横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)のADVANレーシングタイヤを装着したKONDO RACING(監督:近藤真彦氏)・「D’station ADVAN GT-R(ドライバー:佐々木大樹選手/ミハエル・クルム選手)」が、8月8、9日に富士スピードウェイで開催されたSUPER GT第4戦のGT500クラスで優勝した。 続きを読む SUPER GT GT500クラスでADVANレーシングタイヤ装着車が優勝
「企業・業界」カテゴリーアーカイブ
日本精機、ヘッドアップディスプレイ累計販売台数250万台突破
日本精機株式会社(本社:新潟県長岡市、社長:高田 博俊)は、BMW車・GM車・マツダ車などに搭載され、現在では同社が市場トップシェアを占めるヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)の生産において、2015年7月で累計販売台数250万台を突破。累計生産台数は270万台を超えた。
HUDは、ドライバーが前方視線のまま、フロントガラスに映し出された車速やナビゲーション表示などのさまざまな情報を、より早く確実に確認できるシステムであり、近年の先進運転支援システム(ADAS)などによる情報量が増大する中、安全運転をサポートするシステムとして急速に普及している。
フェラーリ、認定ボティショップ 「BPセンター三郷」 埼玉県三郷市にオープン
フェラーリ・ジャパンは、株式会社ヤナセオートシステムズとボディショップ契約を締結した。
さらにフェラーリ・ジャパンは、国内アフターセールス・ネットワーク強化のため、認定ボディショップの拡充を図っており、神奈川、大阪に次ぐ3つ目のフェラーリ認定ボディショップとして、ヤナセオートシステムズのBP センター三郷を認定した。※BP(Body Repair & Paint Workの略、板金塗装) 続きを読む フェラーリ、認定ボティショップ 「BPセンター三郷」 埼玉県三郷市にオープン
昭和シェル、イオンモール倉敷で環境フォト・コンテスト作品展開催
環境に対して関心の高い岡山県の子供たちの作品を多数展示
昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 グループCEO:亀岡 剛、以下、昭和シェル)は、第10回(2014年実施)上位入賞作品(15点うち岡山県からの入賞作品5点)と、第6回から第9回までのコンテストで上位入賞した岡山県出身の子供たちの作品(5点)を、イオンモール倉敷にて展示する。 続きを読む 昭和シェル、イオンモール倉敷で環境フォト・コンテスト作品展開催
ポルシェ、オールドタイマー・グランプリ2015で959生誕30周年を祝う
ニュルブルクリンクでのクラシックカーレースにおけるポルシェ クラシックプログラム
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:マティアス・ミューラー)は、2015年8月7日から9日にニュルブルクリンクで行われた第43回AvDオールドタイマー・グランプリ(OGP)において、ポルシェ959の30回目の生誕を祝った。 続きを読む ポルシェ、オールドタイマー・グランプリ2015で959生誕30周年を祝う
トヨタ、アジアで26回目のコンサート・ツアー「トヨタクラシックス」を開催
クラシック音楽の演奏を通じ、アジア各国の音楽文化の振興に貢献
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、同社の社会貢献活動の一環として、コンサート・ツアー「トヨタクラシックス」を、来る10月10日から10月30日まで、アジア7都市(ブルネイ、カンボジア、ラオス、マレーシア、タイ、フィリピン、ベトナム)で開催する。 続きを読む トヨタ、アジアで26回目のコンサート・ツアー「トヨタクラシックス」を開催
トヨタ自動車、第39回ロビーコンサート実施
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、社会貢献活動の一環として、去る7月30日(木)、東京本社1階ロビーにて「第39回トヨタロビーコンサート」を開催した。
三井ダイレクト損保、スマホとドライブに関するアンケート調査を実施
MS&ADインシュアランス グループの三井ダイレクト損害保険株式会社(本社:東京都文京区後楽1丁目5番3号、取締役社長:船木 隆平)は、2015年7月21日(火)~7月23日(木)の3日間、スマートフォンを保有し、1ヵ月に一度以上車を運転する機会のある男女1,000名に対してインターネットリサーチを実施した。 続きを読む 三井ダイレクト損保、スマホとドライブに関するアンケート調査を実施
パーク24、エクスプレス予約会員向けに新大阪駅・三原駅タイムズ駐車料金優待サービス開始
パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は8月10日から「新大阪駅自家用車整理場(南)」で、9月10日からは「タイムズ三原駅新幹線口」の各駐車場において、JRのエクスプレス予約会員向けに「EX-ICカード」を活用した駐車料金優待サービス「EX-ICパーク&ライド」を開始する。
インクリメントP、金沢大学と共同で自動運転支援地図の開発に着手
過疎・高齢化地域での自動運転利用を視野にした共同プロジェクト
MapFanのインクリメントP株式会社(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役社長:神宮司 巧)は8月10日、金沢大学(石川県金沢市:学長 山崎 光悦)と共同で、自動車の自動運転支援地図の開発を開始した。 続きを読む インクリメントP、金沢大学と共同で自動運転支援地図の開発に着手
シボレー、サッカーを通じた社会貢献活動で、つぶれないボール200万個を寄贈
サッカーが世界をひとつにしてくれる。シボレー、ワン・ワールド・プレー・プロジェクトとのパートナーシップを継続
