新しいフロントフェイスとパワートレインでより上質でパワフルに、199 万円から
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、フロントフェイスとパワートレインを一新した主力モデル「NEW PEUGEOT 208」を、全国のプジョー正規販売網「プジョー・ディーラーネットワーク」を通じてリリース。11 月7日-15 日に全国のプジョー・ディーラーネットワークにてデビューフェアを展開していく。
プジョー208は、2012年の発売以来、世界累計生産 100 万台を記録し、欧州に於いてはプジョー伝統のコンパクトハッチバックとしてのポジションを確立したクルマだ。
ラインナップはエントリーモデルの「208 Style 5MT」にはじまり、6AT の主力車種「208 Allure」、そして、最高出力208ps を誇るホットハッチ「208 GTi by PEUGEOT SPORT」まで、フルラインナップで多彩なドライバーニーズをカバーする。 続きを読む プジョー・シトロエン・ジャポン、NEW PEUGEOT 208発売 →
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、DS Automobilesのコンパクトハッチバックモデル、DS 3ならびにDS 3 CABRIOに最新パワートレイン(1.2ℓ3 気筒 DOHC ターボ+6 速 AT)を搭載。
さらに同車ラインナップに、特別仕様車「So Parisienne(ソー・パリジェンヌ)」を追加して、全国のシトロエン ディーラーネットワークからリリースを開始した。
1955年のパリモーターショーでデビューを果たして60年。DSは新ブランド「DSAutomobiles」として、日本国内に於いてもスタートを切った。
中でも本国デビュー以来、5 年目を迎えるコンパクトハッチバックのDS 3は、国際戦略車として既に35万台の販売実績を持つクルマである。
続きを読む DS3、タイトル受賞エンジンと新6速ATを組み合わせて259万円から →
ポルシェジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:七五三木 敏幸)は11月11日(水)より、先に閉幕した第44回・東京モーターショーのプレスカンファレンスの場に於いて、ワールドプレミア車両として発表したコンパクトSUV「マカンGTS」の予約受注を、全国のポルシェ正規販売店を通じて開始する。
マカンGTSは、他のポルシェラインナップの「GTS」3文字を加えた他のポルシェのシリーズモデルと同様、モーターレーシングの世界から影響を受けて誕生したモデルである。
VIDEO
具体的には、マカンSから20ps増大したパワーに応えて、シャシーに再設計が加えられ、ブレーキシステムも大きく強化されている。
続きを読む ポルシェ ジャパン、マカンGTSの予約受付開始 →
日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:宮谷 正一)は、「日産リーフ」の刷新に伴い同車ベースにした「ライフケアビークル(LV)*1」シリーズをマイナーチェンジし、日産の販売会社を通じて12月24日より全国一斉に発売する。
日産リーフ 「アンシャンテ 助手席回転シート G」<オプション装着車>
日産リーフ 「ドライビングヘルパー G」<オプション装着車>
続きを読む オーテックジャパン、リーフのライフケアビークルを改良刷新 →
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は11月10日、「日産リーフ」をマイナーチェンジし、12月24日より全国一斉に発売すると発表した。
G タンジェリンオレンジ/スーパーブラック 2トーン
G ソニックブルー/スーパーブラック 2トーン
100%電気自動車「日産リーフ」は、走行中にCO2などの排出ガスを一切出さないゼロ・エミッション車として、2010年の発売開始以降、グローバル環境に於ける販売台数記録で累計で約20万台という世界記録を保有しており、ガソリンに比べ安価な電気で走る経済性の高さが特徴のモデルである。
今回のマイナーチェンジでは、大容量30kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載したモデルを追加した。
続きを読む 日産、リーフを改良刷新。満充電走行距離が280kmに拡大・自動ブレーキ標準化 →
英国Lotus Cars(ロータスカーズ)正規輸入総代理店のエルシーアイ株式会社(所在地:東京都大田区石川町2-1-1代表取締役:高橋一穂、以下、エルシーアイ)は11月10日、ロータスの新型スポーツカー「エヴォーラ 400」の販売を開始する。
同社によると、全てが一新されたロータス・エヴォーラ400は、これまでロータスが造り続けてきた歴代スポーツカーの伝統を受け継ぎ、精密なハンドリングかつ、高いパフォーマンスを実現するクルマだと云う。
実際、同車のコンポジットボディは、フロントとリアの形状が大幅に変更されているのが見て取れる。
VIDEO
続きを読む エルシーアイ、ロータスの新型エヴォーラ400を発表 →
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(略称:GMジャパン、所在地:東京著品川区、代表取締役社長:石井 澄人)は、安全/快適装備の充実を図ったラグジュアリー・クロスオーバーSUV「キャデラックSRXクロスオーバー」を発表し、全国のキャデラック正規ディーラーネットワークで販売を開始する。
