「モータースポーツ」カテゴリーアーカイブ

WEC第2戦、ポルシェ919ハイブリッドは初の3台体制に挑む

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-13 (1)

3台目の919ハイブリッドに乗り込むドライバーとは

ポルシェAG(本社:ドイツ・シュトゥットガルト、社長:マティアス・ミューラー、以下、ポルシェ)は、来る5月2日に、スパ・フランコルシャンサーキット(ベルギー)で、開催されるFIA世界耐久選手権(WEC)第2戦に、3台の919ハイブリッドで挑む。

今レースで、3台目にあたる「919ハイブリッド」のステアリングを握るのは、F1ドライバーのニコ・ヒュルケンベルグ(ドイツ)を筆頭に、アール・バンバー(ニュージーランド)および、ニック・タンディ(イギリス)のチームだ。

カーナンバー19をドライブするこのトリオは、スパ・フランコルシャンを6時間走り続ける同レースを通して、来る6月のル・マン24時間レースに向けた準備を整えていく考えだ。

レギュラーメンバーはいつもの布陣でレースに挑む

本来のポルシェ・ワークスのWECレギュラードライバーのラインナップは変わらず、他の2台のLMP1ハイブリッド・プロトタイプのコックピットに乗り込む。

こちらは、ティモ・ベルンハルト(ドイツ)/ブレンドン・ハートレー(ニュージーランド)/マーク・ウェバー(オーストラリア)組が、カーナンバー17。

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-12 (1)

ロマン・デュマ(フランス)/ニール・ジャニ(スイス)/マルク・リーブ(ドイツ)が、カーナンバー18を、それぞれドライブする予定だ。

5月2日のスパにおいては、3台すべてのマシンが、いつものホワイトのボディカラーで6時間のスプリントと呼んでもいいほど過酷なスパのレースに臨む。今年のチームプレゼンテーションで披露されていた色違いのカラーリングはル・マン限定。従って、本場登場までは今暫くの猶予が必要だ。

3台のハイブリッド、オペレーションコントロールが鍵に

さて2014年シーズンから導入された新しいWECのレギュレーションでは、マシンに対して、パワフルで革新的なハイブリッドシステムの搭載が要求されている。

従って3台のハイブリッド・プロトタイプを、スターティンググリッドに並べるのは、他の老練なベテランチームに比べると、参入後の経験値が浅く若いポルシェ・チームにとっては、オペレーションコントロールへの挑戦となるだろう。

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-11 (1)

しかし、これこそポルシェがWEC復帰を果たした理由だ。第2世代へと進化したポルシェ919ハイブリッドは、より効率的に、かつ、強いマシンに生まれ変わっている。

大きく分けて3つの部分で構成されたパワートレーンは、それぞれの最適化によって、参戦メーカー中、唯一となる8メガジュールものエネルギーを生み出す。

これは、ポルシェ919ハイブリッドが、F1も含めた、他のどのレーシングカーよりも、大きなエネルギー回生を実現できていることを示している。

◎レース前のコメント
wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-10 (1)LMP1担当副社長:フリッツ・エンツィンガー
「シルバーストーンのシーズン開幕戦で見せた第2世代919ハイブリッドの速さには説得力がありました。

これは、予選だけに言えることではなく、長時間にわたる走行でも進歩が明確でした。おかけで1時間半にわたって1-2でリードを維持することができまたのです。

ちなみに今回のスパで、3台目にあたる919ハイブリッドは、アール、ニックおよびニコのためにいちから新たに作り上げたものですが、その他においては3台すべての919ハイブリッドは、シルバーストーンの決勝と同じエアロセッティングとなっています。

またこれほど複雑な車3台と、9名のドライバーをマネージメントすることは、チーム監督のアンドレア・ザイドルとそのクルーにとって大きなチャレンジとなるでしょう。

8メガジュールクラスのハイブリッドマネジメントで、一体何が必要となるかについては、私たちは今も学び続けています。一般的に言って、スパのサーキットのレイアウトは、私達の車に合っているはずです。

とにかくWECシーズン全戦を戦うカーナンバー17および18の目標は、チャンピオンシップでのポイント獲得にあります。一方でカーナンバー19のクルーには別の課題があります。

というのは、今回で彼らはすべてのレース進行手順に慣れ、シーズンのハイライトであるル・マンに備える必要があるからです。

◎ドライバーのコメント

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-7 (1)No. 17、ティモ・ベルンハルト(34歳、ドイツ)
「2つの理由で、スパは私にとって特別なレースです。まず、スパは私の地元のブルッフミュールバッハ=ミーザウから遠くないため、多くのドイツ人ファンが来てくれることです。

次に、30年前にスパで亡くなったステファン・ベロフを追悼するため、私は特別なヘルメットを被って参戦します。私は、彼をとても尊敬していて、彼のレーシングドライバーとしての才能を人々に思い出してもらいたいのです。

レースについて言えば、スパのサーキットレイアウトは、地形に自然に溶け込んでおり、あまり手が加えられていません。安全性は大幅に向上しましたが、そうした伝統のコースであることに変わりはありません。

スパはテクニカルなサーキットで、正確なセッティングが要求されます。優れたチームワークで大きな差が出る場所です」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-8 (1)No. 17、ブレンドン・ハートレー(25歳、ニュージーランド)
「私は、渡欧して初めて、スパのサーキットを見てどれほど驚いたか、決して忘れることはありません。

このサーキットは、あらゆるドライバーを興奮させると思います。オー・ルージュのようなコーナーは、独特ですばらしいです。919ハイブリッドは、シルバーストーンよりスパに適しています。ここでレースするのを待ち切れない気持ちです」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-3 (1)No. 17、マーク・ウェバー(38歳、オーストラリア)
「スパは好きなサーキットのひとつです。スパでのレースは、カレンダーに載っているきわめて個性的なクラシックレースの一戦であり、非常に高速のサーキットなので、919ハイブリッドを本当に速く走らせることができます。

いつでも天気が重要な要素で、1周の距離がとても長いため、サーキットの一部では雨が降っていても、別の場所はドライコンディションだったりします。

オー・ルージュは、世界でも最も有名なコーナーのひとつで、TVで見るよりずっと急です。シルバーストーンでは、期待通りにはなりませんでしたが、私達に大きなポテンシャルがあり、スパではよい結果を出したいと思っています」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-1 (1)No. 18、ロマン・デュマ(37歳、フランス)
「昨年のスパでも私たちは非常に速かったのですが、ニュー919ハイブリッドはさらに速いでしょう。

ダウンフォースが増しているので、今年のオー・ルージュとラディオンは全速で行けると思います。

スパの耐久レースにはすばらしい伝統があり、毎回観客も集まります。私のスパにまつわる最高の想い出のひとつは、2003年にマルク・リーブとともに24時間レースで優勝したことです」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-2 (1)No. 18、ニール・ジャニ(31歳、スイス)
「シルバーストーンの順調なシーズン開幕戦の後、スパでレースするのを待ち切れません。イギリスで愉しんだのと同様、さらにスリリングなトップ争いができることを期待しています。

そして、このベルギーのサーキットは私達に合っているはずです。昨年は919の初ポールをスパで獲得し、序盤ではかなりの時間、レースをリードしていました。もちろん今回の目標は、レースの最後にリードしていることです」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-9 (1)No. 18、マルク・リーブ(34歳、ドイツ)
「スパは大好きなサーキットのひとつです。高速コーナーが多いこの自然の地形を生かしたサーキットには、独自の流れがあります。

ロマン・デュマと優勝したスパ24時間レースは、私の耐久レースのキャリアで経験した初のハイライトでした。3台の919ハイブリッドで参戦するのは初めてで、これはチーム全体にとって大きなチャレンジです。十分な準備をしたと思うので、チャレンジを愉しみにしています」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-4 (1)No. 19、アール・バンバー(24歳、ニュージーランド)
「昨年、私にはとても大切なスパの想い出ができました。ポルシェ・モービル1・スーパーカップで、ポール・トゥ・ウインを決めたのは、最高に愉しかったです。

私はこの壮観なサーキットが大好きです。919でオー・ルージュを走るのを非常に楽しみにしていますが、何よりあのクルマでレースするのが待ち切れません。

シルバーストーン戦では、画面に釘付けになりました。私が見た中でも最高のレースのひとつでした。6時間のスーパーカップレースのようでした。ニコとニックとのテストは愉しく、初めて彼らとともにレースするのを待ち遠しく思っています」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-5 (1)No. 19、ニコ・ヒュルケンベルグ(27歳、ドイツ)
「この数週間、スパでのウイークエンドで何が起こるかと考えると、すごく興奮しています。

もちろん、あのグランプリ・サーキットをよく知っていますし、何度もレースをしました。しかし耐久レースはまったく新しい世界で、すべてがどのように展開するか、とてもワクワクしています。私は、このチャレンジに心を開いて立ち向かうつもりです。

私は経験を積みたいですし、もちろんポルシェと自分自身のために、しっかりと働きたいと思っています。

長いストレートがある高速サーキットのスパは、919ハイブリッドに合っているはずです。ドライコンディションだとよいのですが、アルデンヌ地方ではどうなるかはまったく予想できませんし、あらゆる事態に対する準備が必要です」

wec-second-leg-porsche-919-hybrid-is-the-first-three-system20150428-6 (1)No. 19、ニック・タンディ(30歳、イギリス)
「これまで何度もスパでレースをしました。シングルシーター、ポルシェ スーパーカップ、そして、2012年のGTオープンではポルシェで優勝しました。

スパは、最高のサーキットのひとつで、919での初レースにとても興奮しています。私は、できる限りの準備ができていると感じています。しかし過大な期待はしていません。私達の仕事は、チェック項目を確認してル・マンに備えることです」

基本情報:
FIA WECの今シーズン第2戦の6時間レースは、中央ヨーロッパ夏時間(CEST)の5月2日午後2時30分にスタートとなる。

テクニカルコースのシルキュイ・ド・スパ=フランコルシャンは、ベルギーの南にあるアルデンヌ地方の山岳地帯に位置する。

このサーキットの1周7.004 kmは、平均より長く、複数の高速セクターがある。特に長い上りのセクションで限界が試され、オー・ルージュと、ラディオンの威圧感は、すべてのカテゴリーのドライバーの心を恐怖で支配する。

サーキットの距離が長いため、コースの一部で雨が降っていても、他の場所はドライであるという状況が起こり得る。これは、ル・マンと非常によく似た状況だ。

2014年の優勝車両の周回数は171周
2014年、ニール・ジャニ/マルク・リーブ組が、現在は5回を数えるポルシェのWECでのポールポジションの最初の1回を獲得した。

彼らがポルシェ919ハイブリッドで叩き出した平均ラップタイムは2分01秒198だった。

また、ティモ・ベルンハルト/ブレンドン・ハートレー組の919ハイブリッドは、2分03秒672の平均ラップタイムで5番グリッドからのスタートだった。

決勝では、デュマ/ジャニ/リーブ組が4位、ベルンハルト/ハートレー/ウェバー組が23位。
WECの全8戦中第1戦が終了した時点で、デュマ/ジャニ/リーブ組がドライバーズポイントで合計18ポイントの2位となっている。

ベルンハルト/ハートレー/ウェバー組は、シルバーストーンでのポールポジションによって、ボーナスポイントを獲得し、10位にランキングされている。

ポルシェは、コンストラクターズチャンピオンシップで現在19ポイントの3位となっている。

その他のレース記事
SUPER GT第2戦、富士の空力仕様でハイスピードバトルに挑む
スーパーフォーミュラ第1戦開幕、トヨタ1-2フィニッシュを飾る
シトロエン、WTCC第2戦モロッコで表彰台を独占
シトロエン、WTCC第1戦に続きモロッコでの連覇を狙う
ポルシェ、WEC第2戦ベルギー・スパのドライバー体制を発表
WEC英国初戦、1位アウディ・2位ポルシェ・3位トヨタ
GT500開幕戦、KEEPER TOM’S RC Fが勝利
GT300 TOYOTA PRIUS APR GTがライバルを圧勝
グランツーリスモのトッププレイヤーにリアルレーサーの道
元五輪メダリスト、英国耐久でプレステトッププレーヤーと激突

その他の新着記事
スバル、ニュルブルクリンク24時間パブリックビューイング開催
ダイハツ、5月のスペシャルイベントで「第3のモデル」を展示
東急電鉄、二子玉川駅でセグウェイに乗るツアー開始、民間初
週刊「NISSANスカイライン2000 GT-R KPGC10」先行予約開始
パナソニック、欧州のパワーエレクトロニクス展示会に出展
ダイハツ、ムーヴとタントに「スマートアシストⅡ」を搭載
オートバックスセブン、車買取・販売の新訴求CMを開始
ホンダ、「UNI-CUB β」イタリア・ミラノ万博デビュー
求人情報サイトAN、DODAでプロレーサー募集中6/15まで
VW、ピエヒ会長辞任。モータースポーツ活動に変化はあるか
アルファ・ロメオ、ジュリエッタスプリントに2台の特別仕様車
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
SUPER GT第2戦、富士専用空力仕様でハイスピードバトルに挑む
日産、JUKE by YOUの最優秀作品を正式発表

マツダ、デミオ Mid Century / Urban Stylish Mode発売
日産デイズ ルークス エマージェンシーブレーキ全グレード標準化
スズキの欧州販売車VITARAが、ユーロNCAP評価で5つ星を獲得
マツダ、特別仕様車ベリーサNoble Coutureを発売
無限、新型STEP WGNカスタムパーツ発表
ホンダ、VEZELの装備拡充・4WD車の設定追加
メルセデスベンツ、E 250クーペ/カブリオレの本革シート標準化
BMW 「M」に限定車、3シリーズM Sport Style Edge登場
ホンダ、新型ステップ ワゴン、ステップ ワゴン スパーダ販売開始
トヨタ、中国開発のカローラ&レビンハイブリッドを発表
第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

スバル、ニュルブルクリンク24時間レース・パブリックビューイング開催

subaru-nurburgring-24-hour-race-public-viewing-held20150428-1-min

開催場所はスバル本社ショールーム、スバル スター スクエア

富士重工業株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、モータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルが参戦するニュルブルクリンク24時間レース(ドイツ 5月14日~17日、43.ADAC Zurich 24H Rennen、略称NBR)の模様を、レース当日の5月17日(日)21時より、本社ショールームSUBARU STAR SQUAREにて、ゲスト解説者に昨年のニュルブルクリンク24時間レースドライバーの吉田寿博氏を迎え、J SPORTSの生中継やUstream映像配信などを交えてのパブリックビューイングを実施する。

subaru-nurburgring-24-hour-race-public-viewing-held20150428-2-min

スバルテクニカインターナショナルは、本年のニュルブルクリンク24時間レースに、SUBARU WRX STIでエントリーし、SP3Tクラス(2リットル以下のターボ車)で3度目の優勝を狙う。

なお、パブリックビューイング当日“SUBARU STAR SQUARE”では、過去ニュルブルクリンク24時間レースに参戦した車両の展示も行う。
主な概要は以下の通り
【開催日時】
・2015年5月17日(日) 21:00~24:00 (日本時間)
【会場】
・スバル本社・恵比寿ショールーム:SUBARU STAR SQUARE
・〒150-8554 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビルsubaru-nurburgring-24-hour-race-public-viewing-held20150428-3-minsubaru-nurburgring-24-hour-race-public-viewing-held20150428-4-min【募集期間】
・2015年5月10日(日)まで
【発表方法】
・2015年5月11日(月)に、申込時に登録したメールアドレスに当選者のみご連絡。
【展示車両】
・SUBARU WRX STI 2012年ニュルブルクリンク24時間レース参戦車両
・SUBARU WRX STI 2013年ニュルブルクリンク24時間レース参戦車両
2015年 ニュルブルクリンク 参戦車両

参加方法等の詳細は、スバルオフィシャルWebサイトの特設ページで

その他の新着記事
ダイハツ、5月のスペシャルイベントで「第3のモデル」を展示
東急電鉄、二子玉川駅でセグウェイに乗るツアー開始、民間初
週刊「NISSANスカイライン2000 GT-R KPGC10」先行予約開始
パナソニック、欧州のパワーエレクトロニクス展示会に出展
ダイハツ、ムーヴとタントに「スマートアシストⅡ」を搭載
オートバックスセブン、車買取・販売の新訴求CMを開始
ホンダ、「UNI-CUB β」イタリア・ミラノ万博デビュー
求人情報サイトAN、DODAでプロレーサー募集中6/15まで
VW、ピエヒ会長辞任。モータースポーツ活動に変化はあるか
アルファ・ロメオ、ジュリエッタスプリントに2台の特別仕様車
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
SUPER GT第2戦、富士専用空力仕様でハイスピードバトルに挑む
日産、JUKE by YOUの最優秀作品を正式発表

