株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:羽鳥兼市、以下:ガリバー)は、2016年2月11日、ガリバー初の全車両均一価格の軽自動車専門店『ガリバーミニクル39.8(サンキュッパ)新前橋店』をオープンした。

昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区台場2-3-2、代表取締役社長・グループCEO:亀岡剛)は、3月9日(水)に東京大学国際高等研究所サステイナビリティ学連携研究機構(略称:IR3S ※1)が主催する第11回公開シンポジウムを共催する。
市光工業株式会社(本社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:オードバディ アリ)は、平成28年3月期第3四半期において特別損失を計上した。
Microchip Technology Inc.(日本支社:東京都港区浜松町、代表:吉田洋介 以下Microchip社)は、トヨタ自動車が新型LEXUSプレミアムクロスオーバーRXのインフォテインメント システムに同社のMOST50 Intelligent Network Interface Controller(INIC)を採用したと発表した。
日立オートモティブシステムズ(※1)とクラリオン(※2)は、茨城県ひたちなか市の常陸那珂有料道路に於いて、日立グループに於いて開発した自動走行システムの走行実証試験を実施する。
この実証試験は日立オートモティブシステムズとしては、初の公道自動走行の実証試験となり、また茨城県がロボットの実用化に取り組む事業者を支援していく「いばらき近未来技術実証推進事業(ロボット実証試験)」のひとつでもある。
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は2月10日、フィリピンの自動車産業育成政策「CARS Program(Comprehensive Automotive Resurgence Strategy Program)」へ参加する意向であることを表明した。
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、3月27日(日)に栃木県佐野市にあるスバル研究実験センター(以下、SKC)にて、3,000名規模のファンミーティング「SUBARU FAN MEETING 2016」を初開催する。
近年話題となっているエマルジョン燃料を利用する新技術搭載などにより、大幅な環境負荷低減を実現
ジャパン マリンユナイテッド株式会社(本社:東京都港区、社長:三島 愼次郎)は、2月9日(火)、有明事業所(熊本県玉名郡長洲町)にて建造していた川崎汽船株式会社殿(東京都千代田区)向け低燃費・低排出自動車運搬船”DRIVE GREEN HIGHWAY”(ドライブ グリーン ハイウェイ)を引き渡した。
この船はパナマ運河拡張に対応した、幅広新船型の次世代型自動車運搬船となるもの。
国際協力機構(JICA)の「協力準備調査(BOPビジネス連携促進)」に採択される
ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は2月10日、独立行政法人国際協力機構 (JICA) の2015年度第1回協力準備調査(BOPビジネス連携促進)に応募し、このたび採択されたと発表した。
採択された案件は、セネガルにおける「FRP(ガラス繊維強化プラスチック)船製造・販売事業準備調査」。
ファミリーマート × アクサダイレクトのコンビニエンスストア初の自動車保険見積りサービス「スキャン de 見積り」
株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:中山 勇、以下 ファミリーマート)と、アクサ損害保険株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長兼CEO:藤井 靖之、以下 アクサダイレクト)は、マルチコピー機を活用した自動車保険見積りサービス「スキャン de 見積り」を2016年2月10日(水)に開始した。
ビー・エム・ダブリューAG(BMW AG本社:バイエルン州ミュンヘン、社長:ノルベルト·ライトホーファー、以下、BMW)は、グループ全体で史上最も成功した昨営業年度に引き続き、新年の最初の月に於いて販売記録を更新した。
2016年1月に、世界中の顧客に引き渡されたBMW、MINI、ロールス・ロイスの合計販売台数は152,879台、前年同期比7.5%の増加となった。
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:神子柴 寿昭)は現地時間2016年2月10日、ジュネーブモーターショー(プレスデー:2016年3月1日〜2日、一般公開日:3月3日〜13日)にて、新型「シビック ハッチバック」プロトタイプモデルを世界初公開する。
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は2月10日、2015年度第3四半期(10月~12月の3ヵ月間)、及び同第3四半期累計(4月~12月の9ヵ月間)の決算を発表した。
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は、平成23年11月24日に国際商業会議所国際仲裁裁判所(以下、仲裁廷)に対して仲裁を申し立てていた事案に関して、2月10日に和解が成立したとの発表を行った。
1.仲裁の申し立てから和解に至るまでの経緯 続きを読む スズキ、VWとの和解により仲裁事案が解決
コスモエネルギーホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川桂造)は、2月9日開催の取締役会において、当社子会社のコスモ石油株式会社が保有する四日市霞発電所を活用し、石油コークスを燃料とする発電事業を運営するために、新会社を設立することを決議した。 続きを読む コスモエネルギーホールディングス、発電事業の新会社設立
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、「ランドローバーは #冬ゴモラナイ ウィンターキャンペーン」を開始した。
木古内駅と新函館北斗駅からは寄り道自由なレンタカーを
タイムズモビリティネットワークス株式会社(本社:広島市中区、社長:川崎 計介)は、北海道新幹線開業に合わせて、3月24日(木)にタイムズカーレンタル「新函館北斗駅前店」(住所:北海道北斗市市渡1-5-1)を新規オープンする。
「新函館北斗駅前店」は、3月26日(土)に開業が予定されている北海道新幹線新函館北斗駅の駅前の出店となる。
FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス ヘグストロム)は、「Jeep® Wrangler(ジープ・ラングラー)」の限定モデル「Jeep Wrangler Unlimited Backcountry Edition」(アンリミテッド バックカントリー エディション)を2016年2月13日(土)から、全国のジープ正規ディーラー店舗にて販売を開始する。
サービス対応エリアの拡充に加え、査定システムの刷新、買取制度のオプション化を行い、出品がより気軽に
自動車の個人売買プラットフォーム「Ancar(アンカー)」(現在はβ版)を運営する株式会社Ancar(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO: 城一紘、以下 Ancar)は、個人間売買時の車両品質の要となる整備工場との提携を積極的に推し進めてきたが、2月9日に、このカバー率が1都3県エリアで90%に達したと発表した。