「スポーツ&カルチャー」カテゴリーアーカイブ

アマゾンプライム、ドキュメンタリー「グランプリ・ドライバー」の配信開始

Amazonは、同社有料の動画配信サービスのプライムビデオに於いて2月9日より、ドキュメンタリー・シリーズ「グランプリ・ドライバー」の配信を開始する。

続きを読む アマゾンプライム、ドキュメンタリー「グランプリ・ドライバー」の配信開始

スーパーGTのデモランを鈴鹿サーキットの無料イベントで実施

2018年3月10日(土)・11日(日)の2日間、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催される「2018 モータースポーツファン感謝デー」で、国内で注目度の高いレース「SUPER GT」のイベント「新生!鈴鹿GT 300km×鈴鹿の新たな戦い」の実施が決定した。

続きを読む スーパーGTのデモランを鈴鹿サーキットの無料イベントで実施

独・ボルシェCEO、新年のレセプションでスポーツカー造りの70年を語る

ポルシェ ミュージアムで新年のレセプションパーティーを開く

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト、社長:オリバー・ブルーメ)は今を遡る1948年6月8日、同社の名を冠する世界最初のモデルとなった356“No.1”ロードスターから数えて70年間目の今年。ポルシェ ミュージアムでポルシェ ブランドの誕生を新年レセプションパーティーで祝った。

続きを読む 独・ボルシェCEO、新年のレセプションでスポーツカー造りの70年を語る

トヨタ自動車、平昌オリンピック&パラリンピックで世界20か国50人以上をサポート

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男)は、韓国・平昌で開催される2018冬季オリンピック・パラリンピック大会で世界20か国50人以上を「チームトヨタアスリート」としてサポートしている。

続きを読む トヨタ自動車、平昌オリンピック&パラリンピックで世界20か国50人以上をサポート

全日本ラリー最終戦・新城、ランサーの追撃を退けてWRX STIが栄冠獲得

2017年全日本ラリー選手権第9戦の新城ラリー2017は、11月5日にすべての競技が終了し、SUBARU WRX STIの勝田範彦/石田裕一が8度目のチャンピオンを獲得した。

続きを読む 全日本ラリー最終戦・新城、ランサーの追撃を退けてWRX STIが栄冠獲得

第22回・大阪オートメッセ開催2/10から

オートメッセアソシエイション(実行委員長:交通タイムス社 城市 邦夫)は2018年2月10日(土)より12日(月・振休)までの3日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)1号館から6A、6B号館の全7ホールとインテックスプラザ(合計約53,000㎡)を使い「第22回大阪オートメッセ2018」を開催する。

続きを読む 第22回・大阪オートメッセ開催2/10から

日産自動車含む関連3社、大阪オートメッセ2018出展概要を発表

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)と、同社の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ケ崎市、社長:片桐 隆夫)、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:片桐 隆夫)は「大阪オートメッセ2018」に出展する。

続きを読む 日産自動車含む関連3社、大阪オートメッセ2018出展概要を発表

代官山・蔦屋書店、トミーカイラZZの開発秘話を初披露するトークショーを2/8開催

電気自動車(EV)メーカーのGLM株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:小間裕康)は、東京都内の「代官山・蔦屋書店」で2月3日から12日まで、トミーカイラZZ(Tommykira ZZ)の魅力を伝える期間限定のポップアップイベントを都内「代官山 蔦屋書店」で開催する。

続きを読む 代官山・蔦屋書店、トミーカイラZZの開発秘話を初披露するトークショーを2/8開催

トヨタ、WEC2018-19シーズンの参戦ドライバーにフェルナンド・アロンソを起用

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、2018-19シーズンのWECに参戦するドライバー・ラインナップを決定。フェルナンド・アロンソが新たにチームに加わりWECに参戦すると発表した。

続きを読む トヨタ、WEC2018-19シーズンの参戦ドライバーにフェルナンド・アロンソを起用

トヨタ・ヤリス、WRC初戦のモンテカルロでタナックが総合2位

2018年FIA世界ラリー選手権(WRC)第1戦ラリー・モンテカルロの競技4最終日が、1月28日に行われTOYOTA GAZOOレーシングワールドラリーチームのオット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(ヤリスWRC #8号車)が総合2位に入った。