マツダ、デミオ Mid Century / Urban Stylish Mode発売
日産デイズ ルークス エマージェンシーブレーキ全グレード標準化
スズキの欧州販売車VITARAが、ユーロNCAP評価で5つ星を獲得
マツダ、特別仕様車ベリーサNoble Coutureを発売
無限、新型STEP WGNカスタムパーツ発表
ホンダ、VEZELの装備拡充・4WD車の設定追加
メルセデスベンツ、E 250クーペ/カブリオレの本革シート標準化
BMW 「M」に限定車、3シリーズM Sport Style Edge登場
ホンダ、新型ステップ ワゴン、ステップ ワゴン スパーダ販売開始
トヨタ、中国開発のカローラ&レビンハイブリッドを発表
第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

求人情報サイトan、DODAでプロレーサー募集中6/15まで

jobs-site-an-until-professional-racer-wanted-615-in-doda20150427-3-min

GTアカデミー by 日産×プレイステーション(R) 2015のコラボ

株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)の運営する求人情報サービス「an」と転職サービス「DODA(デューダ)」は、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロスゴーン、以下:日産自動車)、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(本社:東京都港区、代表取締役 社長 兼 グローバルCEO:アンドリュー・ハウス)、株式会社ポリフォニー・デジタル(本社:東京都江東区、プレジデント:山内 一典)との共同企画「GTアカデミー by 日産×プレイステーション(R) 2015」の、参加者募集キャンペーンを実施している。

jobs-site-an-until-professional-racer-wanted-615-in-doda20150427-2-min

GTアカデミーはプロドライバーの道を強力にサポートする

「GTアカデミー」は、2008年にソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパ、ポリフォニー・デジタル、欧州日産自動車会社のコラボレーションから生まれたドライバー発掘・育成プログラムで、ゲームソフト「グランツーリスモ」のトッププレイヤーに対し、本物のプロフェッショナルレースドライバーになるチャンスを付与するコンテスト。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-10-min

「グランツーリスモ」による予選を通過したプレイヤーには、国際レースを走るために必要な訓練とライセンスを取得するチャンスが与えられる。バーチャルの世界からリアルのレーサーへ、「GTアカデミー」はプロドライバーとしてのキャリアを強力にサポートする。

応募資格は「自動車運転免許と情熱を持っていること。」などで、告知募集は「an」「DODA」の特設サイト上で、6月15日(月)まで。

jobs-site-an-until-professional-racer-wanted-615-in-doda20150427-1-min

※詳細は以下特設ページで
【an】
PC:http://weban.jp/contents/c/gt_pc/
SP:http://weban.jp/contents/c/gt_sp/

【DODA】
http://doda.jp/promo/c/gt.html

関連記事は以下
グランツーリスモのトッププレイヤーにリアルレーサーの道、日本でも遂に開始

その他の新着記事
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
SUPER GT第2戦、富士専用空力仕様でハイスピードバトルに挑む
日産、JUKE by YOUの最優秀作品を正式発表

マツダ、デミオ Mid Century / Urban Stylish Mode発売
日産デイズ ルークス エマージェンシーブレーキ全グレード標準化
スズキの欧州販売車VITARAが、ユーロNCAP評価で5つ星を獲得
マツダ、特別仕様車ベリーサNoble Coutureを発売
無限、新型STEP WGNカスタムパーツ発表
ホンダ、VEZELの装備拡充・4WD車の設定追加
メルセデスベンツ、E 250クーペ/カブリオレの本革シート標準化
BMW 「M」に限定車、3シリーズM Sport Style Edge登場
ホンダ、新型ステップ ワゴン、ステップ ワゴン スパーダ販売開始
トヨタ、中国開発のカローラ&レビンハイブリッドを発表
第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催
トヨタ、未来のモビリティ社会へタイでパイロットプログラム
ホンダ、2015年上海モーターショーでConcept Dを世界初公開
アルファ・ロメオ、ジュリエッタスプリントに2台の特別仕様車

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

 

VW、ピエヒ会長辞任。モータースポーツ活動に変化はあるか

4月25日、フェルディナント・ピエヒ氏、監査役会長職を退く

我々、一般の自動車ファンにとっては最も馴染み深い輸入車メーカー「フォルクスワーゲン」こと、ドイツのVolkswagen AG(本社:ドイツ・ニーダーザクセン州ヴォルフスブルク、CEO:マルティン・ヴィンターコーン、以降VW)は、4月25日、フェルディナント・ピエヒ監査役会長(78)が、同日付で辞任したと発表した。

vw-dr-piech-resigned-or-changes-in-the-motor-sports-activities-there20150427-1-min

ピエヒ氏の母親は、ポルシェ創業者の娘にあたる。つまりピエヒ氏は、フェルディナント・ポルシェの孫にあたる続柄だ。

20年以上に亘って、VWグループの最高権力者として君臨

フェルディナント・ピエヒ氏は、1993年にVWの社長に就任。まさに創業家一族、直系のひとりとして、ドイツ最大の自動車メーカーの采配を振るい、2002年に監査役会長に退いてからも、社長を含めた幹部人事を取り仕切るなど、約20年以上の永きに亘って、VWグループの最高権力者としての玉座に座り続けてきた。

vw-dr-piech-resigned-or-changes-in-the-motor-sports-activities-there20150427-2-min

一方、ピエヒ氏は事業経営に長けた一面も見せ、在任期間とは前後するものの、 続きを読む VW、ピエヒ会長辞任。モータースポーツ活動に変化はあるか

SUPER GT第2戦、富士専用の空力仕様でハイスピードバトルに挑む

熟成度を増したGT500、大幅な台数増のGT300にも期待が掛かる

結果的に勝者となったトヨタ。そして日産、ホンダと、3メーカーを代表するマシン達が、相次いでトップに立つ激戦を演じた岡山。

あれから4週間を経て、その余韻が残る5月2日・3日の両日。静岡県東部・駿東郡小山町の富士スピードウェイを舞台に、SUPER GTの2015年シーズン第2戦「FUJI GT 500km RACE」が開催される。

https://www.youtube.com/watch?v=B67_-eA3vow

激戦を繰り広げた岡山国際サーキット後の第2戦。東日本エリアでは、この富士が今シリーズの始まりとなる。

今やゴールデンウィークの風物詩になったと思える富士500kmだが、すでに3月下旬には、各チームが実戦さながらの走行テストを繰り返した。いずれのチームも準備体制は万全の筈だ。

迎えた第2戦、富士の超高速バトルの行方はどうなるのか

東日本初陣の舞台となる富士スピードウェイは、世界的に、よく知られた約1.5kmもの直線を持つ超高速コースだ。ここで勝つには、そのロングストレートで、ライバルの前に出る絶対スピードが要求される。

super-gt-round-2-i-challenge-the-high-speed-battle-at-fuji-dedicated-body20150425-1-min

過去では、トヨタのホームコースということもあり、スープラSC430など、超高速を得意とするトヨタ系のマシンが玉座に座り続けてきた。しかし昨年、GT500クラスの車両規定が大きく変わったことから、各チームに新型マシンが投入されたことで、その流れに変化が生まれている。

実際、昨年第2戦は、公式予選でGT-Rがトップ3を独占。決勝でもカルソニックIMPUL GT-Rが優勝を果たすなど、車両熟成や高速コース用の空力パーツが決して満足ではない状態でありながらも、GT-R勢がライバルを圧倒した。

昨年の覇者はあえて動かず、勝ちのセオリーを踏襲した

そんな日産陣営は、今年4チーム体制でGT500連覇に挑んでいる。ディフェンディングチャンピオンのカーナンバー1、MOTUL AUTECH GT-R、松田/クインタレッリ組はミシュランタイヤを履く。

super-gt-round-2-i-challenge-the-high-speed-battle-at-fuji-dedicated-body20150425-2-min

カーナンバー12のカルソニックIMPUL GT-Rが安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ組はブリヂストンタイヤを。カーナンバー46のS Road MOLA GT-Rは、本山哲/柳田真孝組でミシュランと、3チームは昨年のチームパッケージングをそのまま踏襲している。

昨年タイトルを取った日産は、いわゆる「勝者のセオリー」通りで「むやみに動くことを封じた」恰好だ。しかし今季は、その影響から様相が大きく変わる可能性もある。

挑戦者となったトヨタ・ホンダ勢は冒険に躊躇しない

というのは、富士はトヨタ系列のコースであることから、トヨタ勢にとって、ここでの勝利は落とせないからだ。したがってレクサスRC F勢は、富士に向けて新たな空力セットを投入していく計画を立てている。

gt500-opener-keeper-toms-rcf-victory20150405-1

実際、3月のメーカー合同テストでトヨタ組は、カーナンバー37のKeePer TOM’S RC F(アンドレア・カルダレッリ/平川亮)を筆頭にベストラップのトップ3を独占。トップ8で見てもトヨタが5台という結果を残している。

一方、昨年トラブル頻発で結果を残せなかったNSX CONCEPT-GT勢も今年は逆襲を狙っている。先のテストでは、カーナンバー64のEpson NSX CONCEPT-GT(中嶋大祐/ベルトラン・バゲット)が4番手タイムを記録。最高速も307.430km/hとRC F勢を抑えてトップを獲得している。今年のNSX CONCEPT-GTは明らかに富士で勝てる可能性を持つマシンに育っている。

日産の富士専用ボディはファンの楽しみのひとつ

一方、昨年勝利の美酒に酔ったGT-R勢は、富士のテストで1日目のトップタイムをNo.12 カルソニックIMPUL GT-R(安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)が記録。しかしそれ以外には目立った成果が得られなかった。ただテストはテスト、本当の実力を隠していることもあり得るだろう。

gt500-opener-keeper-toms-rcf-victory20150405-3

実際、岡山では、カーナンバー1のMOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ)組が、レース途中からトップを快走して、ライバルを圧倒していた。

しかし突然のブレーキのトラブルでトップを降りることになってしまった訳だが、2015年仕様のGT-R NISMO GT500の速さは充分にアピールした。今度こそ勝利を掴むべく臨んでくるだろう。

そもそも日産勢は、富士の2日間のテストで、ドライコンディションに恵まれ、充分に走り込むことができている。それに日産勢は、例年と同じく、富士で専用の空力ボディをまとう作戦であり、その成果と形状は、我々ファンにとっても大きな楽しみのひとつである。

富士500kmでは、ベテランの巻き返しもあり得る

NSX CONCEPT-GT勢では、やはり開幕戦で一時的にトップに立ったカーナンバー100のRAYBRIG NSX CONCEPT-GT(山本尚貴/伊沢拓也)、カーナンバー15のドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT(小暮卓史/オリバー・ターベイ)もダークホースだ。

そして、今年本命視されるRC F勢で注目したいのが、カーナンバー38のZENT CERUMO RC F(立川祐路/石浦宏明)とカーナンバー39のDENSO KOBELCO SARD RC F(平手晃平/ヘイキ・コバライネン)である。

super-gt-opener-to-lexus-rc-title-recapture20150401-1

第2戦は500kmを走り通すため2回のピットインが義務付けられており、エースが走る時間が長くなることが予想される。

そう考えると、富士マイスターの異名を持つ立川のZENT CERUMO RC F、元F1優勝ドライバーと、昨年まで立川の相棒だった平手という強力コンビのDENSO KOBELCO SARD RC Fも無視できない存在として浮上してくるだろう。

GT300の最多ポールポジション記録保持者はどう動くか

開幕戦では、予選ポールポジションをFIA-GT3のカーナンバー10のGAINER TANAX GT-R(千代勝正/アンドレ・クート)が獲得した。

しかし決勝では、JAF-GTのハイブリッドマシン2台がレースをリード。最終的にはカーナンバー31のTOYOTA PRIUS apr GT(嵯峨宏紀/中山雄一)が優勝し、カーナンバー55のARTA CR-Z GT(高木真一/小林崇志)が2位につけた。

gt300-prius-apr-gt-is-overwhelming-victory-a-rival20150405-2

今回の富士では、両車ともウェイトハンディは積むこととなるが、富士でトップ争いを演じる可能性は高い。

さらにTOYOTA PRIUS apr GTには、3人目のドライバーとして佐々木孝太も加わる。このGT300の最多ポールポジション記録保持者が、どんなパフォーマンスを見せるかが勝敗の鍵を握るかも知れない。

ル・マン24時間優勝経験を持つステファン・オルテリのR8

最後に気になるのがアウディR8の2台だ。開幕戦で3、4位に入り、トップを狙える存在になったが、なかでもカーナンバー21のAudi R8 LMS ultra(リチャード・ライアン/藤井誠暢)は、アウディのワークスドライバーでル・マン24時間優勝経験も持つステファン・オルテリが第3ドライバーを務めることが気になり始めている。

gt300-prius-apr-gt-is-overwhelming-victory-a-rival20150405-5

昨年のチャンピオンマシン、カーナンバー0のグッドスマイル初音ミクSLS(谷口信輝/片岡龍也)は、開幕戦で5位と精彩を欠く結果となった。

同様に昨年は彼らと接戦を演じたカーナンバー11のGAINER TANAX SLS(平中克幸/ビヨン・ビルドハイム)も予選こそは2位だったのだが、決勝はタイヤ選択を誤り12位に甘んじた。タイトル争いを考えれば、両チームはこの富士で勝負に出てくるだろう。

GT500もGT300も、昨年以上に熱い戦いが展開される2015年シーズン。コース上で繰り広げられる激しいドラマに期待が掛かる。

関連記事
GT500開幕戦、KEEPER TOM’S RC Fが勝利
GT300 TOYOTA PRIUS APR GTがライバルを圧勝

その他の新着記事
ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露
ホンダ エアロ インクの航空エンジン工場がFAAから製造認定取得日産、JUKE by YOUの最優秀作品を正式発表
マツダ、デミオ Mid Century / Urban Stylish Mode発売
日産デイズ ルークス エマージェンシーブレーキ全グレード標準化
スズキの欧州販売車VITARAが、ユーロNCAP評価で5つ星を獲得
マツダ、特別仕様車ベリーサNoble Coutureを発売
無限、新型STEP WGNカスタムパーツ発表
ホンダ、VEZELの装備拡充・4WD車の設定追加
メルセデスベンツ、E 250クーペ/カブリオレの本革シート標準化
BMW 「M」に限定車、3シリーズM Sport Style Edge登場
ホンダ、新型ステップ ワゴン、ステップ ワゴン スパーダ販売開始
トヨタ、中国開発のカローラ&レビンハイブリッドを発表
第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催
トヨタ、未来のモビリティ社会へタイでパイロットプログラム
ホンダ、2015年上海モーターショーでConcept Dを世界初公開
グランツーリスモのトッププレイヤーにリアルレーサーの道、日本でも遂に開始

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

新型「STEP WGN」無限パーツ発表

the-new-step-wgn-infinite-parts-announced20150424-4-min

重厚感のあるスタイリングを実現するラインナップ

無限(株式会社M-TEC、埼玉県朝霞市、代表取締役:永長眞、以下無限)は、この度、本田技研工業株式会社からフルモデルチェンジして発表、発売される新型「STEP WGN」に対して各種パーツを開発・発表し、4月24日(金)より順次全国のHondaCarsおよび無限パーツ取扱店から発売する。

the-new-step-wgn-infinite-parts-announced20150424-5-min

STEPWGN用無限パーツは『Dynamic Cruiser』をコンセプトに、SPADA用パーツを中心に車格を超えた重厚感のあるスタイリングを実現するラインナップとなっている。

デザイン・機能面でこだわりぬいた幅広いパーツラインナップ

エアロパーツは、SPADA専用にスポーティかつボリューム感のあるデザインを採用したフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、リアアンダースポイラーを設定。フロントスポーツグリルは、クロームメッキ仕上げとダーククロームメッキ仕上げの2タイプを設定し、お客様の好みに合わせてフロントマスクがお選び頂けるラインナップとしている。

the-new-step-wgn-infinite-parts-announced20150424-1-min
機能系パーツでは、見た目の迫力だけでなく機能や音質にこだわってセッティングし、片側2本出しタイプのフィニッシャーを採用したスポーツサイレンサーや、乗り心地とスポーツ性を高い次元でバランスさせたスポーツサスペンションを設定。

the-new-step-wgn-infinite-parts-announced20150424-3-min

また、STEPWGN専用に開発し、スポークのデザインが見た目以上のサイズ感となる18インチアルミホイール「MDW」や、流麗なデザインが特徴的な17インチアルミホイール「MDA」を設定している。

the-new-step-wgn-infinite-parts-announced20150424-7-min

この他、優れた換気性能で好評のベンチレーテッドバイザーや、素材に目付け量の多い生地を採用すると共にメタルタイプのロゴプレートを採用することで高級感ある仕上がりとしたスポーツマットやスポーツラゲッジマット、無限レーシングエンジンと同じマシニングマシンで加工・製作するヘキサゴンオイルフィラーキャップ、オイルフィラーキャップ、ナンバープレートボルトなど、無限ならではのデザイン・機能面でこだわりぬいた幅広いパーツラインナップとした。

the-new-step-wgn-infinite-parts-announced20150424-6-min

 

