国内最高峰のレーシングチームと提携し、実際のレースで使用された車体も販売
MiddleField株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中山 翔太 以下 MiddleField)が、歴戦のレーシングカーからチューニングパーツなどを扱う、トータルカーECモール「Garage」を5月にオープンさせる。
国内最高峰のレーシングチームと提携し、実際のレースで使用された車体も販売
MiddleField株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中山 翔太 以下 MiddleField)が、歴戦のレーシングカーからチューニングパーツなどを扱う、トータルカーECモール「Garage」を5月にオープンさせる。
電動テールゲートやナビゲーションなど30万円相当を標準装備、364.1万円より
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、シトロエンブランドに於けるMPV(マルチパーパスビークル)の「C4 PICASSO(5 シーター)」並びに「GRAND C4 PICASSO(7 シーター)」に電動テールゲートや、ナビゲーションなどの特別装備を追加した「C4 PICASSO Exclusive Plus(エクスクルーシブプラス)」を5月23日より全国のシトロエン ディーラーネットワークにて発売する。
ジムカーナ、サーキット競技用スポーツタイヤDUNLOP「DIREZZA(ディレッツァ)03G」
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、ジムカーナ、サーキット競技用タイヤDUNLOP「DIREZZA 03G」の新スペックを5月20日から発売する。発売サイズは4サイズ、価格はオ-プン価格。
北海道の夏 週末3日間、高速道路が乗り放題7,900円
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)の北海道支社(札幌市厚別区)は、ドラ割『北海道ETC夏トクふりーぱす』を販売する。
帝人フロンティア株式会社(本社:大阪市中央区、社長:日光 信二)が展開しているテント用ファブリックが、株式会社rimOnO(本社:東京都中央区、社長:伊藤 慎介)*1が開発する革新的超小型電気自動車「rimOnO」の試作車に、ボディーの外装用資材として採用された。
最高出力575PS、最大トルク700Nm、最高速度322km/hの圧倒的なパフォーマンスを誇る「F-TYPE SVR」の受注開始は、2016年6月1日(水)から
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、ピュア・スポーツカー「F-TYPE(Fタイプ)」2017年モデルの最上級グレード「F-TYPE SVR」を、2016年6月1日(水)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークを介して受注を開始する。
イタリア、チェルノッビオ: アストンマーティンとイタリアのミラノに本拠を置くカロッツェリア(デザイン・ハウス)のザガートは、長年のパートナーシップの最新作、Vanquish Zagato Conceptを5月21日に発表する。
Vanquish Zagato Conceptは、2016年5月21日〜22日にイタリア北部コモ湖畔で開催されるヒストリックカーの祭典、「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」で世界初公開される。
https://www.youtube.com/watch?v=zP1FhNRoK9w
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は5月18日、エレガンス・強さ・大胆・官能をテーマに打ち出す仏コスメブランド「ジバンシイ」とのコラボから生まれた特別限定車「DS 3 GIVENCHY Le MakeUp(ジバンシイ・ル・メイクアップ)」をジバンシイ主催による新製品発表会にて日本で初公開した。
日産製車両の排ガス低減システムに関する韓国環境省の発表内容については誤り
5月16日に韓国の環境省は、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)が韓国で販売している日産キャシュカイについて、エンジン制御システムを意図的に設定して、排ガスを不正に制御したとの報告を公開した。
その発表内容に対して日産自動車は、以下のコメントを発表している。
約90以上の国・地域でハイブリッド乗用車33モデル、プラグインハイブリッド車1モデルを販売
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数が、2016年4月末までに901.4万台(※1)となり、900万台を突破したと発表した。(トヨタ調べ)
ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)は、新プラットフォームベースの「新型40シリーズ」と見られる2つの新たなコンセプトカーを公開した。
同社によると、このコンセプトカーはボルボのプレミアムコンパクト戦略の一端を示しているとされ、ボルボは今後、これまでとは異なる全く新しい方向性へと舵を切り、グローバルな小型車戦略を進めていくとする。
エリーパワー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉田博一)は、二輪車始動用バッテリーの外装ケースに、東レ株式会社(本社:東京都中央区、社長:日覺昭廣、以下「東レ」)が製造するPPS(ポリフェニレンサルファイド)樹脂「トレリナ」を採用した。
アメリカン・ラグジュアリー・ブランド キャデラックのフラグシップモデルを先行限定公開
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井澄人、以下GMジャパン)は、2016年4月26日にプレス発表を行ったフルサイズ・プレステージセダン新型「キャデラックCT6」を、9月からの日本での販売開始に先駆け、下記の通り6月4日(土)に1日限定で一般向けに初公開する。
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)から平成28年5月19日、国土交通大臣に対して、制動装置(後輪のブレーキキャリパ)に関して下記の通りリコールの届出があった。 続きを読む スズキ・スイフト他、リコールの届出。後輪制動装置の不具合、19,418台
国土交通省は、本年4月20日に三菱自動車工業(株)より燃費試験の不正行為の報告を受け、本日5月18日までに回答するよう、各自動車メーカー等に対して同様の不正行為の有無等に係る実態調査を行った。
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、5月25日(水)から27日(金)までの3日間、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2016横浜*1」(主催 : 公益社団法人 自動車技術会。会長 : 加藤 光久)において、トヨタが目指す「もっといいクルマづくり」や、将来に向けた取り組みを紹介する。
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMW 3シリーズのクリーン・ディーゼル・モデル「BMW 320d(サン・ニー・マル・ディー)セダン/ツーリング」に新世代の4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載し、全国のBMW正規ディーラーにおいて、5月28日(土)より販売を開始する。
「BMW BluePerformanceテクノロジー」で日本のポスト新長期規制に適合する3シリーズセダン/ツーリングの限定エディション
ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、3シリーズのスポーティさを際立たせた限定車「BMW 3シリーズセダン/ツーリングCelebration Edition “Style Edge”(セレブレーション・エディション・スタイル・エッジ)」を5月28日(土)より、全国のBMW正規ディーラーから400台限定で発売する。