タマホームオーナー・タマホーム建築地近隣地域の方向けに “駐車場の空き時間の有効活用”のご提案 2016年7月7日より順次開始
駐車場シェアサービス「軒先パーキング」を運営する軒先株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:西浦 明子、以下 軒先)は、タマホーム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO:玉木 康裕 、以下 タマホーム)と業務提携する。
具体的な協業概要には、タマホームの新築戸建購入者及び、タマホーム建築地近隣地域の不動産オーナーに対し、駐車場の空き時間の有効活用として「軒先パーキング」登録・貸出しの提案を2016年7月7日より順次開始していく。
続きを読む 駐車場シェアサービス「軒先パーキング」 タマホームと提携 →
7月8日(金)、メルセデス・ベンツ札幌中央に新設。7月9日(土)、メルセデス・ベンツ四日市に新設
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長: 上野 金太郎、以下 MBJ)は、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を結ぶ各販売店の運営のもと、AMGパフォーマンスセンターを2拠点新設する。また、7月9日(土)-10日(日)の2日間、新拠点に於いてオープニングフェアを開催する。
続きを読む メルセデス・ベンツ札幌中央と、同・四日市にAMGパフォーマンスセンターを新設 →
7月9日(土)オープン、7月9日(土)-10 日(日)にオープニングフェアを開催
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長: 上野 金太郎、以下 MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している株式会社シュテルン浦和(本社:埼玉県さいたま市、社長:石塚 晃嗣)は、7月9日(土)にメルセデス・ベンツ浦和美園をオープンする。
また、7月9日(土)~10 日(日)の2 日間、オープニングフェアを開催するとしている。
続きを読む メルセデス・ベンツ正規販売店「メルセデス・ベンツ浦和美園」新規オープン →
トヨタと KDDI によるグローバル通信プラットフォームへの活用検証を推進
株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長 玉川憲、https://soracom.jp/ 以下、ソラコム)は、スパークス・グループ株式会社(代表取締役社長:阿部 修平、以下、スパークス)が昨年設立した「未来創生ファンド」から、7億円の資金調達を実施した。
続きを読む ソラコムが未来創生ファンドより資金調達を実施、トヨタに通信プラットフォーム提供へ →
アストンマーティンとレッドブル・レーシングとのテクニカル・パートナーシップから誕生
2016年7月5日、英国・ゲイドンに於いてアストンマーティンとレッドブル・レーシングは、AM-RB001というコードネームが与えられた革新的なハイパーカーを発表した。
VIDEO
quotation:evo
続きを読む アストンマーティンとレッドブル・レーシング、「AM-RB001」ハイパーカーを発表 →
中国の電子商取引大手「アリババ・グループ・ホールディング」は7月6日、中国東部・杭州に於けるイベントで、中国の自動車メーカー「上海汽車(SAIC)」と新型車両の共同開発を行ったインターネット常時接続車「RX-5」を発表した。
https://www.youtube.com/watch?v=-BsyZp3E5Nc
続きを読む アリババ、中国・杭州でインターネット接続車を発表。移動体通信のオープンプラットフォームを目指す →
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、欧州でAセグメントに分類される小型車、新型ルノー・トゥインゴ(Renault Twingo)の国内発売を7月13日(水)19:00に正式披露する。
続きを読む ルノー・ジャポン、新型トゥインゴの全国キャラバンを7月16日から開始 →
国土交通省は7月6日、先に米国内で発生したテスラ車による死亡事故のニュースを受けて、現在実用化が進みつつある自動運転並びに、運転支援技術についての見解を発表した。
それによると、あくまでも同車が実現している機能は、自動運転レベルに於ける2段階目に過ぎず、それに伴う運転者の責任義務を強調している。
自動運転技術レベルの概念図(官民 ITS 構想・ロードマップ2016より抜粋)
続きを読む 国土交通省、テスラ(TESLA)の自動運転技術段階「レベル2」を改めて強調 →
7月7日(木)オープン、7月9日(土)~10日(日)および16日(土)~18日(月・祝)にオープニングフェアを開催
メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長: 上野 金太郎、以下 MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している株式会社ヤナセ(本社:東京都港区、社長:井出 健義)は、メルセデス・ベンツ松戸を移転し、7月7日(木)に新装オープンする。また、7月9日(土)~10日(日)および16日(土)~18日(月・祝)にオープニングフェアを開催する。
続きを読む メルセデス・ベンツ正規販売店「メルセデス・ベンツ松戸」移転・新装オープン →
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は7月6日、「NT450アトラス」を一部仕様向上し、同日より全国一斉に発売すると発表した。全国希望小売価格帯は4,209,840円〜6,152,760円(消費税込)。