無限STEP WGN パーツサイト

その他の新着記事
日産デイズ ルークス エマージェンシーブレーキ全グレード標準化
スズキの欧州販売車VITARAが、ユーロNCAP評価で5つ星を獲得
マツダ、特別仕様車ベリーサNoble Coutureを発売
スバル、2015/3月・2014累計生産・国内販売・輸出実績(速報)
ホンダ、VEZELの装備拡充・4WD車の設定追加
メルセデスベンツ、E 250クーペ/カブリオレの本革シート標準化
BMW 「M」に限定車、3シリーズM Sport Style Edge登場
ホンダ、新型ステップ ワゴン、ステップ ワゴン スパーダ販売開始
トヨタ、中国開発のカローラ&レビンハイブリッドを発表
第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催
住友ゴム、金御岳四季の森「GENKIの森」で緑化活動
トヨタ、未来のモビリティ社会へタイでパイロットプログラム
ダンロップ、チーム エナセーブの未来プロジェクト活動開始
スバル、特別仕様車 プレオ プラスBlack Editionを発売
BMW X1、価格据え置きでナビとパーキング・サポートを標準化
グランツーリスモのトッププレイヤーにリアルレーサーの道、日本でも遂に開始

その他の記事(新製品)
スズキ、上海で2台のコンセプトカーと新エンジンを世界初公開
ダンロップ、ハイグリップタイヤのDIREZZA ZII★ベータ02発売
パナソニック、ストラーダに操作性を重視した新製品2機種追加
無限、ホンダN-WGN専用のカスタマイズパーツ群を発表

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

グランツーリスモのトッププレイヤーにリアルレーサーの道、日本でも遂に開始

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-10-min

GTアカデミーby日産×プレイステーション®2015、日本で初開催

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(本社:東京都港区、代表取締役 社長 兼 グローバルCEO:アンドリュー・ハウス)、株式会社ポリフォニー・デジタル(本社:東京都江東区、プレジデント:山内 一典)と共同で、4月21日より、バーチャルとリアルを繋ぐ国際的ゲームコンテスト「GTアカデミー by 日産×プレイステーション®」を、日本で初開催する。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-6-min

4月21日(火) 16:00よりオンライン予選を開始

「GTアカデミー」は、2008年にソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパ、ポリフォニー・デジタル、欧州日産自動車会社のコラボレーションから生まれたドライバー発掘・育成プログラムだ。

その内容は、ゲームソフト「グランツーリスモ」のトッププレイヤーに対し、本物のプロフェッショナルレースドライバーになるチャンスを付与するコンテスト。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-2-min

「グランツーリスモ」による予選を通過したプレイヤーには、国際レースを走るために必要な訓練と、ライセンスを取得するチャンスが与えられる。バーチャルの世界からリアルのレーサーへ、「GTアカデミー」は、プロドライバーとしてのキャリアを強力にサポートしていく。

日本でのGTアカデミー開催までの振り返り

「GTアカデミー」は、ヨーロッパで開始された。その後、バーチャルからリアルレーシングドライバーを多数輩出してきたアメリカ合衆国、ロシア、インド、タイ、メキシコなどを含む世界35か国に広がっていった。アジア各国からは、2014年にGTアカデミーに参画しているタイやインドに加え、インドネシアやフィリピンのゲームプレイヤーも参加できる。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-1-min

そして遂に、日産とプレイステーションのホームグラウンドである日本でもGTアカデミーが開始されることになった。2015年は、「バーチャルからリアルへ」を実現するGTアカデミーにとって重要な1年となるだろう。

日本開催では、最終6名が選出される見込み

これにより、世界24ヶ国におよぶ国々のゲームプレイヤーが参加できるようになり、「GTアカデミーインターナショナル」と「GTアカデミーアジア」を合わせると、約22億の人口がいるマーケットでこの取り組みを開催することになるからだ。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-5-min

参加者は4月21日(火)から予選にチャレンジして欲しい。その後、予選を通過した上位20名が参加するナショナルファイナルラウンドにより、日本選手団(=日本代表)6名が選出される見込み。

予選には「オンライン予選」と「リアルイベント予選」がある

「オンライン予選」は、PlayStation®3(PS3®)専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』にて、「グランツーリスモ」を介した予選にチャレンジするもの。
2015年4月21日(火)16:00~6月16日(火)15:59まで行われる4回のラウンド全てに挑戦し、オンライン予選では、上位16名がジャパンファイナル進出となる。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-3-min

「リアルイベント予選」は規定のゲームを持たないユーザーもチャレンジできる参加方式で、SUPER GT第二戦@富士スピードウェイのNISSAN/NISMOブースや、日産グローバル本社ギャラリー等で開催される予定。

リアルイベント予選によるジャパンファイナル進出者は4名だ。詳細は「GTアカデミー」キャンペーンサイト、または「グランツーリスモ」公式サイトを参照されたし。

4月21日(火)より開始されるオンライン予選に参加するには

オンライン予選の参加資格は、家庭用ゲーム機PS3®とインターネット環境があり、PS3®専用ソフト「グランツーリスモ6」を保有していること(或いはPlay Station®Storeよりダウンロード版をご購入・ダウンロードしたユーザー)で、運転免許証(普通免許)を所有している等の諸条件がある。

<日産のGTアカデミー専用サイト>

<「グランツーリスモ」公式サイト内 GTアカデミー コーナー>

4月21日には、予選開始を記念したプレス向けイベントを実施。特別ゲストによるチャレンジ等がニコニコ本社より配信される。なお、ニコニコ生放送からは今後も「GTアカデミー」関連番組が放送される予定。

<GTアカデミー、ニコニコ生放送プレス向けイベント模様>

また、「レーサー募集」につい、て各種求人媒体に告知を掲載し、夢の職業でもあるレーシングドライバーに多くの方からのエントリーを募るキャンペーンも実施していくという。

大会実施概要
1. これまでの実績
「GTアカデミー」はこれまでに16人の卒業生(レーサー)を輩出。彼らは様々な実車レースで優勝するなど、実績を残す形で活躍している。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-4-min

SUPER GT等にも参戦し、今年は世界耐久選手権(WEC)や全日本F3選手権にも出場予定のレーサー、ルーカス・オルドネス選手(スペイン)も、この「GTアカデミー」の出身。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-7-min

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-8-min

<現在までの開催実績>
2008年(ヨーロッパ大会)
2010年(ヨーロッパ大会)
2011年(ヨーロッパ大会、北米大会)
2012年(ヨーロッパ大会、ロシア大会、ドイツ大会、北米大会)
2013年(ヨーロッパ大会、ロシア大会、ドイツ大会、北米大会)
2014年(ヨーロッパ大会、ドイツ大会、北米大会、インターナショナル大会)

2. 実施の流れ 及び 参加方法
参加者は4月21日からPlayStation®3(PS3®)専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』(GT6)上にて、「グランツーリスモ」を介した予選にチャレンジする。

また、 こちらの予選を経過した上位20名による、ジャパンファイナルにより、ジャパンファイナリスト(日本代表)6名が選出される。その日程は以下の通り。

■オンライン予選
オンライン予選参加者には、ゲーム内において指定された日産車による一連のタイムトライアルを行う。ランキング方式により、トッププレイヤーが予選通過者として選ばれる。

real-racer-way-into-gran-turismo-of-top-players-start-injapan20150421-11-min

オンライン予選は4ラウンドからなり、参加者には全4回の全てにチャレンジする。まずは4月21日から開設されているラウンド1にチャレンジ。

これに通過すると、所定の日時に自動的に次のラウンドが開設される。最終的には6月16日時点でラウンド4を経た参加者のうち上位16名がジャパンファイナルへ進出する手順。

オンライン予選スケジュールは下記の通り
2015年04月21日16:00~06月16日15:59(JST) ラウンド1
2015年05月05日16:00~06月16日15:59(JST) ラウンド2
2015年05月19日16:00~06月16日15:59(JST) ラウンド3
2015年06月02日16:00~06月16日15:59(JST) ラウンド4

※参加者には6月16日までに、これら4ラウンド全てにチャレンジする必要がある。
※ジャパンファイナルへの進出には、オンライン予選のラウンド1~4の全てを実施する必要があるが、ラウンド1からラウンド3までのタイムは、ジャパンファイナルへの進出選考には影響しない。ジャパンファイナルへの進出選考の対象となるタイムは、ラウンド4のタイムのみ。

■リアルイベント予選
オンライン予選の他に PS3®、そしてGT6をお持ちでない方のために、リアルイベント予選での参加方法も用意されている。

リアルイベント予選はSUPER GT第二戦@富士スピードウェイのNISSAN/NISMOブースや日産グローバル本社ギャラリー等で開催する予定で、詳しくは公式HP内の専用キャンペーンサイトをご参照されたい。

なお、リアルイベント予選からは4名がジャパンファイナルへ進む事ができる。これら予選を通じ、ジャパンファイナル進出者が計20名に絞られる。

3. ジャパンファイナル
上位20名(オンライン予選16名、リアルイベント予選4名)予選通過者は2日間に渡るジャパンファイナルに進む。

1日目は日産の一般道を模した試乗コースGRANDRIVE(神奈川県横須賀市夏島町)にて実車を用いた適正テストを受け、さらに、実車のドライビングスキルの他に体力テストを受ける。

2日目には六本木ニコファーレ(予定)にて最終決戦を経て、今後のレースキャンプに参加可能となるジャパンファイナリスト(日本代表)が6名選出される予定。

日本を含めたアジア各国それぞれのエリアにおけるナショナルファイナルラウンド通過者はイギリス・シルバーストンサーキット等で開催されるレースキャンプに参加し、エリア別の最終選考が行われる。

エリア優勝者は日産からのサポートを受け、2016年1月のドバイ24時間レースに参加することが約束される。

4. 日本代表に対するサポートについて
ジャパンファイナリスト〈最終選考まで残った日本代表〉には、世界中から精鋭が参加するレースキャンプに挑む。さらに、日産レーシングチームの一員として、国際レースを走るためのライセンス取得サポート、実際のレースへの出場サポートを受けるという流れだ。

関連記事
英国の元五輪メダリスト、英国耐久レースでプレステのトッププレーヤーと激突

その他の記事(上海モーターショー)
インフィニティ、上海でQ70L BESPOKEエディション世界初公開
三菱自動車、2015年上海で2台のコンセプトカーをプレミア発表
ダンロップ、2015上海にダンロップとファルケンのWブース展開
東風日産、中国の若者向けにヴェヌーシアのVOW(ボウ)発表
スズキ、上海で2台のコンセプトカーと新開発エンジン初公開
ブリヂストン、上海国際モーターショー 2015に出展
日産、上海でラニアとムラーノ ハイブリッド世界初公開
LEXUS直噴ターボのRX200Tを上海出展、日本発売2015年秋以降ホンダ、2015年上海モーターショーでCONCEPT Dを世界初公開

その他の記事(ニューモデル)
スバル レヴォーグに見る車の未来。全方位危険察知機能、国内初
ホンダ、新型コンパクトワゴン「SHUTTLE」をWEB上で先行公開
日産エルグランドに新グレード「250ハイウェイスターS」追加
スバル、新型CROSSOVER 7(クロスオーバーセブン)を発売
インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
パナメーラ エディション、4エディションの予約受注を開始

その他の記事(新製品)
ダンロップ、ハイグリップタイヤのDIREZZA ZII★ベータ02発売
パナソニック、ストラーダに操作性を重視した新製品2機種追加
無限、ホンダN-WGN専用のカスタマイズパーツ群を発表

その他の記事(トピック)
トヨタレンタカーサイト多国語対応開始。3時間レンタカーも
トヨタ、メキシコで新工場を建設、中国でも生産ラインを新設へ
LEXUS、ミラノデザインウィークでBEST ENTERTAINING受賞
ファミリーマート650店にEV・PHVの急速充電器が設置
ホンダ、台湾の二輪車市場に再参入。大型車販売の開始を発表
ポルシェ アプルーブドオイルキャンペーンを5月1日から実施
埼玉県、東京都、神奈川県に続きFCV購入者に補助金支給へ

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

スーパーフォーミュラ第1戦開幕、トヨタエンジン1-2フィニッシュを飾る

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-11-min

スーパーフォーミュラ、2015年の開幕戦は鈴鹿から

スーパーフォーミュラの開幕戦が鈴鹿サーキットで行われ、予選3番手から抜群のスタートを切ったアンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM’S)が独走で優勝。

同じく5番手スタートからジャンプアップした中嶋 一貴(PETRONAS TEAM TOM’S)が2位で続き、トヨタRI4Aエンジンが2年目の開幕戦を1-2フィニッシュで飾った。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-1-min

去る4月18日(土)と19日(日)の両日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットでスーパーフォーミュラの開幕戦「鈴鹿2&4レース」が開催された。

最新・世界最高の4発ターボユニットを積む新鋭マシン

スーパーフォーミュラは、昨年、エンジン・シャシー共に一新し「ライト&クイック」なトップフォーミュラとして生まれ変わった。

「全日本選手権スーパーフォーミュラ」の名前通り、日本独自の「NRE」(ニッポン・レース・エンジン)規定で開発された直列4気筒2リッター直噴ターボに、これも日本独自の燃料流量を制限するリストリクターを組み合わせた新エンジンと新シャシーとの組み合わせによる1年目のスーパーフォーミュラは、ハイレベルなドライバーによる、極限の迫力あるバトルでファンを魅了した。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-4-min

F1の動力源は1.6リッターV6直噴ターボエンジンに、ふたつのエネルギー回生システム(ERS)を組み合わせた複合システム『パワーユニット』に変更された。F1でも1時間あたり100kgという燃料流量規制が敷かれ、いかに有償のガソリンを使用せず、エンジン自体とERSでパワーを取り出すかが重要なポイントとなっている。

モータースポーツに関わる国内3社の技術者による英知の結晶

一方、この2リッター直4直噴ターボエンジンは、そもそもスーパーGT500クラスに参戦するトヨタ/レクサス、ニッサン、ホンダという3社のモータースポーツに関わる技術者が、環境技術とモータースポーツの面白さの両立を実現させるべく、熟考に熟考を重ねて誕生したエンジン規定だ。

その名前は、ヨーロッパでWRC世界ラリー選手権、WTCC世界ツーリングカー選手権等に使用される『GRE(グローバル・レース・エンジン)』に対し、『NRE』と名付けられたもの。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-18-min

このエンジン規定の基本的な考え方は、F1と同じく燃料流量にポイントがある。燃料流量を規制する機能が採用されており、スーパーフォーミュラでは毎分8000回転から上で1時間あたり100kgの量でガソリン使用量を制限する。

燃料流量を制限されれば、より効率良く空気を取り込み、うまく燃焼させなければパワーは増えなくなる。つまり地球上に無限と思えるほどに存在する空気の吸入量を制限するのでなく、限りある燃料を抑制するという考え方だ。

実際、最新エンジンは昨年のラップタイムで15%少ない燃料で走る。まさに世界でも希有な高度なワンメイクフォーミュラとなった今年のフォーミュラニッポン。時にはF1を凌ぐ絶大なパフォーマンスに昨年から期待が集まっていた。

今年もトヨタエンジンの時代が続くのか、または…

そんな今シーズン。昨年、強さを見せたトヨタエンジンが全7戦9レース中8勝というなか、2年目となる今年、トヨタは6チーム11台にチャンピオンエンジンである「RI4A」を供給。タイトル防衛を目指す。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-3-min

ちなみに今季のスーパーフォーミュラにも、世界トップレベルのドライバーが数多く参戦する。なかでも、注目なのがTDPからステップアップを果たし、昨年までF1に参戦していた小林可夢偉(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)の12年ぶりの国内レース参戦だ。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-9-min

事前テストでも速さを示した小林が、TDPでの同世代ドライバーである中嶋一貴や、チャンピオン経験者のアンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM’S)、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(LENOVO TEAM IMPUL)らとどのようなバトルを見せてくれるか、ファンの期待も高く、多くの観客を集めての開幕戦となった。

午後1時50分、路面温度31度、晴天下の公式予選が開幕

公式予選当日の18日(土)は、朝から好天に恵まれ、午前9時より行われたフリー走行では、中嶋一貴がトップから僅差の2番手、小林が3番手で続き、予選、決勝への期待が高まった。

そして午後1時50分、気温19度、路面温度31度、やや冷たい風が強めに吹いているというコンディションで、20分間の予選Q1がスタート。セッション開始と共にまず全車コースインし、10分ほどの走行後一旦ピットへ。残り6分程となったところで、再び全車コースへ向かい、アタックが開始された。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-8-min

アウトラップの翌周、1周タイヤを温め、残り2分程になると次々にタイムが塗り替えられていく。トヨタの英才教育プログラムである「TDP」出身ドライバーの若手、平川亮(KYGNUS SUNOCO Team LeMans)は、11番手から僅か0.1秒落ちのタイムながら、15番手に留まり痛恨のQ1敗退。

今季初のフル参戦となったアンドレア・カルダレッリ(LENOVO TEAM IMPUL)もタイムが伸びず16番手。ルーキーのウィリアム・ブラー(KONDO RACING)と2年目の中山雄一(KCMG)が18、19番手でグリッド確定となった。

