ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:奥平総一郎、以下ダイハツ)は、2002年/2014年の6月19日に発売した、軽オープンスポーツカー「コペン」誕生15周年(フルモデルチェンジ3周年)を機に記念イベントを実施する。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
GLM、「トミーカイラZZ」の樹脂製フロントウインドウが国内初認証へ
帝人開発の樹脂製、ピラーレスのフロントウインドウを市販車世界初搭載
京都大学発の電気自動車(EV)ベンチャーのGLM株式会社(本社:京都市、代表取締役社長:小間裕康、以下GLM)は、同社開発の量産EVの「トミーカイラZZ」に、帝人株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長・執行役員:鈴木 純)が開発した樹脂製の前部窓(フロントウインドウ)を搭載する。
伝統のル・マン24時間レース2017、ポルシェが辛くも総合優勝を獲得
WEC世界耐久選手権、第3戦ル・マン24時間(開催地:フランス、サルト・サーキット、開催期間:6月15~18日)の決勝レースが、現地時間6月17日から18日に掛けて開催された。
決勝にあたってTOYOTA GAZOO Racingの「トヨタ TS050 HYBRID」#7号車がポールポジションを獲得。当初は、これを追うポルシェ勢との激しい一騎打ちを想定していたのだが、その結果は、誰もが予想しなかったレース中盤を経て、意外なエンディングを迎えることになった。
https://www.facebook.com/24heuresdumans/videos/10155011731277912/
フォルクスワーゲン、葉山「THE HOUSE」とバケーションスタイルのコラボを開始
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役:ティル シェア、略称:VGJ)は、神奈川県屈指のリゾート地「葉山」の高級プライベートレンタル邸宅「THE HOUSE(運営:株式会社 Link to Reality、本社:神奈川県三浦郡)」とコラボレートする。
ジェンソン・バトン選手、「無限」から6/30〜7/1の鈴鹿公式テストへ参加
「無限」ブランドを掲げる株式会社M-TEC(本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は6月16日、SUPER GT公式テスト鈴鹿(6月30日<金>〜7月1日<土>)にMcLaren-Honda(マクラーレン・ホンダ)のドライバーであるジェンソン・バトン選手が参加すると発表した。
メルセデス・ベンツ日本、京都府と「地域活性化連携協定」を締結
京都府(知事:山田 啓二)とメルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長兼CEO:上野 金太郎、以下「MBJ」)は、双方が有する資源を有効に活用した協働による活動に取り組むことで、京都府域内の活性化を進めることを目指し6月15日、「地域活性化連携協定」を締結した。
MBJ、日本初のスマート専売拠点「smart center 京都 the garden」を開設
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都品川区、社長:上野 金太郎、以下MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している株式会社シュテルン京都(本社:京都府京都市、社長:松島 正昭)は6月17日(土)、日本初のsmart専売拠点「smart center 京都, the garden」(スマートセンター京都、ザ ガーデン)をオープンする。
NTN、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017名古屋」に出展
NTN株式会社(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長: 大久保 博司、以下、NTN)は、2017年6月28日(水)から30日(金)の3日間、名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2017名古屋」に出展する。
スバルの吉永社長、米国市場に於けるSUBARU車人気の秘密を明かす
六本木で開催された『Advertising Week Asia 2017(アドバタイジング・ウィーク・アジア2017)』の基調講演に登壇
SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)の吉永泰之社長は、2017年5月29日から6月1日まで、東京ミッドタウンで開催された『Advertising Week Asia 2017(アドバタイジング・ウィーク・アジア2017)』の基調講演に登壇した。
ポルシェ ジャパン、2017年ル・マン24時間のパブリックビューイングを実施
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、2017年6月18日(日)、銀座7丁目「G735 Gallery」にてル・マン24時間レースのパブリックビューイングを実施する。
アウディAGのシュタートラーCEO、ジュネーブ国連会議で人工知能の講演
ジュネーブの国連会議『AI for Good Global Summit(よりよき世界のためのAIグローバルサミット)』で、アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長兼CEO:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)のシュタートラーCEOが人類の利益のために人工知能を活用することに関してスピーチを行った。
マツダ、東日本大震災被災児童自立支援プロジェクトを今年も支援
被災した中高生9名、「Support Our Kids」のコンセプトに基づきル・マン24時間レース見学などに参加
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は、東日本大震災被災児童自立支援プロジェクト「Support Our Kids」(サポート・アワー・キッズ)の趣旨に賛同し、東日本大震災で被災した中学生および高校生9名のフランスでのホームステイを支援する。
メルセデス・ベンツ正規販売店「メルセデス・ベンツ北見」新規オープン
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都品川区、社長:上野 金太郎)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している株式会社シュテルン北見(本社:北海道北見市、社長:相川政二)は6月17日(土)に、メルセデス・ベンツ北見を新規オープンする。
マン島TTシニア・TTレースクラス、スズキ新型「GSX-R1000」が13年振りの美酒に酔う
5月27日から6月9日にかけてイギリスの王室属領・マン島にて開催されていた二輪車レース「マン島TT」のシニアTTレースクラスで、スズキの新型「GSX-R1000」が同クラス13年振りの優勝を果たした。
ホンダ、佐藤琢磨選手のINDY500初制覇・日本に於ける凱旋イベントをライブ配信
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、5月28日(日)にアメリカ・インディアナポリスにて開催されたインディ500で、日本人ドライバー初制覇を成し遂げた佐藤琢磨選手(Andretti Autosport)の緊急帰国イベントを実施し、この様子をライブ配信する。
ルノージャポン、「KANGOO PROVENCE FAIR」を6/17〜18に実施
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は6/17(土)、6/18(日)の2日間、全国のルノー・ディーラー網にて特別フェアの「KANGOO PROVENCE FAIR」を実施する。
ソニックデザイン、デモカーが各地を巡る「夏のプレミアムセール&ツアー2017」を実施
注目の人気車種専用設計のSonicPLUSを実車で試聴可能。その他、多彩な成約プレゼントも用意
株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:佐藤 敬守)は、全国のソニックデザイン製品認定販売店が開催するセールイベントに合わせて最新のソニックデザイン公式デモカーが巡回する販売店協賛イベント、「夏のプレミアムセール&ツアー 2017」を実施する。
2017年WRC第7戦ラリーイタリア、シトロエン陣営は総合8位に終わる
2017年 WRC第 7戦ラリーイタリア・サルディニアで、シトロエン・レーシングは総合 8位のアンドレアス・ミケルセンがチーム最上位という、シトロエン・トタル・アブダビ WRTの期待を下まわる結果となった。
JARI、国際電気自動車シンポジウム「EVS 31」を2018年の日本で開催
一般財団法人日本自動車研究所(以下JARI)は、2018年9月30日~10月3日(4日間)、EVS(国際電気自動車シンポジウム・展示会/Electric Vehicle Symposium and Exhibition)の第31回目となるEVS 31を、神戸コンベンションセンター(所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町)にて開催する。
WRC第7戦ラリー・イタリア、トヨタ陣営はラトバラが総合2位・ラッピ4位・ハンニネン6位で完走
6月11日(日)、2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦ラリー・イタリア サルディニアの競技最終日であるデイ4が、サルディニア島の北西部で行われた。TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamは、ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(ヤリスWRC #10号車)が総合2位となっている。