ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)のポルシェ正規販売店、株式会社 セフティ(本社:京都市南区上鳥羽南鉾立町51-1、代表取締役:大島芳孝)は、「ポルシェセンター京都」を2015年9月5日(土)に移転オープンする。
新「ポルシェセンター京都」は、現店舗の向かい側に移転オープン。これまで第二京阪高速道入口まで400mという立地を生かし、実際にポルシェの高速試乗を提供してきたが、 続きを読む ポルシェ ジャパン正規販売店「ポルシェセンター京都」が移転オープン →
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)が、FALKEN(ファルケン)ブランドでサポート契約するアジア人唯一のレッドブルエアレースパイロット・室屋義秀選手(Team FALKEN)が、8月15日(土)~16日(日)にイギリス・ロンドン西部バークシャー州のアスコット競馬場にて開催された「Red Bull Air Race World Championship」第5戦において、3位を獲得した。
同社は、鍛え抜かれた高度な技術で実力が広く認められ、世界を舞台に活躍する室屋選手に、最先端技術により開発された高性能タイヤで欧州や北米をはじめ、世界展開する「FALKEN」ブランドのイメージを重ね合わせ、本年5月に開催された千葉大会より、同選手とサポート契約を締結している。
今回のレースでは、15日(土)の予選を 続きを読む レッドブル エアレース世界選手権・第5戦、チームFALKENの室屋義秀選手が3位獲得 →
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は8月18日に、新型シエンタの受注台数について、7月9日の発売からおよそ1カ月にあたる8月9日時点で約49,000台と、好調な立ち上がりであると同社広報を通じて、発信している。
受注台数については以下の通り。 続きを読む トヨタ、新型シエンタの受注好調を報告 →
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:湧田節夫、以下、オートバックス)と加盟店契約を結んでいる株式会社クライム(代表取締役:陶山尊司)は、 1982年12月にオープンした「オートバックスとよはし店」を改装し、 2015年8月 20日(木)にオープンする。
同店舗は、オープン以来32年間営業し、地域と密着した運営をしてきた。
今回の改装は、店内の回遊性が向上し、来店者にとって買い物をしやすいレイアウトとしている。 また、ウェイティングルームは、売場の喧騒を離れ、静かでくつ ろげるカフェをコンセプトとし、ピット作業中の待ち時間を快適に過ごせるよう設定した。
売場では、 続きを読む オートバックスとよはし店(愛知県豊橋市)改装オープン →
株式会社トヨタモデリスタインターナショナル(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:猪澤 豊)は、トヨタ「ランドクルーザー」のマイナーチェンジに伴い、新型ランドクルーザー用カスタマイズアイテムを発売した。
ランドクルーザー JAOS Selected by MODELLISTA
その内容は、先進的な力強さと堂々とした存在感を持った「ネクストダイナミックスタイル」と、オフローダーらしさを更に高める「ラギッドスタイル」という2つのコンセプト。
ランドクルーザーなら 続きを読む モデリスタ、新型ランドクルーザー用カスタマイズアイテムを発売 →
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)のHondaウエルカムプラザ青山では8月23日、栃木県のツインリンクもてぎで開催される「2015全日本選手権スーパーフォーミュラ第4戦」の決勝レースの模様を、館内の大画面モニターで放映するパブリックビューイングを開催する。
シーズン中盤戦を迎え、ますます盛り上がりをみせている全日本選手権スーパーフォーミュラ。 Honda勢では、DOCOMO TEAM DANDELION RACINGの野尻智紀選手がポイントランキングで5位につけ、上位勢を追いかけている。
Hondaウエルカムプラザ青山では、「前回のレースで、他の選手よりピットストップを遅らせる戦略で、予選17番手から入賞。レース後のインタビューで 続きを読む LIVE in AOYAMA、全日本選手権スーパーフォーミュラ第4戦パブリック・ビューイング →
8月11日~16日、ブラジル・サンパウロ市で開催された第43回技能五輪国際大会「構造物鉄工」職種で、株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、社長:大西 朗、以下、豊田自動織機)の安田 将貴(やすだ しょうき)選手が銅メダルを獲得した。