0.02秒上回ると、そのタイムを0.003秒でかわすという接戦

10分間のインターバルを経て開始されたQ2(7分間)でも、上位13台が1秒以内という僅差の争いが続くこととなった。このセッションでは、今季12年ぶりの国内復帰で注目の小林に、サスペンション関係の部品の不具合が発生し、思うようにタイムを伸ばせず、10番手でQ2敗退。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-7-min

ジェームス・ロシター(KONDO RACING)が9番手でこちらもQ3進出を果たせず。Q3も7分間のセッションとして開始されたが、全車がアタックに入った残り2分、セクター1で好タイムをマークしていた国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)がデグナーカーブ2つめの立ち上がりでコースオフし、スポンジバリアにクラッシュしてしまう。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-2-min

国本は無事だったが、車両排除のためセッションは赤旗中断。予選Q3は残り3分で仕切り直されることとなった。

アウトラップの翌周、1発アタックとなった予選Q3、先頭でコースインした中嶋一貴がまず好タイムをマーク。その直後につけていた石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING)がこれを0.02秒上回ると、ロッテラーがこの石浦のタイムを0.003秒という僅差でかわし、このロッテラーのタイムがトヨタ勢最上位の3番手に。石浦、中嶋一貴と続き、6番手にオリベイラ。トヨタ勢は2列目、3列目を占めて明日の決勝レースをスタートすることとなった。

決勝日19日(日)、午前9時5分からのフリー走行はウェット

決勝日19日(日)は朝方雨に見舞われ、午前9時5分からのフリー走行はウェットコンディション。しかし、その後路面は乾いていき、決勝前にはドライコンディション、しかし、空には雲が立ちこめる微妙な状況でのスタートを迎えた。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-15-min

午後3時にフォーメーションラップが開始され、43周の決勝レースのスタートが切られた。3番手グリッドのロッテラー、5番手グリッドの中嶋一貴が抜群のスタートダッシュを決め、1コーナーまでに一気に1-2位に浮上。これに、4番手スタートの石浦が3位で続いた。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-13-min

石浦は山本尚貴(TEAM 無限)の猛追を受け、オーバーテイクシステムを共に使い合いながらの、序盤からの激しいバトルを展開。しかし、惜しくもかわされ、4位に後退。その間に、首位のロッテラーは2位中嶋一貴との差も広げていき、盤石の首位独走態勢となった。

中嶋一貴は、石浦をかわした山本に追われることとなったが、その差を1秒前後でコントロール。トップ3台はこの順位と間隔のまま周回を重ねていくこととなった。

注目の小林は10番手スタート、単独走行での追い上げ

一方、注目の小林は10番手スタートだったが、直前8番手の国本がスタートでエンジンストール。この影響もあり小林は12位までポジションダウン。中団グループでの混戦を避けるべく、燃料的にぎりぎりのタイミングである9周目に早くもピットへ。タイヤ交換と給油を行い、単独走行での追い上げを狙った。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-14-min

翌周、予選で16番手と振るわなかったカルダレッリも同様の作戦でピットイン。こちらはタイヤを交換せず、給油のみで小林の前でコースに復帰した。小林はカルダレッリに前をふさがれる形となり、フレッシュエアでのクリアラップを狙った作戦は奏功せず。ポジションアップは果たせなかった。

中盤戦は大きな動きはなく、折り返しを過ぎた27周目、13位を走行していた国本がピットイン。ここで給油の際に出火。火はすぐに消し止められたものの、国本は大きくタイムをロスすることとなってしまった。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-5-min

29周目終了時に、2位走行中の中嶋一貴がピットイン。翌周、中嶋一貴を追っていた山本もピットへ向かったが、中嶋一貴は素早いピット作業にも助けられ、山本の前でポジションをキープ。その翌周にはロッテラーもピットへ。盤石のピット作業で、全車がピットを終えた時点で、再びロッテラーが2位中嶋一貴に7秒程の大差をつけて首位に立った。

首位のロッテラーは大差をつけての余裕の独走チェッカー

ピット戦略で、最後まで引っ張る作戦を採ったのがロシター。前半戦はオリベイラに4秒ほどの差をつけられての7位を走行していたが、ピット戦略が奏功し、タイヤ無交換作戦を採ったこともあり、オリベイラの前でピットアウトすることに成功した。

super-formula-first-leg-opening-i-decorate-the-toyota-engine1-2-finish20150421-12-min

終盤戦は、ロシターをテール・トゥ・ノーズで攻めるオリベイラ、そしてこのバトルに追いついた石浦の3台による5位争いが白熱。残り2周となった42周目、バックストレートで共にオーバーテイクシステムを使ってのバトルから、シケインでの勝負を賭けたオリベイラだったが、2台は接触。ロシターがコースオフするも順位は変わらず、ファイナルラップでの争いになるかと思われた。

しかし、ファイナルラップに更なるドラマが。好走を見せていたロシターが突然スローダウン。痛恨の燃料切れによりコース脇に車両を停めることに。このファイナルラップでは、中嶋一貴と2位を争っていた山本もトラブルでストップする波乱の幕切れとなった。

一方で、首位のロッテラーは大差をつけての余裕の独走チェッカー。中嶋一貴が2位で続き、2年目を迎えたトヨタ「RI4A」エンジンは開幕戦を1-2フィニッシュで飾った。山本のリタイヤによりオリベイラが4位、石浦が5位フィニッシュ。小林は9位でチェッカーを受けた。

 

【ドライバーコメント】

PETRONAS TEAM TOM’S 2号車 ドライバー アンドレ・ロッテラー
今日は嬉しい一日となった。チームメイトと共に1-2フィニッシュ出来て最高だ。チーム力による成果だ。

常に勝てている訳ではないが、持っているチーム力がこういう時に現れるんだと思う。スタートがキーポイントだった。首位に立ててからはプッシュし続けた。

僕のレースとして見れば、展開はシンプルだったが、簡単なレースではなかった。良いクルマを仕上げてくれたからこそ結果がついて来たと思っており、チームに感謝している。

PETRONAS TEAM TOM’S 1号車 ドライバー 中嶋 一貴
スタートが一番のキーだと言うことは、重々承知していた。結果的には、スタートは上手く行って良かった。

頭の中では、スタートでアンドレを抜く予定だったのだが。2台で前に出る事が出来たが、後ろについたライバルが速く、基本的にずっと後ろを気にしながら走る状況できつかった。出来れば前を追いかけたかった。

セクター3では自分の方が速かったので、スプーンなどでミスさえしなければ抜かれることはないと思っていたが、ラスト1周まで気が抜けなかった。今後の課題だと思っている。

 

その他のモータースポーツ記事
シトロエン、WTCC第2戦モロッコで表彰台を独占
シトロエン、WTCC第1戦に続きモロッコでの連覇を狙う
スズキ、二輪世界耐久ル・マン24時間と鈴鹿2&4でW優勝
時速220キロ超ドリフトの競演、D1グランプリ鈴鹿5月開催
WEC英国初戦、1位アウディ・2位ポルシェ・3位トヨタ…
プジョー 208 GTI全日本ラリー選手権デビュー戦でクラス4位入賞

その他の記事(ニューモデル)
スズキ、上海で2台のコンセプトカーと新開発エンジン初公開
スバル レヴォーグに見る車の未来。全方位危険察知機能、国内初
ホンダ、新型コンパクトワゴン「SHUTTLE」をWEB上で先行公開
日産エルグランドに新グレード「250ハイウェイスターS」追加
スバル、新型CROSSOVER 7(クロスオーバーセブン)を発売
インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
パナメーラ エディション、4エディションの予約受注を開始

その他の記事(新製品)
ダンロップ、ハイグリップタイヤのDIREZZA ZII★ベータ02発売
パナソニック、ストラーダに操作性を重視した新製品2機種追加
無限、ホンダN-WGN専用のカスタマイズパーツ群を発表

その他の記事(トピック)
ダンロップ上海ショーにダンロップとファルケンのWブース展開
トヨタレンタカーサイト多国語対応開始。3時間レンタカーも
トヨタ、メキシコで新工場を建設、中国でも生産ラインを新設へ
LEXUS、ミラノデザインウィークでBEST ENTERTAINING受賞
ファミリーマート650店にEV・PHVの急速充電器が設置
ホンダ、台湾の二輪車市場に再参入。大型車販売の開始を発表
ポルシェ アプルーブドオイルキャンペーンを5月1日から実施
埼玉県、東京都、神奈川県に続きFCV購入者に補助金支給へ
ブリヂストン、上海国際モーターショー 2015に出展

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

シトロエン、WTCC第2戦モロッコで表彰台を独占

https://www.youtube.com/watch?v=3bbswz0Yzkg

シトロエンがトップを占拠、ホンダは低迷する結果に

世界ツーリングカー選手権(WTCC)第2戦は、モロッコ・マラケシュの市街地特設コース「ムーレイ・エル・ハッサン・サーキット」で開催された。

コース幅が狭く、コンクリートウォールに囲まれた難攻不落のこの地で、レース1、レース2ともにシトロエン・レーシングが表彰台を独占。2014年度のチャンピオン、ホセ‐マリア・ロペスが、序盤のチャンピオンシップをリードする結果となった。

モロッコで上位を独占したシトロエン以外の結果は

地元の英雄で、シトロエンに乗るメフディ・ベナーニは、2位スタートだったが、最初のコーナーでローブに抜かれた。

チームのボス、ローブから順位を奪い返そうと戦ったベナーニだが、結局4位に終わっている。5位は、10位から巻き返したイヴァン・ミュラー(シトロエン)となった。

citroen-and-monopolize-the-podium-in-the-wtcc-second-leg-morocco20150420-30-min

6位と7位は、チアゴ・モンテイロ(ホンダ)と、ガブリエル・タルキーニ(ホンダ)。

8位はノルベルト・ミケリス(ホンダ)、9位がステファノ・ダステ(シボレー)、10位がトム・チルトン(シボレー)となった。ジェームス・トンプソン(ラダ)が11位となっている。

決勝レース前、混乱したスターティンググリッド

決勝レースの日を迎えたムーレイ・エル・ハッサン・サーキットは、前日の予選後に8台がグリッドダウンのペナルティーを受け、レース1のスターティンググリッドは、予選順位から大きく変わっていた。

ペナルティーの多くは、先月のアルゼンチンラウンドでの規定違反や、マラケシュでの今週末のラウンド前のエンジン変更に関するものが大半となった。

citroen-and-monopolize-the-podium-in-the-wtcc-second-leg-morocco20150420-1-min

例えば、シボレーRMLクルーズTC1は、エンジンをアップグレードし13位スタートのペナルティーを科せられることになった。

ドライバーのトム・チルトンは、「ペナルティーはまったく構わない。同じことをすれば、みんなにおなじようにペナルティーを受けることだからね」という。チルトン同様、ウーゴ・バレンテもシボレーのエンジンを変更した。

予選において当初、自己キャリア上最高位となる4位をゲットしたバレンテは「ペナルティー分を挽回できるとは言わないけど、レースではいろいろなことがあるからね」と平静な様子だ。

その他のペナルティーの詳細は以下のとおりだ。
グレゴワール・ドゥムースティエ:エンジン変更により、17番手スタートに。ジョン・フィリッピ:アルゼンチンラウンドでジェームス・トンプソンと衝突したため、順位5つ分ダウンするペナルティーで18番手スタートに。

citroen-and-monopolize-the-podium-in-the-wtcc-second-leg-morocco20150420-7-min

ロブ・ハフ:エンジン変更により15番手スタートに。イヴァン・ミュラー:アルゼンチンラウンドでメフディ・ベナーニと衝突したため、順位5つ分ダウンのペナルティーで11番手スタートに。

ジェームス・トンプソン:エンジン変更により16番手スタートに。ノルベルト・ミケリス:規定最低重量に2kg足らず3グリッド降格、ただし上位のペナルティー結果で7番手スタートに。

結果、4番手スタートとなったティアゴ・モンテイロや、8番手スタートとなったガブリエーレ・タルクィーニなど、予選順位より繰り上がった選手もいた。

決勝レース・第1ヒートはロペスのものに

始まったレース1では、ポールポジションからスタートしたホセ‐マリア・ロペス(シトロエン)が、マー・チンホワ(シトロエン)の追撃をかわしトップを奪取。

citroen-and-monopolize-the-podium-in-the-wtcc-second-leg-morocco20150420-5-min

5番手からスタートしたセバスチャン・ローブ(シトロエン)が、3位。予選でペナルティを受け11番手スタートとなったイヴァン・ミューラー(シトロエン)が5位という布陣。

地元出身で、セバスチャン・ローブ・レーシングから参戦しているメディ・ベナーニ(シトロエン)は、予選2番手から 4位に入る健闘を見せた。結果、シトロエン C-Elyse´e WTCCが、1位から5位までを独占する快挙を達成した。

第2ヒートはシボレー勢が表彰台一歩手前に

リバースグリッド形式で行われたレース2では、イヴァン・ミュラー(シトロエン)が、オープニングラップでのミスを乗り越えホールショット。

ローブ(シトロエン)が3番手、チンホワ(シトロエン)が8番手、ロペス(シトロエン)が10番手という流れ。

1周目でローブ(シトロエン)が、2番手に上がり、ロペス(シトロエン)は自身のラップレコードを更新し5番手にジャンプアップ。

citroen-and-monopolize-the-podium-in-the-wtcc-second-leg-morocco20150420-4-min

さらにロペス(シトロエン)は6周目に3番手となったため、この時点でシトロエン・レーシングの4台が上位を独占する状態に。終盤は、同じフランスのアルザス地方出身のローブ(シトロエン)と競り合うミュラー(シトロエン)が0.552秒差で制する。

シトロエン勢が終始トップを独占するなか、トム・チルトン(シボレー)が4位に食い込んで、ヨコハマドライバーズ選手権で最高ポイントを獲得している。

ヒューゴ・バレンテ(シボレー)は、メディ・ベナーニ(シトロエン)や、ノルベルト・ミケリス(ホンダ)と、2度もクラッシュしながらフィニッシュ。

ホンダの同僚ガブリエル・タルキーニが5位という結果に。ホンダ陣営は、ダンパーのセッティングがマッチせず縁石に苦しめられた。次戦ハンガリーには、今年ベース車のモデルチェンジに伴い、外観が大きく変わった仕様が投入されることに期待したい。

ドライバーのコメント

ホセ・マリア・ロペス
Q:シーズン2勝目です。レース1はいかがでしたか?
「レース1では、スタートは非常に難しかった。マーがとても良いスタートを切ったから、僕は最初のコーナーを守らなければいけなかったからね」

「最初のラップで、彼が後ろにつけてきた時は重圧を感じたよ。このサーキットは、彼のホームコースだからなおさらね。その後、少しプッシュして良いペースをつくり、少し引き離すことができた。とても良いレースだったよ」

Post-race-press-conference-800x533-min

Q:レース2での3位も良い結果です。どこに満足していますか?
「難しいレースで5位に入ることを目標にした。イヴァンやセブに対してポイントをあまり失わないようにね。チルトンとバレンテが、昨日はとても速かったし、正直少し心配していたんだ」

「けれど良いスタートを切ることができたね。とにかく最初のコーナーを獲れたのはラッキーだった。アクシデントがあったからね。それからはバレンテやチルトンと良いバトルができたと思う」

「レース2での3位は、正直期待以上の結果だから、選手権を良いかたちでスタートできたことが本当に嬉しい。ストリートサーキットはいつだって危険で厄介なんだ。シトロエンとみんなに感謝している」

イヴァン・ミュラー
Q:ポールポジションからローブとのバトルを制しての今季初勝利です。緊張感のあるバトルだったのでは?
「激しいバトルだったね。セブがすぐ後ろにいたんだ。できるだけ攻め続けたよ。特にこのサーキットでは、ブレーキが大変なところが多い、だから厳しいレースだったよ」

「本当に簡単にミスしてしまう程のサーキットなんだ。実際、僕はレースの最初にひとつミスをした。でもOK、もうミスはできないぞ。セブが突いてくるからなと言い聞かせたんだ」

「だけど言うのは簡単でやるのは難しい。でも、それができてようやく勝利を挙げることができた」

Q:レース1では10位スタートから5位に入るという非常にエキサイティングな展開でしたが?
「あれは良かったね。良いスタートを切ることができた。最初のコーナーで少し慎重になり、いくつか順位を落としたんだけど、それから攻めたんだ」

「レース2のことを考えて、コンタクトを避けたかったんだ。良い結果を出せたよ。このサーキットで、ダメージを受けずに10位スタートからの5位フィニッシュは、決して簡単じゃない。結果に満足しないとね」

Q:アルゼンチンでの難しい結果から巻き返しましたね。
「そうだね。勝ってポイントを獲得したのは大きなことだ。次はさらなる勝利を目指すよ」

マー・チンホワ
Q:シーズン最初の表彰台です。初のマラケシュで素晴らしい結果ですね。レース1からエキサイティングでしたが?
「すごく嬉しい。スタートからとても良い仕事をして、良い順位につけることができた。ロペスとのバトルにトライしたけど、本当に難しいんだ。1周目で追いつこうとし、本当に差が縮まったんだけどね。抜こうとしたけど、難しかった」

