「業界WATCH」カテゴリーアーカイブ

日立オートモティブシステムズ、第53回技能五輪全国大会の「精密機器組立て」職種で銅賞受賞

12月4日(金)から12月7日(月)まで全国13会場で開催された「第53回技能五輪全国大会」において、日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、取締役社長兼COO:関 秀明)の代表選手の一人である和田 真之介選手が、「精密機器組立て」職種で銅賞を受賞した。

続きを読む 日立オートモティブシステムズ、第53回技能五輪全国大会の「精密機器組立て」職種で銅賞受賞

パーク24会員意識調査、約4割の人がレンタカーやカーシェアリングでデート経験あり

パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」※の会員を対象に実施した、「レンタカー・カーシェアリングでのデートに関する意識調査」についてのアンケート結果を発表した。

調査結果トピックス
(1)約4割の人がレンタカーやカーシェアリングでのデートをしたことがある。
(2)レンタカーやカーシェアリングでのデートに対して約半数が「何とも思わない」
(3)ドライブ中に「大切な話をしたことがある」人は67%

アンケート結果詳細は以下の通り。
※会員数約553万人(2015年10月末現在)

(1)約4割の人がレンタカーやカーシェアリングでのデートをしたことがある
約4割の人がレンタカーやカーシェアリングでデートをした経験があり、昨年と比較すると5ポイント増えている。その内、カーシェアリングでデートをした経験のある人が増えていた。

park-24-member-attitude-survey-there-dating-experience-about-40-of-the-people-in-the-car-rental-and-car-sharing20151212-1

年代別にみると、レンタカーやカーシェアリングでデートをした経験のある人は、30代は46%、20代以下は51%と若い世代ほど多くなっている。

park-24-member-attitude-survey-there-dating-experience-about-40-of-the-people-in-the-car-rental-and-car-sharing20151212-2

(2)レンタカーやカーシェアリングでのデートに対して約半数が「何とも思わない」
デート経験の有無には年代による差がありますが、レンタカーやカーシェアリングでのデートについては全年代で「何とも思わない」が約半数となっている。

一方で、未婚率が高くデートの機会が多いと考えられる20代、30代が他の年代よりも「ナンバープレートを気にしている」という結果になった。

park-24-member-attitude-survey-there-dating-experience-about-40-of-the-people-in-the-car-rental-and-car-sharing20151212-3
(3)ドライブ中に「大切な話をしたことがある」人は67%
ドライブ中に「大切な話をしたことがある」人は67%だった。
大切な話の内容としては、「仕事の話」が最多で52%、次いで、「恋愛の話」が39%、「その他」が9%となった。「その他」では、「人生についての相談」や「子どもと将来についての話」などが挙がった。

park-24-member-attitude-survey-there-dating-experience-about-40-of-the-people-in-the-car-rental-and-car-sharing20151212-4

調査概要
調査対象:タイムズクラブ会員
(2014年7月6日以降に入会し、直近でタイムズ駐車場・タイムズカープラス・タイムズカーレンタルを利用した対象者)
調査方法:非公開型インターネットアンケート
調査期間:2015年7月6日~7月12日
有効回答者数:8,236名

JFE、高伸びと高穴広げ性を両立した980MPa級高張力冷延鋼板を新開発

プレス加工性に優れた冷延超ハイテンのラインナップ拡充

JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)は、超ハイテン(*1)では困難とされていた、優れた伸び特性と穴広げ性(*2)を両立する980MPa級の高張力冷延鋼板を開発した。

これは従来の当社汎用型の980MPa級冷延ハイテンと比較し、伸び値は2割向上、穴広げ率も2倍高くなっているもの。

複雑な形状の部品を高強度化することにより、一層の車体衝突性能の向上と、軽量化による燃費向上へ貢献する。

続きを読む JFE、高伸びと高穴広げ性を両立した980MPa級高張力冷延鋼板を新開発

ユニーと豊田自動織機コラボのVitz夢福袋EDITION、アピタ69店舗から限定発売

流通大手のユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:佐古 則男)と、機械製造からITや物流と事業領域の拡大を実施してきた株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、代表取締役社長:大西 朗)は、12月12日(土)から2016年1月3日(日)の期間、「Vitz デイジーラボEDITION」の購入権が抽選で当たる「新春イイことアピタ夢福袋」キャンペーンを、傘下のアピタ69店舗網にて実施・展開していくと発表した。

