
フランスの生活美学を紹介する各種イベントでDSがオフィシャルビークルとして参加
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ)は、4月12日から行われる在日フランス商工会議所(CCIFJ)主催、在日フランス大使館後援のイベント、「Bonjour France(ボンジュール フランス)」にDS Automobiles がオフィシャルパートナーとして参加することを発表した。

https://www.youtube.com/watch?v=cbgZU0lTgc8
※ 上記映像は、昨秋開催された伊勢丹新宿・フランス展(Bonjour France Isetan)のニュース映像(Quote: the video shooting, production, and delivery AFPBB News)
続きを読む DS、4月12日から開催される「ボンジュール フランス」のパートナーとして参加 →

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は3月31日、道路橋用伸縮装置(道路ジョイント)「YHT-N」型が、2016年1月に首都高速1号羽田線の道路ジョイント交換品として採用され、このほど設置工事が完了したと発表した。

続きを読む 横浜ゴム、新型道路ジョイント「YHT-N」型が首都高速1号羽田線で採用 →

東京海上日動火災保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:永野 毅、以下、東京海上日動)は3月31日、2010 年度より参加している国際 NGO「ルーム・トゥ・リード(以下:Room to Read)」が行う途上国の教育支援プログラムに、今年度も約10万ドル(約1000 万円)の寄付を実施した。
続きを読む 東京海上日動、国際NGOルーム・トゥ・リードへ10万ドルの寄付金拠出 →

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)は、4月12日(火)~17日(日)イタリア・ミラノにて開催されるミラノデザインウィーク2016に出展する「木」を用いて具現化したコンセプトカー「SETSUNA」の車両概要を公開した。


4月12日~17日にイタリア・ミラノで開催されるミラノデザインウィークに出展するコンセプトカー「SETSUNA」は、クルマを新しさだけを追い求める工業製品として捉えたものではないと云う。
続きを読む トヨタ、ミラノデザインウィーク2016に出展する木製コンセプトカーの全容公開 →
神奈川県と東海大学との包括連携協定による「再生可能エネルギーの導入等の促進」の一環として、平成28年3月27日の箱根に於いて、ソーラーカーの走行や展示の「ソーラーカー芦ノ湖スカイライン走行プロジェクト」が行われた。
続きを読む 神奈川県の環境プロジェクト、ソーラーレースカーが箱根を快走 →

第1回は、2016年4月2日(土)よる7時から「開幕前特番」を放送
全国無料の衛星放送、BS12 トゥエルビ(ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 森内譲)は、今年7回に亘って自動車耐久レース『スーパー耐久』の放送を行う。
続きを読む BS12トゥエルビ、自動車レースの「スーパー耐久」を放送開始・4月2日スタート →
自動車ホイール/エンジン挙動計測システム「EZ Motion2」、太陽光・振動に強い非接触方式3次元挙動測定
株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:五味勝、以下、東陽テクニカ)は、自動車挙動計測の国際的リーディングカンパニーである米国EZ Metrology社の太陽光や振動に強いとされる自動車ホイール/エンジン挙動計測システム「EZ Motion2」を、2016年4月1日より販売する。

続きを読む 東陽テクニカ、自動車ホイール/エンジン挙動計測システムを販売開始 →
9V型大画面「DYNABIG(ダイナビッグ)ディスプレイ」搭載で、幅広い車種に大画面カーナビゲーションが取り付け可能
パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀一宏、以下、パナソニック)のオートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は新たな発想で、9V型大画面カーナビゲーションを幅広い車種に取り付け可能にしたSDカーナビステーション「ストラーダ CN-F1D」を2016年6月上旬に発売する。

https://www.youtube.com/watch?v=XJwcoO-x4rU
続きを読む パナソニック、9V型画面のSDカーナビステーション「ストラーダCN-F1D」発売 →
JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は3月30日、同社ホームページ内にENEOS東京2020オリンピック・パラリンピックスペシャルサイトを開設した。

