporation-the-new-service-id-vehicle-to-aggregate-disclose-the-used-car-information-of-the-vehicle-state-evaluation-papers-start20160818-2

https://www.youtube.com/watch?v=txotR–ndQI

続きを読む プロトコーポレーション、車両状態評価書付の中古車情報を集約開示する新サービス「ID車両」開始

IDOMの月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL(ノレル)」先着受付開始

idom-next-hokkaido-first-foray-from-gulliver-gulliver-mini-cycle-no-36-tomakomai-store-the-new-opened-in-30-days20160715-1

8月18日(木)12時より東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県を対象に、先着100名予約スタート

株式会社 IDOM(旧社名:株式会社ガリバーインターナショナル、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:羽鳥由宇介、以下:IDOM)は、2016年8月18日(木)12時より、月額定額クルマ乗り換え放題サービス『NOREL(ノレル)』が先行リリース(先着100名様)を開始した。

idom-start-the-pre-registration-of-fixed-monthly-car-transfer-unlimited-service-norel20160726-99

https://www.youtube.com/watch?v=fGxADne9VBw

続きを読む IDOMの月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL(ノレル)」先着受付開始

GMジャパン、「キャデラック板付」「シボレー板付」をリニューアルオープン

GMのグローバル・コンセプトに基づいた正規ディーラーショールーム

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)が正規販売代理店契約を締結している、株式会社ヤナセグローバルモーターズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:月川 秀久)は、GMのグローバル・コンセプトを導入した正規ディーラーショールームとして「キャデラック・シボレー板付サテライト (福岡県福岡市博多区)」を、新たに「キャデラック板付」「シボレー板付」としてリニューアルオープンする。

gm-japan-reopened-the-cadillac-backed-chevrolet-backed20160818-1

続きを読む GMジャパン、「キャデラック板付」「シボレー板付」をリニューアルオープン

メガウェブ、こどもロードサービス隊員が交通安全を学ぶイベント開催

mega-web-in-history-garage-great-car-collection-app-in-operation20150516-1-min

トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では、2016 年 8 月 30 日(火)~9 月 1 日(木)の 3 日間、一般社団法人日本自動車連盟 東京支部主催の体験型交通安全イベント「 JAF Try Safety with Kids 」を開催する。

mega-web-mega-web-jaf-tri-safety-held20151229-5

続きを読む メガウェブ、こどもロードサービス隊員が交通安全を学ぶイベント開催

日産GT-R NISMO、GT500による開幕5連勝を目標に暑く長い戦いに挑む

gotemba-city-and-gt-association-tion-the-relief-supplies-to-kumamoto-it-should-be-noted-that-super-gt-round-3-held-in-the-postponement20160422-3

2016年SUPER GT 第6戦、INTERNATIONAL SUZUKA 1000km

来たる8月27日・28日の両日、三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市稲生町)において、AUTOBACS SUPER GTの2016年シーズン第6戦、45th INTERNATIONAL SUZUKA 1000kmが開催される。

super-gt-round-2-fuji-motul-autech-gt-r-is-reverse-2-game-winning-streak20160505-2

続きを読む 日産GT-R NISMO、GT500による開幕5連勝を目標に暑く長い戦いに挑む

住友ゴム工業、宮崎工場が操業40周年記念祭を開催

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)の宮崎工場は、8月11日(木)に操業40周年記念祭を開催した。

sumitomo-rubber-industries-miyazaki-factory-held-operations-40th-anniversary-festival20-160817-2
開会式の様子(挨拶する吉岡執行役員) 鏡割りの様子

続きを読む 住友ゴム工業、宮崎工場が操業40周年記念祭を開催

ブリヂストン、IOCオリンピックチャンネルの創設メンバーとしてパートナー契約を締結

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、国際オリンピック委員会(IOC)が運営するオリンピックチャンネル(※)の最初の創設メンバーとしてパートナー契約を IOC と締結した。契約期間は2020年末までの4年間となる。

続きを読む ブリヂストン、IOCオリンピックチャンネルの創設メンバーとしてパートナー契約を締結

モンスターエナジー、MotoGPもてぎ観戦ペアチケットキャンペーンをファミリーマートで実施

モンスターエナジーは、MotoGP日本グランプリの開催を記念し、8月16日(火)~29日(月)の期間中、全国のファミリーマート店舗でMotoGP日本グランプリの観戦ペアチケット&バレンティーノ・ロッシ サイン会等が当たる「MotoGP日本グランプリでロッシに会おう!」キャンペーンを実施する。

yamaha-and-motogp-rider-valentino-rossi-the-newly-agreed-upon-in-the-contract-renewal-of-2-years20160321-1