北米で人気の高いラグジュアリー・クロスオーバーSUV「キャデラックSRXクロスオーバー」は、従来のSUVとは一線を画していることから、日本市場においても、都会的でラグジュアリーな雰囲気を持ち、斬新なデザインや高級感のあるエクステリアや広い収納スペースなどから人気のモデルである。
1. 従来のプレミアム・モデルに加え、ラグジュアリー・モデルにおいても、下記の最新安全装備が標準装備。 続きを読む ラグジュアリーSUV「キャデラックSRXクロスオーバー」の安全・快適装備を充実 →
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、ラグジュアリー・コンパクトSUVのコンバーチブル・モデルとなる新型「レンジローバー・イヴォーク・コンバーチブル」を発表した。
このモデルは、大胆なデザインと「イヴォーク」の洗練性とを組み合わせ、高性能な装備や機能と最先端の格納式ルーフを備えた、オールシーズン対応のコンバーチブルに仕上げられている。
同車は、「レンジローバー・イヴォーク」が持つ画期的で傑出したスタイルに、エレガントなコンバーチブルのデザインが加わり、世界で類を見ない最も魅力的で優れたコンバーチブル・モデルとして仕上げていると云う。
https://youtu.be/VgfzboeYNKg
続きを読む オールシーズン対応の新型「レンジローバー・イヴォーク・コンバーチブル」を発表 →
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、2015年10月28日(水)に発表したジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」の最上級グレード特別仕様車「F-PACE FIRST EDITION」において、日本導入モデルの仕様に一部変更を発表した。
主要装備の変更、追加に伴い、価格も変更している。同社では「関係者の皆様にはご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。 続きを読む ジャガー・ランドローバー・ジャパン、特別仕様車「F-PACE FIRST EDITION」の一部仕様など変更 →
マクラーレンのグループ企業であるスポーツカーメーカー、マクラーレン・オートモーティブ(本社:英国サリー州、エグゼクティブ・チェアマン:ロン・デニス)は、同シリーズラインナップ中、待望の新シリーズとなるマクラーレン・スポーツシリーズが制作フェーズに入ったことを発表した。
マクラーレン・オートモーティブは、英国のウォーキングにある最先端設備を誇る同社の「マクラーレン・プロダクション・センター」(以下、MPC)において、スポーツシリーズの制作を開始する。
VIDEO
続きを読む マクラーレン・スポーツシリーズ、いよいよプロダクション・フェーズに突入 →
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、「Fiat 500」の限定車「Fiat 500 Super Pop Auguri! (スーパーポップ アウグーリ!)」を200台、11月7日(土)より全国のフィアット正規ディーラーにおいて販売を開始する。
「Fiat 500 Super Pop Auguri!」のボディカラーがこれからのクリスマスシーズンや一年を締めくくるめでたい季節にぴったりなレッドとホワイトであることから、イタリア語で「おめでとう」を意味する「Auguri!」と名付けた。 続きを読む FCAジャパン、「Fiat 500 Super Pop Auguri!」を発売 →
ミッドシップスポーツカー「アルファ ロメオ 4C」のオープントップモデル
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するアルファ ロメオ・ブランドの新型モデル「Alfa Romeo 4C Spider」(以下、「4Cスパイダー」)を、2015年11月21日(土)より、全国のアルファ ロメオ正規ディーラー店舗を通して販売を開始する。
この4Cスパイダーは、昨年国内導入したミッドシップ・プレミアムスポーツカー「アルファ ロメオ 4C」(以下、「4C」)のオープントップモデルにあたる。
イタリア・モデナのマセラティ工場にて、1台、1台と手作業で生産される4Cスパイダーは、魅惑的なイタリアンスタイルと、1,060kgの車両重量(日本仕様)。そしてそれが生み出す4.4kg/psのパワーウェイトレシオにより、ステアリングを手にしたドライバーに、スーパーカー並みのパフォーマンスを提供する。
アルファ ロメオの伝統を受け継ぐ 魅惑的なイタリアンスタイル
続きを読む FCAジャパン、「Alfa Romeo 4C Spider(スパイダー)」11/21発売 →
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、同社が展開するフィアット・ブランドの「Fiat Panda Easy(フィアット パンダ イージー)」を仕様変更して、全国のフィアット正規ディーラーを通じて販売を開始した。