「それから僕のマシンは、ブレーキの問題を抱えたんだ。マシンとレースを痛めつけるようなバカなことをするより、少し落ち着くことにした。今季最初の表彰台に立つことができたのは良かったよ」

Q:レース2ではウォールにぶつかりました。何があったのですか?
「多くのマシンのグループがオーバーテイクを狙っていた。かなり良いバランスだったけど、僕はずっと前のマシンを追っていて、またブレーキの問題もあったんだ」

「マシンのコントロールを失って、ウォールにクラッシュした。幸いにもマシンはそれほどダメージを受けなかったから、トラックに戻れたけどね。でも、大きな差になってしまった。でもレースを続行することできたので、完走を果たすことを目標にしたんだ」

セバスチャン・ローブ
Q:モロッコで2度の表彰台です。選手権を戦ううえで素晴らしい結果ですが?
「2つとも良いレースだった。昨日は少し苦しんで、思っていたようなスピードじゃなかったけど、レースではうまくいったね。予選で抱えたマシンの問題を解決したんだ。それぞれのレースでファイトしたよ」

「レース1では、とても良いスタートを切り、3位に浮上できた。メフディがかなり近かったから、ほぼレースのすべてで守らなければいけなかったよ。素晴らしいバトルだった。彼もかなりハードに攻めてきたしね。簡単じゃなかったよ」

「でも、最終的には3位に入れた。ベストの結果だよ。レース2ではイヴァンに続くことができたしね。彼にプレッシャーを掛け続けようとしたけど、彼も同じマシンでかなりハードにやっていた」

「同じマシンで戦う 4度の世界チャンピオンを抜くのは難しい。僕はクレイジーなことをしないように、愚かなタイミングで抜こうとしないようにしたんだ。それでも、選手権において良いポイントを獲得できたから、問題ないよ」

トム・チルトン
Q:レース2で非常に良いパフォーマンスをし、ヨコハマドライバーズ選手権で初勝利です。レースを振り返っていただけますか。また、レース1ではコロネルと何があったのでしょう?
「完全に僕のミスだった。コロネルには申し訳なく思っている。でも、ROALモータースポーツが彼をレース2で戻せて良かったよ。残念ながら、レース2でも彼はアクシデントがあって、フィニッシュできなかったけどね」

Q:でもご自身は非常に良いバトルをし、3位に入ったときもありました。
「大変だったよ! 本当にかなり楽しめた。今さっき、みんなと写真撮影したけど、彼らのシートは乾いていたのに、僕のシートは汗でぐっしょりだった。いかに僕のマシンをドライブするのが大変か。僕にとって、これは勝利だ」

「シトロエン勢に追いつくことはできないし、ロペスやマと少しバトルできたのは良かったよ。ベストを尽くしたから、4位という順位には満足している。僕はマラケシュが好きなんだ。ここでは常に表彰台に立てているんだ」

メフディ・ベナーニ
Q:フロントローからうまくスタートできなかったようですが、何があったのでしょう?レースを振り返ってどうですか?
「良いスタートを切るために、僕がまだ多くを学ばなければいけないことは確かだね。大きく順位を落とすかもしれないことは分かっていた。でも、ローブとマに抜かれただけだ。それからは良い戦いができた。僕にとっては良いレースだったよ」

「僕は学んでいるところだ。まだシトロエンで2度目のレースだからね。セットアップに関してやるべきことがたくさんあるし、マシンを理解しなければいけない。でも、チームやシトロエンのファクトリードライバーたちと一緒になるたびにアドバイスをもらっている」

Q:レース1で表彰台に立てなかったのは残念だったのでは?
「そのためにかなり攻めたんだけどね。みんなが僕を支えてくれたし、今日はサッカー以上に国民のスポーツみたいだった。これだけの観客が来てくれて、支えてくれたのは素晴らしい。僕もベストを尽くした。100%のドライブをしたときは、満足できる。両レースともそうだった」

Q:レース2ではウォールに迫る場面が何度かありました。何があったのですか?
「2つのコンタクトは同じドライバー(バレンテ)とだった。僕は常にクリーンなオーバーテイクを目指す。インサイドからリアタイヤに触れるのはすごく簡単なんだ。2度とも同じだった。そして2度ともウォールに迫ったんだ。幸いにもクラッシュをせず、エンジンを壊すことがなかったけどね。でも、後方はかなり壊れてしまったんだ」

「でも、仕方がない。最初のコンタクトで僕は8秒遅れで、残り2ラップで抜くこともできそうだったけど、また同じ形で…。でも、FIAが仕事をするだろう。どうなるかを見ようよ」

ティアゴ・モンテイロ
「レース1はすばらしいレースだったとは言えないけど、少なくともポイントを獲得することができた。レース2では、絶好のスタートを切ってポジションを上げたけど、突然、後ろから2度激しく衝突されマシンは横向きになり、これでレースは終わってしまった。3位か4位が可能なレースだったので、本当に残念だよ」

ガブリエーレ・タルクィーニ
「レース1は非常にいいスタートを切ることができ、ポジションを上げることに成功したけれど、もう少しで壁にぶつかるところだった。レース中はブレーキにも気を使わなければならなかった」

ノルベルト・ミケリス
「レース1では、ブレーキにいろいろと問題が起こり、4周目以降、その対処に追われた。両レースともに貴重なポイントを挙げ、無事完走することができたので、結果には満足している」

2015年4月19日(土)・決勝
会場:ムーレイ・エル・ハッサン・サーキット(4.545km)
天候:曇り/気温26℃/コースコンディション:ドライ

レース1
1位:ホセ-マリア・ロペス(シトロエン)
2位:マー・チンホワ(シトロエン)
3位:セバスチャン・ローブ(シトロエン)
4位:メフディ・ベナーニ(シトロエン)
5位:イヴァン・ミューラー(シトロエン)
6位:ティアゴ・モンテイロ(ホンダ)

レース2
1位:イヴァン・ミューラー(シトロエン)
2位:セバスチャン・ローブ(シトロエン)
3位:ホセ-マリア・ロペス(シトロエン)
4位:トム・チルトン(シボレー)
5位:ガブリエーレ・タルクィーニ(ホンダ)
6位:ステファノ・ディアステ(シボレー)

ポイントスタンディング:ドライバー
1位:ホセ-マリア・ロペス(シトロエン)93P
2位:セバスチャン・ローブ(シトロエン)76P
3位:イヴァン・ミューラー(シトロエン)57P
4位:マー・チンホワ(シトロエン)38P

ポイントスタンディング:マニュファクチャラーズ
1位:シトロエン 190P
2位:ホンダ 118P
3位:ラダ 30P

 

【その他の新着記事】
ニューモデル
スバル レヴォーグに見る車の未来。全方位危険察知機能、国内初ホンダ、新型コンパクトワゴン「SHUTTLE」をWEB上で先行公開日産エルグランドに新グレード「250ハイウェイスターS」追加
スバル、新型CROSSOVER 7(クロスオーバーセブン)を発売
インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
パナメーラ エディション、4エディションの予約受注を開始

トピックス
ダンロップ、ハイグリップタイヤのDIREZZA ZII★ベータ02発売
パナソニック、ストラーダシリーズに操作性を重視した新製品
ファミリーマート650店にEV・PHVの急速充電器が設置
ホンダ、台湾の二輪車市場に再参入。大型車販売の開始を発表

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

スズキ、二輪世界耐久ル・マン24時間と鈴鹿2&4でW優勝

suzuki-w-won-the-le-mans-24-hours-and-suzuka-2&4-20150420-1-min

二輪車世界耐久選手権・第1戦「ル・マン24時間」 スズキフランスが833周して優勝

フランスのル・マンで、4月19日に開催された世界耐久選手権第1戦「第38回ル・マン24時間耐久レース」において、「スズキGSX-R1000」に乗ったヴァンサン・フィリップ、アンソニー・デラール、エティエンヌ・マッソンが属するスズキフランスのチーム「SERT(Suzuki Endurance Racing Team)」が833周して優勝した。

suzuki-w-won-the-le-mans-24-hours-and-suzuka-2&4-20150420-4-min

スズキフランスのチームは、過去4年連続、通算13回のFIM世界耐久選手権シリーズチャンピオンを獲得しており、今回も安定感が光った走りを披露し、その強みを見せつけた恰好だ。

スーパーストッククラスでもスズキが、総合4位を獲得

また同レースで、スーパーストッククラスに出場していたスズキジュニアチームLMS(バプティスト・ギテ、グレッグ・ブラック、ロマン・メトル)も、堂々のクラス優勝を果たし、総合でも4位となる健闘を見せた。

suzuki-w-won-the-le-mans-24-hours-and-suzuka-2&4-20150420-3-min

レースは、スタート後ちょうど1時間が経過した頃、デラールがハイスピードからのスライドダウンで転倒を喫すアクシデントに見舞われた。

suzuki-w-won-the-le-mans-24-hours-and-suzuka-2&4-20150420-5-min

しかしフィリップとマッソンの懸命の力走により、5時間を過ぎた頃にSERTはトップに立つと、その後も2番手チームとのラップ差を増やしながらトップをキープ。最後は2位のチームSRCカワサキに7ラップ差をつけての圧勝となった。

優勝:SERTマシン:スズキ GSX-R1000
(Vincent Philippe, Anthony Delhalle, Etienne Masson)・833周

2位:SRC KAWASAKI826周
3位:TEAM BOLLIGER SWITZERLAND・821周
4位:JUNIOR TEAM LE MANS SUD SUZUKI
(Baptiste Guittet, Gregg Black, Roman Maitre)・821周
5位:GMT94 YAMAHA・819周

suzuki-w-won-the-le-mans-24-hours-and-suzuka-2&4-20150420-8-min

同日、日本選手権の開幕レースでも2位に2秒3の差で独走優勝

なお日本で同日、三重県鈴鹿サーキットで開催された「全日本ロードレース選手権第1戦・鈴鹿2&4」でも「GSX-R1000」を駆るヨシムラスズキシェルアドバンスの津田拓也選手が優勝した。

国内2015年シーズンの開幕戦となる鈴鹿2&4レースは、早朝から降り続いた雨もウォームアップ終了後には止み、決勝レースはドライコンディションとなった。

ヨシムラスズキシェルアドバンスの津田拓也選手に栄冠

津田選手は、スタートより第1コーナーに先頭で飛び込んだものの、あえて先頭の座を譲り、後ろで様子を見る作戦に出た。

 

suzuki-w-won-the-le-mans-24-hours-and-suzuka-2&4-20150420-6-min

序盤は2番手を走り、6周目のダンロップコーナーで先頭に立つと2分7秒前半のペースをキープ。最後まで手綱を緩めなかった津田選手は、最後まで手綱を緩めなかった津田選手は、「GSX-R1000」を駆るヨシムラスズキシェルアドバンスの津田拓也選手が優勝した。

suzuki-w-won-the-le-mans-24-hours-and-suzuka-2&4-20150420-7-min

Team KAGAYAMAの加賀山選手は3周目で転倒しリタイヤ。MotoMap SUPPLYの今野選手は12位でチェッカーとなった。

決勝結果
1位:津田拓也、ヨシムラスズキシェルアドバンス・42’32.065
2位:中須賀克行、YAMAHA FACTORY RACING TEAM・+2.316
3位:渡辺一樹、TeamGREEN・+8.720
4位:高橋巧、MuSASHi RTハルク・プロ・+11.795
12位:今野由寛、MotoMap SUPPLY・+1’11.082

【その他の新着記事】
ニューモデル
スバル レヴォーグに見る車の未来。全方位危険察知機能、国内初ホンダ、新型コンパクトワゴン「SHUTTLE」をWEB上で先行公開日産エルグランドに新グレード「250ハイウェイスターS」追加
スバル、新型CROSSOVER 7(クロスオーバーセブン)を発売
インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
パナメーラ エディション、4エディションの予約受注を開始

トピックス
ダンロップ、ハイグリップタイヤのDIREZZA ZII★ベータ02発売
パナソニック、ストラーダシリーズに操作性を重視した新製品
ファミリーマート650店にEV・PHVの急速充電器が設置
ホンダ、台湾の二輪車市場に再参入。大型車販売の開始を発表

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

無限、ホンダN-WGN専用のカスタマイズパーツ群を発表

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-8

4月17日よりHondaCars・無限パーツ取扱店から

無限(株式会社M-TEC、埼玉県朝霞市、代表取締役:永長眞、以下無限)は、この度、一部改良され本田技研工業株式会社から発表、発売される「N-WGN」に対して、カスタマイズ用の各種パーツを発表し、4月17日(金)より全国のHondaCarsおよび無限パーツ取扱店から発売した。

N-WGN用無限パーツは「ALL-ROUNDSPORTS」をコンセプトに、エントリーユーザーから、スポーティなスタイリングを求めるユーザーや、走りにこだわるユーザーまで、様々なユーザーのニーズに応えられるように幅広いパーツラインナップとしている。

一般ユースから嗜好性の高いパーツまで幅広くラインナップ

エアロパーツは、N-WGNCustom、N-WGNそれぞれのキャラクターに合わせてアンダースポイラータイプとロアスポイラータイプの2タイプを設定。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-9

新色にも対応しN-WGNCustomにはプレミアムホワイト・パールⅡ、プレミアムベルベットパープル・パールを、N-WGNにはプレミアムホワイト・パールⅡを追加している。

機能パーツにおいては、迫力のスタイリングを実現しながらも高い排気効率と消音性能を両立させたセンター2本出しのデュアルエキゾーストシステムを設定したほか、N-WGNのデザインに合わせて開発した15、16インチのアルミホイール「MD4(エムディーフォー)」やスポーツサスペンション、ブレーキパーツ等、無限ならではのパーツを設定した。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-4

この他、優れた換気性能で好評のベンチレーテッドバイザーや機能とデザインを両立したスポーツマットとスポーツラゲッジマット、広い後方視界に加えウインカーと連動してLEDが発光するハイドロフィリックLEDミラーなど、一般ユースから嗜好性の高いパーツまで幅広くラインナップしている。

【製品概要】

-AerodynamicsforN-WGNCustom –
N-WGNCustomのスタイリングに合わせて、フロント/サイド/リアにアンダースポイラータイプのエアロパーツを設定。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-5
MUGEN N-WGN G・ターボパッケージ Front カラード仕上げ

標準装備テールゲートスポイラーの左右下端に装着するロアウイングや、標準装備フロントグリルに被せて装着するフロントグリルガーニッシュとの組み合わせでさらにスポーティなスタイリングを実現している。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-10
MUGEN N-WGN Custom G・ターボパッケージ Front

フロントアンダースポイラーにはエアロイルミネーションをオプション設定した。

-AerodynamicsforN-WGN –
N-WGNのデザインを活かしつつ、小型ながらスポーティな印象を与えるフロント、サイド、リアロアスポイラーはカラード仕上げの他、ツヤ消しブラック仕上げも設定。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-1

また、テールゲート上端に装着するルーフスポイラーも同様にカラード仕上げとツヤ消しブラックを設定することで、統一感のあるデザインを提案。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-11

フロントグリルガーニッシュはスーパープラチナ・メタリックとツヤ有りブラックの2トーン仕上げで、標準装備フロントグリルに被せて装着。<Photo:N-WGNG・ターボパッケージボディカラーはカトラリーシルバー・メタリック>

-DualExhaustSystem –
センターデュアル構造を採用し、迫力のスタイリングを実現するターボ車専用デュアルエキゾーストシステム。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-6

優れた排気効率と消音性能を両立させながら、エキゾーストノートにもこだわって開発。フィニッシャーは75φスラントカットのデュアルタイプ。保安基準適合の交換用マフラー事前認証制度認定品。

-AluminumWheel「MD4」 –
N-WGNのデザインに合わせて開発したアルミホイール「MD4」。4本スポークをそれぞれトリプルスポーク化したスポーティで力強いデザインを採用。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-12

リムにスピニング加工を施すことで、薄くしながらも高い剛性を確保。カラーはダークガンメタリックとブライトシルバーの2色を用意。サイズは16/15インチの2サイズを設定(16×5Jインセット45、15×5Jインセット45)。

-SportsSuspension –
ワインディングでの軽快なハンドリングと市街地走行での乗り心地を両立したスポーツサスペンション。旋回性能や高速安定性を1ランク向上させたセッティング。ダンパーとスプリングのセット。車高は約-20mmの設定。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-2

-HydrophilicLEDMirror-
標準装備ドアミラーと交換タイプの親水性広角ブルーミラー。多層膜コーティングを施したブルー色鏡面が太陽光や夜間走行時の防眩効果を高め、目の疲労を軽減。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-13

また、光触媒技術を利用した親水コートにより付着した水を膜状に拡散し雨天時の視界を確保。さらに曲率を変更することでワイドな後方視界を確保。ウインカー使用時は鏡面に内蔵したLEDがウインカーに連動して発光。

-SportsLuggageMat –
ラゲッジルームフロアの汚れを抑止するスポーツラゲッジマット。スポーツマットと同様の素材を採用し、高い耐久性を実現。無限ロゴ入り。カラーは「ブラック」、「ブラック×レッド」、「ダークグレー」の3色をラインナップ。

