「製品・サービス」カテゴリーアーカイブ

パナソニック、Pepperを活用したロボティクス・ソリューションの受注開始

panasonic-the-implementation-of-the-battery-replacement-for-electrically-assisted-bicycles-recall-shakoku20150726-10

受付・集客施設・介護関連業務など、パナソニックのICT技術を活かした業務に即したロボットの行動プログラミングの受注販売へ

パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、社長:小河 寿)は2016年7月8日より、「Pepperを活用したロボティクス・ソリューション」の受注を開始する。

panasonic-orders-start-of-robotics-solutions-that-leverage-the-pepper20160709-3

続きを読む パナソニック、Pepperを活用したロボティクス・ソリューションの受注開始

昭和シェル石油、第3四半期の原油処理計画。国内向け原油処理を対前年比97%に

-from-royal-dutch-shell20150802-2

昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区台場2-3-2、代表取締役社長 グループCEO:亀岡 剛)は7月8日、グループ4製油所の2016年7-9月の国内向け原油処理量を、対前年同期比97%の657.8万KL(キロリットル)とすると発表した。

続きを読む 昭和シェル石油、第3四半期の原油処理計画。国内向け原油処理を対前年比97%に

BMW Group TokyoBay開幕イベント”The Next100Years”実施される

bmw-and-mini-coastal-sub-center-of-the-brand-experience-based-sales-offices-and-sales-start-open-ceremony-july-8-20160604-1

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、東京都江東区青海の臨海副都心地域・東京ベイフロントにBMW/MINIブランド体験型販売拠点「BMW GROUP Tokyo Bay(ビー・エム・ダブリュー・グループ・トウキョウ・ベイ)」を新設。

it-is-bmw-group-tokyobay-opening-event-the-next100years-implementation20160709-16

同施設を舞台に7月8日の昼と夜、BMWグループの創立100周年を祝う記念式典を兼ねた開幕イベント「BMW GROUP Tokyo Bay Grand Opening – The Next 100 Years.(グランド・オープニング-ザ・ネクスト・ワンハンドレッド・イヤーズ)」を開催した。

続きを読む BMW Group TokyoBay開幕イベント”The Next100Years”実施される

神奈川・高知県警のパトカーが11cm模型で登場。レガシイ2014年モデル1,000台限定販売

神奈川県警・高知県警それぞれ1,000台のみの限定販売

ミニカー専門店「モデルギャラリーHIKO7」を運営する株式会社ヒコセブン(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:原島 行雄)は、オリジナルブランド「RAI’S」からダイキャスト製1/43スケール「スバル レガシィ B4 2.5GT 2014」のパトロールカー2種類を2016年7月6日(水)に全国模型店にて予約開始した。

police-car-of-kanagawa-kochi-prefectural-police-appeared-in-11cm-model-regashii-2014-model-1000-units-limited-sales20160708-2

続きを読む 神奈川・高知県警のパトカーが11cm模型で登場。レガシイ2014年モデル1,000台限定販売

大人向けミニカーのマテル、「HW カ―カルチャー ユーロスタイル」7月初旬より発売開始

米・マテル社の日本法人マテル・インターナショナル株式会社 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤幹夫)は、カルチャーにフォーカスしたミニカーコレクション「カ―カルチャー」シリーズ第2弾「HW カ―カルチャー アソート ユーロスタイル」を7月初旬より全国の取扱店にて発売する。

for-adults-minicar-mattel-launch-than-hw-mosquitoes-culture-euro-style-in-early-july20160708-1

続きを読む 大人向けミニカーのマテル、「HW カ―カルチャー ユーロスタイル」7月初旬より発売開始

シトロエン、特別仕様車「C3 FEEL」を発売開始

新色ブルー バイアに新デザインシートを搭載した戦略価格モデル、199 万円

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、シトロエンの 5 ドアコンパクトハッチバック「C3」に新グレードを追加、「C3 FEEL」(フィール)として7月8日より全国のシトロエン ディーラーネットワークにて発売を開始した。

citroen-start-launched-a-special-specification-car-c3-feel20160708-3

続きを読む シトロエン、特別仕様車「C3 FEEL」を発売開始

BMW GROUP Tokyo Bay、7月8日グランド・オープン

記念式典「BMW GROUP Tokyo Bay Grand Opening – The Next 100 Years」を実施

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、東京都江東区青海の臨海副都心地域・東京ベイフロントに新設したBMW/MINIブランド体験型販売拠点「BMW GROUP Tokyo Bay(ビー・エム・ダブリュー・グループ・トウキョウ・ベイ)」を7月8日グランド・オープンする。

bmw-group-tokyo-bay-7-august-grand-opening20160708-14

続きを読む BMW GROUP Tokyo Bay、7月8日グランド・オープン

エルモンテRV、宿泊施設不足の代替へ訪日旅行客向けキャンピングカーのレンタル開始

エボラブルアジア、エルモンテRVジャパンの株式を100%取得

アジアを舞台にオンライン旅行事業、訪日旅行事業と IT オフショア 開発事業を手掛ける株式会社エボラブルアジア(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉村 英毅)は、株式会社エルモンテ RV ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:武原 等、以下エルモンテRV ジャパン社)の株式を100%取得した。

el-monte-rv-accommodation-alternative-to-visit-tourists-for-camper-rental-start-of-shortage20160708-1

