IDOM、越境ECサイトのビィ・フォアードと車両情報の連携開始

中古車の「ガリバー」を運営するIDOM(本社:東京都千代田区 代表取締役:羽鳥由宇介)は5月26日より、ビィ・フォアード(本社:東京都港区 代表取締役:山川博功)と、中古車流通事業を拡大するべく車両情報の連携を開始した。

今回の連携は、IDOMが保有する車両の在庫情報をビィ・フォアードの越境ECサイト「beforward.jp」に掲載することで、日本国内に留まらず、世界中へ日本の上質な中古車を届けることができる取り組みを進めるもの。

日本の中古車は、厳格な車検制度や保守管理の高さから、国際的にも安全性・信頼性に優れた車両として高く評価されている。

年間10万台以上の多種多様なクルマを取り扱うIDOMが、世界207の国と地域への販売実績があるビィ・フォアードと連携することで、世界中の消費者ニーズに広く応えることができるようになる。

加えて日本国内の市場に於いては、「走行距離10万キロ」が中古車購入のひとつの目安とされる一方で、国や地域によっては、こうした基準にとらわれない中古車の評価基準も存在する。

そこで今連携を通じて中古車の販網を海外に拡げることで、より一層クルマのライフサイクルが延長されることにも期待を繋いでいるとしている。

IDOMでは、「今後も、一人でも多くのお客様のニーズに応えながら、クルマという資源を最大限活用した持続可能な社会の実現に貢献いたします」と結んでいる。

 

株式会社ビィ・フォアードの会社概要
創業:2004年(平成16年)3月10日
資本金:5,000万円
代表者:代表取締役 山川博功
本社:〒106-6137 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー37階
従業員数:国内279名
事業内容:中古自動車の販売及び輸出入、自動車用部品の販売及び輸出入、ECサイトの運営、その他
業績:売上高1,180億円(2024年6月期)
世界販売台数:15.6万台(2024年6月期)
HP:https://corporate.beforward.jp/company/
ECサイト:https://www.beforward.jp/
マーケットプレイス:https://seminar-bfmarketplace.beforward.jp/

 

株式会社IDOMの概要
業種商業(卸売業、小売業)
本社所在地東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー26階
代表者名羽鳥由宇介
上場東証1部
資本金41億5700万円
設立1994年10月
http://221616.com/idom/