-SportsMat –
表地は耐久性に優れたナイロン素材、裏地にはフロアとマットのズレや滑りを防ぐポリエステル素材を採用。ま た、運転席用マットには磨耗を抑止するヒールパッドを採用。

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-3

フロント、リア3ヶ所に無限ロゴを刺繍。カラーはN- WGNCustom ※の内装にあわせてバイオレットのステッチを施した「ブラック」、レッドのエッジとヒールパッドを採用しスポーティイメージを主張する「ブラック×レッド」と、N-WGNの内装に合わせた「ダークグレー」の3色を ラインナップ。※CustomG・Lパッケージ、CustomG・ターボパッケージのみ

mugen-n-wgn-qnnounces-custom-parts20150419-7無限N-WGNパーツサイト

【その他の新着記事】
ニューモデル
スバル レヴォーグに見る車の未来。全方位危険察知機能、国内初ホンダ、新型コンパクトワゴン「SHUTTLE」をWEB上で先行公開日産エルグランドに新グレード「250ハイウェイスターS」追加
スバル、新型CROSSOVER 7(クロスオーバーセブン)を発売
インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
パナメーラ エディション、4エディションの予約受注を開始

モータースポーツ
ポルシェ、WEC第2戦ベルギー・スパのドライバー体制を発表シトロエン、WTCC第1戦に続きモロッコでの連覇を狙う

トピックス
ダンロップ、ハイグリップタイヤのDIREZZA ZII★ベータ02発売上海モーターショー、ダンロップとファルケンのWブース展開
パナソニック、ストラーダシリーズに操作性を重視した新製品
ファミリーマート650店にEV・PHVの急速充電器が設置
ホンダ、台湾の二輪車市場に再参入。大型車販売の開始を発表

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

ダンロップ、ハイグリップスポーツタイヤのDIREZZA ZII★ベータ02発売

dunlop-direzzaz2starb02-launch-of-high-grip-sport-tire20150419-2-min

ドライ路面での運動性能を追求したハイグリップタイヤ

ダンロップブランドの住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下ダンロップ)は、一般車用タイヤとして、シリーズの頂点に立つスポーツタイヤ「DIREZZA ZII★」をラインナップしている。

今回はこのシリーズに、ドライ路面での運動性能をさらに追求した「DIREZZA ZII★β02」(ディレッツァ ズィーツー スタースペック ベータ ゼロツー)を追加。
5月下旬から発売を開始する。リリースされるサイズはシンプルに1サイズのみ、価格はオープン設定となっている。

純粋にタイヤの絶対性能にこだわり続けきたスポーツモデル

ダンロップは、先々代にあたる「DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC」を登場させて以来、世代を重ねる毎にショルダー部のストレートグルーブを排除し、やがてはセカンドブロックとショルダーブロックを一体・大型化させていくことで、タイヤの絶対性能を向上させてきた。

dunlop-direzzaz2starb02-launch-of-high-grip-sport-tire20150419-1-min

特に最近は、ドライグリップ時の絶対性能の確保と、極限時におけるマシンコントロール性の追求を求め、次々と新設計のスポーツタイヤを投入してきている。

そして今回、クローズドサーキットなどにおけるラップタイム短縮を強くイメージさせる「DIREZZA ZII★β02」が遂に登場した。

このDIREZZA ZII★β02は、シリーズのベースモデルにあたる「DIREZZA ZII★」の運動性能を高めるべく、3月に発売されたばかりの「DIREZZA ZII★α02」をベースに、ドライグリップ性能を純粋に追求したハイグリップタイヤだ。

まさに腕に覚えのある玄人好みの製品として期待が集まる

具体的には、ワンメイクレースの「GAZOO Racing 86/BRZ Race」における高パフォーマンスで定評を得た「DIREZZA ZII★α02」を下敷きに、路面への荷重変化に対応させる非対称トレッドの設計思想をさらに推し進めることで、ドライ時の絶対性能を押し上げた。また同モデルは、それに加えて高速域の操縦安定性向上にも貢献する仕様だという。

dunlop-direzzaz2starb02-launch-of-high-grip-sport-tire20150419-4-min

サイドウォール部には、ダンロップの最新テクノロジーが投下されたタイヤであることを視覚面で訴求する「β02」のロゴがあしらわれており、クローズドサーキットを愉しむスポーツドライバーの他、前出のDIREZZA ZII★α02と同じく、GAZOO Racing 86/BRZ Raceのプロフェッショナルシリーズや、全日本ラリー選手権等におけるレギュレーション、RPN車両でも使用可能である。

近年のタイヤ市場は、社会からの要請により、エナセーブなどの低燃費性へ注力したモデルが際立つ時代になった。
そんななか、その対極にあるスポーツ系タイヤ「DIREZZA ZII★β02」を投入したダンロップ。

dunlop-direzzaz2starb02-launch-of-high-grip-sport-tire20150419-3-min

サーキットなど限られた環境におけるグリップ性能を、純粋に重視したスポーツタイヤとして、また、腕に覚えのある玄人好みの製品として、期待が集まる面構えだ。

■発売サイズ:205/55R16 91V
■価格:オープンプライス
■問合せ:住友ゴム工業 TEL:0120-39-2788
ダンロップ公式タイヤサイト
現行DIREZZA ZⅡ STAR SPECサイト

その他の新着記事
アウディジャパン実物大広告ギネス認定、19日まで体験イベント
パナソニック、ストラーダシリーズに操作性を重視した新製品
伊アルカンターラ、ワシントンD.C.アースデイ2015をサポート
スバル レヴォーグに見る車の未来。全方位危険察知機能、国内初
ホンダ、新型コンパクトワゴンSHUTTLEをWEBで先行公開
ポルシェ、WEC第2戦ベルギー・スパのドライバー体制を発表
日産エルグランドに新グレード「250ハイウェイスターS」追加
スバル、新型CROSSOVER 7(クロスオーバーセブン)を発売
インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
パナメーラ エディション、4エディションの予約受注を開始
シトロエン、WTCC第1戦に続きモロッコでの連覇を狙う

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

シトロエン、WTCC第1戦に続きモロッコでの連覇を狙う

citroen-wtcc-race-the-consecutive-in-morocco20150417-3-min

WTCC第2戦はアフリカ・モロッコの市街地サーキット

世界ツーリングカー選手権(WTCC)2015は、3月の開幕戦(アウトドルモ・テルマス・デ・リオ・オンド)から約ひと月のブランクを経て、いよいよ第2ラウンドを迎える。
今週末、4月18~19日、アフリカ・モロッコの「ムーレイ・エル・ハッサン・サーキット」で第二戦が開催されるのだ。

このムーレイ・エル・ハッサン・サーキットは、モロッコ第4の都市・マラケシュの雄大なアトラス山脈のふもとに位置し、公道を閉鎖して設けられた市街地サーキットだ。

citroen-wtcc-race-the-consecutive-in-morocco20150417-min

コースレイアウトは、2本の長いストレート、タイトなコーナー、高速でトリッキーなシケインに加え、コース全周の多くわたって取り囲む壁に高い縁石があるなど、随所にストリートコース特有の難所が点在し、攻略が難しいサーキットのひとつでもある。

citroen-wtcc-race-the-consecutive-in-morocco20150417-2-min

ちなみにこのマラケシュは、初戦の覇者シトロエンから見ると、かつてWTCCの参戦を開始した地でもある。しかも開幕参戦にも関わらず1-2-3フィニッシュを達成した縁起の良いコースだ。

当面の注目点は王者ホセ・マリア・ロペスに誰が挑戦するか

一方、ドライバーポイントという面で見ると、今シーズンは、王者ホセ・マリア・ロペス(シトロエン・トータル)に、シーズンを通して誰が迫るかに注目が集まっている。

先月のアルゼンチンラウンドでレースを制し、見事なドライビングを見せたセバスチャン・ローブ(シトロエン・トータル)は、その第一人者になれるのだろうか。

citroen-wtcc-race-the-consecutive-in-morocco20150417-1-min

かつてロペスとローブが1勝ずつ挙げているマラケシュにおいて、ロペスは、「シトロエン勢同士の競争も非常に激しくなる」と考えているようだ。

これに対してローブは、「よくあることだけど、今レースも予選においてポールポジションを争うドライバーたちの差は、100分の1秒単位に収まるだろう」と語っている。

citroen-wtcc-race-the-consecutive-in-morocco20150417-01-min

昨年の覇者ロペスは「僕らのマシンは同じだから、普通の状況でチームメートをオーバーテイクするのは非常に難しい」と述べ、「マラケシュでは、ほかのサーキット以上に、良い位置でスタートすることがレースの結果を決めることになり得る。リバースグリッドになるレース2では、うまくその場でやらなければいけないね」と語っている。

並み居るライバルたちも勝利を目指して虎視眈々の構え

初戦アルゼンチンで3位を獲得し、引き続きシトロエンを追う立場のチアゴ・モンテイロ(カストロール・ホンダ)は、今回も表彰台を目指している。しかし、かつてマラケシュで勝利経験を持つチームメイト、ガブリエル・タルキーニが、今レースでは意外なライバルになる可能性もある。

いずれにしても初戦を制して目下、首位に立つホセ-マリア・ロペス、5点差の2番手で続くセバスチャン・ローブは、互いにモロッコでのさらなる活躍を望んでいる。

https://www.youtube.com/watch?v=UY2JILSca2U

最後にモロッコでは、セバスチャン・ローブ・レーシングからメディ・ベナーニが登場することも大きな話題となっている。

ベナーニは、モロッコのカサブランカ出身で、開幕戦アルゼンチンのレース2では5位を獲得。母国では彼の勝利に期待が掛けられている。

その他のレース関連記事
ポルシェWEC第2戦、ベルギー・スパのドライバー体制を発表
プジョー 208 GTI、全日本ラリー選手権デビュー戦クラス4位入賞
英元五輪メダリスト、英国でプレステのトッププレーヤーと激突
WEC英国初戦、1位アウディ・2位ポルシェ・3位トヨタ…
WEC第1戦予選終了、トヨタ・レーシングは4,6番手から決勝へ
レースでクルマ造り。トヨタ版「走る実験室」の始まりか
女性だけのF-1レース開催のアイディア、波紋を呼ぶ
GT500開幕戦、KEEPER TOM’S RC Fが勝利
GT300 TOYOTA PRIUS APR GTがライバル圧勝
ケーシー・ストーナーが2015年の鈴鹿8耐に参戦

その他の新着記事
スバルレヴォーグに見る車の未来。全方位危険察知機能、国内初
トヨタ、メキシコで新工場を建設、中国でも生産ラインを新設へ
日産エルグランドに新グレード「250ハイウェイスターS」追加
スバル、新型CROSSOVER 7(クロスオーバーセブン)を発売
デンソー、日本自動車部品総合研究所を愛知県日進市に移転
埼玉県、東京都、神奈川県に続きFCV購入者に補助金支給へ
ブリヂストン、上海国際モーターショー 2015に出展
ホンダ、N-WGN/N-WGN CUSTOMを改良・17日発売

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

 

ポルシェ、WEC第2戦、ベルギー・スパのドライバー体制を発表

porsche-wec-ennounces-second-leg-belgian-driver20150415-1
Porsche 911 RSR

ポルシェ911 RSRに新しいドライバーの組み合わせ

来る5月2日、スパ・フランコルシャンで開催される世界耐久選手権(WEC)第2戦。
同レースは、チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権(USCC)のラグナセカ戦が同時期に開催される。

これを受けて、ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:マティアス・ミューラー、以下ポルシェ)のポルシェ・チーム・マンタイは、レギュラースタイルとは異なるドライバーによるWEC第2戦(スパ・フランコルシャン6時間レース、以下スパ)への参戦布陣を発表した。

スヴェン・ミューラー/ケヴィン・エストル組がWECデビュー

最高出力470PSを発生するポルシェ911 RSR(92号車)は、ポルシェ ワークスドライバーのフレデリック・マコヴィッキ選手(フランス)/リヒャルト・リーツ選手(オーストリア)組。
もう1台の911 RSR(91号車)では、ポルシェ ジュニアのスヴェン・ミューラー選手(ドイツ)と、ケヴィン・エストル選手(フランス)組が、ベルギー南東部・アルデンヌの森に位置する過酷なサーキットでWECデビューを飾る。

porsche-wec-ennounces-second-leg-belgian-driver20150415-2 なお出場枠としては3台目となるポルシェ919ハイブリッドには、ル・マン24時間レースのオーダーと同じく、アール・バンバー選手(ニュージーランド)とニック・タンディ選手(英国)が、ポルシェ チームのF1ドライバー、ニコ・ヒュルケンベルグ選手とともに出走する。

ミカエル・クリステンセン/パトリック・ピレ組はラグナセカ戦に

WEC開幕戦のシルバーストーンを戦ったポルシェ ワークスドライバーのミカエル・クリステンセン(デンマーク)/パトリック・ピレ(フランス)組は、ポルシェノースアメリカから、911 RSRを駆りラグナセカ戦に出場することになった。

porsche-wec-ennounces-second-leg-belgian-driver20150415-6
Porsche 919 Hybrid

このドライバー編成について、ポルシェのモータースポーツ部門責任者であるフランク=シュテッフェン・バリサー博士は、「2大陸で2つの重要なレースが1週間内に開催されることは、コックピットの組み合わせで柔軟な対応策が必要となる例外的な状況といえます。

幸い、私たちの周りには世界中のカレラカップで十分に訓練を積んだレーシングドライバーがたくさんいるので、このような場合には彼らに頼ることができます。

今回スパに出走するスヴェン・ミューラーは、堅実なパフォーマンスによって、911 RSRで世界最高のスポーツカーパイロットに挑戦するチャンスを得ました。

porsche-wec-ennounces-second-leg-belgian-driver20150415-8
モータースポーツ部門責任者のフランク=シュテッフェン・バリサー博士

彼のステップアップは、ポルシェの若手育成プログラムの成功例であるだけでなく、若いドライバーのための出発点としてのポルシェのワンメイクシリーズの重要性も明確に示しています。

これは、ポルシェが、真に高速で走る人々に対してあらゆる門戸を開いているということを例証しています」と述べている。

ポルシェ ジュニアたちが語るスパ・フランコルシャン

2台目の91号車に乗る当のスヴェン・ミューラー選手は、ポルシェ カレラカップ ドイツの昨年の新人王で、ポルシェ・モービル1スーパーカップ・モンツァ戦の覇者でもあるのだが、彼は、今回のチームオーダーに関して、「僕にとっては夢の実現です。ル・カステレのプレシーズンテストで初めて911 RSRに乗ったとき、緊張しましたが、すぐに治まりました。

porsche-wec-ennounces-second-leg-belgian-driver20150415-3
2台目の91号車に乗るスヴェン・ミューラー選手

ポルシェ チーム・マンタイは僕をすごく歓迎してくれました。911 RSRのステアリングを握った初めてのラップは、夢のような体験になりました。スパでのレースが本当に楽しみです」とコメントした。

スヴェン・ミューラー選手のパートナーとなるケヴィン・エストル選手も、ポルシェ ブランド・トロフィーシリーズでモータースポーツのキャリアを着実に積み、2011年にカレラカップ フランスで優勝。同年のポルシェ・モービル1スーパーカップで新人王に、2013年には、カレラカップ ドイツのタイトルも獲得しているドライバーだ。

porsche-wec-ennounces-second-leg-belgian-driver20150415-4
スヴェン・ミューラー選手のパートナーとなるケヴィン・エストル選手

ケヴィン・エストル選手は、「ポルシェのワンメイクカップが、プロレースのキャリアのための道を開いてくれました。今回、ポルシェ チーム・マンタイが、WECのスパ戦で911 RSRのドライバーとして僕を選んでくれたのは本当に嬉しいことです。

レギュラードライバーの代理として完璧な仕事をして、このすばらしいサーキットでポルシェのためにできるだけ多くのポイントを稼ぐことが目標です」と語っている。

WEC第2戦はドライバーの実力が問われる1戦に

1978年に現コースレイアウトとなったシルキュイ・ド・スパ=フランコルシャン(Circuit de Spa-Francorchamps)ことスパ・フランコルシャンサーキットは、高低差104mとアップダウンが大きいこと、また山間部のサーキットであることから、同一コース上でも天候がめまぐるしく変化するなど、ドライバーにとっては難易度が高い。

porsche-wec-ennounces-second-leg-belgian-driver20150415-5
コースはテクニカルなコーナーの連続で、マシン性能の優劣を左右するだけに、ドライバーの実力が問われる1戦になりそうだ。

ポルシェのドライバー体制まとめ
(WEC第2戦スパ/USCCラグナセカ戦)
911 RSR 91号車のスヴェン・ミューラー/ケヴィン・エストル組に加え、ワークスドライバーのフレデリック・マコヴィッキ(フランス)/リヒャルト・リーツ(オーストリア)組が、ポルシェ911 RSR 92号車を駆りポルシェ チーム・マンタイからGTE-Proクラスに出場。

