開催場所はスバル本社ショールーム、スバル スター スクエア
富士重工業株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之、以下スバル)は、モータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルが参戦するニュルブルクリンク24時間レース(ドイツ 5月14日~17日、43.ADAC Zurich 24H Rennen、略称NBR)の模様を、レース当日の5月17日(日)21時より、本社ショールームSUBARU STAR SQUAREにて、ゲスト解説者に昨年のニュルブルクリンク24時間レースドライバーの吉田寿博氏を迎え、J SPORTSの生中継やUstream映像配信などを交えてのパブリックビューイングを実施する。 続きを読む スバル、ニュルブルクリンク24時間レース・パブリックビューイング開催 →
開催場所は「コペン スペシャルイベント@代官山T-サイト」
ダイハツ工業株式会社(本社:大阪府池田市、社長:三井正則、以下、ダイハツ)は、東京都内で開催する「コペン スペシャルイベント@代官山T-サイト」で、昨年発売した「コペン ローブ」「コペン エクスプレイ」に加えて発表予定のカモフラージュを施したコペン「第3のモデル」を展示する。 続きを読む ダイハツ、5月のスペシャルイベントで「第3のモデル」を展示 →
もっと自由に。もっと楽しく。プジョーの魅力が集結
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:クリストフ・プレヴォ、以下プジョー)は、プジョーのファンイベントである「PEUGEOT LION MEETING 2015」を、5月30日 (土)に富士見高原リゾートにて開催する。
当イベントはプジョーブランドとしては初開催のイベントだ。その内容は、プジョーオーナーだけのものではなく、広く自動車ファンに向けたウイークエンドイベントとなっている。 続きを読む プジョー、PEUGEOT LION MEETING 2015、5/30開催 →
横浜市みなとみらい地区の横浜赤レンガ倉庫にて開催
株式会社 学研パブリッシング(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中村雅夫、以下ル・ボラン)は、今年で6回目を迎える自動車専門誌「LE VOLANT(ル・ボラン)」のモーターイベント、「LE VOLANT CARS MEET 2015(ル・ボラン カーズ・ミート2015)」を、来る5月10日(日)、横浜市みなとみらい地区にある横浜赤レンガ倉庫にて開催する。 続きを読む 気になるクルマに触れて、体感できるル・ボラン カーズ・ミート2015、5/10開催 →
記者会見で、ホンダの「The Power of Dreams」を語る伊東孝紳社長
日本と欧州各地でのデモンストレーション飛行を予定
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:伊東孝紳、以下ホンダ)は、同社の航空機事業子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company, LLC、本社:米国ノースカロライナ州グリーンズボロ市、社長:藤野道格<ふじの みちまさ>、以降HACI)による小型ビジネスジェット機「HondaJet」のワールドツアー開始にあたり、4月23日(木)の午後、羽田空港に初飛来したHondaJetを公開し、同地のANA格納庫内に特設会場を設けて報道記者会見を行った。
なお、今回のワールドツアーでは、日本と欧州各地でのデモンストレーション飛行を予定しており、HondaJetは、13ヵ国以上を訪れ、ツアールートの総計は4万8,000kmを超える予定だという。
HondaJetは、同社のThe Power of Dreamsを体現する存在
同会見で、同社の伊東孝紳社長は 続きを読む ホンダジェット遂に日本の空へ。国内報道陣に初披露 →
VIDEO
JUKE by YOUの表彰式は今日、会場となった六本木umuで
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は25日、同社がかねてより実施してきたジュークのデザインコンテスト「JUKE by YOU」の最優秀作品を決定したことを発表した。
また、同日に六本木「umu」で実施された表彰式において、同デザインをラッピング加工してジュークにあしらった車両一台を公開した。
本コンテストは、2014年10月から12月の期間、一般ユーザーからの応募を受け付け、13,000点以上の個性あふれる作品が寄せられた。 続きを読む 日産、ジュークを題材にした JUKE by YOUの最優秀作品を正式発表 →
中国で開発されたトヨタのハイブリッド車が遂に登場
アジア最大級の自動車展示会「2015年上海モーターショー(第16回上海国際自動車工業展覧会)」(会場:上海国家コンベンションセンター、プレスデー:4月20日〜21日、一般公開日:4月22日〜4月29日)が、中国・上海市で開幕した。 続きを読む トヨタ、中国開発のカローラハイブリッド・レビンハイブリッドを発表 →
過去開催時の会場の様子
トヨタクラシックカー・フェスティバルは5月24日(日)開催