続きを読む 日産自動車、「NT450アトラス」を一部仕様向上 →
クールな仕様のヴォクシーと、モノトーンでスタイリッシュな仕様のノア
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男、以下 トヨタ)は、ヴォクシー特別仕様車 ZS“煌(きらめき)Ⅱ”ならびにノア特別仕様車 Si“W×B*1(ダブルバイビー)”を設定し、ヴォクシーは全国のネッツ店、ノアは全国のトヨタカローラ店を通じて、7月6日に発売した。
ヴォクシー特別仕様車 ZS“煌Ⅱ”(ハイブリッド車)<オプション装着車>
ノア特別仕様車 Si“W×B”(ハイブリッド車)
続きを読む トヨタ、ヴォクシーならびにノアの特別仕様車を発売 →
電磁クラッチを用いた次世代電子制御四輪駆動車用カップリングの開発
株式会社ジェイテクト(本社:大阪市中央区南船場3丁目5番8号、代表取締役社長:新美篤志、以下ジェイテクト)は、「電磁クラッチを用いた次世代電子制御四輪駆動車用カップリングの開発」で、社団法人日本フルードパワーシステム学会の技術開発賞を受賞した。
続きを読む ジェイテクトの次世代4WDカップリングが「日本フルードパワーシステム学会・技術開発賞」を受賞 →
『PC-NAVITIME』の乗換検索結果上に通常の検索条件では出ないルートを表示し、集客が可能に
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)は、『PC-NAVITIME』の乗換検索上の広告として「PR経路」を、2016年7月5日(火)より販売開始した。
続きを読む ナビタイムジャパン、経路型広告「PR経路」を販売開始 →
サイト内での店舗までのルート検索情報などの位置情報を地図上で可視化して分析が可能に
株式会社ナビタイムジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西啓介)は、2016年7月1日(金)より、法人向け「店舗案内ASPサービス」にて、マーケティング支援ツールとしてWeb解析機能を提供開始した。
続きを読む ナビタイムジャパンの法人向け「店舗案内ASPサービス」にてWeb解析機能を提供開始 →
新シリーズ特別限定車輌がパリ・モーターショーで発表へ
フェラーリ(Ferrari S.p.A、本社:伊・モデナ県マラネッロ、CEO:セルジオ・マルキオンネ)は7月5日、マラネッロ当地に於いてスーパーカーに搭乗している際でも、野外の気持ちよさを楽しみたいユーザー向けにオープンヴァージョンのLaFerrariが公開された。
続きを読む フェラーリ、オープンヴァージョンの「La Ferrari」初姿公開 →
長野県内 オートバックスグループ店舗 14 店舗
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)と、加盟店契約を結んでいる株式会社和田正(代表取締役:和田直之)は、1975 年 7 月にオープンした「オートバックス長野店」を移転し、2016 年7 月 1 日(金)にオープンした。
続きを読む 「オートバックス長野店(長野県長野市)」移転オープン →
株式会社オートバックスセブン(本社:東京都江東区豊洲、代表取締役社長執行役員:小林喜夫巳、以下、オートバックス)は、オートバックス店舗で車検を利用したオートバックス会員向け新サービス『安心3つ星補償』の提供を、全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗で7月1日(金)から開始した。
続きを読む オートバックスセブン、車検利用客向け新サービス「安心3つ星補償」提供開始 →
オホーツク・十勝・釧路・根室の魅力を発信
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:廣瀨博、以下、NEXCO東日本)の東日本帯広管理事務所(河東郡音更町)は、道東4振興局(オホーツク・十勝・釧路・根室)と合同で、高速道路利用者へ道東地域の魅力を発信する『夏の道東観光キャンペーンin十勝平原SA』を開催する。
続きを読む NEXCO東日本、「夏の道東観光キャンペーンin十勝平原SA」開催 →
ボルボ・カーズ(本社:ヴェストラ・イェータランド県・イエテボリ、CEO:ホーカン·サミュエルソン、以下ボルボ)の2016年上半期の販売台数の推移は比較的堅調で、2015年の同期と比較して10.5%増の256,563台となっている。
この背景には、全世界的に好調なセールスを記録している新型XC90の台数増が貢献しているようだ。
続きを読む ボルボ・カーズの世界販売、2016年上半期も好調を維持し前年比10.5%増 →
劇場公開に先駆け、プレミア試写会で特別仕様のAudi R8を公開
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)とコラボレーションを行い、PlayStation® 4 およびXbox One 向けに開発中のゲームソフト「FINAL FANTASY XV」と同じ世界、時間を共有するフルCG 長編映像作品「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」にて、特別仕様のNew Audi R8を作成した。
VIDEO
続きを読む アウディR8、CG映像作品「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」とコラボ →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載