「トピック」カテゴリーアーカイブ

ルノー・日産アライアンスとダイムラー、2015年に協力関係強化を加速

共同プロジェクトは三大陸をまたぐ13のプロジェクトへ拡大

ルノー・日産アライアンスとダイムラーAGの両CEOは16日、フランクフルトモーターショーに合わせて実施した記者会見で、今年、戦略的協力関係の開始から6年目を迎えたことを踏まえ、両社間のパートナーシップをさらに加速・強化させていることを改めて発表した。

パートナーシップの加速・強化にあたって、ルノー・日産アライアンスのCEO兼会長のカルロス ゴーン氏は、両社のパートナーシップを、「業界で最も生産性の高い協業のひとつである」と指摘し、「この協業により、商品投入に要する時間が短縮され、両社は紛れもなく戦略的優位性を享受しています。

今後も、更なる共同プロジェクトの拡大によって、この協業が発展し続けていくことを期待しています」と語った。

renault-nissan-alliance-and-daimler-accelerate-the-cooperation-strengthening-in-2015-0917-32015年は、メキシコの共同生産工場の着工やピックアップトラックの協業拡大など、重要なマイルストーンを達成 続きを読む ルノー・日産アライアンスとダイムラー、2015年に協力関係強化を加速

プジョー、チャイナ・シルクロード・ラリーで1-2フィニッシュ

チーム・プジョー・トタルのステファン・ペテランセルとシリル・デプレは、5442km に及ぶラリーレイド「チャイナ・シルクロード・ラリー」での様々なチャレンジを乗り切り、プジョー 2008DKRで1-2フィニッシュを達成した。

peugeot-1-2-finish-in-china-silk-road-rally20150916-4

このイベントは2000kmの競技セクションと、3479kmのリエゾンセクションから構成され、2 週間にわたって開催された。 続きを読む プジョー、チャイナ・シルクロード・ラリーで1-2フィニッシュ

横浜ゴムのインド現地法人がネパール大地震への義援金をインド赤十字社に寄付

yokohama-rubber-premium-studless-tire-ice-guard-five-plus-for-passenger-cars-sale20150622-4-min

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)のインド現地法人ヨコハマ・インディア(YIN)は、今年4月に発生したネパール大地震の被災地支援のため、YIN従業員からの158,704インドルピーとYINからの341,296インドルピーを合わせた総額50万インドルピー(約90万円)を義援金としてインド赤十字社に寄付した。 続きを読む 横浜ゴムのインド現地法人がネパール大地震への義援金をインド赤十字社に寄付

ヴァレオ、IAA2015で明日の車に向けた新技術を披露

valeo-germany-paikas-agreed-to-the-acquisition-to-in-leadership-enhanced-connectivity-and-automatic-operation20151225-2

ヴァレオはフランクフルトモーターショー(IAA)で、車をよりスマートに、より安全に、より直観的に、そしてより燃費効率を改善する最新のイノベーションを披露した。

2014年には、前年比40%増の1,100件近い特許を出願し、11億ユーロの研究開発費を割くなど、ヴァレオはだれもが享受できる自動車向けの高度なソリューションの開発に力を入れているという。今回、ヴァレオが展示する主な新技術は以下の通り。

valeo-to-showcase-new-technologies-for-tomorrows-car-iaa201520150916-2360Vue® 3D システム
直観的で人間工学的に優れた360Vue® 3D システムは、ダッシュボード上のモニターに鳥瞰図を表示し、ドライバーがより正確な運転をできるようにサポートする。

3Dで360度見せることにより、車両のすぐ近くであっても死角のない視野をドライバーに提供していく。 続きを読む ヴァレオ、IAA2015で明日の車に向けた新技術を披露

ダイハツ、CM出演者のLINEスポンサードスタンプ配信開始

daihatsu-new-cast-announcement-and-chose-one-of-your-own-from-a-variety-of-choices20150910-7

ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:三井正則、以下ダイハツ)は、9月9日の新型軽乗用車「キャスト」の発売に伴い、9月15日(火)からダイハツが展開する軽乗用車「新型キャスト」「ウェイク」「タント」のCM契約タレントが登場するLINEスポンサードスタンプ「ダイハツ CMオールスタースタンプ」の配信を開始した。

daihatsu-line-sponsored-stamp-delivery-start-of-cm-performer20150916-1

続きを読む ダイハツ、CM出演者のLINEスポンサードスタンプ配信開始

バンヤードストーム、BMWとのSNSキャンペーンを展開

van-yard-storm-and-expand-the-sns-campaign-with-bmw20150916-1

株式会社アダストリア(本部:東京都千代田区、CEO:福田三千男)が展開する30~40代をターゲットとしたデイリーカジュアルブランド「バンヤードストーム(BARNYARDSTORM)」は、10月7日(水)から11月30日(月)までの期間中、BMWとのコラボレーションキャンペーン「Life with‥‥ Style with‥‥」を実施する。

