Jama、「8月19日はバイクの日イベント」開催概要を発表

一般社団法人日本自動車工業会(Jama/会長:片山 正則 以下、自工会)は7月11日、一般社団法人日本二輪車普及安全協会(会長:倉石 誠司 以下、日本二普協)との共催により、8月19日(火)に東京「アキバ・スクエア」にて『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』を開催する。

そんな「バイクの日」とは、1989年、政府総務庁(現在、内閣府)交通安全対策本部は交通事故撲滅を目的にし、8月19日をバイクの日に制定された。

全国自治体の交通安全担当課や地元警察は、この8月19日を中心に、二輪車の安全運転講習会等を展開。また、自工会・日本二普協ならびに二輪業界では、二輪車の楽しさ、利便性、有用性などバイクの素晴らしさをより多くの皆様にご理解して貰えるべく、毎年7~9月の3か月間を「バイク月間」として全国各地で数多くの活動を展開している

さて上記の経緯を踏まえて同イベントは、先の通り制定した「バイクの日(8月19日)」に合わせ、二輪車ユーザーを筆頭に広く交通安全意識の啓発と「バイクの日」の認知度向上を図ること。バイクの有用性・利便性を感じて貰うべく開催するもので、今年で17回目を迎える。

今年は平日開催のため、ビジネスパーソンも仕事終わりに気軽に来場できるよう、初の試みとして開催時間帯を午後から夜に掛けた時間帯に設定した。

なお、同日より「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」特設WEBサイトを公開した。サイトでは、バイクの日に行うイベント情報を発信すると共に、安全運転のポイントやバイクの有用性・利便性などを紹介する。

「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」概要は以下の通り

主催:一般社団法人日本自動車工業会、一般社団法人日本二輪車普及安全協会
後援:内閣府、警察庁、警視庁交通部、一般社団法人全国軽自動車協会連合会、一般財団法人全日本交通安全協会、一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会
日時:2025年8月19日(火) 14:00~20:00
*雨天決行(荒天によりイベントが中止の場合は、特設WEBサイトならびに自工会公式X(旧Twitter)にてアナウンス予定)
https://x.com/JAMA_jpn
場所:東京・秋葉原 UDX2F「アキバ・スクエア」(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX)
アクセス:JR各線「秋葉原駅」電気街北口 徒歩3分
地下鉄銀座線「末広町駅」1番出口 徒歩3分
なお、自工会ではイベント当日、駐車場の混雑が予想されるため公共交通機関の利用を薦めている。また二輪車等での来場の場合は、必ず近隣の駐車場を利用されたい。
訴求テーマ:安全運転意識の啓発・「バイクの日(8月19日)」の認知度向上・運転マナー向上・バイクの有用性・利便性・楽しさ・魅力の発信

—————————————————————–
展示エリア(14:00~20:00)
—————————————————————–

  • 国内4メーカー最新モデル、レースマシン、カーボンニュートラルモデル、白バイ
  • ライダーを招致して、地方を盛り上げる地方自治体紹介
  • 各メーカー及びバイクウエアメーカーのアパレル紹介
  • 最新のヘルメット&プロテクターの展示及び試着体験
  • リアルなバイクレースゲームを体験

▷ステージ(第1部14:30~17:00)(第2部17:30~20:00)
—————————————————————–
ステージイベント(第1部14:30~17:00)
※YouTubeにて生配信予定
—————————————————————–

  • トライアルデモ
  • オープニング
  • 日本自動車工業会 副会長 兼 二輪車委員会委員長 設楽 元文<ヤマハ発動機(株)代表取締役社長>日本自動車工業会 常務理事 江坂 行弘日本二輪車普及安全協会 専務理事 髙橋 亮 他
  • 警視庁 クイーンスターズ 交通安全啓発ステージ
  • ライダーの安全運転とマナー向上
  • 地方自治体トークショー
  • ヘルメット&プロテクターの重要性を語る
  • 抽選会

—————————————————————–
ステージイベント(第2部17:30~20:00)
※YouTubeにて生配信予定:
—————————————————————–

  • トライアルデモ
  • ゲストトークショー
  • カスタム&アートセッション
  • ミュージックライブ
  • 抽選会
  • 記念撮影

メインMC:梅本 まどか、柴田 直美
ゲスト:相京 雅行、市川 知宏、加藤 ノブキ、花野、川井 麻央、河西 啓介、難波 祐香、平嶋 夏海、増永 修治、宮城 光、Motovlogger Siro (五十音順)
ゲストライダー:黒山 健一
特設サイトhttps://bikeday.jama.or.jp/