「電動スライドドア」、「スライドドアイージークロージャー」を2WDの全車に標準装備
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は7月5日、「ラフェスタ ハイウェイスター」を一部仕様向上し、同日より全国一斉に発売すると発表した。

両社の2015年度のシナジーは43億ユーロに。購買、開発、生産分野が大きく貢献、2018年度のシナジーは55億ユーロの見通し
ルノー・日産アライアンスは7月5日、2015年度のアライアンスのシナジーが、前年から13%増の43億ユーロとなり、目標を1年前倒しで達成したと発表した。シナジーの増加には、購買、開発、生産分野が大きく貢献した。
新世代ボルボの象徴であるトールハンマー型のLEDヘッドライトを採用し、歩行者エアバッグを全車に標準装備
ボルボ・カー・ジャパン株式会社(代表取締役社長:木村隆之、本社:東京都港区)は、これまで以上にモダンで洗練された内外装デザインを採用し、世界初の安全技術として導入された歩行者エアバッグを標準装備化したショートワゴン、新型V40、V40 Cross Countryを7月5日より発売した。価格帯は339万円から459万円。
LED付きヘッドライト、純正ナビゲーションなどを標準装備
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県 豊橋市、代表取締役:ティル シェア、以下VGJ)は日本専用の特別限定車「Passat Variant Voyage(パサート ヴァリアント ヴォヤージュ)」を7月5日から全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーで発売する。
全国24 店舗のAudi Sport 店ならびにアウディ正規販売店で8月下旬より発売
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、アウディ ラインナップ究極のハイパフォーマンスカーであるRSモデルの3車種(Audi RS 7 Sportback/Audi RS 6 Avant/Audi RS Q3)に、さらに性能を向上させたRS performanceを設定し、7月5日オープンの全国のAudi Sport 店(24店舗、現時点)および、アウディ正規ディーラーを通じて8月下旬より発売した。
カーシェア業界初の大規模導入により、憧れの高級車を気軽に体験できる機会を提供
三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山代 裕彦)100%出資子会社のカーシェアリング・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒川 伸吾、以下「CSJ」)は同社が運営する「カレコ・カーシェアリングクラブ」に於いて7月1日(金)から新たに、メルセデス・ベンツ6車種 計100台以上を導入する。
同社欧州グループ会社が、ドイツのプノイハーゲ・マネジメント社とジョイントベンチャー事業開始で合意
株式会社ブリヂストンの欧州事業統括会社ブリヂストン ヨーロッパ エヌヴィー エスエー傘下のブリヂストン・ドイツ(以下、BSDL)は6月30日(欧州現地時間)、当地国内で自動車関連の小売ビジネスを手掛けるPneuhage Management GmbH & Co. KG(プノイハーゲ・マネジメント社、以下PNH)と協業し、ジョイントベンチャー事業を開始する。
「昼はもちろん夜に差がでる電気 (ホームプラン)」は夜8時からの夜間割引を適用したプラン、7月1日(金)より
昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区台場2-3-2、代表取締役社長 グループCEO:亀岡 剛)は、先の3月より先行していた電力割引メニューに追加する新プランとして、「昼はもちろん夜に差がでる電気(名称:ホームプラン)」を7月1日(金)からWEBサイト並びに申込書の郵送等での受付を開始している。
車載分野で世界最大のエレクトロニクス商社誕生
豊田通商株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:加留部 淳、以下、豊田通商)は、グループ内のエレクトロニクス事業を再編し、2017年4月に新事業会社(以下「新会社」)として統合する方針を決定した。
住友電工情報システム株式会社(本社:大阪市中央区北浜4-5-33、代表取締役社長:松本正義)は、大容量データ検索時の運用性能とユーザビリティを向上した全文検索・情報活用システム「QuickSolution 10(クイックソリューション テン)Ver.10.2」を7月1日より販売する。
高橋克典さんらが語るレヴォーグ「STI Sport」の魅力
富士重工業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永 泰之)は、従来のレヴォーグから走行性能や質感をさらに向上させた最上級グレード【レヴォーグ「STI Sport」】の今夏発売に合わせ、7月1日(金)~3日(日)の3日間にわたって披露会が行われる代官山T-SITEにて、デビュー記者発表会を開催した。
125℃保証、表面実装タイプ(SMD)HTKシリーズ及び、 105℃保証 表面実装タイプ(SMD)HTシリーズの 量産を開始
エルナー株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:吉田 秀俊)は、アルミ電解コンデンサと、導電性高分子コンデンサの長所を合わせ持つ自動車向け導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサの量産を開始した。
ナインボット日本総代理店の株式会社オオトモ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:程 鵬)は、操縦者の重心移動だけで動きを制御する電動一輪車『Ninebot One S2(ナインボット・ワン・エスツー)』を発表する。製品は、2016年7月7日(木)より、株式会社ビックカメラなどで販売開始となる。
専用コントローラーで、様々なシチュエーションでの操作をアシスト
株式会社ヤマハミュージックメディア(本社:東京都豊島区高田3-19-10 代表取締役:須田直治)は、スマートフォン向け音楽再生プレーヤーアプリ「mysoundプレーヤー」(Android版)の機能を拡張し、「Spin n’ Click」および「KKP(くるくるピ)」に対応させた。
応募期間:2016年7月1日(金)~ 7月15日(金)限定
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)が提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、メルセデス・ベンツの6輪駆動車「G63 AMG 6×6」をオフロードコースで試乗できる権利が抽選で当たる「7月のAnyca”乗ってみたい”キャンペーン!」の応募受付を2016年7月1日(金)より開始した。
マツダ、Be a driver. Experience at Roppongiと銘打ちマツダ新世代商品群のラインナップ展示やトークセッションを実施
マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道 以下、マツダ)は、7月16日(土)から8月28日(日)に六本木ヒルズ(東京都港区)で開催される「六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」に参画し、「Be a driver. Experience at Roppongi」を開催する。