横浜ゴム、「アイスガード エイト」の新テレビCMをオンエア

横浜ゴム(本社所在地:神奈川県平塚市、代表取締役会長兼CEO:山石昌孝)は7付き17日、来たる9月1日より発売する乗用車用スタッドレスタイヤの新商品「iceGUARD 8(アイスガード エイト)」のテレビCMとして、女優の吉岡里帆さんが出演する「iceGUARD 8誕生」篇と「iceGUARDブランド」篇を8月18日より北海道エリアを皮切りに順次放映する。

同社は、昨年放映の前作から引き続き、安心・安全を願う人々の象徴として吉岡里帆さんを起用。

新商品「アイスガード エイト」の登場と「アイスガード」ブランドの優れた性能を伝えると共に、「より ちゃんと曲がる、より ちゃんと止まる。」高い安全性能を発揮する「アイスガード エイト」が冬道でのドライバーの安心・安全を足元から支えていく、という強い想いを表現したCMになっている。

新CMは「アイスガード」のブランドサイトにアップする他、YouTubeやその他SNSの公式アカウントでも順次配信予定。また、CM撮影の裏側の様子を収めたメイキング映像も公開する。

「アイスガード エイト」は、革新的な冬用タイヤ新技術コンセプト「冬テック」を採用し、「氷に効く=氷上性能」を飛躍的に向上させたヨコハマスタッドレスタイヤ第8世代の新商品として訴求。

氷上性能と相反する「雪に効く=雪上性能」や、従来品「アイスガード セブン」で定評のあった「永く効く=性能持続性」もレベルアップし、ヨコハマスタッドレスタイヤ史上最高性能を実現していると謳う。

CM概要は以下の通り

「iceGUARD 8 誕生」篇
雪深い雪原を歩く吉岡さんのシーンからスタート。丘の上に辿り着いた吉岡さんが、口元に手を当てながら「つくりなおしましたー!」と叫ぶと、その声に合わせて「アイスガード エイト」が登場。「アイスガード エイト」と従来品を装着した2台の車両による比較映像を交えながら、進化した氷上性能をアピールし、最後は吉岡さんが微笑みながら「おまたせ」の決め台詞で締め括る。

 

「iceGUARD ブランド」篇
しんしんと雪が降る雪原で佇む吉岡さん。「冬の運転の安心・安全のために理想を追い求めた」という吉岡さんのナレーションに合わせて、「アイスガード」を装着した車両が冬道を颯爽と駆け抜ける。「より ちゃんと曲がる、より ちゃんと止まる。」雪上での旋回シーンや氷上での制動シーンを通して、「アイスガード」の性能の高さを表現する。

そして画面が切り替わると、「冬にはやっぱり、アイスガード、、、だよね」という呼びかけと共に、「アイスガード」のラインアップと吉岡さんが登場し「アイスガード」ブランドをアピール。ラストでは「アイスガード エイト」に寄り添う吉岡さんが映し出され、「アイスガード エイトも出た」のメッセージとともに、新商品の登場をしっかりと印象付ける。

吉岡里帆さんプロフィール
1993年1月15日生まれ。京都府出身。
2015年、『あさが来た』でNHK連続テレビ小説に初出演を果たす。
第43回 日本アカデミー賞に映画『見えない目撃者』『パラレルワールド・ラブストーリー』で新人俳優賞、第46回 日本アカデミー賞に映画『ハケンアニメ!』で優秀主演女優賞、第48回日本アカデミー賞に映画「正体」で最優秀助演女優賞に輝いた。現在、映画、ドラマ、舞台などジャンルを問わず活躍している。近作に映画『怪物の木こり』(2023)、『まる』(2024)、『ファーストキス 1ST KISS』(2025)、ドラマ『ガンニバル』(2022)、『時をかけるな、恋人たち』(2023)、『忍びの家 House of Ninjas』(2024)、『御上先生』(2025)、『ガンニバル シーズン2(2025)など。待機作に8月29日公開の映画『九龍ジェネリックロマンス』、9月26日公開の『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』など。