「業界WATCH」カテゴリーアーカイブ

JAF京都、50歳以上を対象としたシニアドライバーズスクール(半日コース)を開催

jaf-reproducible-fear-of-reverse-running-vehicle-publish-sequel-video20150429-3-min

日本自動車工業会・全日本交通安全協会との共催実施。運転能力や車両感覚、距離感などの再確認におすすめ

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:小栗 七生、以下、JAF)の京都支部(森川莫臣支部長)は、日本自動車工業会並びに全日本交通安全協会と共に、「シニアドライバーズスクール」を(一財)京都府交通安全協会自動車練習場にて開催する。

jaf-kyoto-held-the-senior-drivers-school-and-the-subject-for-more-than-50-years-of-age-half-day-course20160321-2

続きを読む JAF京都、50歳以上を対象としたシニアドライバーズスクール(半日コース)を開催

JAF札幌、JMRC北海道共催 「ドライビングレッスン・ダートラ編」開催。参加者受付中

jaf-reproducible-fear-of-reverse-running-vehicle-publish-sequel-video20150429-3-min

未経験者もレンタル車両でおもいっきり体験が可能、受講後には国内Bライセンスも申請できる

JAF(一般社団法人日本自動車連盟・本部所在地:東京都港区、会長:小栗 七生、以下、JAF)の札幌支部(支部長:横井 隆)は、4月24日(日)に「ドライビングレッスン・ダートラ編」をオートスポーツランドスナガワ ダートトライアルコースにて開催する。

jaf-sapporo-jmrc-hokkaido-co-hosted-driving-lesson-datora-edition-held-participants-being-accepted20160321-2

続きを読む JAF札幌、JMRC北海道共催 「ドライビングレッスン・ダートラ編」開催。参加者受付中

出光興産、春のありがとうフェア開催

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:月岡隆)は4月1日より、出光のオイル、タイヤ購入並びに出光のカード利用者対象に、抽選で商品を進呈する「出光・春のありがとうフェア」を実施する。

続きを読む 出光興産、春のありがとうフェア開催

イエローハット、佐渡佐和田店を新規オープン

カー用品専門店の「イエローハット」を全国展開する株式会社イエローハット(本社:東京都中央区日本橋馬喰町、代表取締役社長:堀江康生、以下、イエローハット)は、3月25日に「イエローハット 佐渡佐和田店」を新潟県佐渡市に新規オープンする。

新潟県内の出店としては24店舗目、佐渡島への初出店となる。

yellow-hat-a-new-open-sado-sawada-shop20160321-1

続きを読む イエローハット、佐渡佐和田店を新規オープン

豊田通商、日系企業向けインドネシア長期滞在者・出張者向けレジデンスの客室数を倍増

toyota-tsusho-doubling-the-number-of-rooms-of-the-residence-for-japanese-companies-for-indonesia-long-term-residents-business-travelers20160321-2

「AXIA SOUTH CIKARANG(アクシア・サウスチカラン)」第2期客室棟 4月1日から営業開始。日系企業の宿泊・住居施設不足と通勤問題の解消に貢献

豊田通商株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:加留部 淳、以下、豊田通商)と、インドネシア大手企業集団のLippo Group(リッポーグループ)、トヨタホーム株式会社、東急不動産グループのPT. Tokyu Land Indonesiaの4社は、共同出資にて設立したPT. TTL Residences(以下、TTLR)を運営母体に、インドネシアでホテルレジデンス事業を推進。

toyota-tsusho-to-help-the-flood-victims-in-myanmar20150825-1

2014年9月27日に「AXIA SOUTH CIKARANG(以下、アクシア・サウスチカラン)」を開業しているが、同施設の増設を進めてきた「第2期客室棟」が竣工。4月1日より営業を開始すると発表した。

toyota-tsusho-doubling-the-number-of-rooms-of-the-residence-for-japanese-companies-for-indonesia-long-term-residents-business-travelers20160321-3

続きを読む 豊田通商、日系企業向けインドネシア長期滞在者・出張者向けレジデンスの客室数を倍増

ガリバー、はじめてのクルマに特典付与。新生活応援キャンペーン「初得」開催中

gulliver-is-looking-for-proposals-and-implementation-of-new-ideas-of-automobile-business-in-the-total-10-billion-yen20150709-1-min

株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:羽鳥兼市、以下:ガリバー)は、4月24日(日)まで、新生活を始める皆さんを応援するキャンペーン、『初得(ハツトク)』を開催している。

続きを読む ガリバー、はじめてのクルマに特典付与。新生活応援キャンペーン「初得」開催中

MFJから「女性のモーターサイクルスポーツ」記者懇談会開催される

一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(所在地:東京都中央区、会長:大島 裕志、事務局長:隠岐直廣、以下、MFJ)は3月17日(木)、都内で「女性のモーターサイクルスポーツ」記者懇談会を開催した。