続きを読む エルモンテRV、宿泊施設不足の代替へ訪日旅行客向けキャンピングカーのレンタル開始

楽天トラベル、2016年夏のレンタカー動向を発表

rakuten-travel-announced-the-car-rental-trends-of-summer-201620160708-1

楽天調査では、若年層の予約が約1.4倍に伸張。貸し出し件数1位の沖縄県では、ニーズに合わせた幅広い活用法が浸透

楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:三木谷 浩史)の旅行予約サービス「楽天トラベル」は、2016年7月15日(金)〜2016年8月31日(水)迄の対象期間中に於けるレンタカーサービス予約件数を基に、タイムリーな「2016年、夏のレンタカー動向」を発表した。

rakuten-travel-announced-the-car-rental-trends-of-summer-201620160708-2

続きを読む 楽天トラベル、2016年夏のレンタカー動向を発表

石川県輪島市、エコカートによる地域活性化策が好走。いずれは自動運転も視野に

輪島商工会議所。交通弱者(高齢者等)と、観光客の移動手段の確保という一挙両得を目指す

「輪島塗」や千年前から続く「朝市」並びに「御陣乗太鼓」などで全国的に知られる石川県輪島市。能登半島の北西に位置し、伝統文化が色濃く残る地域である。

run-ishikawa-prefecture-wajima-local-revitalization-measures-by-the-eco-cart-is-good-eventually-also-view-automatic-operation20160708-9

そんな輪島市では、今世紀を迎え、人口減少・少子高齢化や財政難により公共交通が衰退。移動手段を持たない高齢者の生活の足の確保が大きな行政上での課題となっていた。

run-ishikawa-prefecture-wajima-local-revitalization-measures-by-the-eco-cart-is-good-eventually-also-view-automatic-operation20160708-18

続きを読む 石川県輪島市、エコカートによる地域活性化策が好走。いずれは自動運転も視野に

パナソニック、「ストラーダ CN-F1D」の快適・安心体感イベント実施

最新機能を実際に体験できるイベントを北海道、鹿児島県、兵庫県の3カ所で開催

panasonic-the-implementation-of-the-battery-replacement-for-electrically-assisted-bicycles-recall-shakoku20150726-10

パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏、以下、パナソニック)と、オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社(本社:大阪府門真市大字門真1006番、代表取締役社長:伊藤好生)は、カーナビ「Strada」と「Gorilla」の最新機能を実際に体験できるイベントを北海道、鹿児島県、兵庫県の3カ所で開催する。

panasonic-sd-car-navigation-station-strada-cn-f1d-of-9v-type-screen-sale20160331-1

panasonic-sd-car-navigation-station-strada-cn-f1d-of-9v-type-screen-sale20160331-3

続きを読む パナソニック、「ストラーダ CN-F1D」の快適・安心体感イベント実施

GMジャパン、「キャデラックATS」 1泊2日の試乗モニターキャンペーンを実施

gm-japan-announced-the-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-cts-v-20150623-6-min

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:石井 澄人、略称:GMジャパン)はニュルブルクリンクで鍛え上げられたドライバーズカー「キャデラックATS」の1泊2日試乗モニターキャンペーンを実施する。

募集期間は、7月15日(金)から31日(日)までと8月19日(金)から31日(水)まで。モニター対象は抽選で各回100名。

gm-japan-and-published-a-power-unit-of-the-super-sports-sedan-cadillac-ats-v20150623-12-min

続きを読む GMジャパン、「キャデラックATS」 1泊2日の試乗モニターキャンペーンを実施

BMW創立100周年記念モーターサイクル「BMW Motorrad」特別限定車を発売

bmw-among-the-strong-performance-management-take-over-to-a-new-ceo20150516-6-min

BMWの創立100周年を記念した特別限定5モデル・全国合計950台

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、BMWの創立100周年を記念した特別限定車として「BMW Motorrad」の限定モデル「BMW Motorrad Celebration Edition(ビー・エム・ダブリュー・モトラッド・セレブレーション・エディション)」の販売を、全国のBMW正規ディーラーにおいて8月下旬以降、順次開始する。

launched-the-bmw-100th-anniversary-motorcycle-bmw-motorrad-special-limited-car20160707-3