前年のGTE-Proクラスのホモロゲーション車両のみが、GTE-Amへの出場資格を持つGTE-Amクラスでは、米国の俳優でレーシングドライバーのパトリック・デンプシーが、ポルシェ ワークスドライバーのパトリック・ロング(米国)およびマルコ・ゼーフリート(オーストリア)とともに、デンプシー・プロトン・レーシングカスターマーチームから911 RSRで出走。

アブダビ・プロトン・レーシングカスタマーチームからは、クリスティアン・リード(ドイツ)、ハーリド・アルクバイシ(アブダビ)、そして元ポルシェ ジュニアのクラウス・バッハラー(オーストリア)の組が911 RSRで参戦する。

レース前のチームコメント
GTワークスモータースポーツの総合プロジェクトマネージャーであるマルコ・ウジュハシのコメント:「この過酷なサーキットでは、車のセットアップが特に重要です。

タイヤの磨耗を最低限に抑えるために最善の譲歩策を見つけた者が、決め手となる強みを得ます。スヴェン・ミューラーは、若いながらすぐれた訓練を積んだレーシングドライバーです。ル・カステレのプロローグでは、早々とチームに打ち解けました。

経験豊かなドライバーたちが、セットアップでサポートし、テクニカルなサーキットにできるだけ早く慣れることを助けます。さらに、傍らにはケヴィン・エストルという経験豊富なチームメイトも控えています。」

フレデリック・マコヴィッキ(ポルシェ911 RSR #92)のコメント:「スパは常にレースカレンダーのハイライトです。オー・ルージュだけでなく、すべてが素晴らしいサーキットです。スパでは必ず雨を予測しなければなりません。しかし、それだけにいっそう面白くエキサイティングでもあります。」

リヒャルト・リーツ(ポルシェ911 RSR #92)のコメント:「昨年はスパに出場できなかったので、このすばらしいサーキットのスピードに慣れるまで数周を要すると思います。

スパは間違いなく僕の好きなサーキットのひとつです。長くて極めて難易度が高く、真のドライバーのためのサーキットです。レースが楽しみですね。」

今年のポルシェ911 RSR
ポルシェ911 RSRは、スポーツカーのアイコンであるポルシェ911の第7世代をベースとしてマシンだ。
車両の開発とレース出場で得られた知識は、将来の911に直接組み込まれる。

3995ccの6気筒水平対向エンジンをリアに搭載したこのヴァイザッハ製レーシングカーは、最高出力345kW(470PS)を発生し、2013年のデビューシーズンに、ル・マン24時間レースで驚異的なワンツー・フィニッシュを飾っている。

昨年は、米国の最も有名なロングディスタンス・クラシックであるデイトナ24時間レース、セブリング12時間レース、およびプチ・ル・マンで優勝を果たし、今年はWECのシルバーストーンと上海でも好成績を残している。

2015年シーズンは冬の期間に改良を加え、軽量構造と優れたエアロダイナミクスを備えた。見直されたのは、フロントのエアロダイナミクスと最適化されたサスペンションで限界域における操縦性が改善されているという。

 

関連記事
WEC英国初戦、1位アウディ・2位ポルシェ・3位トヨタ…

その他の新着記事
インプレッサ、SUBARU XV、フォレスターに新シリーズ登場
三菱、2015年上海ショーで2台のコンセプトカープレミア発表
時速220キロ超ドリフトの競演、D1グランプリ鈴鹿5月開催
ランサーエボリューションX、最終モデル1000台の予約開始
レースでクルマ造り。トヨタ版「走る実験室」の始まりか
トヨタ、燃料電池車の総合情報発信施設を新オープン

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

プジョー 208 GTi、全日本ラリー選手権デビュー戦でクラス4位入賞

peugeot-208-gti-the-all-japan-rally-championship-class-fourth-in-debut20150413-3

僅差の激戦を戦い抜き、ポテンシャルの高さを証明

プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ、以下プジョー)が販売するプジョー 208 GTiが、2015年全日本ラリー選手権開幕戦「ツール・ド・九州2015 in 唐津」に参戦。

ラリーの舞台に登場した2台のプジョー 208 GTiは、初戦ながらクラス上位争いをする健闘をみせ、ラリー関係者、観客からの注目を集めた。

208 GTiのコンパクトなボディと高い走行性能は、ラリー競技において高いポテンシャルを示し、さらにマシンの熟成が進む今後の活躍が期待される。

peugeot-208-gti-the-all-japan-rally-championship-class-fourth-in-debut20150413-1

4月11日(土)のデイ1では、「ラリープラス・クスコレーシング・ラリーチーム」が、クラストップ争いを繰り広げ3位、12日(日)のデイ2では上位陣と僅差の接戦の末、最終的にクラス4位入賞を果たした。

ドライバーのコメント
・柳澤宏至選手(ラリープラス・クスコレーシング・ラリーチーム) JN5クラス4位 / 総合16位。

「JN5クラスは1秒を争う接近した展開となり、一時は2番手に浮上することができたのですが、最後までそのポジションをキープすることができずに残念です。

peugeot-208-gti-the-all-japan-rally-championship-class-fourth-in-debut20150413-2

208 GTiのポテンシャルは高く、優勝争いに十分加われることが分かったことが、今回の一番の収穫です。208 GTiはボディ剛性が高く、ハンドリングが良いですね。エンジンも低回転からトルクがあり、ピーキーな特性ではないのでかなり扱いやすい。ラリーでは大きな武器になると思います。マシンの仕上がり具合はまだ50%ほどなので、次戦に向けてしっかりとセットアップして優勝を狙いたいと思います。」

・森康宏選手(チーム・セラム) JN5クラス9位 / 総合24位。
「FFでラリーを走るのは今回が初めてなので、まずはマシンとタイヤの特性を知ることが大きな目標です。

peugeot-208-gti-the-all-japan-rally-championship-class-fourth-in-debut20150413-4

208 GTiは、想像以上にパワーがあると感じました。そして、足まわりも良いですね。バンピーな路面でも挙動が安定しているので、乗りやすいです。今後もしっかりと経験を重ねて、もっと速く走ることができるように頑張ります。」

◆全日本ラリー選手権 第1戦 (佐賀県唐津市) リザルト
peugeot-208-gti-the-all-japan-rally-championship-class-fourth-in-debut20150413-5
MOTOR CARSサイトTOPに戻る

【速報】WEC英国初戦、1位アウディ・2位ポルシェ・3位トヨタ。同日開催のF-1はメルセデスのハミルトンが圧勝

2015wec-first-leg-f-1-round-3-bulletins20150413-1

予選時に余裕をみせていたAudi R18 e-tron quattroが勝ちを握る

【WEC速報】現地時間の4月12日(日曜日)から、英国・シルバーストーンを舞台に幕が切って落とされた2015FIA世界耐久選手権(WEC) の初戦。アウディスポーツ チームヨーストは、2台の最新ハイブリッド レースマシンAudi R18 e-tron quattroをひっさげてのスタートでありながらも、マシンの完成度が高く余裕の体制。

最高出力410kw(558ps)のV6 TDIエンジンと、これまでの2倍にあたる4メガジュールを発揮するエレクトリック ドライブシステムを組み合わせたe-tron quattroが生み出すハイブリッドドライブは、予選時においても、過去最高の低燃費とパワフルな走りを実現していたようだ。

終始安定した走りでアウディが逃げ切ってチェッカーを受ける

決勝は、現地時間12時から伝統のローリングスタート方式で6時間レースがスタート。序盤は、PPだったポルシェのカーナンバー17を先頭に、同18とポルシェ勢がトップ。続くカーナンバー8のアウディ、カーナンバー1のトヨタとスターティンググリッド通りのポジションに収まった。

もともとは、ハイスピードコースとして有名だったシルバーストーンだが、昨今の時代の流れで複数のタイトコーナーが追加されたことで、むしろマシンセッティングが難しくなり、全長5.891kmのコースを1周する間にドライバーは、シフトアップ18回、シフトダウン18回の合計36回ものシフト操作を行う必要がある。

そんな難度の高いコースで、コーナリングに勝るアウディが先行し、それをポルシェが圧倒的なスピードで前に出る繰り返し。序盤の1時間ほどはポルシェ勢がリードを広げていき、トヨタも彼等の背後に接近。3〜6番手の間でアウディとトヨタが混戦を繰り広げるような展開になった。直後のピットストップでは、給油のみでコースへ復帰したトヨタが首位に出る場面も。

残り20分時点でアウディにストップ&ゴー・ペナルティの裁定が

その後、レース開始から1時間20分で2位に10秒近い差をつけていたカーナンバー17のポルシェがトラブルでリタイア。結局、給油とタイヤ交換を終えた後の3時間を経過した頃に、アウディがトップに返り咲く。ところがレースも残り20分を切ったところで、アウディに対して「コース外からオーバーテイクを行った」としてストップ&ゴー・ペナルティが下る。

ただアウディは、それまでに大量のリードを保っていたこともあり、過去3回ル・マン24の優勝経験を持ち、2012年には世界耐久選手権の王者に輝いたカーナンバー7のマルセル ファスラー / アンドレ ロッテラー / ブノワ トレルイエ組(スイス/ドイツ/フランス)が、最後の最後で2位と10秒の差で逃げ切ってトップ。2番手にはカーナンバー18のポルシェ(​​ヤニ/デュマ/リーブ組) 、3位にカーナンバー1のトヨタ(ブエミ/ダビッドソン/中島組)が入った。

実はアウディにとって英国は、販売実績で前年比11.8%増の158,800台を記録(10年間で2倍)し、ドイツ国内に次いで2番目に大きな市場。同社はこの地でマーケティング面においても貴重な1勝を上げたと云えるだろう。

WEC -シルバーストーン:最終結果
順位・メーカー・ドライバー
1位#7アウディ(トレルイエ/ Fassler /ロッテラー)
2位#18ポルシェ(​​ヤニ/デュマ/リーブ)
3位#1トヨタ(ブエミ/ダビッドソン/中島)
4位#2トヨタ(ブルツ/コンウェイ/サラザン)
5位#8アウディ(ディ·グラッシ/デュバル/ジャービス)

LMP2の勝者:#26リジェ(バード/ Rusinov /運河)
GTE Proの勝者:#51フェラーリ(ブルーニ/ Vilander)
GTE AM:#98アストンマーティン(ラミー/ラウダ/ダララナ)

 

F-1はハミルトン完勝。フェラーリは王者2台におよばず

【F-1速報】同日12日に、上海インターナショナル・サーキットで行われた2015年F1第3戦・中国GP決勝は、ドライコンディションのなかで、メルセデスAMGのルイス・ハミルトンが56周・305.066kmを走りきり、今季2勝目となる通算35回目のトップチェッカーを受けた。

第1・第2戦とメルセデスとフェラーリが1勝づつを分け合ったが

予選でグリッド最前列を独占したメルセデス。その後方にフェラーリとウイリアムズが並び、今季初のフルグリッド全20台で第3戦はスタート。

ポールシッターのハミルトンが1コーナーでホールショットを奪い、2番手にニコ・ロズベルグ、3番手ベッテルと続き、6番手スタートのキミ・ライコネンが、1週目でウイリアムズ2台を交わして4番手に浮上。

以降トップのハミルトンが順調にトップを快走し、2台のフェラーリは10周を消化した時点で約5秒後方に後退した。最初のピットストップで、トップグループ4台は再び同じポジションでコースへ復帰したものの、2度目のピットストップ時点でロズベルグはしっかり2番手キープに成功していた。

マクラーレン・ホンダは12位・13位で初のダブル完走

一方、ひたすらメルセデスに食らいついてきたフェラーリ勢は勢いを失い、メルセデスが1位・2位態勢に。レース中終始、順調満帆のはずのハミルトンは、レース中一貫してシートが熱くなる問題を抱えていたものの、最後は、ホームストレートでストップしたトロロッソ車の排除でセーフティカーが入ったことで、順当に今季2度目のチェッカーを受けた。

2位以下はロズベルグ、ベッテル、ライコネン。以降単独走行となってしまったウイリアムズのフェリペ・マッサとバルテリ・ボッタスが5位・6位と続き、7位はロータスのロマン・グロージャン。ザウバーの2台に挟まれたダニエル・リカルドが9位。マクラーレン・ホンダは、アロンソが12位、バトン13位で初のダブル完走となった。

順位・ドライバー・ポイント
1位 L.ハミルトン 68
2位 S.ベッテル 55
3位 N.ロズベルグ 51
4位 F.マッサ 30
5位 K.ライコネン 24

順位・チーム・ポイント
1位 メルセデス 119
2位 フェラーリ 79
3位 ウイリアムズ 48
4位 ザウバー 19
5位 レッドブル 13

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

時速220キロ超ドリフトの競演、D1グランプリ鈴鹿いよいよ5月開催

220km-d1-grand-prix-second-leg-suzuka-next-month-held-of-drift20150412-2

D1グランプリシリーズ第2戦は、5月16日・17日に開幕

株式会社サンプロス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、来る5月16日(土)・17日(日)に、鈴鹿サーキット・東コース(三重県鈴鹿市稲生町7992)にて「2015 SUZUKA DRIFT」を開催する。

この2015 SUZUKA DRIFTは、日本屈指のドリフトレーサーが、全国のサーキットや特設会場でドリフト競技を繰り広げ、シリーズチャンピオンの座を争う「D1グランプリシリーズ」の本年第2戦目にあたる。

ドリフト侵入速度226.7km/h超を目指す出場選手たち

今大会では、昨年度大会において川畑真人選手が、ドリフト侵入速度で世界最高速(非公認)を記録した(226.7km/h)に、ライバルドライバー達が挑戦する年に1度のチャンスだ。

高速サーキットでの開催は、年間シリーズ戦を通しても限られており、ここ鈴鹿は記録破りが見られる絶好の機会だ。

220km-d1-grand-prix-second-leg-suzuka-next-month-held-of-drift20150412-1

本大会は、インターネットLIVE中継による一部配信のほか、付随イベントとしてチューニングカー最速を決定するべく、全国各地の有名チューニングショップが精魂こめて生みだしたスペシャルマシンが参加。一周のベストタイムを競う「鈴鹿スーパーラップ」も開催される。

ちなみにドリフト進入速度記録では、ポーランドのワルシャワ近くにあるBiala Podlaska空港で出した、Jakub Przygonski選手の217.973km(2013年9月)が、ドリフト進入の最高速度としてギネスの公認記録として登録されている。

220km-d1-grand-prix-second-leg-suzuka-next-month-held-of-drift20150412-5

220km-d1-grand-prix-second-leg-suzuka-next-month-held-of-drift20150412-6

また以下映像は、2014年SUZUKA DRIFT最高速(226.7km)に挑戦した川畑真人選手の俯瞰映像と車載カメラ映像だ。

2015年D1 GRAND PRIX SERIES 鈴鹿以降の開催スケジュール
(シリーズ戦並びにEX・エキシビション)
・第3戦:6月27日(土)~28日(日)筑波サーキット(茨城県)
・第4戦&EX:7月31日(金)~8月2日(日)エビスサーキット/南コース(福島県)
・第5戦&EX:9月4日(金)~6日(日)舞洲特設コース(大阪府)
・第6戦&EX:10月23日(金)~25日(日)お台場特設コース(東京都)
・海外エキシビション(D1 PRIM RING GP):9月18日(金)~20日(日)プリムリングサーキット(ロシア)
※海外エキシビションでは6台~10台が選抜される予定。

2015 SUZUKA DRIFT 開催概要
日時:5月16日(土)17日(日)2015 SUZUKA DRIFT  D1 GRAND PRIX SERIES Rd.2
開場予定:8:00 開演予定:9:00
会場:鈴鹿サーキット・東コース(三重県鈴鹿市稲生町7992)

【D1 グランプリとは】
2001年に初開催されたD1 グランプリは、今年で15年目を迎える。ドリフト走行の美しさで勝敗を競う日本で誕生した自動車競技。毎年6~7戦をシリーズ戦として、全国のサーキットや特設会場で開催されて年間チャンピオンを争う。観客動員数は約6万人。

具体的には単独走行で、スピード・ドリフトの角度・安定性などを競い順位が付き、順位別の組み合わせによる1対1の追走勝負で、相手のドリフトに合わせて走れば勝ち、相手に合わせられてしまったりミスをしたら負けというトーナメントスタイルで勝敗が決する競技だ。

2015年は、全6戦のシリーズ戦と4回のエキシビションに加え、海外でも昨年同様、ロシア・プリムリングサーキットで9月に開催される見込み。その他、タイ・アメリカLAS VEGAS・中国マカオ等での開催も検討されている。ドリフトは海外でも人気があり、現在、世界40ヶ国以上で活発に競技が行われているという。

チケット:
●前売券
220km-d1-grand-prix-second-leg-suzuka-next-month-held-of-drift20150412-3
※プレミアムシートは2日通し券のみ、限定20枚)
※激感エリア券は枚数限定(各日330枚)。売切れ次第終了。