キャンペーンサイトのアップ、プレゼントキャンペーン、ブランド初となるポップアップショップのオープン、BMWショールームでのコラボレーションブランケット贈呈など、複数の展開を予定している。

キャンペーンの概要は以下の通り。 続きを読む バンヤードストーム、BMWとのSNSキャンペーンを展開

ボッシュ会長、IAA会場でIoT分野の伸張に期待を滲ませる

ロバート・ボッシュGmbH(本社:シュトゥットガルト・ゲーリンゲン、代表取締役社長:Dr.rer.nat.Volkmar Denner、以下、ボッシュ)によると同社グループのモビリティ事業領域は、世界の自動車生産市場を大きく上回るペースで、躍進を遂げつつあるという。

bosch-chairman-let-me-bleed-to-expect-expansion-of-iot-field-at-iaa-venue20150916-4

フランクフルト国際モーターショー(IAA)会場で、同社取締役会長のフォルクマル・デナー氏は、「自動車技術の転換期にあたる今日、当社はこの領域で主導的な役割を果たしています。

特に自動化・電動化・ネットワーク化という3つの分野では、大きな躍進と成功を収めてつつあります」と述べた。

同社モビリティソリューションズ部門の2015年に於ける売上成長は約10%(為替調整後は5%)と見込まれているが、その一方で、世界の自動車生産高の成長は微増に留まっている。 続きを読む ボッシュ会長、IAA会場でIoT分野の伸張に期待を滲ませる

交通事故問題を解決するスペシャリストたちの講演、9月22日・名古屋で開催

NPO法人交通事故と労災をサポートする会日本(略称 ジコサポ日本、所在地:静岡県浜松市、理事長:小楠 健志)は、2015年9月22日(火・祝)に『ジコサポコンサルテーション』を名古屋で開催する。

lecture-of-specialists-to-solve-the-traffic-accident-problem-held-in-september-22-nagoya20150916-1

当日は、交通事故にまつわる各方面のスペシャリストを招聘し講演を行う。

一般的な疑問や質問・悩みから、専門家のまで全ての人を対象に幅広いテーマを用意しており、修理・法律・治療・保険など交通事故にまつわる様々な疑問に対して、応えられる内容となっている。

「ジコサポコンサルテーション in 名古屋」開催の背景 続きを読む 交通事故問題を解決するスペシャリストたちの講演、9月22日・名古屋で開催

レンタル819、初の24時間営業店を横浜で開業

オートバイのレンタルサービスを全国展開する株式会社キズキレンタルサービス(所在地:埼玉県川口市、代表取締役:松崎 一成)は、横浜に「レンタル819 宮元町」並びに「レンタル819 横浜駅前」の2店舗を同時オープする。

「レンタル819 宮元町」はレンタル819店舗としては、初の365日24時間営業店となる。併せて同時オープンとなる「レンタル819 横浜駅前」は、横浜駅から徒歩1分という立地。 続きを読む レンタル819、初の24時間営業店を横浜で開業

月定額・会員制高級輸入車リースサービスのロペライオ、提供車両を拡充

輸入中古車販売、自動車買取を営んできた株式会社ロペライオ(所在地:東京都練馬区、代表取締役会長:早水 彰)は、2015年6月より開始した会員制高級輸入車リースサービス「ロペライオプレミアムオーナーズクラブ」を開始したが、リース対象車両ラインナップをより拡充。具体的には9月16日、ポルシェ911等の新車両をリース対象車に追加したと発表した。 続きを読む 月定額・会員制高級輸入車リースサービスのロペライオ、提供車両を拡充

スズキ、IAA2015で新型コンパクトカー「Baleno(バレーノ)」発表

スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)は9月15日(欧州中央時間)、同日※1から開催されている第66回フランクフルト国際モーターショーで、新型コンパクトカー「Baleno(バレーノ)」を発表した。

suzuki-the-new-compact-car-baleno-bareno-in-iaa2015-announcement20150916-9

9月15日のプレスデーに於いて行われた記者発表会において、鈴木俊宏社長は「『Baleno』はデザインと実用性、および走行性能と環境性能において優れており、全てにおいてお客様がコンパクトカーに期待する価値を超える車である。」と述べた。