続きを読む ENEOS、東京2020オリンピック・パラリンピックスペシャルサイト開設 →

JXエネルギー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉森 務、以下、JXエネルギー)は3月28日、MotoGP(※1)のヤマハファクトリーチーム(※2)Movistar Yamaha MotoGP所属のバレンティーノ・ロッシ選手(※3)との個別協賛契約を締結した。
続きを読む JXエネルギー、MotoGPライダー・ロッシ選手への個別協賛を締結 →
世界的デザイン賞の「Red Dot Award」を 5年連続で受賞
ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は3月30日、同社のスーパースポーツモデル「YZF-R1」が世界的に権威あるデザイン賞「Red Dot Award: プロダクトデザイン 2016」を受賞したと発表した。
「YZF-R1」(2015 年海外向けモデル)
続きを読む ヤマハ発動機の「YZF-R1」、3つ目の国際デザイン賞を獲得 →
高速道路に関する日本・ベトナム両国の協力関係の強化を確認
国土交通省では、ベトナム国ハノイにおいて、ベトナム交通運輸省とともに、第9回ベトナム高速道路セミナーを3月24日に開催した。同セミナーでは、南北高速道路等の整備推進のため、高速道路に関する両国の課題・経験を共有するとともに、引き続き、両国の協力関係を継続していくことを確認した。
セミナー関係者の開会式
続きを読む 国土交通省、第9回ベトナム高速道路セミナーの開催結果を報告 →

国土交通省は平成28年3月30日、平成27年末時点で販売されている乗用車の燃費ベスト10及び平成27年版「自動車燃費一覧」を取りまとめた。
平成27年末時点で販売されている乗用車のうち、最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車ではプリウス(トヨタ自動車株式会社)、軽自動車ではアルト(スズキ株式会社)及びキャロル(マツダ株式会社)となった。

続きを読む 国交省、平成27年に販売した「低燃費乗用車ベスト10」及び「自動車燃費一覧」を公表 →
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸、以下ポルシェ)から平成28年3月30日、国土交通大臣に対して下記(ポルシェ カイエン 他)に該当するリコールの届出があった。
続きを読む ポルシェ カイエン他、リコールの届出 →

横浜ゴム株式会社(本社:東京都港区新橋、代表取締役社長:野地彦旬、以下、横浜ゴム)は3月30日、2016年のモータースポーツ活動計画を発表した。
上の動画は、YOKOHAMA Motor Sports Global Activities 2015(2015年に於ける活動の内容)
続きを読む 横浜ゴム、2016年のモータースポーツ活動計画を発表 →

トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は、2016年4月から2017年3月までの1年間、全国のトヨペット店と共同で、「第41回 トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」を実施する。
今・第41回キャンペーンでは、「2016ミス・インターナショナル日本代表 山形 純菜さん(やまがた じゅんな)」並びに「2016準ミス・インターナショナル日本代表 増田 ションフェルド 莱荊(ますだ しょんふぇるど まり)」さんが起用される。

続きを読む トヨタ、ミス・インターナショナルを起用したグリーンキャンペーンを全国展開 →
トヨタ自動車株式会社(本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田章男、以下、トヨタ)は交通安全を実現するため、各国で多様な社会貢献活動を行っているが、この3月30日、事業開始から20周年を迎えたベトナムトヨタで、ベトナム公安省の交通警察局と共同で実施している「トヨタ安全運転インストラクター養成プログラム」を介して、ベトナム初となる8名の安全運転インストラクターが誕生した。
クラクションが鳴りやむことのないハノイのスクランブル交差点
今日のベトナムでは、2015年に約23,000件の交通事故が発生し、8,671人の方が命を失うという厳しい交通状況にある。
続きを読む トヨタ、ベトナム初の「安全運転インストラクター養成プログラム」で卒業式典 →
欧米に於いて高い知名度を持つ「FALKEN(ファルケン)」ブランドを配する住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣、以下住友ゴム)の、同社豪州に於けるタイヤ販売会社であるSumitomo Rubber Australia Pty. Ltd.が3月30日、「The Qantas Wallabies」の愛称で知られるラグビーオーストラリア代表チームと公式スポンサー契約を締結したと発表した。


今後、同チームの公式タイヤブランドとしてFALKENブランドを訴求し、さらなるブランド価値向上を目指す。
続きを読む FALKEN、豪州・ラグビー代表チームとスポンサー契約締結 →
ビー・エム・ダブリューAG(BMW AG本社:バイエルン州ミュンヘン、社長:ノルベルト·ライトホーファー、以下、BMW)のフラッグシップ・セダンであるBMW 7シリーズは、3月30日、ニューヨーク国際オートショーに於いて「2016ワールド・ラグジュアリー・カー・アワード」を受賞した。

続きを読む BMW 7シリーズ、NY国際オートショーで「2016ワールド・ラグジュアリー・カー・アワード」受賞 →

フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:ティル シェア、略称:VGJ)と、フォルクスワーゲン正規販売店の契約を締結し、山口県内で 2 店舗のフォルクスワーゲン正規販売店を運営している株式会社オージス(本社: 山口県山口市、代表取締役社長: 大原 敏之)は、既設の「フォルクスワーゲン下関」を移転し、新築店舗にて、4 月 1 日(金)より営業を開始する。

続きを読む 「フォルクスワーゲン 下関」移転オープン →
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載