住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:松本正義、以下、住友電気工業)は、三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区丸の内二丁目6番1号、代表取締役社長:垣内 威彦、以下、三菱商事)と共同で、カンボジア王国・プノンペン都(Phnom Penh Capital City<PPCC>)から、2015年12月にプノンペン交通管制システムプロジェクトを受注し、システム構築の作業を進めている。
「リリース」カテゴリーアーカイブ
DSブランドの旗艦モデル、「DS 5」のパワーユニットを刷新
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は4月5日、DS Automobilesの5ドアハッチバックモデル「NEW DS 5」を全国のシトロエン ディーラーネットワークを通じて発売した。
ショーワ、カナダ競争法違反による罰則金支払
株式会社ショーワは(本社:埼玉県行田市、代表取締役社長:杉山伸幸)平成28年4月1日(カナダ中央時間)、過去のカナダ国内に於ける自動車用部品(ピニオンアシストタイプ電動パワーステアリング製品)の一部取引に係るカナダ競争法違反に関し、同国オンタリオ州の裁判所から13 百万カナダドル(約 11 億円)の罰金支払を命じられた。
三菱ふそう、外国人技能実習制度に基づくメカニックを採用
日本の整備技術の海外展開・人材育成をサポート
三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、2016年4月1日より外国人技術実習制度に「自動車整備作業」が追加されたことに伴い、外国人メカニックを今年中に10名程度採用することを決定した。
日産自動車、ニスモのモータースポーツの組織人事を発表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス・ゴーン 以下、日産)及び、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:神奈川県横浜市鶴見区、社長:片桐隆夫 以下、ニスモ)は、4月1日付けでモータースポーツ組織の人事を発表した。
トヨタ自動車、マイクロソフトと車両データの集約・解析会社を米国で設立
ビッグデータ活用に向けた新会社「Toyota Connected, Inc.」、市場の車両から得られる情報を、もっといいクルマづくりへ反映
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、マイクロソフト コーポレーション(以下、マイクロソフト)と共同で、市場を介して走行車両から得られる情報の集約と解析、及びその結果を商品開発へ反映させていく新会社「Toyota Connected, Inc.」(以下、TC)を、米国テキサス州プレイノに設立した。
国土交通省、平成27年度のリコール総届出件数及び総対象台数(速報値)を発表
ホンダ、「アウトドアデイ ジャパン 2016」出展
新宿南口交通ターミナル「バスタ新宿」4月4日開業
4月4日、新宿駅南口地区にある鉄道新宿駅に加え、同駅周辺に点在していた高速バス・タクシー乗降場を集約した交通ターミナル駅「バスタ新宿(バスタしんじゅく・新宿南口交通ターミナル)」が稼働・開業。
これにあたって前日4月3日(日)の新宿駅南口に於いて、石井大臣が出席して「バスタ新宿オープニングセレモニー」が行われた。
ホンダ、フィット他、リコールの届出。操舵システム/充放電機器・計283,103台
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)から平成28年4月4日、国土交通大臣に対して下記(フィット 他)に該当する「(1)かじ取り装置(電動パワーステアリング制御コンピュータ)」並びに「(2)電気装置(昇降圧充放電コンバータ)」のリコール届出があった。
スバル、日本カヌー連盟に協賛し公式車両にレガシィアウトバック等を提供
レガシィ アウトバック、CROSSOVER7、SUBARU XVを公式車両として提供
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は4月3日、公益社団法人日本カヌー連盟(福田康夫会長)に協賛を開始し、大会運営を支える公式車両として同社の自動車ラインナップからレガシィ アウトバック、CROSSOVER7、SUBARU XV選定、贈呈式を4月3日に富山県にて行われた第39回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会にて行った。 続きを読む スバル、日本カヌー連盟に協賛し公式車両にレガシィアウトバック等を提供
日産自動車、「エルグランド」の装備拡充・一部仕様向上
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は4月4日、「エルグランド」の一部仕様を向上し、4月4日より全国一斉に発売すると発表した。
ダイハツ、軽オープンスポーツカー「コペン」を一部改良。外・内装の選択肢を拡大
日産、「ティアナ」に新グレード「XVナビAVMパッケージ」「XLナビAVMパッケージ」追加
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は4月4日、「ティアナ」に新グレード「XVナビAVMパッケージ」、「XLナビAVMパッケージ」を追加し、全国一斉に発売すると発表した。
メルセデス・ベンツG550 4×42期間限定車発売、アジアでは日本のみの供給
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野金太郎)は、メルセデス・ベンツの最高級クロスカントリービークル「Gクラス」の特別仕様車「G 550 4×42」を発表し、4月4日(月)から2016年5月31日(火)までの期間限定で、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークにて注文受付を開始する。
なお、この特別仕様車の販売はアジアでは日本のみ※となる。 ※2016年4月4日時点
LCCのピーチ、空港内で「超小型 EV コムス」の試験運用を開始
LCC(格安航空会社)のピーチアビエーション(Peach Aviation、本社:大阪府泉南郡田尻町、代表取締役CEO:井上 慎一、以下:ピーチ)は4月1日、関西空港内でトヨタ車体株式会社(本社:愛知県刈谷市、代表取締役社長: 増井 敬二、以下: トヨタ車体)の「超小型・電気自動車(EV)コムス」(以下: コムス)を活用したデモ試験運用を開始した。
KYBモーターサイクルサスペンション、コーポレートサイト開設
KYBモーターサイクルサスペンション株式会社(本社:岐阜県可児市、代表取締役社長:大下茂、略称:KMS)は3月30日、コーポレートサイトを新たに開設した。
KYBと云えば、2輪車のサスペンションメーカーとして、さらに四輪用ショックアブソーバや、電動パワーステアリングなどで知られている。
タイムズ24、4月1日より広島空港県営駐車場の管理を開始
タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、2016年4月1日(金)より広島県の指定管理者として、広島空港県営駐車場(広島県三原市)の管理を開始した。
豊田通商、女性の活躍を推進するための行動計画策定
豊田通商株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:加留部 淳、以下、豊田通商)は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(通称、女性活躍推進法)に基づき、行動計画を策定した。
日本サン石油、「春のWAKU・DOKI SUNOCOオイルキャンペーン」実施
日本サン石油株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井口泰秀)は、2016年度キャンペーン第一弾として「春のWAKU・DOKI SUNOCOオイルキャンペーン」を2016年4月1日(金)より実施する。
実施キャンペーンは、2コースで個々の概要は以下のとおり 続きを読む 日本サン石油、「春のWAKU・DOKI SUNOCOオイルキャンペーン」実施
























