トヨタ・コニック・プロ(TQC/本社:東京都千代田区、代表取締役社長:武田 淳一郎)は10月30日、岡山県内( 勝央町
・町長:水嶋淳治 )で初となる自動配送ロボット(中速・中型)を利用した公道上での買い物支援に係る実証事業を行う。
*写真は、走行予定のトヨタ自動車製小型・低速ロボット『SORA CAGO』
これは経済産業省の「令和6年度補正予算 持続可能な物流を支える物流効率化実証事業」のうち『(2)買物困難者対策事業:より配送能力の高い自動配送ロボットを活用した実証事業』の最終審査(動画リンク)
に採択された
(経産省の当該情報ページへのリンク)もの。
公道実証は、来たる2025年11月19日(水) 9:00~10:30の期間に於いて、岡山県の中山間地を舞台に2種類の自動配送ロボットを使用した公道上で行われる。
ちなみに上記、経済産業省の実証事業とは、物流分野の深刻な人手不足等が懸念される中、ラストワンマイル配送の領域で課題解決に資する手段のひとつとして、自動配送ロボットを活用した配送サービスも新たな社会実装のひとつとして進めていこうとするもの。
一方、諸外国では中速・中型等の「より配送能力の高い自動配送ロボット」の実証実験やルール整備が先行している。
そこで日本国内でも社会実装を推し進めることにより、物流分野の人手不足解消や、買物困難者対策における利活用など、諸課題の解決に繋げることを想定。国内事業者が主導する実証実験を加速させる目的で同事業を推進していく試みの一環となる予定だ。
より具体的には、先の2025年2月、経済産業省『買物困難者に資する新たな流通事業コンテント』で、トヨタ・コニック・プロと一般社団法人よしの(本社:岡山県勝田郡勝央町豊久田394-2、代表理事:瀧上 勤)の提案が優秀賞を受賞したことを受け、よしのが運営する店舗『どんどん市場』の商圏内で、自動配送ロボットを活用した買い物支援実証を行う。
上記『どんどん市場』とは、地域住民が出資・運営する共助型事業体として「よしの」が運営する小売店舗を指す商標。
『どんどん市場』では、食料品・日用品の販売、地域で収穫された農産物の直売、ガソリンスタンドの運営等の生活サービスを提供する。
その他、移動販売を兼ねた地域の見守り、建物内の多目的ホール等を活用した多世代の交流など、地域住民にとって欠かせない生活サポートが張り巡らされている。
そうした中で地元スーパー、地元自動車販売店、自治体、社会福祉協議会とが連携。持続可能なロボット配送が実現することで、地域共創型で地域課題を解決し、幸せの量産と雇用創出に貢献していくことを目指している。
———————————————————————————
公道走行実験の概要
———————————————————————————
目的:宅配サービスにおいて、自動配送ロボットを導入する際の技術的課題および環境的課題、2種類のロボットの適材適所、事業採算ラインの検証
———————————————————————————
日時:2025 年 11 月 19 日(水)9:00~10:30
———————————————————————————
場所:岡山県勝田郡勝央町「どんどん市場(※)」近郊
———————————————————————————
内容:
・トヨタ自動車株式会社が開発中の低速小型、中速中型の2種類の自動配送ロボットを使用
・どんどん市場からの商品宅配および農家からの仕入れ運搬を実施(公道を約 1.6km 走行)
———————————————————————————
自動配送ロボット概要:
———————————————————————————
低速・小型ロボット
サイズ 全長 950×全幅 580×全高 830mm
最高速度 6km/h
最大積載量 20kg
———————————————————————————
中速・中型ロボット
サイズ 全長 1,510×全幅 1,054×全高 920mm
最高速度 15km/h(本実証実験では 8km/h で走行)
最大積載量 200kg
———————————————————————————
▷コンセプト映像
トヨタ・コニック・プロでは、「官民連携の取り組みに積極的に参画すると共に、“このまち市場”の全国への展開を加速させ、各地域の課題解決に貢献してまいります。当社は、これからもトヨタグループの一員として、“一人ひとりの幸せ”のため、モビリティ領域から拡がる持続可能な未来に向けて挑戦してまいります」と話している。
トヨタ・コニック・プロ株式会社
このまち市場セクター 担当:林・鈴木・橋爪
Mail:konomachi-ichiba@toyotaconiq.co.jp![]()
会社概要
社名:トヨタ・コニック・プロ株式会社
設立:2021年1月(創立1949年3月)
資本金:50百万円
株主:トヨタ・コニック株式会社(100%)
<トヨタ・コニック株主:トヨタ自動車株式会社(66%)株式会社電通グループ(34%)>
代表者:代表取締役社長 武田 淳一郎
事業内容:トヨタ自動車及びトヨタグループなどのマーケティングサービス・コンサルティング事業、モビリティサービス事業など
ウェブサイト:https://toyotaconiq-pro.co.jp![]()