続きを読む モンスターエナジー、MotoGPもてぎ観戦ペアチケットキャンペーンをファミリーマートで実施

キャデラック・レーシングの「キャデラックATS-V.R」第9戦で6位獲得

gm-japan-announced-the-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-cts-v-20150623-6-min

キャデラック・レーシングは、米国ユタ州ユタ・モータースポーツ・キャンパスで8月11日(金)~14日(日)に開催された「2016ピレリ・ワールド・チャレンジGTシリーズ・チャンピオンシップ」の第9戦に参戦。同大会に於いて「キャデラックATS-V.R」が2台出場した。

cadillac-racing-ats-v-r-the-fifth-round-of-miss-the-podium-from-the-opening-game20160525-2

続きを読む キャデラック・レーシングの「キャデラックATS-V.R」第9戦で6位獲得

フォルクスワーゲン、「J-WAVE LIVE SUMMER JAM 2016」に出展

volkswagen-exhibited-at-the-j-wave-live-summer-jam-2016-0816-2

特別ラッピングされたオフィシャル PR カー「The Beetle」が都内の人気スポットを走行

フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県 豊橋市、代表取締役:ティル シェア、略称:VGJ)は、8月20日(土)、21日(日)の2日間、国立代々木競技場第一体育館で開催される「SUNSTAR presents J-WAVE LIVE SUMMER JAM 2016」に出展する。

続きを読む フォルクスワーゲン、「J-WAVE LIVE SUMMER JAM 2016」に出展

FBバッテリー搭載の平塚工科高校、ソーラーカーレース鈴鹿2016で7連覇達成

古河電池株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:徳山勝敏、以下 古河電池)のバッテリーが、2016 鈴鹿ソーラーカーレースにおいて、出場チームのソーラーカーに搭載され、 なかでも神奈川県立平塚工科高等学校・社会部チームは、鉛電池クラス(ENJOYクラス)4時間耐久決勝レースと7連覇(ENJOYⅠ及びⅡクラス)を成し遂げた。

続きを読む FBバッテリー搭載の平塚工科高校、ソーラーカーレース鈴鹿2016で7連覇達成

ジャガー・ランドローバー、国内サービスコンテスト2016を経て世界大会へ上位2名の派遣へ

land-rover-range-rover-other-notification-of-recall20150610-3-min

テクニシャン部門の上位2名を、英国本社主催の世界大会参加の日本代表として選出

ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は8月4日(木)から5日(金)まで、豊橋トレーニングセンター(場所:愛知県豊橋市)にて、全国44拠点で展開する正規販売ディーラーネットワークのテクニシャンとサービスアドバイザーが共に顧客対応や、車両に関する知識、トラブル診断・修理技能を競う「ジャガー・ランドローバー・サービスコンテスト2016」の国内決勝大会を開催した。

the-44th-tokyo-motor-show-2015-jaguar-land-rover-press-briefing20151105-4

続きを読む ジャガー・ランドローバー、国内サービスコンテスト2016を経て世界大会へ上位2名の派遣へ

ポルシェ911GT3R、米・IMSAスポーツカー選手権GTD第8戦で2位獲得

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

米国・ウィンスコンシン州エルクハートレイク所在のロード・アメリカサーキットで開催されたIMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ第8戦に、ポルシェ AG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)のポルシェ911GT3 RがGTDクラスに参戦して2位を獲得した。

porsche-911gt3r-2-place-acquisition-in-the-us-·-imsa-sports-car-championship-gtd-round-8-20160813-12

続きを読む ポルシェ911GT3R、米・IMSAスポーツカー選手権GTD第8戦で2位獲得

京都市環境境政策局、燃料電池自動車「ミライ」を活用した有料カーシェアリング事業を開始

京都市は、利用段階で温室効果ガスの排出がなく,将来のエネルギーとして中心的な役割を担うことが期待される「水素エネルギー」の普及拡大に取り組んできたが、このほど、「水素エネルギー」の更なる普及拡大に向け,通常のレンタカーと同様に利用可能な全国初のFCVを活用した有料カーシェアリング事業(レンタカー事業)を下記のとおり開始する。

kyoto-city-environmental-border-policy-bureau-the-start-of-the-pay-car-sharing-business-utilizing-a-fuel-cell-vehicle-mirai20160812-1

続きを読む 京都市環境境政策局、燃料電池自動車「ミライ」を活用した有料カーシェアリング事業を開始