「イベント」カテゴリーアーカイブ

日立オートモティブシステムズ、「第17回・上海モーターショー2017」で次世代車技術を提案

日立オートモティブシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、本店:茨城県ひたちなか市、社長執行役員&CEO:関 秀明、以下、日立オートモティブシステムズ)傘下の中国地域統括会社である日立汽車系統(中国)有限公司(董事長:蒲生 慶一)は、4月21日(金)から4月28日(金)まで上海で開催される「第17回上海国際汽車工業展覧会2017(上海モーターショー)」に出展する。

続きを読む 日立オートモティブシステムズ、「第17回・上海モーターショー2017」で次世代車技術を提案

ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」、 国際アワードでWタイトルを獲得

ジャガー初のパフォーマンスSUVである「F-PACE」は、「ワールド・カー・アワード」において、「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー 2017」と、部門賞である「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー 2017」に選出され、世界で最も優れたクルマ、かつ美しいクルマであると評価された。

続きを読む ジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」、 国際アワードでWタイトルを獲得

ジャガー・ランドローバー・ジャパンで「SORACOM」が採用される

株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長 玉川憲、以下、ソラコム)の「SORACOM Air for セルラー」が、2017年に日本に導入されるジャガーおよびランドローバー車両の通信機能に採用された。

続きを読む ジャガー・ランドローバー・ジャパンで「SORACOM」が採用される

FCAジャパン、SRT8ベースの「Make My Jeep」プログラム第二弾を開始

本国展開の全ボディ/インテリアカラー・ホイールなどから108通りから選べる最強のジープを造るプラン

FCAジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:ポンタス・ヘグストロム)は、同社のJeep®ブランドで最強のパフォーマンスを誇る「ジープ・グランドチェロキー・SRT8」を対象とした「Make My Jeep®(メイク・マイ・ジープ)」プログラムを5月8日まで実施している。

続きを読む FCAジャパン、SRT8ベースの「Make My Jeep」プログラム第二弾を開始

ミシュラン傘下のBF Goodrich、GLOBAL MX-5 CUP JAPANにタイヤ供給

日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ、以下ミシュラン)は、2017年4月9日より、マツダ株式会社が協賛する「GLOBAL MX-5 CUPJAPAN」に専用タイヤの BFGoodrich g-Force slick、BFGoodrich g-Force wet P2G を供給する。

続きを読む ミシュラン傘下のBF Goodrich、GLOBAL MX-5 CUP JAPANにタイヤ供給

SUBARU、2017年NY国際自動車ショーにて「ASCENT SUV CONCEPT」を公開

「ASCENT(アセント)」は北米市場専用の新型3列SUV。新開発水平対向直噴ターボエンジン等を採用し、2018年に市場導入予定

SUBARUは、開催中の2017年ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、開発中の新型3列ミッドサイズSUVの名称を「ASCENT(アセント)」として発表するとともに、同車をイメージしたデザインコンセプトカー「SUBARU ASCENT SUV CONCEPT」を公開した。

続きを読む SUBARU、2017年NY国際自動車ショーにて「ASCENT SUV CONCEPT」を公開

日本精工、上海市4/21〜「上海モーターショー」・北京市4/17〜「中国国際工作機械展」に出展

環境と安全・快適性能の向上に貢献する幅広い技術・製品を展示

日本精工株式会社(本社:東京都品川区、代表者:取締役 代表執行役社長 内山 俊弘、以下NSK)は、4月後半に向けて中国国内で開催されるふたつの展示イベントに出展する。

続きを読む 日本精工、上海市4/21〜「上海モーターショー」・北京市4/17〜「中国国際工作機械展」に出展

スズキ・イグニス、ワールド・カー・アワーズ「2017ワールド・アーバン・カー部門TOP3」受賞

スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下、スズキ)の小型乗用車「イグニス」が、「ワールド・カー・アワーズ(WCA)」が主催するワールド・カー・アワーズの「2017ワールド・アーバン・カー部門 TOP3」(上位3モデル)を受賞した。

続きを読む スズキ・イグニス、ワールド・カー・アワーズ「2017ワールド・アーバン・カー部門TOP3」受賞

ポルシェ911RSR、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で2度目の表彰台

独ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)のニューポルシェ911 RSRは、IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ第3戦で、2度目の表彰台を獲得した。

続きを読む ポルシェ911RSR、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で2度目の表彰台

日本ガス協会、高効率天然ガストラックの実証走行を開始。車両出発式をガスの科学館で4/24開催

実証走行を通じて、2019年までにCO2削減効果・環境性・経済性などのデータを取得

一般社団法人日本ガス協会(本部:東京都港区虎ノ門、会長:岡本 毅、以下、 日本ガス協会)と、一般財団法人環境優良車普及機構は、高効率天然ガストラックの実証走行を2017年4月から2019年3月まで2台のモニター車で実施する。

続きを読む 日本ガス協会、高効率天然ガストラックの実証走行を開始。車両出発式をガスの科学館で4/24開催

キャンピングカーレンタルの東京C.R.C.、代々木公園で実施の「わんわんカーニバル2017」に出展

株式会社ファインシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:頼定 誠)と「東京キャンピングカーレンタルセンター(東京C.R.C.)」は、4月15日(土)~4月16日(日)代々木公園で開催される「代々木公園わんわんカーニバル2017」」に出展する。

