神奈川キャンピングカーフェア実行委員会(所在地:東京都中央区、株式会社八重洲出版内)は、神奈川県下最大級の展示台数を誇る「神奈川キャンピングカーフェア」を実施する。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
無限、マン島TTを制した電動バイク「神電六」を鈴鹿8耐でデモラン
無限ブランドを掲げる株式会社M-TEC(本社:埼玉県朝霞市、代表取締役:橋本朋幸、以下、無限)は、7月27日(木)〜7月30日(日)に鈴鹿サーキットで開催される“コカ・コーラ”鈴鹿8耐で、今年のマン島TTレース TTゼロチャレンジクラスで優勝を果たした電動バイク「神電六」のデモランを実施する。
トヨタ、WRC第9戦ラリー・フィンランドに3台のヤリスWRCで参戦へ
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)傘下のTOYOTA GAZOO Racingは、7月27日(木)から30日(日)にかけて開催されるFIA世界ラリー選手権(WRC)第9戦ラリー・フィンランドに、、3台のヤリスWRCで参戦する。
WEC第4戦ニュルブルクリンク6時間、トヨタ陣営は3位に留まる
WEC第4戦ニュルブルクリンク6時間レースが7月15日~16日(現地時間)に行われ、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRID #7号車が3位。#8号車はスタート直前にトラブルで最後尾から追い上げて4位でフィニッシュした。
トヨタ、オートモビル カウンシル2017で「プリウス誕生20年」を展開
プリウス誕生からのハイブリッド技術20年の変遷を紹介していく
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男、以下トヨタ)は、8月4日(金)から6日(日)までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」に出展する。
オートバックス、平成29年7月九州北部豪雨災害の支援活動を開始
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)並びにオートバックスグループ店舗では、災害によって甚大な被害を受けた被災地ならびに被災者の方々に対し、支援活動を行う。
さいたま市・本田技研工業・ヤマハ発動機、原付EVバイクの実証実験を開始
さいたま市(市長:清水勇人)、本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘)、ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之)の3者は来る9月より、原付EVバイクの実証実験を開始する。
アウディサミットで、ルパートシュタートラー会長がブランド論を語る
独・アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長兼CEO:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は7月11日、スペイン・バルセロナで「アウディサミット」を開催した。
ホンダ、タイに完成車テストコースを開設。アジア大洋州地域の研究開発を強化
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の研究開発子会社である株式会社本田技術研究所のタイ現地法人、Honda R&D Asia Pacific Co., Ltd.(以下、HRAP)は、タイ国内に完成車用のプルービンググラウンドを設置した。
日産自動車、所沢市とEV普及推進の長期モニタリング調査を実施
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川廣人)は7月20日、今年4月に所沢市と締結した「電気自動車の普及推進に関する連携協定」に基づき、今年7月から来年1月まで、所沢市が行う電気自動車(以下EV)を活用したモニタリング調査に協力していくと発表した。
日産自動車、「オートモビルカウンシル2017」に出展。初期量産車から未来車まで網羅
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、2017年8月4日(金)から6日(日)までの3日間、幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」(以下、「オートモビル カウンシル 2017」)に出展する。
デンソー、「平成29年7月九州北部豪雨」に対する支援を決定
7月21日(金曜日)まで新事業推進部と技術開発センターRobotics開発室が、東京ビッグサイトで開催される「第9回インフラ検査・維持管理展」に、UAV(ドローン)活用の道路橋梁インフラ点検サービスを出展している株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)。
三菱自動車工業、「2017年 小学生自動車相談室」を開設。実施25年目
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長:カルロス・ゴーン、CEO:益子修、以下、三菱自動車)は7月19日、来る2017年7月20日から12月8日までの期間、「2017年 小学生自動車相談室」を開設する。
三菱自動車工業、2017年インドネシアオートショーで小型SUVを世界初披露
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長:カルロス・ゴーン、CEO:益子修、以下、三菱自動車)は7月18日、来る2017年8月10日(木)から20日(日)までインドネシアで開催される第25回インドネシア国際オートショーで小型クロスオーバーを世界初披露する。
Smart × 京都府、「お茶の京都スタンプラリー」を開催。7/22から
京都府(知事:山田 啓二)とメルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都品川区、社長:上野金太郎)は、地域活性化連携協定締結を機に7月22日から8月31日まで、お茶の京都エリアを舞台とした「smart × 京都府 お茶の京都スタンプラリー」を開催する。
ポルシェ「ミッションE」の生産拠点を、独・ヴュルテンベルク州首相が初視察
独バーデン・ヴュルテンベルク州首相のヴィンフリート・クレッチュマン氏がポルシェ本社を訪問し、最新鋭EVの生産過程を初見学
独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト、社長:オリバー・ブルーメ)本社をドイツ時間の7月13日、独・バーデン=ヴュルテンベルク州の州首相ヴィンフリート・クレッチュマン氏が訪問し、同社初の電動システム生産に於けるパイロット過程を初視察した。

ブリヂストングループ、Volkswagen Group Award 2017を受賞
ミシュランのデザインコンペ作、ル・マンで披露。2030年の耐久マシンに想いを馳せる
コンパニー・ジェネラル・デ・ゼタブリスマン・ミシュラン(Compagnie générale des établissements Michelin 、CGEM、本社:フランス・クレルモン=フェラン市、取締役会長:ミシェル・ロリエ、CEO:ジャン=ドミニク・スナール)は昨年11月に「ミシュラン・チャレンジ・デザイン」の最優秀作となった3次元スケールモデルを今夏、披露した。
ジャガーのC-SUV「E-PACE」初披露。バレルロール15m跳びでギネス記録達成
新型コンパクトSUVのEペイス。270度回転しながら15.3mをジャンプする「barrel roll(バレルロール)」を 成功させギネス世界記録を樹立
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、新たにラインアップに追加する新型コンパクト・パフォーマンスSUV「E-PACE」のワールドプレミアを実施した。
日本ミシュランタイヤ、「ミシュランガイド宮城2017特別版」発表
宮城県の名産料理や、郷土料理を提供する飲食店・レストラン276軒・宿泊施設75軒が掲載。牛タン・温麺など地元の味も
日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は、7月14日発売の宮城県内の厳選した飲食店・レストランと宿泊施設を紹介する「ミシュランガイド宮城2017特別版」のセレクションを発表した。