「モータースポーツ」カテゴリーアーカイブ

PEUGEOT ROAD TO DAKAR2017招待キャンペーン実施中、応募は11/24まで

peugeot-407-other-notification-of-recall20150620-4

プジョーメールニュース登録で、ダカールツアー6日間が当たるキャンペーン

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)傘下のプジョーブランドは、11月14日(月)〜11月24日(木)までの応募期間中、プジョーメールニュースに登録物の中から抽選で1組(2名様)を6日間のアルゼンチン・ボリビア ダカールラリー観戦ツアーに招待するキャンペーンを実施している。

続きを読む PEUGEOT ROAD TO DAKAR2017招待キャンペーン実施中、応募は11/24まで

ブリヂストンTODAYで「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催

bridgestone-2016-motor-sports-action-plan-announced20160317-1

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、企業博物館「ブリヂストンTODAY」(東京都小平市)にて11月30日から、「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催する。

akebono-brake-industry-is-to-support-lexus-rc-f-is-the-class-victory-at-the-nurburgring-24-hours20160608-1

続きを読む ブリヂストンTODAYで「ブリヂストンモータースポーツ企画展」を開催

スーパーGT・SUBARU/STIチーム本島監督、着実に力を蓄えた2016年シーズンを振り返る

2016年シーズンのSUPER GTシリーズは、11月13日(日)に栃木県のツインリンクもてぎで開催されたSUPER GT第8戦をもって、すべてのスケジュールを終えた。
SUBARU BRZ GT300(井口卓人/山内英輝)は、第6戦鈴鹿1000kmで優勝を果たし、チーム/ドライバーランキングいずれも6位となっている。

super-gt-%c2%b7-subaru-sti-team-director-of-the-main-island-looking-back-on-the-2016-season-that-steadily-accumulated-power20161119-4

続きを読む スーパーGT・SUBARU/STIチーム本島監督、着実に力を蓄えた2016年シーズンを振り返る

ポルシェ新型911 RSR、2017年1月にデイトナ24時間レースでデビュー

porsche-new-911-rsr-debuted-at-the-daytona-24-hour-race-in-january-201720161118-4

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr. オリバー・ブルーメ)は、ゼロから新開発されたGTレーシングカーの新型911 RSRを2017年1月にデイトナ24時間レースでデビューさせる。

porsche-new-911-rsr-debuted-at-the-daytona-24-hour-race-in-january-201720161118-13

https://www.youtube.com/watch?v=j9EwbWbqZiI

続きを読む ポルシェ新型911 RSR、2017年1月にデイトナ24時間レースでデビュー

ホンダ、来季スーパーフォーミュラ選手権で「B-MAX RACING TEAM」へエンジン供給

honda-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150528-2-min

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は11月17日、2017年シーズンより全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦する「B-MAX RACING TEAM(ビーマックス・レーシング・チーム)」に対して、同選手権の運営者である株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕)を通して、ホンダ製エンジンの供給を行うと発表した。

honda-to-supply-b-max-racing-team-at-next-seasons-super-formula-championship20161117-1

続きを読む ホンダ、来季スーパーフォーミュラ選手権で「B-MAX RACING TEAM」へエンジン供給

トヨタTS050 HYBRID、WECでの逆転ドライバーズチャンピオンを目指し最終戦に挑む

car-manufacturing-in-the-race-laboratory-start-running-of-toyota20150409-10

TOYOTA GAZOO Racing、WEC第9戦(最終戦)バーレーン6時間 プレビュー

TOYOTA GAZOO Racingは今週末、バーレーン・インターナショナル・サーキットで開催されるバーレーン6時間レースにおいて、激戦が繰り広げられた2016年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)を締めくくる最終戦を迎える。

toyota-ts-050-hybrid-challenge-the-final-game-aiming-for-the-reversing-drivers-championship-at-wec20161116-4

続きを読む トヨタTS050 HYBRID、WECでの逆転ドライバーズチャンピオンを目指し最終戦に挑む

横浜ゴム、全日本F3選手権へのタイヤ供給を継続

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、全日本F3選手権へのタイヤ供給を3年間延長し、2017年から2019年シーズンも「ADVAN(アドバン)」レーシングタイヤを供給する。

続きを読む 横浜ゴム、全日本F3選手権へのタイヤ供給を継続

ポルシェ、「FIA GTワールドカップ・マカオ」に2台の911 GT3 Rを投入

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr. オリバー・ブルーメ)は11月20日、伝説的なマカオのストリートサーキットにて開催されるFIA GTワールドカップに於いて2台の911 GT3 R(最高出力500 PS)を投入する。

porsche-launches-two-911-gt-3-r-in-fia-gt-world-cup-%c2%b7-macao20161115-8

続きを読む ポルシェ、「FIA GTワールドカップ・マカオ」に2台の911 GT3 Rを投入

2017年スーパーGT500仕様の「Nissan GT-R NISMO GT500」公表へ

日産とNISMO、ベースモデルをNissan GT-R NISMO(17年モデル)に変更し、その車両「深化」を取り込む

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン 以下、日産)及びニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区 社長:片桐隆夫 以下、ニスモ)は11月11日、SUPER GT GT500クラスの2017年規則に合わせて開発した「Nissan GT-R NISMO GT500」を発表した。

to-2017-announced-nissan-gt-r-nismo-gt-500-of-super-gt-500-specification20161113-2