●当日券
220km-d1-grand-prix-second-leg-suzuka-next-month-held-of-drift20150412-4購入方法:
・ローソン・ミニストップ店内設置 Loppi (Lコード:51465)
・ローソンチケットHP“ローチケ.com”(URL:http://l-tike.com/sports/d1/)

・電話予約(TEL:0570-084-003)
※開催日前日の23時59分までご購入可能。

主催:株式会社サンプロス/株式会社モビリティランド
公式サイト:http://www.d1gp.co.jp/
問い合わせ:D1 GRAND PRIX 事務局 TEL:03-5287-2939
※内容は変更となる場合がある。詳細は以下公式サイトにて。

D1 GRAND PRIX オフィシャルサイト

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

WEC第1戦シルバーストーン予選終了、トヨタ・レーシングは4,6番手から決勝へ

wec-first-round-silverstone-qualifying-end-toyota-racing-finals-4-6-fastest20150412-1

2015年WEC開幕戦シルバーストーン6時間、公式予選は非常に接近した戦いに

昨年の開幕戦を制したTS040 HYBRID カーナンバー1号車は、アンソニー・デビッドソンと中嶋一貴が予選タイムアタックを行い、僅か0秒042差で最前列のグリッドを失う。そしてカーナンバー2号車は、6番手グリッドからのスタートとなった。

トヨタ・レーシングは、2015年WEC開幕戦シルバーストーン6時間レースを、グリッド2列、3列目からスタートする。全8戦で行われるWEC第1戦のシルバーストーン。公式予選は非常に接近した戦いとなった。

今年からWECの予選方式に変更がされ、それぞれの車両で2人のドライバーが最低1周のタイムアタックを行い、両ドライバーの最速タイムの平均タイムでグリッドが決まることになったのだ。

これに従い、カーナンバー1号車はまずデビッドソンが1周のアタックを決め、中嶋一貴が引き継いで2周を走ったが、1周目のタイムが中嶋のベストタイムに。

wec-first-round-silverstone-qualifying-end-toyota-racing-finals-4-6-fastest20150412-2

ポールポジションと2番手グリッドをポルシェが獲得。レースのスタートは正午

一方、カーナンバー2号車はピットレーンがオープンになるとステファン・サラザンが最初にコースイン、3周のタイムアタックをこなし、次にマイク・コンウェイがサラザン同様に3周のアタック。2人とも最後の周にベストタイムを記録した。

公式予選は20分間行われて、LMP1に挑戦するアウディ、ポルシェ、トヨタの3ワークスチームが激しいグリッド争奪戦を繰り広げるなか、ポルシェは最前列ポールポジションと、2番手グリッドを獲得。いよいよとなるレースのスタートは正午だ。(日本時間の午後8時)

wec-first-round-silverstone-qualifying-end-toyota-racing-finals-4-6-fastest20150412-3

アンソニー・デビッドソン:
予選は思っていたよりも良い結果でした。ポルシェには祝福を送ります。彼らのポールポジションは予想していましたが、我々のパフォーマンスにはとても満足しています。TS040 HYBRIDは好調で、バランスも良かったのでハッピーですし、明日の決勝レースでは異なる戦いが出来ると思うので、楽しみにしています。きっと決勝レースは面白くなると思います。

中嶋一貴:
予選のペースが予想したよりも速く、これほど激しくなるとは思っていなかったので少し驚いています。我々のTS040 HYBRIDと、予選セッションでの走りには満足しています。アタックラップ中、最後のセクターでコース上の混雑に遭遇し若干タイムをロスしてしまったのが残念です。それがなかったら我々は2番手につけられたでしょう。とはいえ、決勝レースは長く、我々のパフォーマンスレベルの高さが確認出来たのは良い傾向です。エキサイティングなレースを楽しみにしています。

ステファン・サラザン:
予選は私にとっては完璧とは言えませんでした。ややアンダーステアが強く、コーナーで十分に速度を維持することが出来ませんでした。とにかく、我々はレースに集中しているので、予選順位を深刻には考えていません。レースコンディションでのTS040 HYBRIDがどうかを見極めたいと思います。長いレースですから、良い戦いになるでしょう。6時間の戦いの間、何が起きてもおかしくはありません。

マイク・コンウェイ:
マイク・コンウェイ レース用タイヤを温存したかったので、これまで使用したタイヤのままステファンから交代して走りました。TS040 HYBRIDの感触は悪くはないのですが、まだ少々課題も残っています。シーズン最初のレースでラップタイムを見るのはいつも興味深いことです。ポルシェは1周がとても速いのですが、レースでは接近戦になると思います。

MOTOR CARSサイトTOPに戻る

英国の元五輪メダリスト、英国耐久レースでプレステのトッププレーヤーと激突

british-olympic-champion-clash-with-the-winner-of-thegt-academy20150410-6
クリス・ホイが15年シーズンのELMSでドライブするLMP3マシン、ジネッタ・ニッサン

クリス・ホイ、LM P3プロトタイプマシンで、ELMSシルバーストン戦に挑む

オリンピック自転車競技オリンピックチャンピオンのクリス・ホイは、現地時間の今日(4月11日・土曜日)、英国シルバーストンで開催されるヨーロピアン・ル・マン・シリーズ(EUROPEAN LE MANS SERIES、以下ELMS)の開幕戦に挑む。

同じELMSに出走するライバルのひとりは、2014年「ニッサンGTアカデミー」ヨーロッパチャンピオンのガタン・パレトウだ。
クリス・ホイは、かねてよりル・マン24時間レース挑戦を目指しており、今回はそのステップとして、現地時間の今日(土曜日)、ヨーロッパルマンシリーズの開幕戦に臨む。

british-olympic-champion-clash-with-the-winner-of-thegt-academy20150410-1
ル・マンに挑戦を目指す英国のオリンピックレジェンド、クリス・ホイ

クリス・ホイ、リアルレースのステップを踏んでヨーロッパルマンシリーズへステップアップ

このELMSことヨーロピアン・ル・マン・シリーズは、欧州中心に世界各国を転戦して行われるスポーツカー耐久レースのシリーズ戦だ。

同シリーズ戦は、ル・マン耐久シリーズとして2004年に開始され、ル・マン24時間レースの主催者でもある「フランス西部自動車クラブ」(Automobile Club de L’ouest、以下ACO)のレギュレーションに従って争われる。

シリーズ上位車には、ル・マン24時間のシード権が与えられるため、毎レース40台以上が集結するシリーズとなった。レースカテゴリは、LMP2、LMP3、FLM(Formula Le Mans)、LM GTE Pro、LM GTE Am、GTCの6つだ。

ELMSのLMP3クラスは、全車ニッサンVK50VE・V8を錘新設カテゴリ

ELMSで、ホイがドライブするマシンは、真新しいカーナンバー3のジネッタ・ニッサン LMP3カーだ。LMP3は、クローズド・コックピットカーで、全車ニッサンVK50VE V8エンジンを搭載して戦うシリーズである。

ホイは来る、2016年のル・マン24時間レース出場を目指していることから、今回、ELMSのLM P3カテゴリで始めて本格的なレースマシンに乗ることになった。

sir-chris-hoy-victorious.-cycling-print-poster-canvas.-sizes-a3-a2-a1-1002-p-640x452

このLMP3カテゴリは、日産が肩入れするELMSシリーズの新設カテゴリであることから、ホイにとって、来年のル・マンを前に貴重な経験を得る機会になるだろう。

NISSAN GT-R NISMO GT3からステップアップした今年、目標はレース経験を蓄積させること(ホイ談)

ホイは、「素晴らしいマシンやドライバーと競うのが待ちきれません。昨年経験したNISSAN GT-R NISMO GT3と比べて、LM P3はタイヤのグリップもダウンフォースも強大です。

マシンが軽く、ドライバーの快適性は大きく減ります。ドライビングが面白い分、難しさもあります。今年の目標は、ドライビング技術を大きく進化させることです。

それは、2016年にル・マンに出場するための大きなステップになるでしょう。コンスタントな走りとペース、後方グリッドからのスタートでも競争できる力を養いたいです」と語っている。

ホイのパートナーは、若いスコットランド人ドライバーのチャーリー・ロバートソン。ライバルのひとりは、2014年ニッサンGTアカデミー勝者のガタン・パレトウ(カーナンバー2)になるだろう。

british-olympic-champion-clash-with-the-winner-of-thegt-academy20150410-4
GTアカデミー・グランツーリスモ、2014年ヨーロッパチャンピオンとなったタン・パレトウ

ライバルのタン・パレトウは、PlayStation®Stor・グランツーリスモ、2014年ヨーロッパチャンピオン

GTアカデミーとは、「ソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパ」、「日産ヨーロッパ」、「ポリフォニー・デジタル」のコラボレーションから生まれ、「PlayStation®Stor・グランツーリスモ」のトッププレイヤーに、本物のプロフェッショナルレースドライバーになる生涯一度のチャンスを与えようというバーチャルとリアルを繋ぐ国際的なイベントだ。

バーチャルの世界で腕前を証明したプレイヤーは、日産のレーシングチームの一員となり、本物のレーシングカーで、本物のサーキットを走り、国際レースを走るために必要な訓練とライセンスを取得するチャンスが与えられる。

初めてポールリカールで走ったが感触は良い。大いに学ぶ機会を得て開幕が待ちきれない(パレトウ談)

パレトウは、「ELMS参戦は、私にとって素晴らしい機会です。最近、初めてポールリカールで走り、すでにとてもよい感触でした。

私のキャリアにおいて、新しいマシンの開発の仕事に携わり、多くのことを学ぶことになると思います。今シーズンはLMP3とGT3でレースをすることで、私にとっては大いに学ぶ機会となるでしょう。開幕が待ちきれません。

シルバーストンでの開幕もまた良かったです。というのも、この場はニッサンのドライバー育成プログラムで本拠地であり、第2の故郷だからです」と語っている。

ちなみにGTアカデミー勝者のレース参戦は、ここシルバーストンでパレトウが出場。モンツァでは、2014年ニッサンGTアカデミー・ドイツの勝者であるマルク・ガスナーがドライブする予定だ。

ブランパン・エンデュランス・シリーズなど、GTアカデミー生、続々とリアルレースに参戦

同日開催では、ブランパン・エンデュランス・シリーズも行われる。

同レースは2011年ヨーロッパで新たにスタート。短距離のFIA GT3ヨーロッパ選手権等に対抗して行われる長距離レースだ。参戦可能なマシンはFIA GT3/GT4規格。

british-olympic-champion-clash-with-the-winner-of-thegt-academy20150410-2

ここでは、カーナンバー23 NISSAN GT-R NISMO GT3に、プロカテゴリーでアレックス・バンコム(英国)にバサーストを制したウォルフガング・ライプ(ベルギー)と千代勝正(日本)が加わるほか、プロアマカテゴリーでエントリーしたカーナンバー22のGT-Rには、2014年GTアカデミー生のリカルド・サンチェス(メキシコ)・マルク・ガスナー(ドイツ)・フローリアン・シュトラウス(ドイツ)の体制でチャレンジする予定という。

ヨーロッパルマンシリーズ
Round 1: シルバーストン(英国)
予選 (LM P2, LM P3): 土曜日11:30 – 11:50 BST決勝: 土曜日 14:30 – 18:30 BST
#2 ジネッタ・ニッサン – ガタン・パレトウ((フランス) /マイケル・シンプソン(英国)
#3 ジネッタ・ニッサン – クリス・ホイ(英国)/チャーリー・ロバートソン(英国)
すべてのLM P3カーは日産エンジンを搭載
LM P2 #29, 32, 33, 34, 38, 41, 44, 45, 46, 48 は日産エンジン搭載車

ブランパン耐久シリーズ Round 1: モンツァ(イタリア)
予選: 土曜日 09:00 CET 決勝: 日曜日 14:30 – 17:30 CET
#22 Nissan GT-R NISMO GT3 (PRO-AM) – リカルド・サンチェス(メキシコ))/マルク・ガスナー(ドイツ)/フローリアン・シュトラウス (ドイツ)
#23 Nissan GT-R NISMO GT3 (PRO) – アレックス・バンコム(英国)/ウォルフガング・ライプ(ベルギー)/千代勝正(日本)

FIA 世界耐久選手権
Round 1: シルバーストン(英国)
予選 (LM P1, LM P2): 土曜日 12:30 – 12:50 BST 決勝: 日曜日 12:00 – 18:00 BST
LM P2 #26, 28, 35, 36, 42, 47 は日産エンジン搭載車

british-olympic-champion-clash-with-the-winner-of-thegt-academy20150410-3
Nissan GT-R LM NISMOのシルバーストン出走は見送られた

【関連情報】
「日産モータースポーツ」サイト

MOTORCARSサイトTOPに戻る

ランサーエボリューションX、最終モデル1000台の予約開始

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-2

先行予約は4月10日(金)から受付開始

三菱自動車工業(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:益子修、以下三菱自動車)は、高性能4WDセダン、ランサーエボリューションX最後の特別仕様車「ランサーエボリューションファイナルエディション」の発売に先駆け、4月10日(金)より全国の系列販売会社を通じて先行予約の受付を開始する。

販売台数1,000台限定となる同モデルのメーカー希望小売価格(車両本体・予定)は 4,298,400 円(消費税込み)で、発売は本年8月頃を予定。なお本モデルは、受付1,000台に達した時点でオーダー終了。ランサーエボリューションXは、この1,000台で生産終了となる。

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-3

ランエボ23年の最後を飾る特別仕様車

ランエボ23年の最後を飾るランサーエボリューションXは、軽量かつ高性能な 2.0L MIVECターボエンジンを搭載し、車両運動統合制御システムS-AWCを採用することで、意のままの操縦性と卓越した安定性を実現したクルマだ。

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-4

今回の「ランサーエボリューション ファイナルエディション」は、1992年10月の初代ランサーエボリューション誕生から約23年にわたる名実ともに歴史の最後を飾る特別仕様車だ。GSRの5MT車をベースとして、精悍さをいっそう引き立てながらプレミアム感を高めた内外観とした。

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-5

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-6

シリーズ集大成モデルに相応しいクルマに

更に、エンジンの改良により最高出力を向上させ、中高速域で伸びのある出力特性を実現。この動力性能を余すことなく路面に伝える高性能仕様のサスペンション、ブレーキ、タイヤを採用することにより、誰もが気持ちよく安心して高い次元の走りを楽しめる、シリーズ集大成モデルに相応しい特別仕様車として仕上げているという。

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-7

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-8

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-9

詳細や展示イベントはスペシャルサイトから

今後、三菱自動車ウェブサイトにおいて「ランサーエボリューションファイナルエディションスペシャルサイト」が公開される。ここではリアルイベントの告知など、様々な情報を紹介していく構え。また直近では、以下イベントに参考出品するほか、三菱自動車ショールームや、販売会社ショールームでの展示も計画している。

lancer-evolutionx-the-final-1000-reservation-start20150410-1

【直近の動きは以下の通り】

ランサーエボリューション スペシャルサイトの開設

モータースポーツジャパン 2015 フェスティバル in お台場
4月11日(土)~12日(日)9~17時、東京臨海副都心 青海地区特設会場(東京都江東区青海)で開催。
主催はNPO法人 日本モータースポーツ推進機構。入場料は無料。

ハイパーミーティング 2015 in 筑波
4月12日(日)8~16時、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催。
主催はハイパーミーティング運営事務局、入場料は 2,100 円(中学生以下は無料)。

ランサーエボリューション ファイナルエディションの概要
(1)エクステリア
・フロントグリルモールをダーククロームメッキとし、バンパーセンターとボンネットフードエアアウトレットを光沢のあるグロスブラック塗装、BBS社製18インチ鍛造軽量アルミホイールをダーク調塗装とするなど全体でコーディネートを図り、精悍さをいっそう引き立てている。

・ボディカラーは全5色の設定とし、ルーフ部をブラック塗装とした2トーンカラーをメーカーオプションで設定し、10色展開(モノトーン 5色+2トーン5色)としている。

(2)インテリア
・室内天井と各ピラーを内装基調色のブラックに統一してスポーティ感を高め、アクセントとしてRECARO社製レザーコンビネーションシート、ステアリングホイール、シフトノブ、パーキングレバー、フロアコンソールリッドのステッチをレッドとした。

(3)エンジン
・4B11 型 2.0L DOHC 16 バルブ 4 気筒MIVEC ターボエンジンに、新たにナトリウム封入エキゾーストバルブを採用し、最高出力を向上させ、中高速域で伸びのある出力特性としている。

(4)シャシー
・従来はメーカーオプション設定のハイパフォーマンスパッケージ(BILSTEIN社製前後単筒式ショックアブソーバー、Eibach社製前後コイルスプリング、brembo社製2ピースタイプフロント大径ベンチレーテッドディスクブレーキ、ハイパフォーマンスタイヤ)を標準装備とした。

(5)その他の特別装備
・リヤトランクに「Final Edition」のエンブレム、フロアコンソールにシリアルナンバープレートを採用し、マルチインフォメーションディスプレイのオープニング画面では「Final Edition」を表示するなどにより、プレミアム感を高めている。

MOTOR CARSサイトTOPに戻る