フォルクスワーゲングループジャパン株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:庄司茂、以下、VGJ)は7月28日、2014年10月に「e-up!」と共に発表し、当初2015年中頃には発売を予定していた電気自動車「e-GOLF(イーゴルフ)」の日本導入見直しを行い、国内販売を延期することを正式に決定した。 続きを読む VGJ、電気自動車「e-GOLF(イーゴルフ)」の日本販売を延期
「トピック」カテゴリーアーカイブ
ソニックプラスセンター名古屋、8月8日オープン
株式会社ソニックデザイン(所在地:千葉県千葉市中央区南町 2-6-18、社長:佐藤敬守)は、車種別スピーカーパッケージ「SonicPLUS」(ソニックプラス)製品の取り扱いに特化した新業態のカーオーディオ専門店 「ソニックプラスセンター」を、「ソニックプラスセンター 金沢」「ソニックプラスセンター山梨」「ソニックプラスセンター神戸」に続き、今回8月8日に「ソニックプラスセンター名古屋」をオープンさせる。 続きを読む ソニックプラスセンター名古屋、8月8日オープン
スパ24時間、BMWに栄冠。2台の日産GTアカデミーチームはポイント獲得
ベルギーの首都ブリュッセルの東南東、ドイツとの国境近隣のスパ・フランコルシャンサーキットに於いて、7月25日から26日の2日間に掛けて、ブランパン耐久シリーズ第4戦・スパ24時間の決勝レースが出走台数57台が参加して実施された。 続きを読む スパ24時間、BMWに栄冠。2台の日産GTアカデミーチームはポイント獲得
NEXCO中日本、ハイウェイ・モーターショー Produced by KURUMAG.8/8〜開催
NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社・本社:名古屋市中区錦2-18-19代表取締役社長CEO:宮池 克人)は、体験型自動車イベント「新東名・ハイウェイ・モーターショー Produced by KURUMAG.」を8月8日から16日まで、新東名高速道路NEOPASA清水にて実施する。 続きを読む NEXCO中日本、ハイウェイ・モーターショー Produced by KURUMAG.8/8〜開催
埼玉・山梨間、雁坂トンネルの通行料が期間限定で無料公開中、7/1〜11/30
雁坂トンネル有料道路が期間限定で無料通行に
埼玉県と山梨県を結ぶ国道140号線の県境に位置する「雁坂トンネル有料道路」が、2015年7月1日(水)から11月30日(月)24時までの期間、全車種の通行料が無料(自転車、歩行者は通行不可)となっている。 続きを読む 埼玉・山梨間、雁坂トンネルの通行料が期間限定で無料公開中、7/1〜11/30
光岡自動車、麻布ショールームでエヴァンゲリオン オロチ特別展示
株式会社光岡自動車(本社:富山県富山市、代表取締役社長:光岡章夫、以下、光岡自動車)は7月27日(月)から8月2日(日)まで、同社の麻布ショールーム/ミツオカギャラリー麻布(所在地:東京都港区麻布台2丁目3-3)にて、エヴァンゲリオン オロチを特別展示する。 続きを読む 光岡自動車、麻布ショールームでエヴァンゲリオン オロチ特別展示
全日本ラリー第5戦、新井選手3勝目、JN5参戦のプジョー208GTiはリタイア
2015年の全日本ラリー選手権5戦「がんばろう!福島MSCCラリー2015」が、福島県東白川郡棚倉町周辺を拠点に開催された。
第5戦の総合優勝は、SUBARU WRX STIを駆る新井敏弘選手/田中直哉選手組が2015年シーズンの3勝目を獲得。2位に勝田範彦選手/足立さやか選手組、3位は炭山裕矢選手/保井隆宏選手と、VAB型SUBARU WRX STIが表彰台を独占する結果となった。 続きを読む 全日本ラリー第5戦、新井選手3勝目、JN5参戦のプジョー208GTiはリタイア
リクルート、初乗り運賃がタダになる学生向け「就活応援タクシー」都内で実施
8月1日〜5日、都内3カ所で限定配布・8月1日~9月30日まで利用可
一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会(所在地:東京都千代田区九段南4丁目8番13号、会長:川鍋一朗、以下、東京ハイヤー・タクシー協会)と、株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野健)に設置された観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」(以下JRC)は、就職活動中の学生を応援する企画としてタクシーの初乗り運賃(730円)がタダになる「就活応援タクシー」を実施する。 続きを読む リクルート、初乗り運賃がタダになる学生向け「就活応援タクシー」都内で実施
駐車場調査、迷子になりそうな駐車場堂々1位は「ショッピングセンターの駐車場」
iBeaconアプリケーション開発と屋内ナビゲーションサービスを展開する株式会社エンプライズ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:清 卓也)は、テーマパークやショッピングセンターといった大型の駐車場での迷子に関するアンケートを、日本全国の20代~40代の男女500名対象に調査を行い、その結果を発表した。 続きを読む 駐車場調査、迷子になりそうな駐車場堂々1位は「ショッピングセンターの駐車場」
鈴鹿8耐決勝 、YAMAHA FACTORY RACING TEAMの公式コメント発表
鈴鹿8時間耐久レースの結果は、当MOTOR CARSでも決勝日に既出した通りだが、ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)より、以下の公式発表がなされた。
