「エンタメ」カテゴリーアーカイブ

アトランティックカーズ「レーシング・スキルアップトレーニング」開催記

英国アストンマーティン・ラゴンダ社正規ディーラーである株式会社アトランティックカーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:野原 茂)は4月29日(祝日)、同社レーシング部門で「アトランティック・レーシング・スキルアップトレーニング」を実施し、その結果を報告している。

その概要は以下の通り。 続きを読む アトランティックカーズ「レーシング・スキルアップトレーニング」開催記

ホンダウエルカムプラザ青山、全日本スーパーフォーミュラ選手権パブリックビューイング

honda-in-april-2015-four-wheel-vehicle-production-sales-and-export-performance20150528-2-min

2016年4月24日(日)  決勝レーススタート14:45~

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)本社所在地にあるHondaウエルカムプラザ青山では、4月24日(日)に開幕する全日本スーパーフォーミュラ選手権 開幕戦 決勝レースの模様を館内のモニターでライブ放映する。

live-in-aoyama-fourth-round-2015-all-japan-championship-formula-super-public-viewing20150818-1

続きを読む ホンダウエルカムプラザ青山、全日本スーパーフォーミュラ選手権パブリックビューイング

日産GT-R、304.96Km/hで最速ドリフト走行のギネス世界記録を破る

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン) 並びに中東日産は4月7日、高速ドリフト走行を可能にするために特別なチューニングを施した「NISSAN GT-R」2016年モデルを仕立て、中東フジャイラ国際空港にて、ドリフトの世界最高速度となる時速304.96km/hに到達。これによりギネス世界記録を更新したと発表した。

break-the-guinness-world-record-for-the-fastest-drifting-in-the-nissan-gt-r-304-96km-h-20160416-5

続きを読む 日産GT-R、304.96Km/hで最速ドリフト走行のギネス世界記録を破る

パーク24、銀座バレットサービス付きミュージカルチケットを限定発売

times-24-begin-in-hiroshima-prefectural-parking-management-of-april-120160404-3

パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、東宝株式会社(本社:東京都千代田区、社長:島谷 能成)主催のブロードウェイミュージカル「天使にラブソングを ~シスター・アクト~」の観劇チケットに、指定の日時・場所でクルマを預けて、受け取れる「銀座バレットサービス」をセットにした特別チケットを4月6日より販売する。

park-24-ginza-valet-service-with-musical-tickets-limited-release20160413-2
続きを読む パーク24、銀座バレットサービス付きミュージカルチケットを限定発売

LEXUS DESIGN AWARD 2016グランプリ受賞者を発表

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、国際デザインコンペティション「LEXUS DESIGN AWARD*1 2016」に於いて、“Anticipation”(予見)をテーマに制作された4つのプロトタイプ作品の中から、AMAMのAGAR PLASTICITY – A POTENTIAL USEFULNESS OF AGAR FOR PACKAGING AND MOREをグランプリに決定した。

続きを読む LEXUS DESIGN AWARD 2016グランプリ受賞者を発表

自動車研究所イベント、来て見てなっとく!進化するクルマのせかい

automobile-research-institute-events-the-car-to-be-convinced-evolution-look-come-sekai20160412-1

一般財団法人日本自動車研究所(所在地:東京都港区、理事長:池 史彦)は、科学技術週間における自動車研究所の一般公開を、2016年4月23日(土)に開催すると発表した。

続きを読む 自動車研究所イベント、来て見てなっとく!進化するクルマのせかい

曙ブレーキ、「みんなの楽ラク運転講習会」にブレーキ技術教育巡回車両を出展

曙ブレーキ工業株式会社(本店:東京都中央区、本社:埼玉県羽生市、代表取締役社長:信元久隆)は、「みんなの楽ラク運転講習会」にブレーキ技術教育巡回車両を出展する。

akebono-brake-exhibited-brake-technology-education-patrol-vehicle-in-the-easy-easy-driving-courses-of-everyone-20160410-1
ブレーキ技術教育巡回車両

続きを読む 曙ブレーキ、「みんなの楽ラク運転講習会」にブレーキ技術教育巡回車両を出展

SUPER GT初戦開幕、スバル・パブリックビューイング4月10日(日)開催

subaru-at-the-closing-press-conference-to-speak-and-it-is-possible-to-automatic-operation-of-the-highway-in-2020-20150509-10-min

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は4月10日(日)14:00より、 MCに濱田恵梨子さん、ゲスト解説に松田晃司選手を迎え、SUPER GT Round.1 OKAYAMA GT 300km RACEのパブリックビューイングをスバル恵比寿ショールーム「SUBARU STAR SQUARE」(東京都渋谷区恵比寿西1丁目20−8)にて開催する。

super-gt-first-match-kicked-off-subaru-public-viewing-april-10-sunday-held20160409-5super-gt-first-match-kicked-off-subaru-public-viewing-april-10-sunday-held20160409-8