続きを読む ユニーと豊田自動織機コラボのVitz夢福袋EDITION、アピタ69店舗から限定発売

GfK Japan、2015年のタイヤ販売。冬タイヤ伸長で10月の販売本数は前月の1.5倍に

ジーエフケー・ライフスタイルトラッキング・ジャパン株式会社(所在地:東京都中野区、代表取締役社長:藤林 義晃、略称:GfK Japan)は、乗用車タイヤの販売トラッキング調査を開始した。

調査結果より、カー用品量販店、ガソリンスタンド、インターネットにおける2015年の乗用車タイヤの販売動向 ※1 を発表した。

gfk-japan-sales-of-2015-passenger-car-tire-sales-of-october-in-the-winter-tire-expansion-in-the-previous-month-of-1-5-times20151212-1
図1. 2015年乗用車タイヤの販売本数推移

【概要】
・冬タイヤの販売増により10月のタイヤ販売本数は、夏タイヤの販売がピークの4月を上回る。
・10月のタイヤ販売における冬タイヤの割合は本数ベースで45%、金額ベースでは51%と過半へ。

続きを読む GfK Japan、2015年のタイヤ販売。冬タイヤ伸長で10月の販売本数は前月の1.5倍に

モルフォ、画像認識技術でデンソーと資本業務提携し電子ミラー等の開発へ

株式会社モルフォ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:平賀 督基、以下 モルフォ)は、株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:有馬 浩二、以下 デンソー)とクルマ社会の安全・安心に貢献するため、画像処理技術、深層学習(Deep Learning)を使用した画像認識技術に関して、共同で技術開発を進めていくことを合意した。

【資本業務提携の目的】
デンソーは、交通事故のない社会の実現を目指し、技術・製品開発に取り組んでおり、クルマ社会の安心・安全に貢献できる技術開発の強化・加速を目指している。

今回は同提携により、モルフォの培ってきた画像処理技術を、デンソーの電子ミラーなどの周辺監視システムをはじめとする先進運転支援での技術開発へ活かすこと、また、深層学習(Deep Learning)を自動運転に関する基礎的研究へ活用すること等を目的としている。

【資本業務提携の内容】 続きを読む モルフォ、画像認識技術でデンソーと資本業務提携し電子ミラー等の開発へ

トヨタ、新たな法人向けテレマティクスサービス「TransLog」を開発・提供開始

全国のトヨタレンタリース店を通じて提供を開始

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)と、トヨタメディアサービス株式会社は、法人顧客のカーリースに向けた車両運行管理支援の新サービスとして、新テレマティクス*1サービス『TransLog(トランスログ)*2』を開発し、2016年1月20日より全国のトヨタレンタリース店を通じてサービスの提供を開始する。

toyota-to-develop-and-provide-the-start-of-a-new-corporate-telematics-services-translog20151211-1
システム構成

続きを読む トヨタ、新たな法人向けテレマティクスサービス「TransLog」を開発・提供開始

日産自動車、レオン ドサーズ氏が常務執行役員に就任

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は9 日、2016年1月1日付けで、レオン ドサーズ氏が常務執行役員に就任し、グローバル ディーラーネットワーク ディベロップメントを担当することを発表した。

現在、同氏は北米日産のVPとして、同地域の販売網の開発を担っているが、新たな職務では、各地域の販売網の開発強化を統括し、世界中の小売りの好機の最大化、そして顧客経験価値のベスト・プラクティスの共有に取り組む。

続きを読む 日産自動車、レオン ドサーズ氏が常務執行役員に就任

ポルシェの販売台数が初めて年間200,000台を突破

the-first-quarter-of-the-sales-of-porsche-sales-higher-than-the-last-year-operating-profit20150430-2-min

ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr.オリバー・ブルーメ)は、2015年1月から11月までの間に全世界で209,894台の車両を販売した。

これは2014年の同じ期間と比較した場合、24%増となる。ポルシェは昨年、世界中で合計189,849台の販売記録を樹立したばかりであったが、さらにその記録を更新する200,000台以上の車両を売り上げ、さらに同社歴史上初の数値を達成した。

続きを読む ポルシェの販売台数が初めて年間200,000台を突破

タイムズ24、仙台市に東北初の「icscaレール&カーシェア」開始

地下鉄もカーシェアリングも「icsca」1枚で乗れる

タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、仙台市交通局が発行するICカード乗車券「icsca」を利用されたお客様を対象に、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の利用料金を優待する「icscaレール&カーシェア」を12月15日(火)より仙台市地下鉄東西線 荒井駅で開始する。

続きを読む タイムズ24、仙台市に東北初の「icscaレール&カーシェア」開始

豊田通商、インド・国営企業とレアアース原料売買契約締結

インドで レアアース酸化物生産、日本、欧米諸国向け出荷へ

豊田通商株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:加留部 淳、以下、豊田通商)と、インドにある100%子会社で、レアアース生産会社のToyotsu Rare Earth India 社(以下、TREI)は、インド原子力庁100%子会社のIndian Rare Earth 社(以下、IRE)と、現地時間(デリー)12月9日にレアアースの生産原料となる混合塩化希土調達について、三者間による2年間の供給契約を締結した。

toyota-tsusho-india-state-owned-enterprises-and-rare-earth-raw-material-purchase-and-sale-agreement20151210-1
Toyotsu Rare Earths India Private Limited

続きを読む 豊田通商、インド・国営企業とレアアース原料売買契約締結

古河電池と凸版、非常用マグネシウム空気電池「マグボックス スリム」の販売へ

一般家庭向けに従来の約2分の1に小型化、省スペースでの保管が可能に

古河電池株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:徳山勝敏、以下 古河電池)と、凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)は、非常用マグネシウム空気電池「MgBOX(マグボックス)」を共同開発しているが、12月10日より一般家庭向けとして小型の「MgBOX slim(マグボックス スリム)」の予約受注を開始、2月下旬より出荷する。

続きを読む 古河電池と凸版、非常用マグネシウム空気電池「マグボックス スリム」の販売へ

JXエネルギー、Dr.Driveセルフ八幡東田店に水素ステーション開所

JX日鉱日石エネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー・)は12月10日、「Dr.Driveセルフ八幡東田店(福岡県北九州市)」に、商用としては九州初となるサービスステーション一体型水素ステーションを開所し、同日に開所式を行った。

jx-energy-dr-the-hydrogen-station-opened-in-drive-self-yahatahigashi-field-shop20151210-2
(左から)株式会社ENEOSフロンティア 代表取締役社⻑ 田中亨氏、北九州市副市長 藤原通孝氏、JX日鉱日石エネルギー株式会社 取締役常務執⾏役員 西島弘也氏、経済産業省 九州経済産業局 資源エネルギー環境部電源開発調整官 山田真治氏、福岡県 商工部 次長 小島 良俊氏、株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 代表取締役社⻑ 佐藤孝彦氏

式典では、山田九州経済産業局資源エネルギー環境部電源開発調整官、小島福岡県商工部次長、藤原北九州市副市長からの祝辞を得て、テープカットおよび充填セレモニーを実施した。

続きを読む JXエネルギー、Dr.Driveセルフ八幡東田店に水素ステーション開所

BMW Familie! 2015 i and M、いよいよ12月13日開催

富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で開催される「BMW Familie! 2015 i and M 」の開催日が来る12月13日(日)と、いよいよ目前に迫ってきている。

この「BMW Familie! 2015 i and M 」こと冠タイトルとなっている”BMWファミリエ”は、BMW Japanや、著名な有力BMWカスタムビルダーや、チューニングショップの協賛が入っているものの、その実、あくまでも主体はBMWオーナー自らが創る正真正銘のオーナーズイベントである。