安田選手は当社から初めて「構造物鉄工」職種で参加し、日本代表として世界の頂点を目指して今大会に挑戦した。
技能五輪国際大会は22歳以下の若い技能者を対象に2年に一度開催される。今回は全50職種に約60ヵ国・地域から約1,200名の選手が出場し、腕を競い合った。
このうち、「構造物鉄工」職種には 続きを読む 豊田自動織機・安田将貴選手、第43回技能五輪国際大会「構造物鉄工」職種で銅メダル →
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、8月12日から4日間(競技期間)にわたってブラジルのサンパウロで開催された第43回技能五輪※国際大会に、5職種5人の選手が出場し、2人が金メダル、1人が銀メダルを獲得した。
また、タイ、インドネシア、インド、イギリスの海外事業体から3職種7人の選手が出場し、インドネシアの選手が銅メダルを獲得した。
清水拓摩選手(自動車板金)
今回の技能五輪国際大会の結果を受けて、豊田社長は 続きを読む トヨタ自動車、第43回技能五輪国際大会で2個の金メダルを獲得 →
国土交通省は8月17日、平成27年8月6日(木曜日)~平成27年8月16日(日曜日):11日間のお盆における高速道路・国道の交通状況を速報として発表した。比較対象としたのは、前年平成26年の8月7日(木曜日)~8月17日(日曜日)迄の11日間である。
それによると、高速道路の交通状況は、
○お盆期間の交通量は、昨年と比べ約3%増加。
○10km以上の渋滞回数は、443回で、昨年と比べ6回増加。
○今年は昨年と比べて、天候に恵まれたため、交通量、渋滞回数とも昨年を上回った、としている。
具体的な数値の一端については以下の通り。 続きを読む お盆における高速道路・国道の交通状況(速報) →
首都大学東京と理化学研究所・北海道大学・埼玉県環境科学国際センター・海洋研究開発機構との共同研究
首都大学東京・理化学研究所・北海道大学・埼玉県環境科学国際センター・海洋研究開発機構からなる研究チームは、過去31年分のデータに基づいた領域気候モデルを用いた数値シミュレーションにより、関東の夏の気温に対する海面水温の影響を評価した結果、日本近海の海面水温の変化 続きを読む 首都大学東京、日本近海の海面水温が「関東の高温多湿な夏」に寄与していることを発見 →
築100年以上の歴史を持つ「魚籃寺」でチャリティ・ジャズコンサート
コスモ石油株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川桂造、以下、コスモ石油)は、「企業と社会の調和と共生」を経営理念に掲げ、平素から様々な社会活動に取り組んでいるが、この度も、社会貢献活動の一環として、チャリティ・ジャズコンサートへ協賛する。
過去の演奏風景
同コンサートは、現代音楽の普及・人材育成を行っている 続きを読む コスモ石油、Jazz Night@魚籃寺チャリティ・ジャズコンサート開催 →
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)が技術支援するラリーチーム「ツーアンドフォー モータースポーツ」(代表、石田憲治氏)の『アウトランダーPHEV』は、8月8日(土)~14日(金)にタイ北部で開催された、国際自動車連盟(FIA)公認のクロスカントリーラリー「アジアクロスカントリーラリー2015」に出場。
同ラリーに於いて、青木孝次/ウッティチャイ・トリタラ(タイ)組が、総走行距離約2400kmの過酷なコースを 続きを読む アジアクロスカントリーラリー2015で、アウトランダーPHEVが3年連続完走 →
業界初、時間貸駐車場として最大級の1ヶ所20台、合計約200台の充電器を展開
三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山代裕彦、以下 三井不動産リアルティ)と、日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:遠藤信博、以下 NEC)は、首都圏の「三井のリパーク」駐車場を中心に、合計約200台の電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用充電器を設置し、有料充電サービスの提供を開始した。
無人の時間貸駐車場1ヶ所につき最大で20台の充電器、合計約200台もの大規模設置は業界初の取り組みとなる。
両社は2015年9月1日に 続きを読む 三井不動産リアルティとNEC、リパーク駐車場にEV・PHV用充電インフラを設置 →
名門Formula 1™チーム・マクラーレンのグループ企業で、スポーツカーメーカーのマクラーレン・オートモーティブ(本社:英国サリー州、エグゼクティブ・チェアマン:ロン・デニス)のビスポーク部門が、グローバルローンチから4年を迎えたマクラーレン・スペシャル・オペレーションズ(以下、MSO)のショーケースとして、米・ペブルビーチ・コンクール・デレガンスに於いてニューモデル570S Coupéベースの独創的なモデルを公開した。