サッカーを通じて世界を変えることを目指すワン・ワールド・プレー・プロジェクト< http://www.oneworldplayproject.com/ >の公式スポンサーであるシボレー(本社:米・ミシガン州デトロイト、CEO:メアリー・T・バッラ)は8月10日(米国時間)、世界中の若者に、フットボールのプレーの機会を提供することに関して、継続的なコミットメントを発表した。 続きを読む シボレー、サッカーを通じた社会貢献活動で、つぶれないボール200万個を寄贈
ヤナセとニッポンレンタカー、プレミアム輸入車のレンタルを期間・エリア限定で導入
株式会社ヤナセ(社長:井出 健義、本社:東京都港区、以下ヤナセ)と、ニッポンレンタカーサービス株式会社(本社:東京都千代田区、社長:藤井 伸二、以下ニッポンレンタカー)は、業務提携し、ニッポンレンタカーの特定営業所で、ヤナセが取り扱うプレミアム輸入車を貸し渡すレンタル事業の検討を開始することで合意した。 続きを読む ヤナセとニッポンレンタカー、プレミアム輸入車のレンタルを期間・エリア限定で導入
横浜ゴム、2015年度第2四半期累計連結決算は過去最高の売上高、営業利益、経常利益達成
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)の2015年度第2四半期累計連結決算(2015年1月1日から2015年6月30日)は、売上高が前年同期比4.4%増の2,963億円、営業利益が同7.3%増の253億円、経常利益が同5.9%増の239億円、純利益が同9.6%減の162億円となり、売上高、営業利益、経常利益は過去最高を達成した。 続きを読む 横浜ゴム、2015年度第2四半期累計連結決算は過去最高の売上高、営業利益、経常利益達成
LEXUSの国際デザインコンペ、LEXUS DESIGN AWARD 2016作品募集開始
LEXUSは、全世界の次世代を担うクリエイターを対象とした国際デザインコンペティション、「LEXUS DESIGN AWARD 2016」の作品募集を本日より開始する。 続きを読む LEXUSの国際デザインコンペ、LEXUS DESIGN AWARD 2016作品募集開始
ホンダ、FIMロードレース世界選手権シリーズ(二輪)で前人未踏の通算700勝を達成
8月9日(日)にアメリカにあるインディアナポリス・モータースピードウェイにて開催された「2015FIMロードレース世界選手権シリーズ第10戦インディアナポリスグランプリ」のMotoGPクラスにおいて、Honda RC213Vを駆るマルク・マルケス選手(Repsol Honda Team スペイン)が優勝を飾った。 続きを読む ホンダ、FIMロードレース世界選手権シリーズ(二輪)で前人未踏の通算700勝を達成
ポルシェの世界販売、7月に22%増の20,733台
新たに1,900台のオープンスポーツを売り上げる
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:マティアス・ミューラー)は、7月に、前年同月比22%増の20,733台以上の新車を販売した。
この結果、とりわけ911カブリオレとボクスターを購入した1,900名のポルシェ オーナーを輩出。1月から7月までのポルシェの合計販売台数は約135,000台を記録した。これは2014年の同期間における販売台数比で29%増となった。 続きを読む ポルシェの世界販売、7月に22%増の20,733台
トヨタメディアサービス・豊田自動織機・日本ユニシス、スマホアプリの充電マップでカーナビ連携
スマホ×カーナビ連携アプリ【NaviCon®】でカーナビにらくらく転送が可能に
トヨタメディアサービス株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:友山 茂樹、以下、トヨタメディアサービス)、株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、社長:大西 朗、以下、豊田自動織機)、日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下、日本ユニシス)の3社は、全国の充電器施設情報が検索できるスマートフォンアプリ「全国EV・PHV充電まっぷ」と、カーナビにアプリの情報を転送できる「スマホ×カーナビ連携アプリ」【NaviCon】との連携を開始する。また、関係団体や自治体向けに充電器施設情報の提供も8月5日から開始している。 続きを読む トヨタメディアサービス・豊田自動織機・日本ユニシス、スマホアプリの充電マップでカーナビ連携
エネオスのスクリーンフィルムが渋谷ヒカリエのプロジェクションマッピングイベント採用
エネオスことJX日鉱日石エネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、ENEOS)が開発中のスクリーン用透明フィルムが、8月7日から渋谷ヒカリエで開催されるプロジェクションマッピングイベント「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED」(以下、CLF)に採用された。 続きを読む エネオスのスクリーンフィルムが渋谷ヒカリエのプロジェクションマッピングイベント採用
デンソー、第43回技能五輪国際大会に4ヵ国16名の代表選手を派遣
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、8月11日からブラジル・サンパウロで開催される「第43回技能五輪国際大会」に、日本および海外のデンソーグループから10職種16名の代表選手を派遣する。
日本から5職種8名、海外拠点からは6職種8名が出場し、従来のタイ、インドネシアに加えて、今大会から初めてベトナムから代表選手を派遣。10職種16名の派遣人数はデンソーとして過去最大となる。 続きを読む デンソー、第43回技能五輪国際大会に4ヵ国16名の代表選手を派遣
双日、米BMWブランド自動車認定ディーラーからフランチャイズ権と資産を取得
BMWディーラーのフランチャイズ権の取得により3店舗体制を構築
双日株式会社(以下、双日)は、米国カリフォルニア州サンラファエル市のBMWブランド自動車認定ディーラー、Mill Valley Imports,Inc.(通称Sonnen BMW、以下、ミルヴァレーインポーツ)が保有する同フランチャイズ権と資産を取得した。 続きを読む 双日、米BMWブランド自動車認定ディーラーからフランチャイズ権と資産を取得