本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は11月4日、2015年度の上期連結決算を発表した。
第2四半期連結累計期間(2015年4月1日から2015年9月30日までの6ヵ月間)の営業利益は、品質関連費用を含む販管費の増加などの減益要因があった。
しかし北米、アジアにおける四輪車の好調な販売、各地域におけるHR-Vの新車投入効果、コストダウン効果などの増益要因により、 続きを読む ホンダ、2015年度上期連結決算を発表
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は11月4日、2015年度の上期連結決算を発表した。
第2四半期連結累計期間(2015年4月1日から2015年9月30日までの6ヵ月間)の営業利益は、品質関連費用を含む販管費の増加などの減益要因があった。
しかし北米、アジアにおける四輪車の好調な販売、各地域におけるHR-Vの新車投入効果、コストダウン効果などの増益要因により、 続きを読む ホンダ、2015年度上期連結決算を発表
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都港区、社長:上野 金太郎、以下 MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している豊橋ヤナセ株式会社(社長:野寄 誠三、本社:愛知県豊橋市)は、11月5日(木)に、メルセデス・ベンツ豊橋を移転・新装オープン。これに併せて11月7日(土)~8 日(日)の2 日間、オープニングフェアを開催する。
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)のポルシェ正規販売店、ポルシェセンター福井(本社:福井市北四ッ居3丁目1-49 代表取締役社長 小林 範雄)は、「ポルシェセンター福井」を2015年11月20日(金)に移転オープンする。
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、カーユーザーの趣味や好奇心を応援する参加型イベント「スバル アクティブライフスクエア」におけるプログラムとして、「丸山茂樹ジュニアファンデーション」主催によるキッズ向けゴルフイベントに特別協力する。
10月31日(土)~11月1日(日)に、大分県オートポリスで開催された「2015 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUPER GT in KYUSHU 300km」に於いて、住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)のDUNLOPタイヤを装着した「GAINER TANAX GT-R」がクラス2位に入賞。 続きを読む スーパーGT300、今季ダンロップ装着車両がチーム&ドライバーズチャンピオン獲得
東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、代表取締役社長:山本卓司、以下、東洋ゴム)は、10 月 14 日に公表した一般産業用防振ゴム部品の不実記載に関連し、対象期間を2004 年以前に広げて追加調査した結果について、国土交通省ならびに経済産業省にその報告を行った。
株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、社長:大西 朗、以下、豊田自動織機)は、事業の集中と選択のため、同社連結子会社である株式会社アサヒセキュリティおよび、株式会社ワンビシアーカイブズの株式を平成27年12月(予定)に売却することについて、平成27年10月30日開催の取締役会で決議したと発表した。
八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市、代表取締役社長:笹本裕詞、以下、八千代工業)に所属する車いすアスリートの土田和歌子選手が2015年11月8日(日)、大分県にて開催される大分国際車いすマラソン大会(11:00スタート)に招待選手として出場する。
今大会は、リオデジャネイロパラリンピックの代表選手選考レースに指定されている。今大会で、外国人選手を含む3位以内かつ日本人1位となり、1時間43分30秒以内の記録を出すと、マラソン種目でのパラリンピック出場に大きく近づく。 続きを読む 八千代工業の土田選手、第35回大分国際車いすマラソン大会に出場
パーク24グループのタイムズレスキュー株式会社(本社:東京都江東区、社長:武井茂雄、以下、タイムズレスキュー)と、タイムズモビリティネットワークス株式会社(本社:広島県広島市、社長:川崎計介、以下、タイムズモビリティネットワークス)は11月6日より、SBI損害保険株式会社(本社:東京都港区、社長:城戸博雅、以下、SBI損保)の自動車保険の契約者に対して優待サービスを開始する。
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/ Magnus Hansson)は、ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」の正式発表を記念して、世界限定2,000台が生産される最上級グレードの特別仕様車「F-PACE FIRST EDITION」のうち、50台を日本市場に導入し、2015年11月2日(月)より全国のジャガー正規ディーラーにて先行受注を開始した。
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、トヨタ自動車株式会社と共同で、新型プリウス向けの製品を開発した。
環境分野では、小型軽量化された新型パワーコントロールユニットとモーターステーターを共同で開発。安全分野では、ミリ波レーダーと画像センサー、およびITS Connect対応車載機を共同で開発し、衝突回避支援などの安全機能の実現に貢献した。
また、カーエアコンシステム省動力化により、快適性と環境性能の両立にも貢献している。 続きを読む デンソー、新型プリウスに搭載した製品群を公開
ハーマンインターナショナル株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:仲井一雄)は、英オーディオメーカー「Bowers & Wilkins(バウワース アンド ウィルキンス)」の最上位製品が、新型BMW「7シリーズ」(全車種対象)に採用されたと発表した。
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区京橋、代表取締役CEO 兼 取締役会長:津谷正明、以降、ブリヂストン)の米国グループ会社であるブリヂストン アメリカス インク(以下、BSA)は、10月22日(米国現地時間)、北米(主にカナダ)においてタイヤ販売店および販売代理店向けにEコマース機能を盛り込んだタイヤのインターネット販売ツールを開発しているソフトウェア会社、タイヤコネクト システムズ(以下、タイヤコネクト社)を買収すると発表した。
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)と、ファッションブランドのMIHARA YASUHIRO(株式会社ソスウインターナショナル、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:戸田俊昭)が、博多 一風堂(株式会社力の源カンパニー、本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役:河原成美)のパリ進出を記念してコラボレーション活動を展開する。
川崎重工グループの企業ミュージアムであるカワサキワールド(所在地:兵庫県神戸市中央区、ゼネラルマネージャー:一万田健)は、本日、開館以来200万人目の来館者を迎え、記念のセレモニーを開催した。 続きを読む カワサキワールド、来館者200万人を達成
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人、略称:GMジャパン)は、キャデラック正規ディーラーネットワークの東京・横浜3店舗で、同社が「究極のキャデラック体感ツアー」と題したイベントを期間限定で開催している。
この“体感”ツアーは、キャデラックの旗艦スーパー・スポーツセダン「キャデラックCTS-V」と、同Vシリーズ史上、最小最軽量での「キャデラックATS-V」の実車を体験し、さらに最新のバーチャル・リアリティ・システム「オキュラスリフト(*)」により、店舗にいながらサーキット走行をバーチャル体験出来るという体感ツアーである。
JFE(ジェイ エフ イー)スチール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柿木厚司)は、「環境に優しい自動車づくりに貢献する省資源型高耐熱ステンレス鋼の開発」により、第6回ものづくり日本大賞の経済産業大臣賞を受賞した。
これで同社の経済産業大臣賞受賞は、第3回から4回連続となった。表彰式は、11月2日にザ・プリンス パークタワー東京(東京・港区)にて行われた。