1台目は、 続きを読む マクラーレン、ペブルビーチ・コンクール・デレガンスでプレミアム仕様の570Sを公開 →
金3職種、銀1職種、銅1職種でメダル獲得
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)と、デンソーの技術・技能研修を担当する株式会社デンソー技研センター(本社:愛知県安城市、社長:湯川 晃宏)は、8月11日から8月16日までブラジルのサンパウロで開催された第43回 技能五輪国際大会において、「製造チームチャレンジ」(日本代表)、「CNC旋盤」(タイ代表)、「移動式ロボット」(日本代表)の3職種で金メダル、「プラスティック金型」(日本代表)で銀メダル、「工場電気設備」(日本代表)で銅メダルを獲得した。
第43回技能五輪国際大会には、デンソーグループとして過去最大 続きを読む デンソー、「第43回・技能五輪国際大会」5職種でメダル獲得 →
JX日鉱日石エネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー・ENEOS)と、株式会社Tポイント・ジャパン(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 :増田宗昭、以下、TPJ)は8月17日、JXエネルギーが2016年4月から東京電力管内にて販売を予定している家庭用電力「ENEOSでんき」のポイントサービスとして、「Tポイント」を導入すると発表した。
「Tポイント」は、全国で5,477万人(アクティブ・ユニーク数※)が利用する共通ポイントサービス。
電力料金として支払った「ENEOSでんき」料金に応じて、「Tポイント」を貯めることが可能になるとともに、貯まった 続きを読む JX日鉱日石エネルギーの「ENEOSでんき」と「Tポイント」業務提携 →
8月17日(月)マイナーチェンジを果たし、全国のトヨタ店で発売開始
このほど、マイナーチェンジを果たした新型ランドクルーザーが、8月17日(月)より全国のトヨタ店にて発売を開始した。
これに合わせ、株式会社トヨタマーケティングジャパン(東京本社:東京都文京区、代表取締役社長:河本二郎)は、同車のお披露目イベントを7月17日(金)から鎌倉・由比ガ浜に、期間限定オープン。海の家「ランドクルーザービーチハウス in JAPAN」と題して展開している。
7月17日に開催した初日のプレス向け発表会では、チーフエンジニアの 続きを読む 新型ランドクルーザーの期間限定お披露目会、鎌倉・由比ガ浜で実施中 →
ガレージ伊太利屋(本社:東京都港区、代表取締役社長:宇沢章)は来る8月22日から、東京・港区で開催される麻布十番祭りの最中、最寄りの同社・麻布十番ショールームに於いて、イタリアングルメを満喫する「小さなイタリアンマーケット」と、「イタリアンナイト in 麻布十番」を実施する。
「小さなイタリアンマーケット」の開催時間帯は、8月22日(土)15:00〜21:00。一方、「イタリアンナイト in 麻布十番」は、同日18:00〜21:00の時間帯の開催となる予定。
また「イタリアンナイト in 麻布十番」の入場に関しては通常、¥2,000-のところを、同社対象イベントのWebページ上にある「イタリアンナイト・ゲストパス」を提示することによって割引となり、¥1,000-で入場できる。
続きを読む ガレージ伊太利屋・イタリアンマーケット&イタリアンナイトin麻布十番まつり開催 →
11月16日(月)から11月27日(金)までの土・日・祝日を除く2週間
NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人)の東京支社は、安全を優先し、東名高速道路を安心・快適利用を実現するため、2015年11月16日(月)から11月27日(金)までの期間(土・日・祝日は除く)、東京インターチェンジ(IC)から沼津ICまでの間で集中工事を実施する。
同工事では、 続きを読む NEXCO中日本・2015年秋、東名高速道路(東京IC~沼津IC)で集中工事11/16〜27 →
レクサスは、「2015 Pebble Beach Concours d’Elegance(2015ペブルビーチコンクールデレガンス)」に於いて、Lexus LX570の2016年モデルを発表した。
LX570は、トヨタ「ランドクルーザー200」のレクサス版にあたるプレミアムSUVで、米国では2007年からリリースされている。しかしエクステリアデザインで、先代の2015年モデルから引き継がれた 続きを読む 2016 Lexus LX570、米・ペブルビーチコンクールデレガンスで発表 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載