続きを読む キャンピングカーレンタルの東京C.R.C.、代々木公園で実施の「わんわんカーニバル2017」に出展

ヘリテージカーの魅力から自動車文化を語る「オートモビル カウンシル 2017」開催決定

オートモビル カウンシル実行委員会(主宰:合同会社AUTOMOBILE COUNCIL実行委員会)は、2017年8月4日(金)から8月6日(日)まで千葉県千葉市美浜区の幕張メッセに於いて3日間にわたって開催されるヘリテージカー・イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」の開催概要を発表した。

続きを読む ヘリテージカーの魅力から自動車文化を語る「オートモビル カウンシル 2017」開催決定

横浜ゴム、モータースポーツ専用の公式Facebookページを開設

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝、以下、横浜ゴム)は、同社のモータースポーツの歴史PRと、今現在の活動訴求を中心とした公式Facebookページ「横浜ゴム モータースポーツ」を4月5日に開設した。

続きを読む 横浜ゴム、モータースポーツ専用の公式Facebookページを開設

横浜ゴム、チェルシーFCの選手を起用した新ショートムービーシリーズをSNSで配信

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:山石昌孝、以下、横浜ゴム)は、イングランド・プレミアリーグ「チェルシーFC」の選手を起用した新しいショートムービーシリーズの配信をSNSでスタートした。

https://www.youtube.com/watch?v=gAIPsjq7yDY

動画:ディエゴ・コスタ選手が登場する「POWER」

続きを読む 横浜ゴム、チェルシーFCの選手を起用した新ショートムービーシリーズをSNSで配信

ポルシェとマイクロソフトがPCゲームで提携、オンラインの世界でPORSCHEブランド浸透を図る

独・ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)は、マイクロソフトコーポレーション(本社:アメリカ合衆国ワシントン州、CEO:サティア・ナデラ/Satya Nadella、以下マイクロソフト)のゲームをコアとしたサービスプラットフォーム上に於いて連携し、マイクロソフトがXboxからPCへと拡張・展開してきたコンピューターゲームに於いて仮想ドライビングプレジャーの提供を開始する。

続きを読む ポルシェとマイクロソフトがPCゲームで提携、オンラインの世界でPORSCHEブランド浸透を図る

エアレース世界選手権参戦の室屋義秀選手、チーム機体がFALKENカラーへ一新

住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)がFALKENブランドを通して協賛している「Team FALKEN」の室屋義秀選手が、4月15日(土)、16日(日)に米国・サンディエゴで開催される「Red Bull Air Race World Championship 2017」第2戦からFALKENカラーの新機体で参戦する。
続きを読む エアレース世界選手権参戦の室屋義秀選手、チーム機体がFALKENカラーへ一新

ジェンソン・バトン選手、マクラーレン・ホンダからF1モナコGPに参戦。アロンソ欠場による措置

マクラーレン・ホンダF1チーム(McLaren-Honda Formula One team、本拠地:英国、ウォーキング、以下:マクラーレン・ホンダ)は、FIA※フォーミュラ・ワン世界選手権(以下、F1)第6戦モナコGPへのジェンソン・バトン選手の起用を決定した。

続きを読む ジェンソン・バトン選手、マクラーレン・ホンダからF1モナコGPに参戦。アロンソ欠場による措置

ホンダ、NYオートショーにCLARITY PLUG-IN HYBRIDと同ELECTRIC公開

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)傘下のアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス 社長:神子柴 寿昭)は、2017年ニューヨークオートショー(プレスデー:4月12日〜13日、一般公開日:4月14日〜23日)で「CLARITY PLUG-IN HYBRID(クラリティ プラグイン ハイブリッド)」と「CLARITY ELECTRIC(クラリティ エレクトリック)」を世界初公開した。

続きを読む ホンダ、NYオートショーにCLARITY PLUG-IN HYBRIDと同ELECTRIC公開

ホンダ、高齢者・障がい者の総合福祉展「第23回バリアフリー2017」出展

本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)は、4月20日(木)から4月22日(土)までインテックス大阪で開催される総合福祉展「バリアフリー2017」(主催:社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会、テレビ大阪、テレビ大阪エクスプロ)に出展する。

続きを読む ホンダ、高齢者・障がい者の総合福祉展「第23回バリアフリー2017」出展

メルセデス・ベンツ正規販売店「メルセデス・ベンツ岡崎」新装オープン

4月15日(土)オープン、4月15日(土)-16 日(日)にオープニングフェアを開催

メルセデス・ベンツ日本株式会社(本社:東京都品川区、社長:上野 金太郎)と、メルセデス・ベンツ正規販売店契約を締結している岡崎ヤナセ株式会社(本社: 愛知県岡崎市、社長: 福島 葉子)は、4月15日(土)にメルセデス・ベンツ岡崎を新装オープンする。

続きを読む メルセデス・ベンツ正規販売店「メルセデス・ベンツ岡崎」新装オープン