来場者に110周年記念ステッカーをプレゼント中
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:奥平総一郎、以下ダイハツ)は、今年3 月より、東京支社ショールームにて、創立110周年記念展示が実施されている。
来場者に110周年記念ステッカーをプレゼント中
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:奥平総一郎、以下ダイハツ)は、今年3 月より、東京支社ショールームにて、創立110周年記念展示が実施されている。
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、『スパイダーマン:ホームカミング』の日本公開に先駆け、映画と連動した多角的プロモーションを8月7日より展開する。
https://youtu.be/FcmPFKIXSHk
マクラーレン・ホンダF1チーム(McLaren-Honda Formula One team、本拠地:英国、ウォーキング、以下:マクラーレン・ホンダ)は、8月2日にフォトハンガロリンクで行われたシーズン中で最後となる公式テストに参加した。
米・テスラ(本社:米国カリフォルニア州パロアルト、会長兼CEO:イーロン・マスク)傘下のTesla Motors Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ヴィレジェ ニコラ <Nicolas Villeger>)は、東京ミッドタウン並びにJR名古屋駅で車販を踏まえたポップアップストアを実施している。
経済産業省の自動車産業におけるモデル利用のあり方に関する研究会」に参加。モデルベ-ス開発手法の普及支援へ
日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、本店:茨城県ひたちなか市、社長執行役員&CEO:関 秀明)は、経済産業省主催の「自動車産業におけるモデル利用のあり方に関する研究会」に参加する。
最終戦・第11・12戦モントリオール・グランプリを完走して参戦1年目で27ポイント獲得。早くも新型マシンは来シーズンへ
パナソニック・ジャガー・レーシングは、7月29日・30日に開催された「FIAフォーミュラE選手権2016/2017シーズン」の第11・12戦モントリオール・グランプリに出走し、該当シーズンすべてのレース日程を終了した。
https://www.youtube.com/watch?v=4WVnQ2bATMc
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人)並びにニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:片桐隆夫 以下、ニスモ)を通して「MOTUL Team RJN」からスパ24時間レースに参戦したNissan GT-R NISMO GT3は、2年連続で2台揃っての完走を果たした。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:ティル シェア)は、フォルクスワーゲン ブランド体験キャンペーン「Try! Try! Try! VolkswagenCaravan 2017」を 8 月 5 日(土)、6 日(日)にイオンモール神戸北(兵庫県神戸市)で。そして9 月 23 日(土)、24 日(日)にイオンモールむさし村山(東京都武蔵村山市)で開催する。
ツインリンクもてぎ(所在地:栃木県茂木町、運営:株式会社モビリティランド、取締役社長:山下 晋)は、1997年の開業から2017年で20周年を迎える。そこで「ツインリンクもてぎ20thアニバーサリーデー ツインリンクもてぎ2&4レース」において、レットブル・エアレースで活躍する室屋義秀選手が祝賀飛行を行う。
大阪オートメッセ事務局(交通タイムス社内)は、2017年8月10日(木)より20日(日)までの11日間、インドネシア・ジャカルタ市で開催される第25回 インドネシア国際オートショー2017(GIIAS2017)に出展する。
トヨタ車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」を運営する株式会社アムラックストヨタ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大野睦彦、以下、メガウェブ)は8月13日(日)に、レクサスのGTドライバーとファンが集う「 LGDA 夏祭り2017 in MEGA WEB 君たちの未来へ ~No Race No Life~ 」を開催する。
株式会社IDOM(旧ガリバーインターナショナル、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:羽鳥 由宇介、以下 IDOM)が運営する月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL」は、8月1日(火)より、選べるクルマの数を従来の4倍の約1,000台に拡充した。
インド・カルナタカ州ナルサプーラの二輪車工場に第四ライン増設。8月2日に生産能力拡大記念式典を開催
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)傘下で二輪車生産・販売のインド法人の「ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッド(以下、HMSI)」は、二輪車の生産体制増強の記念式典を実施した。
一般社団法人 日本自動車工業会(所在地:東京都港区、会長:西川 廣人、以下、自工会)は、今秋・東京ビッグサイトで開催される第45回東京モーターショー2017のプレビューデー入場券および前売入場券のオンライン販売を開始した。
ダンロップ並びにファルケンブランド等を配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)は、DUNLOPブランドのイメージキャラクターとして引き続き福山雅治氏を起用し、DUNLOP史上最高傑作スタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 02」のテレビコマーシャルを8月14日(月)から順次放映する。
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)がサポートしたYAMAHA FACTORY RACING TEAM (ライダー: 中須賀克行 / Alex LOWES / Michael van der MARK)が、7月27~30日に開催された「2016-2017 FIM世界耐久選手権シリーズ最終戦・鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会で優勝を飾った。
電気自動車によるレースシリーズとして、すっかり定着した「FIAフォーミュラE」の世界選手権。この戦いに於いてアウディのステアリングを握ってきたルーカス ディ グラッシ選手が、遂に悲願のシリーズタイトルを獲得した。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=cOO3Uo0ss1c
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)は、MFJ全日本ロードレース選手権及び地方選手権のST600クラス(以下、ST600クラス)におけるワンメイクでのタイヤ供給を継続する。供給期間は2018年から2020年となる。
国土交通省は8月7日(月)より、東京都特別区・武蔵野市・三鷹市などで配車アプリを活用してタクシーに乗車する前に運賃を確定させるサービスの実証実験を行う。
この実証実験では、一旦自然に運賃が確定した後は、渋滞などが生じても運賃が変わらない。このため降りる直前までメーターを気にする必要がなくなると云う。