改良により刷新したFiat Panda Easyは、これまでのFiat Panda Easyの価格を据え置いたうえでの仕様変更を行った。なかでも衝突被害軽減ブレーキである「シティブレーキコントロール」の標準搭載が最も代表的な刷新例となる。
続きを読む FCAジャパン、「Fiat Panda Easy」を仕様変更。衝突被害軽減ブレーキ標準搭載 →
ブランド創始者カルロ アバルトの誕生月と星座にちなんだ限定モデル
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、アバルト・ブランドの創始者であるカルロ アバルトの誕生月と星座(11月15日生まれのさそり座)にちなんで毎年11月に設定している「Scorpion Month(スコーピオン・マンス)」を記念した限定モデル「Abarth 595 Competizione Scorpio(コンペティツィオーネ スコルピオ)」を200台限定で、11月14日(土)より全国のアバルト正規ディーラーにおいて販売開始する。
マニュアルとシーケンシャルトランスミッション、右左ハンドルを設定 続きを読む FCAジャパン、Abarth 595 Competizione Scorpioを限定販売 →
同時に、アクア特別仕様車X-URBAN“Solid”を発売
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、アクアを一部改良するとともに、特別仕様車X-URBAN“Solid”を設定し、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて11月4日に発売した。
アクア特別仕様車X-URBAN“Solid”
続きを読む トヨタ、アクアに「Toyota Safety Sense C」を設定 →
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は11月4日、新型3列のミッドサイズ・クロスオーバーSUV「マツダ CX-9」を、11月20日から29日まで米国開催のロサンゼルスオートショー*に於いて世界初公開すると発表した。
新型「マツダ CX-9」 スケッチ
新型「CX-9」は、マツダの新世代技術「SKYACTIV技術」と、デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用した新世代商品群のハイエンドモデルとなる。
続きを読む マツダ、LAオートショーに3列クロスオーバーSUV「新型CX-9」を世界初出展 →
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」の正式発表を記念して、世界限定2,000台が生産される最上級グレードの特別仕様車「F-PACE FIRST EDITION」のうち、50台を日本市場に導入し、2015年11月2日(月)より全国のジャガー正規ディーラーにて先行受注を開始した。
続きを読む ジャガー初の最上級SUV、F-PACEファースト・エディション50台先行受注開始 →
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、動力性能を徹底的に磨き上げ、操る喜びを追求したピュアスポーツモデルの新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」を12月7日(月)に発売する。
続きを読む ホンダ、新型「CIVIC タイプR」を12月発売。国内750台限定 →
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、「第44回東京モーターショー2015」において初披露した新型燃料電池自動車(以下、FCV)「CLARITY FUEL CELL(クラリティ フューエル セル)」を、来る2016年3月から日本国内に於いてリース販売を開始する。
日本における販売開始初年度については、まずは従来からFCV普及促進に協力を得ている自治体や、企業向けにリース販売を行い、外部給電器も含めた市場における製品の使用状態や、意見、要望を収集した後、個人ユーザーへの販売も実施していく。
車両の生産自体は、生産企画統括部/パワートレイン生産企画統括部がある栃木県塩谷郡高根沢町で、当面は少量生産から開始し、その後、生産規模の拡大に乗じて、リース販売と通常販売を組み合わせて実施していくと云う。
なおCLARITY FUEL CELLの日本国内に於ける車両価格は、766万円(消費税込み)。
続きを読む ホンダのFCV、「CLARITY FUEL CELL」2016年3月からリース販売を開始 →
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデスのシティ・コンパクト「smart fortwo」「smart forfour」を発表し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ注文受付を開始した。
なお、smart fortwoの発売は10月28日より、smart forfourは2016年1月頃を予定している。(smart fortwoは特別仕様車「smart fortwo edition1」として全国限定440台を発売していく)
続きを読む メルセデス・ベンツ日本、新型「スマートfortwo、forfour」を発表 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載