毎年、そうはいわれてもやっぱり日本のBMWオーナーたちが、手弁当で創ったイベントとは到底思えない程、大掛かりかつ活力溢れる集いとなる同催事。

今年は、 続きを読む BMW Familie! 2015 i and M、いよいよ12月13日開催

JFEスチールの新資材が「第12回エコプロダクツ大賞」農林水産大臣賞

JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)と、国立大学法人広島大学(学長:越智光夫)の産学連携により開発された閉鎖性海域の環境改善に寄与する水・底質浄化資材「マリンストーン」。

自動車素材を筆頭に、多様な製品となる製鉄時の廃スラグから生まれた新資材が、第12回エコプロダクツ大賞(主催:エコプロダクツ大賞推進協議会、後援:財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省)の農林水産大臣賞(大賞)を受賞した。 続きを読む JFEスチールの新資材が「第12回エコプロダクツ大賞」農林水産大臣賞

スバル、米IIHS2016年安全評価で「トップセイフティピック(TSP)+」6車種獲得

アイサイトを装着の2016年型レガシィ、アウトバック、フォレスター、インプレッサ、SUBARU XV、WRXが最高評価TSP+を受賞(耐衝撃性能、前面衝突予防性能試験ともに最高評価を獲得)

富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、北米地区で現在販売しているスバルの2016年型レガシィ、アウトバック、フォレスター、インプレッサ、SUBARU XV*1、WRX(いずれもアイサイト装着車)が、IIHS*2(道路安全保険協会)が行う最新の2016年の安全性評価において、最高評価の「トップセイフティピック+」を獲得したと発表した。

subaru-2016-type-wrx-the-highest-rating-in-the-2015-safety-assessment-of-the-united-states-iihs20150914-1

これら6車種は、要求される全ての耐衝撃性能試験において最高評価「Good」を獲得するとともに、前面衝突予防性能試験においても最高評価「Superior」を獲得。

前面衝突予防性能試験での獲得ポイントは、いずれの車種も「Superior」評価車中で最高となる6ポイントとなった。

続きを読む スバル、米IIHS2016年安全評価で「トップセイフティピック(TSP)+」6車種獲得

プジョー正規販売店「プジョー三重四日市」をグランドオープン

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、株式会社ホワイトハウス(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:木村 文夫)の運営による「プジョー三重四日市」が、店舗CIであるブルーボックスコンセプトに基づき、12月12日(土)にグランドオープンすると発表した。

続きを読む プジョー正規販売店「プジョー三重四日市」をグランドオープン

シトロエン正規販売拠点、「シトロエン三重四日市」グランドオープン

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、株式会社ホワイトハウス(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:木村文夫)の運営による、シトロエン正規販売拠点「シトロエン三重四日市」を 12 月 12 日にグランドオープンすることを発表した。

続きを読む シトロエン正規販売拠点、「シトロエン三重四日市」グランドオープン

日本自動車研究所、タイ王国工業省と人材育成に関する覚書を締結

タイ王国工業省と一般財団法人日本自動車研究所(所在地:東京都港区、理事長:池 史彦)は、11月26日に、同国が設立を予定している自動車テストセンターに係る人材育成への協力に関する覚書を交わした。

タイ王国側はアチャカ工業大臣、日本側は林経済産業大臣立会いのもと、タイ王国工業省産業振興局 ソムチャイ局長と、日本自動車研究所 永井所長が署名し同協力覚え書きを締結した。

続きを読む 日本自動車研究所、タイ王国工業省と人材育成に関する覚書を締結

トライベック・ブランド戦略研究所、企業サイトのユーザー評価1位はトヨタ自動車

株式会社トライベック・ブランド戦略研究所(本社・東京都港区、代表取締役社長・榛沢 明浩)は、有力企業252社の企業情報サイトについてユーザーからの評価を行い、その結果を公表した。

続きを読む トライベック・ブランド戦略研究所、企業サイトのユーザー評価1位はトヨタ自動車