続きを読む BMW創立100周年記念モーターサイクル「BMW Motorrad」特別限定車を発売

駐車場シェアサービス「軒先パーキング」 タマホームと提携

parking-share-service-eaves-parking-tamahomu-and-alliance20160707-6

タマホームオーナー・タマホーム建築地近隣地域の方向けに “駐車場の空き時間の有効活用”のご提案 2016年7月7日より順次開始

駐車場シェアサービス「軒先パーキング」を運営する軒先株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:西浦 明子、以下 軒先)は、タマホーム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO:玉木 康裕 、以下 タマホーム)と業務提携する。

eaves-parking-start-prior-reservation-service-of-kawasaki-frontale-support-group-for-members20160604-1

具体的な協業概要には、タマホームの新築戸建購入者及び、タマホーム建築地近隣地域の不動産オーナーに対し、駐車場の空き時間の有効活用として「軒先パーキング」登録・貸出しの提案を2016年7月7日より順次開始していく。

続きを読む 駐車場シェアサービス「軒先パーキング」 タマホームと提携

メルセデス・ベンツ札幌中央と、同・四日市にAMGパフォーマンスセンターを新設

mercedes-benz-c180-c200-notification-of-recall20150530-2-min

7月8日(金)、メルセデス・ベンツ札幌中央に新設。7月9日(土)、メルセデス・ベンツ四日市に新設

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長: 上野 金太郎、以下 MBJ)は、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を結ぶ各販売店の運営のもと、AMGパフォーマンスセンターを2拠点新設する。また、7月9日(土)-10日(日)の2日間、新拠点に於いてオープニングフェアを開催する。

new-and-mercedes-benz-sapporo-center-the-amg-performance-center-in-yokkaichi-same-20160707-1

続きを読む メルセデス・ベンツ札幌中央と、同・四日市にAMGパフォーマンスセンターを新設

メルセデス・ベンツ正規販売店「メルセデス・ベンツ浦和美園」新規オープン

mercedes-benz-c180-c200-notification-of-recall20150530-2-min

7月9日(土)オープン、7月9日(土)-10 日(日)にオープニングフェアを開催

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社: 東京都港区、社長: 上野 金太郎、以下 MBJ)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している株式会社シュテルン浦和(本社:埼玉県さいたま市、社長:石塚 晃嗣)は、7月9日(土)にメルセデス・ベンツ浦和美園をオープンする。

また、7月9日(土)~10 日(日)の2 日間、オープニングフェアを開催するとしている。

続きを読む メルセデス・ベンツ正規販売店「メルセデス・ベンツ浦和美園」新規オープン

ソラコムが未来創生ファンドより資金調達を実施、トヨタに通信プラットフォーム提供へ

トヨタと KDDI によるグローバル通信プラットフォームへの活用検証を推進

株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長 玉川憲、https://soracom.jp/ 以下、ソラコム)は、スパークス・グループ株式会社(代表取締役社長:阿部 修平、以下、スパークス)が昨年設立した「未来創生ファンド」から、7億円の資金調達を実施した。

続きを読む ソラコムが未来創生ファンドより資金調達を実施、トヨタに通信プラットフォーム提供へ

アストンマーティンとレッドブル・レーシング、「AM-RB001」ハイパーカーを発表

aston-martin-and-red-bull-racing-am-rb001-announced-the-hyper-car20160707-21

アストンマーティンとレッドブル・レーシングとのテクニカル・パートナーシップから誕生

2016年7月5日、英国・ゲイドンに於いてアストンマーティンとレッドブル・レーシングは、AM-RB001というコードネームが与えられた革新的なハイパーカーを発表した。

quotation:evo

続きを読む アストンマーティンとレッドブル・レーシング、「AM-RB001」ハイパーカーを発表

アリババ、中国・杭州でインターネット接続車を発表。移動体通信のオープンプラットフォームを目指す

中国の電子商取引大手「アリババ・グループ・ホールディング」は7月6日、中国東部・杭州に於けるイベントで、中国の自動車メーカー「上海汽車(SAIC)」と新型車両の共同開発を行ったインターネット常時接続車「RX-5」を発表した。

alibaba-announced-the-internet-connection-cars-in-china-and-hangzhou-aim-the-open-platform-of-mobile-communications20160707-2

https://www.youtube.com/watch?v=-BsyZp3E5Nc

続きを読む アリババ、中国・杭州でインターネット接続車を発表。移動体通信のオープンプラットフォームを目指す

ルノー・ジャポン、新型トゥインゴの全国キャラバンを7月16日から開始

renault-kitakyushu-grand-opening-in-yahatanishi-ku-kitakyushu-higuchi-cho20150721-5

ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、欧州でAセグメントに分類される小型車、新型ルノー・トゥインゴ(Renault Twingo)の国内発売を7月13日(水)19:00に正式披露する。

続きを読む ルノー・ジャポン、新型トゥインゴの全国キャラバンを7月16日から開始