suzuki-the-new-compact-car-baleno-bareno-in-iaa2015-announcement20150916-2

「Baleno」は、スタイリッシュなデザイン、広い室内空間、新技術を調和させた、スズキが考える理想のコンパクトカーである。

https://www.youtube.com/watch?v=RXs-98AiiSE

続きを読む スズキ、IAA2015で新型コンパクトカー「Baleno(バレーノ)」発表

日産、新スポーツクロスオーバー「Nissan Gripz Concept」を世界初公開

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は9月15日、ドイツのフランクフルトで開催中のフランクフルトモーターショー(IAA、プレスデー:9月15日~16日、一般公開:9月17日~27日)で、2+2クロスオーバーのコンセプトカー「Nissan Gripz Concept (ニッサン グリップス コンセプト)」を世界初公開した。

ssan-the-world-premiere-of-the-new-sports-crossover-nissan-gripz-concept20150916-12

今回のコンセプトカーは、欧州と日本のデザイナーが共同でデザインしたもので、コンパクトクロスオーバーの性能と実用性、そしてスポーツカーのワクワク感とパフォーマンスを兼ね備えている。

「ニッサン グリップス コンセプト」は、斬新なデザインとハイブリッド構成のEVパワートレインを搭載。

ssan-the-world-premiere-of-the-new-sports-crossover-nissan-gripz-concept20150916-4

これまでのクロスオーバーに対する概念をくつがえすモデルとして、クロスオーバーセグメントの先駆者である日産が打ち出した未来のコンパクトクロスオーバーの究極の姿であるとしている。

https://www.youtube.com/watch?v=is0yjTd0rTo

コンパクトクロスオーバーの特長を残しつつ、スポーツカーのようなシルエットは日産の歴史に裏打ちされたもの 続きを読む 日産、新スポーツクロスオーバー「Nissan Gripz Concept」を世界初公開

アウディ「Audi e-tron quattro concept」発表へ、航続500km超・最高速210km

audi-and-special-sponsor-in-the-global-business-case-competition20150604-1 (1)

アウディ AG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、フランクフルト国際モーターショー(IAA)で、いよいよAudi e-tron quattro conceptを発表する。

to-audi-audi-e-tron-quattro-concept-announcement-cruising-500km-than-maximum-speed-210km20150915-1

この電気自動車は、最大370kWのパワフルなe tron quattroドライブシステムと、空気抵抗係数(Cd値)0.25を達成した流れるようなデザインを特徴としている。

スポーティで、エネルギー効率に優れ、日常的な使用条件も完全に満たしたこのコンセプトカーは、アウディの考えるエレクトリックモビリティの未来を示すものとなった。 続きを読む アウディ「Audi e-tron quattro concept」発表へ、航続500km超・最高速210km

プジョーRCZ R Final Version登場、ハイパフォーマンスクーペ最終型・限定30台

peugeot-rcz-r-final-version-appearance-high-performance-coupe-final-form-limited-30-units20150915-14

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、プジョーブランド史上最もパワフルなスポーツクーペRCZ Rの最終モデル「RCZ R Final Version」を、全国の正規販売店網「プジョー・ディーラーネットワーク」にて9月15日より発売する。

peugeot-rcz-r-final-version-appearance-high-performance-coupe-final-form-limited-30-units20150915-15

RCZ Rは、2014年4月に限定150台で発売されたハイパフォーマンスクーペであり、かつプジョーのモータースポーツ部門にあたるPEUGEOT SPORT(プジョースポール)が徹底してチューンナップしたモデルだ。

peugeot-rcz-r-final-version-appearance-high-performance-coupe-final-form-limited-30-units20150915-17

パワーユニットには1.6ℓ ターボエンジン、6 速マニュアルトランスミッションを搭載し、市販モデルにおいて、プジョー史上最高の 270 ps を誇る。 続きを読む プジョーRCZ R Final Version登場、ハイパフォーマンスクーペ最終型・限定30台

北米チューニングパーツメーカー「TOP SPEED PRO-1」日本初上陸

株式会社RAID-ZERO(所在地:京都府八幡市、代表取締役社長:載本 健)は、全米で自動車用チューニングパーツメーカーとして人気を博している、TOP SPEED PRO-1製品の販売を開始した。

続きを読む 北米チューニングパーツメーカー「TOP SPEED PRO-1」日本初上陸

トレーラーハウスならではの土地活用手段を追求する同専業店、茨城にオープン

東北仙台を中心に年間100棟以上の販売実績を持つ株式会社パークホームズ(所在地:宮城県仙台市、代表取締役:池田 昌弘)は、関東圏ユーザーへのサービス提供を目指し、群馬店に続き茨城県水戸市にトレーラーハウス専門店「パークホームズ茨城」を9月19日に開設する。

the-specialized-shop-to-pursue-a-land-use-means-of-trailer-house-unique-open-in-ibaraki20150915-2