三重県鈴鹿市で、鈴鹿 8時間耐久ロードレース第 38回大会の決勝が行われ、2002 年以来となるファクトリーチーム「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」から中須賀克行選手、ポル・エス パルガロ選手、ブラッドリー・スミス選手の 3人が「YZF-R1」で出場。204周を走破して1996年以来19年ぶり、通算5回目の優勝を獲得した。 続きを読む 鈴鹿8耐決勝 、YAMAHA FACTORY RACING TEAMの公式コメント発表
三菱自動車、米国子会社MMNAの車両生産を2015年11月末で終了し、岡崎工場に集約
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼COO:相川哲郎、以下、三菱自動車)は7月27日、米国の子会社であるミツビシ・モーターズ・ノース・アメリカ・インク(MMNA,本社:米国カリフォルニア州サイプレス市,工場:イリノイ州ブルーミントン・ノーマル市)が生産・販売を行う『アウトランダー・スポーツ(日本名:RVR)』を、2015年11月末をもって生産終了し、今後、同モデルの主力生産拠点である岡崎工場に集約すると発表した。 続きを読む 三菱自動車、米国子会社MMNAの車両生産を2015年11月末で終了し、岡崎工場に集約
八千代工業の土田選手、第26回日本パラ陸上競技選手権大会で優勝
HONDA S660も製造している自動車部品並びに自動車完成車製造メーカーの八千代工業株式会社(本社:埼玉県狭山市柏原 393 番地、代表取締役社長:笹本裕詞)所属の車いすアスリートの土田和歌子選手が、7月18日(土)~19日(日)に開催された第26回日本パラ陸上競技選手権大会(大阪市・ヤンマースタジアム長居)に参戦し、優勝した。 続きを読む 八千代工業の土田選手、第26回日本パラ陸上競技選手権大会で優勝
自由研究で「スーパーフォーミュラを科学する」、夏休み実験教室開催
全日本選手権スーパーフォーミュラシリーズの開催・運営を行う株式会社日本レースプロモーション(所在地:東京都千代田区九段南2-3-25、代表取締役社長:白井 裕)は、8月6・7・9日の3日間、イオン系店舗にてモータースポーツジャーナリストであり、今シーズンもスーパーフォーミュラオフィシャルコメンテーターとして活躍している小倉茂徳氏による、夏休み期間中の小学生を対象としたモータースポーツ教室を開講する。 続きを読む 自由研究で「スーパーフォーミュラを科学する」、夏休み実験教室開催
鈴鹿8耐、ヤマハが1996年以来19年ぶりの制覇果たす
FIM世界耐久選手権シリーズ第2戦「コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第38回大会」の決勝レースが7月26日、三重県・鈴鹿サーキットで、6万8000人の観客を集めて(23日から26日の4日間に於ける同大会の総動員数は12万人)開催。決勝レースは絶好の晴天に恵まれ、午前11時30分に決戦の火蓋が切られた。 続きを読む 鈴鹿8耐、ヤマハが1996年以来19年ぶりの制覇果たす
コーンズ・モータース東雲サービスセンター、土日祝営業で「夏のキャンペーン」を実施
コーンズ・モータース株式会社(本社:東京都港区芝3丁目5番1号、代表取締役社長:猿丸安人)は、東雲サービスセンター(東京都江東区東雲2-5-6)に於いて、9月末まで土日祝も通常営業として「夏のキャンペーン」を実施する。 続きを読む コーンズ・モータース東雲サービスセンター、土日祝営業で「夏のキャンペーン」を実施
HERE社、米国・フランス・ドイツ・日本で自動運転実験用の高精度地図データを提供へ
ノキアの地図事業部門のHERE社は、米国、フランス、ドイツ、日本の4か国において、高度自動運転活動に取り組んでいるすべての自動車関連企業に対して、一部の公道の高精度3次元地図データ提供を開始した。 続きを読む HERE社、米国・フランス・ドイツ・日本で自動運転実験用の高精度地図データを提供へ
工学院大学、ワールドソーラーチャレンジへ挑む新車両「OWL(あうる)」を初披露
工学院大学(所在地:新宿区西新宿・八王子市中野町、学長:佐藤 光史)は7月24日、世界最大級のソーラーカーレース「ブリヂストン・ワールドソーラーチャレンジ2015(WSC2015)」(開催期間:2015年10月18〜25日)への参戦に先駆け、ソーラーカープロジェクトを始動。 続きを読む 工学院大学、ワールドソーラーチャレンジへ挑む新車両「OWL(あうる)」を初披露
オリックス自動車、夏レン2015エンジョイドライブキャンペーンを実施
安全ドライブで、レンタカーチケットや旅行券をGet!
オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)は、2015年2月7日にレンタカー事業の創業30周年を迎えたが、これを記念し2015年3月から2016年2月までの間、「30周年記念特別企画」と称して12カ月連続で特別企画を実施している。 続きを読む オリックス自動車、夏レン2015エンジョイドライブキャンペーンを実施
FCA、クライスラー車の遠隔操作防止のため米国で140万台をリコール
米・FCA(本社:ミシガン州オーバーンヒルズ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)は米国時間7月24日、悪意のあるハッカーからの攻撃で、クライスラーブランドのジープが遠隔操作される可能性があるとして140万台のリコールを実施する。 続きを読む FCA、クライスラー車の遠隔操作防止のため米国で140万台をリコール
六甲山×芦有ドライブウェイ「夏のドライブキャンペーン」8月1日(土)より開始
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:兵庫県神戸市、社長:岡本交右)と、芦有ドライブウェイ株式会社(本社:芦屋市 社長:藤澤茂樹)は、ドライバーに夏休みシーズンの六甲山をドライブで広く楽しんでもらうために、“六甲山×芦有ドライブウェイ「夏のドライブキャンペーン」”を共同で実施する。 続きを読む 六甲山×芦有ドライブウェイ「夏のドライブキャンペーン」8月1日(土)より開始