NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)の東北支社(仙台市青葉区)は、東北六魂祭や青森・函館デスティネーションキャンペーンがなどのイベントが開催される北東北3県(青森・秋田・岩手)の観光振興を目的に、ETC車(普通車・軽自動車など)限定で北東北3県の高速道路が曜日を問わず、定額で最大3日間乗り放題となる大変おトクな「夏の北東北いくべぇフリーパス」を販売する。
「業界WATCH」カテゴリーアーカイブ
ホンダ、台湾で四輪車生産累計30万台を達成
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の台湾現地法人である台灣本田股份有限公司(Honda Taiwan Co., Ltd. 本社:台北市、董事長 伊藤 隆人、以下 台湾本田)は、2003年の当地に於ける生産開始以降、累計30万台を達成したことを記念し6月15日に式典を行った。
三菱自動車工業、フィリピン政府による自動車産業育成政策に参画
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)のフィリピンに於ける車両生産・販売会社「ミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション(以下MMPC)」は、フィリピン政府の自動車産業育成政策 「CARS Program(Comprehensive Automotive Resurgence Strategy Program)」への参加申請を行い、同政府の貿易産業省投資委員会より承認を受けた。
(上の映像は、先の6月9日(現地時間)フィリピン国内で刷新・投入されるミラージュのコマーシャル映像)
「東京キャンピングカーショー2016」7月開幕。東京ビックサイトに過去最多の約160台が集結
東京キャンピングカーショー2016実行委員会(所在地:東京都渋谷区・株式会社TSOイノベント内)は、2016年7月2日(土)~3日(日)の2日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて、過去最多約160台のキャンピングカーを展示する「東京キャンピングカーショー2016」を開催する。
富士重工業、「SUBARU残価設定型クレジット・安心プロテクト3」を導入
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は、残価設定型クレジット(※1)に安心補償サービスを付帯した「SUBARU残価設定型クレジット安心プロテクト3」(※2)を、2016年6月1日に発売し、全国のスバル特約店での取扱いを開始した。
NEXCO中日本と高速道路機構、神奈川と静岡管内で重量超過車両を告発
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構(以下、高速道路機構)と、NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人)の東京支社は6月15日、2法人の連名で、神奈川県警察本部高速道路交通警察隊並びに、静岡県警察本部交通部高速道路交通警察隊に、重量超過車両の告発を行った。
ブリヂストン、飲料購入を通じてアスリートを支援
JOCオリンピック支援自販機を本社や他事業所に設置
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、「JOCオリンピック支援自販機」からの飲料購入を通じてアスリートの強化活動を支援する。
オートバックス、岡山県内11店舗目の里庄店(岡山県浅口郡)新規オープン
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)と、加盟店契約を結んでいる株式会社ディー・エス笹沖(代表取締役:廣瀬彰則)は、2016 年 6 月 24 日(金)に「オートバックス里庄店」を新規オープンする。
2018年からインドで二輪車へのABS装備が義務化へ
ライダーの安全性向上への動き、タイやインドネシアなどの市場に影響する可能性
インドで2018年から、二輪車へのABS(アンチロック ブレーキ システム)の標準装備が義務付けられることになった。交通事故件数をさらに低減するために、インド政府は2016年3月中旬に、この規制に関する公式 声明を発表した。
カーメイト「クルットシリーズ」クチコミNo.1獲得記念モニターキャンペーン実施
株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:村田隆昭)は、マタニティ・ベビー雑誌『リクルート 赤すぐ』2016年7月号、先輩ママが教えるクチコミNo.1育児ブランド調査で『クルットシリーズ』が多くの先輩ママに支持されチャイルドシート部門で1位を獲得した。
ホンダ、熊本製作所における二輪車生産8月中旬に完全復旧へ
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は平成28年熊本地震の影響により、熊本製作所(熊本県菊池郡大津町)の生産活動について、4月14日夜から一旦休止し、5月6日より海外生産拠点向けの部品供給を再開してきた。
横浜ゴム、掛川市の海岸防災林再生支援で苗木を提供。植樹祭へもボランティア参加
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、6月11日に掛川市の沖之須地内掛川モデル施行地で開催された「掛川潮騒の杜植樹祭」に苗木775本を提供した。
ホンダ、小型水素ステーションシステムで「平成28年度全国発明表彰 日本商工会議所会頭賞」を受賞
小型水素ステーション向け「差圧式電解方式による高圧水素製造システムの発明」
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の技術者が、小型水素ステーション向け「差圧式電解方式による高圧水素製造システムの発明」の業績に関して、「平成28年度全国発明表彰 日本商工会議所会頭賞」を受賞すると同時に、Hondaとしても同表彰の「発明実施功績賞」を受賞した。
自動車用補修ブランドの「ACデルコ」創業100周年
GMのブランドの一つとして自動車用補修市場をリードして一世紀
米ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)傘下で自動車用補修ブランドの「ACデルコ」が創業100周年を迎えた。
https://www.youtube.com/watch?v=zzLCREEj5VQ
阪神高速大和川線・三宝ジャンクション建設工事、土木学会技術賞を受賞
平成28年6月10日に開催された土木学会平成28年度定時総会において、阪神高速道路株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山澤 俱和)が取り組んできた「臨海都市部の液状化が懸念される地域における既設改築を伴うジャンクションの建設-阪神高速大和川線 三宝ジャンクション建設工事-」が、平成27年度技術賞(Ⅰグループ)を受賞した。
メガウェブ(MEGA WEB)、モーション体験シアター11年振りに刷新
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)では6月22日(水)より、モーション体験シアター「メガシアター」の映像をリニューアルし『 TOYOTA GAZOO Racingモーションライド 』を放映する。
https://www.youtube.com/watch?v=4fF6wYnyCBs
日産、バイオエタノール発電の新燃料電池システム技術「e-Bio Fuel-Cell」を発表
自動車の動力源として世界で初めてSOFCを車両に搭載
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は6月14日、バイオエタノールから発電した電気で発電し、蓄電・走行する新しい燃料電池システム「e-Bio Fuel-Cell」の技術を発表した。
この「e-Bio Fuel-Cell」は、エタノールの他にも天然ガス等の多様な燃料と酸素との反応を利用して発電可能なシステムである。
横浜ゴム、従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」を設立
横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は、従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」を2016年5月に設立した。
市光工業の「MonoLED」、PACE Award2016を初受賞
大手自動車部品メーカーの市光工業株式会社(本社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:オードバディ アリ、以下 市光工業)の標準 LED 光源ユニット(Mono-LED)が、PACE Award2016(※)を受賞した。
ジャガーのバーチャル試乗体験システムに、錦織圭選手+F-PACEのコンテンツを新たに追加
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、日本初*のバーチャル試乗体験システム「ジャガー・バーチャル・ドライブ」の新コンテンツを2016年6月13日(月)より、全国のジャガー・ランドローバー正規ディーラーネットワークに順次導入する。