米国に於いてトレーラーハウスは、牽引して移動できる建物として長い歴史がある。

the-specialized-shop-to-pursue-a-land-use-means-of-trailer-house-unique-open-in-ibaraki20150915-1

それらのおよその広さは、最大で50m2、住宅仕様の内部にはシステムキッチン・バスルーム・水洗トイレを備え、住居や別荘として利用できるが、昨今、日本独自の利用傾向として店舗・事務所としての需要が高まっている。 続きを読む トレーラーハウスならではの土地活用手段を追求する同専業店、茨城にオープン

新型ジャガーF-PACE、宙返り走行の世界記録を樹立

land-rover-range-rover-other-notification-of-recall20150610-3-min

MOTOR CARSをご覧頂いてる各位に於いては、既知の事ではあるが、ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、フランクフルト・モーターショーの9月17日~27日の期間に於いて、「F-PACE」の実車を公開する予定。

この新型「F-PACE」の詳細情報は、フランクフルト・モーターショーのプレスデー当日に発表される。

さて、それに先立ち、国際的なスタントドライバー、テリー・グラントが、この新たなジャガーのクロスオーバースポーツ車で、車両による世界一高い宙返りに挑戦し、9月14日20:15(英国時間)に世界記録を樹立した。

the-new-jaguar-f-pace-set-a-world-record-of-somersault-traveling20150915-5このスタントは、F-PACEのピュアスポーツカーのDNAを実証するだけでなく、ジャガーブランド80周年を華々しく祝う、記念イベントとして開催された。

Jaguar F-PACE | See F-PACE set a Guinness World Record with 360 Loop

続きを読む 新型ジャガーF-PACE、宙返り走行の世界記録を樹立

伊勢湾岸道のインターチェンジで夜間閉鎖、10/3〜10/25の毎土曜日深夜早朝

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人)の名古屋支社は、伊勢湾岸自動車道(伊勢湾岸道)で標識の安全対策工事及び情報板の更新工事をおこなうため、下記のとおりインターチェンジ(IC)で夜間閉鎖をおこなう。ise-night-closure-in-the-gulf-road-interchange-every-saturday-late-night-early-morning-of-10-3-10-25-20150915-1 続きを読む 伊勢湾岸道のインターチェンジで夜間閉鎖、10/3〜10/25の毎土曜日深夜早朝

浅間モーターフェスティバルで、登録者限定の「レクサス体感プログラム」開催

in-asama-motor-festival-lexus-experience-program-of-registrant-limited-held20150915-8

LEXUS AMAZING EXPERIENCE、9月10日(木)~募集開始

LEXUSは、2015年10月24日(土)~25日(日)に群馬県嬬恋村および浅間牧場周辺で開催される「浅間モーターフェスティバル」にてレクサス独自の体感型プログラム「LEXUS AMAZING EXPERIENCE」を開催し、2015年9月10日(木)10:00から参加者の募集を開始している。

in-asama-motor-festival-lexus-experience-program-of-registrant-limited-held20150915-1

このLEXUS AMAZING EXPERIENCEとは、「革新的で驚きに満ちた体験を“大人の遊び”として提供する」をコンセプトに、LEXUS自らが様々なクルマの楽しみ方を独自提案する体験型プログラムである。 続きを読む 浅間モーターフェスティバルで、登録者限定の「レクサス体感プログラム」開催

富士通テン、9型大画面カーナビのトヨタ「ハイエース」専用取付キットを発売

fujitsu-ten-to-the-realization-of-the-taxi-fleet-management-utilizing-big-data20150525-8-min

カーナビゲーションブランド「ECLIPSE(イクリプス)」を展開する富士通テン株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明)と、販売子会社富士通テン販売株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:大野 義彦)は、ECLIPSEの9型大画面カーナビULTRA AVN「AVN-SZX04i」「AVN-ZX04i」を、トヨタ自動車株式会社の「ハイエースバン(*3)」「レジアスエース(*3)」に取り付けできる車種専用取付キットを、2015年11月初旬に発売する。

fujitsu-ten-9-inch-toyota-hiace-large-screen-navigation-system-and-launched-a-dedicated-mounting-kit20150914-2

9型大画面カーナビが同車両に取り付けできるのはカーナビ業界で初めて(*1)で、車両のインパネ(*4)の形状、デザインにジャストフィットする専用設計仕様となっている。

今回の取付キットの発売により「ULTRA AVN」を取り付けできる対象車両は業界最多(*1)36車種になる。 続きを読む 富士通テン、9型大画面カーナビのトヨタ「ハイエース」専用取付キットを発売