TDK、CEATEC JAPAN 2015出展


tdk-ceatec-japan-2015-exhibition20151004-2

TDK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:上釜健宏、以下、TDK)は、10月7日(水)から10月10日(土)まで、幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN 2015に出展する。

本年は、ブーステーマとして「社会インフラから快適なスマートライフまで」を掲げ、高付加価値製品の創出に取り組んでいるTDKを、展示とプレゼンテーションで紹介していく。

近年、インフラや産業機器、自動車、スマートフォン、ウエアラブル機器まで、すべての物がインターネットでつながる「モノのインターネット」IoT(Internet of Things)が急速な発展を遂げてきている。

tdk-ceatec-japan-2015-exhibition20151004-1

TDKでは、既に風力発電機用大型マグネットからウェアラブル機器向けIC内蔵基板(SESUB)など、IoTの幅広い分野に向けた製品を提供しており、今後もさらなる進化に貢献できる製品と技術の開発を行っていく。

ブース概要URL
http://www.tdk.co.jp/ceatec_2015/index.html

TDKブース概要と主な出展製品・技術
本年のTDKブースは、超大型風力発電機に用いられる実物大のジェネレータ模型をブース入り口に再現した。この超大型風力発電機に用いられるTDKの磁石は5トンのもの。その後4つのゾーンに流れる形となっている。

また、デモとしてTDK独自のSESUB技術を採用した超小型BLEモジュールを用いた、メガネ型端末やハートレートセンサを展示。加えて、ウェアラブルデバイスへの充電を飛躍的に楽にする非接触給電装置も提案している。

「エネルギー・産業機器ゾーン」
エネルギー分野では大型の洋上風力発電に用いられる大型ネオジムマグネット、高電圧直流送電システムに用いられるパワーフィルムコンデンサといった製品を紹介。また産機向けでは蓄電システムに最適な双方向DC-DCコンバータや低温プラズマ発生素子CeraPlas、産業機器向け非接触給電システムといった製品も紹介していく。

tdk-ceatec-japan-2015-exhibition20151004-3「自動車ゾーン」
本ゾーンでは、HDDヘッドであるTMR素子を応用した高感度のセンサであるTMR角度センサやポジションセンサなどの各種センサ、自動車の電装化に欠かせないトランスポンダコイル、自動車向け非接触給電システムなどを紹介。また、自動車のモックアップを展示し、自動車向けの部品についてわかりやすく展示していく。

「ICTゾーン」
同ゾーンでは、スマートフォンに新しい機能を提案するカメラアクチュエータモジュールや非接触給電コイル、ウエアラブルデバイスの発展を促すTDK独自の基板埋め込み技術を採用したIC内蔵基板SESUB(BLEモジュール)や気圧・温度・湿度を1つのパッケージに集約した3in1センサなどを紹介していく。

TDKブース位置
キーテクノロジ ステージ ホール5 5K77

TDK株式会社について
TDK株式会社(本社:東京)は、各種エレクトロニクス機器において幅広く使われている電子材料の「フェライト」を事業化する目的で1935年に設立された。

主な製品としては、各種受動部品※(製品ブランドとしてはTDK、EPCOS)をはじめ、電源、HDDヘッドやマグネットなどの磁気応用製品、そしてエナジーデバイスやフラッシュメモリ応用デバイス等がある。

アジア、ヨーロッパ、北米、南米に設計、製造、販売のネットワークを有し、現在、情報通信機器、コンシューマー製品、自動車、産業電子機器の分野において、電子部品のリーディングカンパニーを目指しビジネスを展開している。

2015年3月期の売上は約1兆800億円で、従業員総数は全世界で約88,000人。※主な製品は、コンデンサ(積層セラミックコンデンサ、アルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ)、インダクタ、フェライトコア、高周波部品、センサ、ピエゾおよび保護部品等となる。