ゼネラルモーターズ・カンパニー(本社:デトロイト、CEO:メアリー・バーラ、以下、GM)は、2015年度第2四半期(2015年4月1日から6月30日)の利益が好調に拡大し、純利益は11億ドル、希薄化後1株当たり利益は0.67ドルとなったことを発表した。 続きを読む GM、2015年度第2四半期に好調な利益拡大を計上
「企業・業界」カテゴリーアーカイブ
ENEOS、エネルギー診断サービス「Dr.おうちのエネルギー」キャンペーン実施
JX日鉱日石エネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、ENEOS)は、8月1日(土)から10月31日(土)まで、同社グループのENEOSグローブ株式会社(社長:松澤 純、以下:EG)および株式会社ジャパンガスエナジー(社長:吉田 正俊、以下:JGE)と共同で、ENEOSエネルギー診断サービス「Dr.おうちのエネルギー」キャンペーンを実施する。 続きを読む ENEOS、エネルギー診断サービス「Dr.おうちのエネルギー」キャンペーン実施
八千代工業の土田選手、第26回日本パラ陸上競技選手権大会で優勝
HONDA S660も製造している自動車部品並びに自動車完成車製造メーカーの八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市柏原 393 番地、代表取締役社長:笹本裕詞)所属の車いすアスリートの土田和歌子選手が、7月18日(土)~19日(日)に開催された第26回日本パラ陸上競技選手権大会(大阪市・ヤンマースタジアム長居)に参戦し、優勝した。 続きを読む 八千代工業の土田選手、第26回日本パラ陸上競技選手権大会で優勝
自転車盗難・事故の加害行為賠償に対応できる怪我の保険「ライトネッと」加入フェア実施
エイチ・エス損害保険株式会社(本社:東京都新宿区市谷本村町3番29号、代表取締役社長:松尾 昭男)は、多様化するユーザーニーズに併せて、入院及び通院の支払限度日数を「30日」とコンパクトに設定することで、加入しやすくリーズナブルな保険料を実現した新コンセプトの傷害保険の販売を開始した。 続きを読む 自転車盗難・事故の加害行為賠償に対応できる怪我の保険「ライトネッと」加入フェア実施
ヤマハ、次世代エンジン思想“BLUE CORE”のロゴを配する「YZR-M1」ドイツGPから疾走
ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、MotoGP世界選手権に参戦するMovistar Yamaha MotoGPは、次世代エンジン開発思想“BLUE CORE(ブルーコア)”のロゴをフロントカウルなどに配した「YZR-M1」を、第9戦ドイツGPから走らせている。 続きを読む ヤマハ、次世代エンジン思想“BLUE CORE”のロゴを配する「YZR-M1」ドイツGPから疾走
イエローハット河芸店、7月30日新規オープン。三重県内11店舗目
カー用品専門店の「イエローハット」を全国展開する株式会社イエローハット(本社:東京都中央区日本橋馬喰町、代表取締役社長:堀江康生、以下、イエローハット)は、7月30日に「イエローハット 河芸店」を三重県津市に新規オープンする。 続きを読む イエローハット河芸店、7月30日新規オープン。三重県内11店舗目
FCA、クライスラー車の遠隔操作防止のため米国で140万台をリコール
米・FCA(本社:ミシガン州オーバーンヒルズ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)は米国時間7月24日、悪意のあるハッカーからの攻撃で、クライスラーブランドのジープが遠隔操作される可能性があるとして140万台のリコールを実施する。 続きを読む FCA、クライスラー車の遠隔操作防止のため米国で140万台をリコール
ボルグワーナー、フォルクスワーゲンの新2.0L4気筒に2ステージターボ提供へ
ボルグワーナーインク(BorgWarner Inc.・本社:米国ミシガン州オーバーンヒルズ、CEO:ジェームズ・R・ヴェリヤー)並びにボルグワーナーグループは7月21日、フォルクスワーゲン社の新型2.0リットル4気筒ディーゼルエンジンに、ユーロ6排出基準に適合するターボ過給技術を提供すると発表した。 続きを読む ボルグワーナー、フォルクスワーゲンの新2.0L4気筒に2ステージターボ提供へ
スズキ、鈴鹿8耐直近に、2輪レースのポータルサイト「team.suzuki」オープン
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、世界中で日々展開されているスズキの二輪レース活動を広く紹介するため、新しいgTLD(ジェネリックトップレベルドメイン)「.suzuki」を使用したポータルサイト「http://team.suzuki」をオープンした。 続きを読む スズキ、鈴鹿8耐直近に、2輪レースのポータルサイト「team.suzuki」オープン
富士通テン、つながるナビ「AVN-Z04i」スバルのディーラーオプションに
富士通テン株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明 以下 富士通テン)のつながる機能を搭載したカーナビECLIPSE(イクリプス)「AVN-Z04i」(7型画面)が、富士重工業株式会社(本社:東京都 代表取締役 社長 吉永 泰之 以下 富士重工業)の軽自動車向けディーラーオプションに採用され、「SBR-Z15i」として7月1日より発売されている。 続きを読む 富士通テン、つながるナビ「AVN-Z04i」スバルのディーラーオプションに