続きを読む MFJから「女性のモーターサイクルスポーツ」記者懇談会開催される

熾烈さを増す家庭用電力獲得競争。JX、「ENEOSでんき」の申込件数が5万件突破と発表

JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は、この4月からの販売を予定している家庭用電力「ENEOSでんき」の受付を先の1月15日より行ってきたが、同社によると、その申し込み件数が3月18日時点で5万件を突破したと発表している。

続きを読む 熾烈さを増す家庭用電力獲得競争。JX、「ENEOSでんき」の申込件数が5万件突破と発表

F1オーストラリアGP、ロズベルグ優勝でメルセデス1-2。ホンダ陣営は14位

f1-australian-gp-mercedes-1-2-rosberg-won-honda-camp-provided-15-of20160320-8

FIAフォーミュラ・ワン世界選手権、第1戦オーストラリアGP(開催地:豪・ビクトリア州メルボルン市、開催期間:3月18~20日)の決勝レースが3月20日(日曜日)に、1周5.303kmのアルバート・パーク・グランプリ・サーキットを58周するかたちで行われた。

f1-australian-gp-mercedes-1-2-rosberg-won-honda-camp-provided-15-of20160320-22

続きを読む F1オーストラリアGP、ロズベルグ優勝でメルセデス1-2。ホンダ陣営は14位

ソフトバンク、香川県の「瀬戸内カレン」を皮切りにパーソナルモビリティ向けのIoT事業開始

第一弾として、香川県豊島で パーソナルモビリティのレンタルサービス事業「瀬戸内カレン」をスタート

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)とソフトバンクグループのPSソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:鬼頭 周、以下「PSソリューションズ」)は、日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂)の協力の下、パーソナルモビリティ※1に移動体通信網をつなげるInternet of Moving Things※2事業を開始する。

softbank-iot-start-of-the-project-for-personal-mobility-starting-with-setouchi-karen-in-kagawa-prefecture20160320-3

続きを読む ソフトバンク、香川県の「瀬戸内カレン」を皮切りにパーソナルモビリティ向けのIoT事業開始

ドミノ・ピザ エンタープライズ、世界初の商用自動運転によるデリバリーロボットを発表

dominos-pizza-enterprise-announced-the-worlds-first-commercial-automatic-operation-delivery-robot20160320-6

アツアツのピザを自動運転デリバリーロボット「DRU(ドリュー)」がお届け

株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:スコット・オルカー、以下、DPJ)の親会社、ドミノ・ピザ エンタープライズ(Domino‘s Pizza Enterprises Limited、本社:オーストラリア・アルビオン、CEO:ドン・メイジ、以下、DPE) は、3月17日(豪州中央時間)、世界初の商用・自動運転デリバリーロボット「Domino’s Robotic Unit」通称「DRU(ドリュー)」を発表した。

dominos-pizza-enterprise-announced-the-worlds-first-commercial-automatic-operation-delivery-robot20160320-7

続きを読む ドミノ・ピザ エンタープライズ、世界初の商用自動運転によるデリバリーロボットを発表

アストンマーティンとレッドブル・レーシング、次世代ハイパーカーを製作へ

aston-martin-and-red-bull-racing-to-manufacture-the-next-generation-of-hyper-car20160320-28IRBR_Partner_branding_logo_PUMA

アストンマーティンとの協業で、エイドリアン・ニューウェイが温め続けて来たふたつめの夢が遂に実現

英国を代表するラグジュアリー・ブランドのアストンマーティン(本社:英国・ウォリックシャー州ゲイドン、CEO:アンディ・パーマー)と、F1世界選手権を戦うレッドブル・レーシング(所在地:英・バッキンガムシャー州ミルトン・キーンズ、チーム代表:クリスチャン・ホーナー)は3月17日、新パートナーシップを発表した。

aston-martin-and-red-bull-racing-to-manufacture-the-next-generation-of-hyper-car20160320-30

このパートナーシップの下、レッドブル・レーシングのチーフ・テクニカル・オフィサー、エイドリアン・ニューウェイ氏と、アストンマーティンのチーフ・クリエイティブ・オフィサー、マレク・ライヒマン氏が共同して、まったく新しいアストンマーティン・ハイパーカーの開発に取り組む。

続きを読む アストンマーティンとレッドブル・レーシング、次世代ハイパーカーを製作へ

JTBパブリッシング、「車で気軽にバリアフリー旅 関東版」で旅行準備に役立つ情報を発信

jtb-publishing-feel-free-to-barrier-free-journey-kanto-version-of-the-car-outgoing-information-to-help-travel-arrangements-in20160319-4

JTBグループで旅行関連情報の出版・販売、Web関連事業を手掛ける株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:里見雅行)は、JTBのMOOK『車で気軽にバリアフリー旅 関東版』を3月22日(火)に発売する。

jtb-publishing-feel-free-to-barrier-free-journey-kanto-version-of-the-car-outgoing-information-to-help-travel-arrangements-in20160319-3