続きを読む 2017年スーパーGT500仕様の「Nissan GT-R NISMO GT500」公表へ

世界耐久選手権(WEC)第8戦・上海、ポルシェが首位でチェッカー。トヨタ陣営2・3位に食い込む

checker-world-endurance-championship-wec-round-8-shanghai-porsche-is-in-the-first-place-bite-into-the-toyota-camp-2-third-place20161107-15

最終戦を待たずポルシェ陣営が、919ハイブリッドで2年連続のマニュファクチュアラーチャンピオンシップを獲得

11月6日(日)中国の上海国際サーキットで、FIA世界耐久選手権(WEC)第8戦となる「上海6時間レース」の決勝が行われた。結果は、カー#1のポルシェ919ハイブリッドが優勝。これに続いてTOYOTA GAZOO Racingの2台のTS050 HYBRIDが2位、3位表彰台を獲得した。

checker-world-endurance-championship-wec-round-8-shanghai-porsche-is-in-the-first-place-bite-into-the-toyota-camp-2-third-place20161107-19

続きを読む 世界耐久選手権(WEC)第8戦・上海、ポルシェが首位でチェッカー。トヨタ陣営2・3位に食い込む

NHK BS1スペシャル11/5(土)21:00~、ホンダF1のアロンソ・バトン特集をオンエア

f1-hungarian-gp-qualifying-nico-rosberg-pp-honda-camp-7-8-fastest-start20160724-2

日本放送協会(本部所在地:東京都渋谷区、会長:籾井勝人、以下NHK)は、11月5日(土)の21:00~21:50のBS1で、「BS1スペシャルF1世界最速への挑戦 第4回『ふたりの天才ドライバーの闘い』」を放送する。

f1-spanish-gp-qualifying-pp-hamilton-10-12th-in-the-first-q3-passing-honda-camp20160515-20

続きを読む NHK BS1スペシャル11/5(土)21:00~、ホンダF1のアロンソ・バトン特集をオンエア

フォルクスワーゲン、今季撤退のWRCで4年連続4度目のマニュファクチャラーズ・タイトルを獲得

volkswagen-won-the-fourth-consecutive-year-the-fourth-time-of-the-manufacturers-title-in-the-wrc20161104-9

セバスチャン オジェ選手がラリー・グレートブリテンを4連勝。フォルクスワーゲン・ポロ R WRCと共にマニュファクチャラーズ部門 4 連覇を達成して有終の美を飾る

2016年世界ラリー選手権(WRC)第12戦の「ウェールズ・ラリー・グレートブリテン(ラリーGB)」が、10月27日~30日にディーサイドを中心に開催された。
前戦でドライバー部門 4 連覇を達成したフォルクスワーゲン・モータースポーツのセバスチャン オジェ選手は、他を寄せ付けない走りを見せ、ラリー・グレートブリテンで4連勝を記録すると共に、フォルクスワーゲン・モータースポーツの 2016 年マニュファクチャラーズ・タイトルを確定させた。

volkswagen-won-the-fourth-consecutive-year-the-fourth-time-of-the-manufacturers-title-in-the-wrc20161104-2

volkswagen-won-the-fourth-consecutive-year-the-fourth-time-of-the-manufacturers-title-in-the-wrc20161104-10

続きを読む フォルクスワーゲン、今季撤退のWRCで4年連続4度目のマニュファクチャラーズ・タイトルを獲得

ホンダ、2017年のSUPER GTシリーズに参戦予定の「NSX-GT」を公開

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、2017年のスーパーGTシリーズ(統括・主催・興行団体:株式会社GTアソシエイション、所在地:東京都品川区西五反田、代表取締役:坂東正明)のGT500クラスに参戦予定の「NSX-GT(エヌエスエックスジーティー)」を、公式ウェブサイトにて公開した。

honda-expose-the-nsx-gt-in-the-race-scheduled-for-super-gt-series-of-2017-20161102-13

続きを読む ホンダ、2017年のSUPER GTシリーズに参戦予定の「NSX-GT」を公開

全日本スーパーフォーミュラ最終戦・鈴鹿、国本雄資が初のシリーズチャンピオン獲得

super-formula-round-4-final-bulletin-paul-to-win-in-ishiura-hiroaki-the-season-second-victory20150823-3

株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:白井 裕)は10月30日、三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキット国際レーシングコース(1周:5.807km)に於いて、全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ最終戦の決勝レースを実施した。

all-japan-formula-super-final-round-suzuka-yuji-kunimoto-the-first-series-championship20161030-97