続きを読む SUPER GT初戦開幕、スバル・パブリックビューイング4月10日(日)開催

ダンロップ、サーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2016」を後援

dunlop-determine-the-fiscal-2016-motor-sports-activities-planned20160318-16

ダンロップ(DUNLOP)ブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、去る2006年から開催を行い11年目を迎えるサーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2016」(主催団体:DUNLOP DIREZZA CHALLENGE運営事務局)を本年も後援していく。

また、サーキット走行をはじめとするスポーツドライビングの楽しさを発信する総合情報サイト「TEAM DIREZZA」を4月1日から公開する。 続きを読む ダンロップ、サーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2016」を後援

スバル、富士重の歴史上初となる公式ファン・ミーティングを開催。成功裏に終える

subarus-first-official-fan-meeting-subaru-fan-meeting-2016-to-be-held20160211-1

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は3月27日(日曜日)、桜前線が目前に迫る栃木県佐野市の「スバル研究実験センター」(所在地:栃木県佐野市豊代町1100、以下「SKC」)に全国から参加を募ったスバル製自動車のファンを招いて、同社の歴史上でも初開催となる公式ファン・ミーティング・イベント「SUBARU FAN MEETING (スバルファンミーティング)2016」を、当日朝10時より16時までの6時間に亘って開催した。

subaru-held-the-official-fan-meeting-that-becomes-a-history-over-the-first-of-fuji-heavy-industries-finish-successfully20160328-9

続きを読む スバル、富士重の歴史上初となる公式ファン・ミーティングを開催。成功裏に終える

フェラーリ、タルガ・フローリオとミッレミリアのエントリー受付中

ferrari-of-458-supechiare-other-recall-notification20150831-4

5月に開催される2つのFerrari Tribute、タルガ・フローリオとミッレミリアGT&スポーツカー

フェラーリ(Ferrari S.p.A、本社:伊・モデナ県マラネッロ、CEO:アメデオ・フェリーサ)は3月10日、ティフォシー待望のイベント、Ferrari Tributeタルガ・フローリオとFerrari Tributeミッレミリアへのエントリーを開始した。

今年、両イベントは数日の間隔を置いて 5 月に開催される。まず、タルガ・フローリオだが、シチリア島で開催されるイベントAutomobile Club d’Italia(ACI)が今年、Madonie classic関連イベントと一緒に今回、歴史的なGT レースがかつて行われていた 5 月に行われる。 続きを読む フェラーリ、タルガ・フローリオとミッレミリアのエントリー受付中

パイオニア、「知って得するカーエンタテインメント講座」開催

pioneer-car-entertainment-course-learn-to-ones-advantage-that-held20160312-2

カーオーディオやカーナビなどの車載機器を知り、上手に環境を整える秘伝の演出方法をリアル伝授

パイオニア株式会社(本社:東京都文京区<2016年3月7日付けで本社情報更新>、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷 進、以下、パイオニア)は、来る3月26日・土曜日の13時00分~14時間30分、並びに同日の15時30分~17時00分の2回。カーオーディオ機器の愉しみ方や使いこなし方、さらには裏技を交えて伝授する参加特典付きの「カーエンタテインメントセミナー」を実施する。

pioneer-drive-recorder-released-nd-dvr10-of-the-display-integrated20160117-1

具体的には、Auto Sound Web(株式会社ステレオサウンド)のサポートを得て、オーディオ評論家の黛健司先生を招聘。

pioneer-car-entertainment-course-learn-to-ones-advantage-that-held20160312-3

https://www.youtube.com/watch?v=JAjXscfgIzM

続きを読む パイオニア、「知って得するカーエンタテインメント講座」開催

スズキ、第32回大阪・第43回東京のモーターサイクルショー2016出品概要

suzuki-in-march-2015-period-earnings-announcement20150512-2-min

スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は3月11日、大阪・東京で開催される二輪車の見本市「第32回大阪モーターサイクルショー2016」、「第43回東京モーターサイクルショー」に以下の内容で出品すると発表した。

suzuki-32nd-osaka-43rd-tokyo-motor-cycle-show-2016-exhibition-overview20160311-2
「GSX-R1000」(参考出品車・コンセプトモデル)