続きを読む トヨタ・ヤリス、WRC初戦のモンテカルロでタナックが総合2位

トヨタ自動車、東京オートサロン2018で「GRスーパースポーツコンセプト」を初公開

WECで鍛えられたハイブリッド技術を生かした次世代のスーパースポーツカーを初披露

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、東京オートサロンの会場で、FIA世界耐久選手権(WEC)で鍛えられたハイブリッド技術を生かしたコンセプトカー「GRスーパースポーツコンセプト」とその「テストカー」を世界初公開した。

続きを読む トヨタ自動車、東京オートサロン2018で「GRスーパースポーツコンセプト」を初公開

日野チームスガワラの1号車、砂丘に囚われ無念のリタイア。2号車は9位で挑戦が続く

ペルーのリマで1月6日にスタートを切ったダカールラリー2018。緒戦の1月7日、日野チームスガワラの1号車、菅原義正/羽村勝美組がピスコ周辺のSS中に砂丘でスタックを喫し、未明に主催者の救援トラックに引き出されたことから、主催者によるアシストを禁じた規則により残念ながらリタイアすることになった。

https://www.youtube.com/watch?v=uE4mfQ2ihNg

続きを読む 日野チームスガワラの1号車、砂丘に囚われ無念のリタイア。2号車は9位で挑戦が続く

三菱自動車、東京オートサロンに新エクリプスクロスのカスタムカーを参考出品

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役CEO:益子修 以下、三菱自動車)は、2018年1月12日(金)から14日(日)まで幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される世界最大級のカスタムカーの祭典東京オートサロン2018に、新ブランド・メッセージ “Drive your Ambition” をテーマとして出展する。

続きを読む 三菱自動車、東京オートサロンに新エクリプスクロスのカスタムカーを参考出品

トヨタ自動車、東京オートサロンでニュル24時間耐久車両を初公開へ

GRスーパースポーツコンセプトの披露に加え、TOYOTA GAZOO Racingの新シーズン体制の全貌も明らかに

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長 : 豊田章男)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、2018年1月12日から14日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催されるカスタマイズカーイベント“TOKYO AUTO SALON 2018”に出展する。

続きを読む トヨタ自動車、東京オートサロンでニュル24時間耐久車両を初公開へ

マツダは東京オートサロン2018で、初代ロードスターレストアサービスを紹介

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は、2018年1月12日~14日に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2018」において、新型「マツダ CX-8」や「マツダ ロードスター特別仕様車 RED TOP」のカスタマイズカーを出品する。

続きを読む マツダは東京オートサロン2018で、初代ロードスターレストアサービスを紹介

日野レンジャー、ダカールラリー2018をスタート

ペルーのリマで1月6日、第40回を迎えたダカールラリー2018がスタートし、最初のビバーク地ピスコまでの間で31㎞の競技区間(SS)が消化された。

https://youtube.com/watch?v=JebDgYbw_j4

続きを読む 日野レンジャー、ダカールラリー2018をスタート

スーパーフォーミュラ、公式オンボード映像DVDを抽選で3名に進呈

全日本スーパーフォーミュラ選手権を主催する株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長 倉下 明)は、オンボード映像で構成したDVD「DRIVER’S EYES」の第3弾を発売した。

続きを読む スーパーフォーミュラ、公式オンボード映像DVDを抽選で3名に進呈

米調査組織KPMG、自動運転車の普及で13年後のセダン車販売は激減すると示唆

米国内で自家用セダンを購入する消費者は激減する

KPMGジャパン(本部:東京都新宿区、チェアマン:高橋 勉)の米国法人は、米国内の自動運転車普及の影響を「アイランド・オブ・オートノミー:自動運転車はどのように世界中の都市に出現するのか?」と題して刊行。この12月26日、同内容の日本語版を日本国内でもリリースした。

続きを読む 米調査組織KPMG、自動運転車の普及で13年後のセダン車販売は激減すると示唆

横浜ゴム、JAF指定のレーシングカート用タイヤ「ADVAN SLJ」を発売

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝、以下、横浜ゴム)は、JAF(日本自動車連盟)指定タイヤ規則に適合したレーシングカート用タイヤ「ADVAN SLJ(名称:ADJ)」を2018年1月10日から発売する。

続きを読む 横浜ゴム、JAF指定のレーシングカート用タイヤ「ADVAN SLJ」を発売

東洋ゴム工業、「ACミラン」とのコラボレーション動画第4弾を公開

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、イタリア・セリエAの名門「ACミラン」とのコラボレーション動画シリーズ第4弾となる「AC Milan in Japanimation」を制作しグローバル公開した。

https://youtu.be/LbvkhNSK7BM

続きを読む 東洋ゴム工業、「ACミラン」とのコラボレーション動画第4弾を公開