続きを読む 全日本スーパーフォーミュラ最終戦・鈴鹿、国本雄資が初のシリーズチャンピオン獲得

全日本スーパーフォーミュラ選手権・第7戦「鈴鹿」、9ポイント中に六人がひしめく最終戦に突入

super-formula-round-4-final-bulletin-paul-to-win-in-ishiura-hiroaki-the-season-second-victory20150823-3

来る10月29日(土)と30日(日)の両日、三重県の鈴鹿サーキット(所在地:三重県鈴鹿市稲生町)で全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦「第15回JAF鈴鹿グランプリ」が開催。全7戦で戦われてきたスーパーフォーミュラもいよいよ最終戦に突入する。

2016-implementation-of-the-all-japan-championship-formula-super-series-outline-recital20160313-1

続きを読む 全日本スーパーフォーミュラ選手権・第7戦「鈴鹿」、9ポイント中に六人がひしめく最終戦に突入

TOYOTA GAZOO Racing、ユホ・ハンニネン選手を2017年のWRCドライバーに

2016-live-relay-toyota-gazoo-racing-press-conference20160127-1

コ・ドライバーは、ラリー界でふたりの世界チャンピオンを支えた「切れ者」カイ・リンドストロームが務める

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男)傘下のレーシング部門「TOYOTA GAZOO Racing」は、2017年FIA世界ラリー選手権を戦うチームドライバーとして、フィンランド人のユホ・ハンニネン選手と契約したと発表した。

toyota-unveiled-a-video-of-combat-vehicle-yaris-wrc-towards-the-wrc-race-201720160725-2

続きを読む TOYOTA GAZOO Racing、ユホ・ハンニネン選手を2017年のWRCドライバーに

WEC第7戦・富士6時間決勝、トヨタ僅差の優勝。2位アウディ、3位ポルシェで表彰台を分ける

10月16日(日)に、FIA世界耐久選手権(WEC)第7戦・富士6時間レースの決勝が行われた。
この第7戦も、前回の第6戦と同じく、LMP1-Hカテゴリーに属する3メーカーのハイブリッド・レーシングカーが、互いに激しい首位争いを繰り広げ、トップ3台が10秒内を争う過酷なレースを展開した。

wec-round-7-fuji-6-hours-finals-winning-the-toyota-narrowly-second-place-audi-divide-the-podium-in-third-place-porsche20161016-25

続きを読む WEC第7戦・富士6時間決勝、トヨタ僅差の優勝。2位アウディ、3位ポルシェで表彰台を分ける

MOTOGP第17戦・もてぎ、マルク・マルケス優勝。ライバル達の転倒で2016年王者の栄冠獲得

MotoGP2016世界選手権・第17戦もでぎGP(所在地:栃木県芳賀郡茂木町、名称:ツインリンクもてぎ、1周:2.414kmを24周)が10月16日に開催された。

motogp-first-17-races-motegi-marc-marquez-won-laurels-won-the-2016-champions-in-the-rivals-of-the-fall20161016-5

続きを読む MOTOGP第17戦・もてぎ、マルク・マルケス優勝。ライバル達の転倒で2016年王者の栄冠獲得

WEC第7戦・富士、アウディの8号車が今季5回目のポールポジション獲得。0.5秒差に6台の接戦

2番手はポルシェのカー#1、トヨタ陣営はこれに続く3・4番手。さらに5番手アウディ、選手権トップのポルシェ・カー#2は6番手に沈む

FIA世界耐久選手権(WEC)第7戦、LMP1クラス日本ラウンドの予選セッションが10月15日の午後、富士スピードウェイで行われた。

このラウンドでは、ライバルに互して唯一ディーゼルユニットを積んだ「アウディR18」が予選に於いて無敵の強さを見せつけ、今季5回目のポールポジションを獲得した。

wec-round-7-fuji-audi-8-car-this-season-fifth-pole-position-in-0-5-seconds-difference-between-the-six-head-to-head20161016-3

続きを読む WEC第7戦・富士、アウディの8号車が今季5回目のポールポジション獲得。0.5秒差に6台の接戦

マーク・ウェバーが現役を引退。ポルシェの特別アドバイザーに就任へ

mark-webber-retired-to-became-the-special-advisor-of-the-porsche20161014-15

世界を代表するドライバーが、シーズン終了とともに新しい道へ

フォーミュラONEレーシングの世界の世界で活躍し、ポルシェのWEC(LMP1)のワークスドライバーとして活躍していたマーク・ウェバーは、今季2016年FIA世界耐久選手権(WEC)のシーズン終了と同時にプロフェッショナルレーシングドライバーを引退し、ポルシェAG((本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr. オリバー・ブルーメ))の特別アドバイザーに就任する。

mark-webber-retired-to-became-the-special-advisor-of-the-porsche20161014-12

続きを読む マーク・ウェバーが現役を引退。ポルシェの特別アドバイザーに就任へ