東洋ゴム、PROXES T1 Sport SUVが「Audi Q7」新車装着用タイヤに採用
東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、代表取締役社長:山本卓司、以下、東洋ゴム)は、当社製プレミアムSUV用タイヤ「PROXES T1 Sport SUV(プロクセスティーワンスポーツエスユーブイ)」が「Audi Q7」の新車装着タイヤとして技術承認を取得し、独アウディ社に採用された。 続きを読む 東洋ゴム、PROXES T1 Sport SUVが「Audi Q7」新車装着用タイヤに採用
ヤマハ製、パフォーマンスダンパー『LEXUS IS』採用。レクサス車搭載5車種目
LEXUSモデルでは「CT」「RX」「HS」「NX」に次いで 5車種目
ヤマハ発動機株式会社の車両用車体制振ダンパー「パフォーマンスダンパー」が、7月23日に発表 された LEXUSのスポーツセダン「LEXUS IS」(HV・AWDを除く)に採用された。 続きを読む ヤマハ製、パフォーマンスダンパー『LEXUS IS』採用。レクサス車搭載5車種目
スズキ アルト 他、リコールの届出
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)から、平成27年7月23日国土交通大臣に対して、下記の通りリコールの届出があった。 続きを読む スズキ アルト 他、リコールの届出
スズキ アルト、リコールの届出
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)から、平成27年7月23日国土交通大臣に対して、下記の通りリコールの届出があった。 続きを読む スズキ アルト、リコールの届出
三菱 トライトン、リコールの届出
Mitsubishi Motors(Thai land)Co.,Ltd.(本社:タイ王国、代表取締役社長:一寸木守一)から、平成27年7月23日国土交通大臣に対して、下記の通りリコールの届出があった。 続きを読む 三菱 トライトン、リコールの届出
HV・PHV・EVの世界市場、2014年204万台、2035年予測は1,705万台(2014年比8.4倍)に
富士経済、HV・PHV・EVの世界市場(販売台数)に於ける推移を調査
総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長:清口正夫)は、HV(ハイブリッド自動車)、PHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)と関連部品の世界市場を調査した。 続きを読む HV・PHV・EVの世界市場、2014年204万台、2035年予測は1,705万台(2014年比8.4倍)に
富士重工業、新型旅客機「777X」の開発・製造に関しボーイング社との正式契約に調印
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、本日7月23日、富士重工業を含む日本の航空機メーカー5社*1、及び日本航空機開発協会(JADC*2)とともに、米国ボーイング社の新型旅客機「777X」の開発・製造に参画する正式契約に調印した。 続きを読む 富士重工業、新型旅客機「777X」の開発・製造に関しボーイング社との正式契約に調印
ポルシェ、アース・モンダミンカップの副賞カイエンS E-ハイブリッドをイ・ボミ選手に授与
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、2015年7月20日(月)にポルシェセンター西宮において、本年6月末に開催された一般社団法人日本女子プロゴルフ協会 (LPGA)公認の女子プロゴルフツアートーナメント「アース・モンダミンカップ」の優勝者であるイ・ボミ選手へ副賞のカイエンS E-ハイブリッドを授与した。 続きを読む ポルシェ、アース・モンダミンカップの副賞カイエンS E-ハイブリッドをイ・ボミ選手に授与
「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」の一環として二輪車用タイヤの安全点検を実施
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)並びに住友ゴムグループの二輪車用タイヤの販売会社である株式会社ダンロップモーターサイクルコーポレーションは、8月9日(日)に「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」の一環として二輪車用タイヤの安全点検を全国6カ所で実施する。
この点検活動は毎年8月19日の「バイクの日」前後に実施しており、今年で3回目となる。 続きを読む 「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」の一環として二輪車用タイヤの安全点検を実施
日産、タイ子会社が日本能率協会の「2015年度GOOD FACTORY賞」を受賞
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は7月23日、当社のタイ現地子会社で、金型や車体設備を生産するSNN TOOLS & DIES社が、一般社団法人日本能率協会による「2015年度(第5回)GOOD FACTORY賞」のファクトリーマネジメント賞を受賞したと発表した。 続きを読む 日産、タイ子会社が日本能率協会の「2015年度GOOD FACTORY賞」を受賞