同誌は、足腰が弱くなったり、杖や車いすの利用者と一緒に車で出掛ける際に利用する情報誌として仕上げた。

続きを読む JTBパブリッシング、「車で気軽にバリアフリー旅 関東版」で旅行準備に役立つ情報を発信

場所取り&宴会は時代遅れ?マイカー花見に人力車花見、桜を愛でる極上スタイル7選

トラベルズー・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大江晃一郎、以下、トラベルズー・ジャパン)は、旅行情報通の「旅の目利き」Deal Expert(※)が厳選した「場所取り不要のオススメ花見スタイル7選」を発表した。

placeholder-banquet-is-obsolete-rickshaw-cherry-blossom-viewing-in-private-car-cherry-blossom-viewing-superb-style-7-election-admire-the-cherry-blossoms20160319-20

春と云えば花見のシーズン。近年では日本人だけでなく、海外からも桜見物に詰め掛ける。そんな中、都心や東京近郊で、乗り物から桜鑑賞を楽しむ、いつもとはちょっと違った格別な花見スタイルを厳選した。

続きを読む 場所取り&宴会は時代遅れ?マイカー花見に人力車花見、桜を愛でる極上スタイル7選

京都市都市整備公社、1月に3箇所のコインパーキングを新規オープン

京都市内を中核として、関西全域に駐車場・駐輪場を運営展開する一般財団法人京都市都市整備公社(本社所在地:京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町167、理事長:山﨑糸治、以下、京都市都市整備公社)は、平成28年1月に3箇所のコインパーキングを新規オープンした。

新設したのは『くるっとパーク梅津北浦町』、『くるっとパーク西大路七条第2』、『くるっとパーク国道大手筋』の3拠点。

続きを読む 京都市都市整備公社、1月に3箇所のコインパーキングを新規オープン

サイバネットシステム、自動車用照明設計ソフトウェアを刷新

renovation-cybernet-systems-the-automotive-lighting-design-software20160319-12

ヘッドランプ、テールランプ、デイタイム・ランニング・ランプなどの解析評価用ソフトウェアで自動車用照明設計・開発をサポート

科学技術分野で解析設計を行うサイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役:田中 邦明、以下、サイバネット)は、ソフトウエア開発会社のSynopsys, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、以下、シノプシス社)が開発し、サイバネットが販売・サポートする自動車用照明設計ソフトウェア(※1)の販売を開始した。

https://www.youtube.com/watch?v=pI4q5HGsNrw

続きを読む サイバネットシステム、自動車用照明設計ソフトウェアを刷新

豊橋技科大と大成建設、有人バッテリーレスEVで道路からの給電走行に世界初成功

tut-and-taisei-corporation-the-worlds-first-successful-manned-powered-traveling-from-the-road-by-a-battery-less-ev20160319-7

国立大学法人 豊橋技術科学大学(所在地:愛知県豊橋市、学長:大西 隆、以下、豊橋技科大)と、大成建設株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村田 誉之、以下、大成建設)は3月18日、同大学敷地内の屋外で、電力給電機能を埋設した道路を試作した上で、この道路上をバッテリー未搭載の電気自動車(EV)を走らせ、リアルタイムでワイヤレス供給を受けながら運転する実験を行い、世界初の有人走行を成功させた。

 

続きを読む 豊橋技科大と大成建設、有人バッテリーレスEVで道路からの給電走行に世界初成功

ポルシェ、ベルリンで「新型718ボクスター」の独初披露を含む展示イベントを実施

ポルシェが「スポーツカーの魅力」と題した特別展示会を開催

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は3月18日(金)から、独・ベルリンに於いて「スポーツカーの魅力–The Future of Performance(パフォーマンスの未来形)」と題した特別展示会を開催する。

porsche-implement-the-exhibition-events-including-the-german-debut-of-the-new-718-boxster-in-berlin20160318-2

続きを読む ポルシェ、ベルリンで「新型718ボクスター」の独初披露を含む展示イベントを実施

ダンロップ、2016年度モータースポーツ活動計画を決定

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム及びDUNLOP)は3月18日、傘下のダンロップブランドに於ける、「2016年度DUNLOPモータースポーツ活動計画」を発表した。

dunlop-determine-the-fiscal-2016-motor-sports-activities-planned20160318-13

DUNLOPブランドは今年も国内外に於いて、幅広いカテゴリーへタイヤ供給を実施し、ブランド価値向上を目指すと共に、モータースポーツの発展に精力的に貢献していくとしている。

DUNLOPの2016年度に於ける活動概要は以下の通り 続きを読む ダンロップ、2016年度モータースポーツ活動計画を決定

スバル、バンコク国際モーターショーでマレーシア製フォレスターを初公開

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、タイのバンコクで開催予定の「第37回バンコク国際モーターショー(プレスデー:3月21日~22日、一般公開日:3月23日~4月3日)」に出展すると3月18日に発表した。

この出展ブースで、先の2月からマレーシアに於いて、完成車の部品を構成部品単位に分解して梱包・輸出し、現地の工場で組み立てるKD生産方式にて、現地生産を実施しているフォレスターを初公開する。

続きを読む スバル、バンコク国際モーターショーでマレーシア製フォレスターを初公開