※大阪は、3月19~21日にインテックス大阪にて開催。東京は、3月25~27日に東京ビッグサイトにて開催。

今回のスズキブースは、 続きを読む スズキ、第32回大阪・第43回東京のモーターサイクルショー2016出品概要

LEXUSの走りとデザインをテクノロジーアートで表現・展示 

MEDIA AMBITION TOKYO2016と、六本木ヒルズ森タワー52階東京シティビューにLEXUSのテクノロジーアート出展

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)傘下のLEXUSブランドは、2月26日よりMEDIA AMBITION TOKYO [MAT]に協賛し、東京都内ふたつの拠点で車両とアートのW展示を行う。

representation-and-exhibition-of-driving-and-design-technology-art-of-lexus20160229-5

今年で4回目を迎えるMEDIA AMBITION TOKYO [MAT] は、最先端のテクノロジーカルチャーを実験的なアプローチで都市実装するリアルショーケース。今回、LEXUSが展示するのは、LEXUSの考える未来の走りとデザインを表現したテクノロジーアートとなる。

続きを読む LEXUSの走りとデザインをテクノロジーアートで表現・展示 

ランドローバー、最速ヨットの開発でランドローバーBARと連携

land-rover-land-rover-bar-and-cooperation-in-the-development-of-the-fastest-yacht20160229-7

第35回アメリカズカップ優勝を目指し技術協力

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)傘下のランドローバーブランドは、ベン・エインズリー・レーシング(BAR)とのパートナーシップの基、新たに誕生した「ランドローバーBAR」として、2017年に開催される世界最高峰のヨットレースである「第35回アメリカズカップ」最速のヨット開発に向け、精力的に開発を進めている。

land-rover-land-rover-bar-and-cooperation-in-the-development-of-the-fastest-yacht20160229-2

https://www.youtube.com/watch?v=PMkiFbDYLUg

そこで今回、2016年の初戦となる、ルイ・ヴィトン アメリカズカップ・ワールドシリーズ オマーン戦(開催期間:2月26~28日、開催地:オマーン・マスカット)に先立ち、そのハードウエアに関する技術情報を公表した。

続きを読む ランドローバー、最速ヨットの開発でランドローバーBARと連携

八千代工業の土田選手、東京マラソン2016に出場

八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業・ヤチヨ)に所属する車いすアスリートの土田和歌子選手が、2016年2月28日(日)に開催される東京マラソン2016車いすマラソン部門(9:05スタート)に招待選手として出場する。

続きを読む 八千代工業の土田選手、東京マラソン2016に出場

日産グローバル本社ギャラリーで「2016年日産モータースポーツ活動計画発表会」開催

nissan-miss-2015-fairlady-new-system-announced20150522-2-min

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス・ゴーン 以下、日産)は、日産グローバル本社ギャラリーにて、2016年モータースポーツ活動計画発表会を開催する。

当日は、日産/ニスモの2016年におけるモータースポーツ活動計画の発表を行うとともに、日産系チームの監督・ドライバーによるイベントやファンサービスを実施していく。

nissan-motor-co-and-determine-the-driver-line-up-of-bathurst-12-hour-race20160119-1

続きを読む 日産グローバル本社ギャラリーで「2016年日産モータースポーツ活動計画発表会」開催

JAF宮崎、モータースポーツフェスティバル開催

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)宮崎支部(支部長 佐土嶋 恒夫)は、3月12日(土)、13日(日)に青島のこどものくにで「モータースポーツフェスティバル」を開催する。

jaf-miyazaki-motor-sports-festival20160224-1

続きを読む JAF宮崎、モータースポーツフェスティバル開催

インテルとピレリ、ユニフォームスポンサー25年契約の最終段階に

bmw-z4-of-spa-24-hour-race-the-first-laurels-wearing-the-pirelli-tire-with-a-perfect-tire-strategy20150815-3

FCインテルナツィオナーレとピレリは、長期的なリレーションシップに基づき、5年間のユニフォームスポンサー契約交渉の最終段階に達している。

協議中の財務協定には、固定的な費用とチームの成績に基づく変動的な費用が含まれている。

続きを読む インテルとピレリ、ユニフォームスポンサー25年契約の最終段階に

キャデラック、東京オペラシティでOTTAVA新世界クラシックコンサート開催

gm-japan-announced-the-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-cts-v-20150623-6-min

ジュリアード音楽院の最年少卒業者が指揮・東京フィルによるコンサートを実施

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下:GMジャパン)の傘下ブランド・キャデラックと、インターネット・ラジオ局OTTAVA株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐々木 隆一)は2016年6月4日(土)、東京オペラシティ・コンサートホール(東京都新宿区初台)にてアメリカン・コンテンポラリー・クラシック・コンサートを開催する。

cadillac-and-ottava-collaboration-in-the-internet-radio-program20150107-3

続きを読む キャデラック、東京オペラシティでOTTAVA新世界クラシックコンサート開催