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ)の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、自動車文化の醸成と継承を目的とし、地域に根ざしたイベントとして「第26回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を5月24日(日)に開催する。
2014年時の公道パレードの様子
本イベントは、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)をメイン会場とし、1985年以前の日米欧の一般参加のクラシックカー約100台による恒例の公道パレードを行う。
ナショナルカラーを纏う戦前のレーシングカーのバレードも
併せて「ナショナルカラーをまとった戦前のレーシングカー」をテーマに、国の威信をかけた「ブガッティ タイプ35B」などのクラシックレーシングカー3台や 続きを読む 第26回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催 →
VIDEO
GTアカデミーby日産×プレイステーション®2015、日本で初開催
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(本社:東京都港区、代表取締役 社長 兼 グローバルCEO:アンドリュー・ハウス)、株式会社ポリフォニー・デジタル(本社:東京都江東区、プレジデント:山内 一典)と共同で、4月21日より、バーチャルとリアルを繋ぐ国際的ゲームコンテスト「GTアカデミー by 日産×プレイステーション®」を、日本で初開催する。 続きを読む グランツーリスモのトッププレイヤーにリアルレーサーの道、日本でも遂に開始 →
上質な走りと広々とした空間を提供するSUVの最上級モデル
本田技研工業(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊東孝紳、以下、ホンダ)は、中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司(本社:北京 総経理:倉石 誠司)を通じて、中国・上海で開催中の2015年上海モーターショー(第16回上海国際自動車工業展覧会)(会場:上海国家コンベンションセンター、プレスデー:4月20日〜21日、一般公開日:4月22日〜4月29日)において、SUVコンセプトモデル「Concept D」を世界初披露した。 続きを読む ホンダ、2015年上海モーターショーでConcept Dを世界初公開 →
NISMO「GT-R NISMO」 「370Z NISMO」も中国初披露
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン、以下日産)は20日、上海モーターショーにおいて、「Lannia(ラニア)」と「ムラーノ ハイブリッド」の新型2車種を世界初公開すると同時に、NISMOブランドから、「GT-R NISMO」、 「370Z NISMO」の2車種も中国で初披露した。
続きを読む 日産、上海モーターショー2015でラニアとムラーノ ハイブリッド世界初公開 →
ツインスクロールターボチャージャーは最高出力170kW以上
LEXUSは、中国・上海で開催されている第16回上海モーターショー(正式名称「The 16th Shanghai International Automobile Industry Exhibition」4月20日(月)~21日(火)プレスデー、22日(水)~24日(金)プロフェッショナルデー、25日(土)~29日(水)一般公開日)において、2015年ニューヨーク国際オートショーで発表した新型プレミアムクロスオーバーRXの2.0L直噴ターボエンジン搭載モデルRX200tを発表した。 続きを読む LEXUS、直噴ターボのRX200tを上海に出展、日本発売は2015年秋以降 →
中国の若者向けに「Venucia(ヴェヌーシア)」ブランドを設定
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン、以下日産)の中国での合弁会社、東風汽車有限公司の乗用車部門である東風日産乗用車公司(東風日産)は20日、中国の若者向けに「Venucia(ヴェヌーシア)」ブランドを設定。
このシリーズ初となるクロスオーバーコンセプト「VOW」を、上海モーターショーにて発表した。
「VOW」は、「Venucia Over Wonder」の略語で、ターゲット層の若者の期待を超えるヴェヌーシアというブランドとしての決意を込めている。
コンセプトカーの外観デザインは最先端かつ大胆で、車体色はボリビアのウユニ湖をイメージした明るい青となっており、ダイナミックかつ優雅なイメージを表現している。 続きを読む 東風日産、中国の若者向けにヴェヌーシアのコンセプトカーVOW(ボウ)発表 →
コンセプトカー譲り、テーラーメイド仕立てのインテリアを装備
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は4月20日、上海モーターショーにて、インフィニティ「Q70L Bespoke(ビスポーク)エディション」を披露。コンセプトカーに用いられる芸術的技巧を、今後、量産車に積極的に採用していく可能性を示した。
「Q70L ビスポークエディション」は、今回中国で初披露となる「Q80インスピレーション」及び「Q60コンセプト」のラグジュアリーで精巧なインテリアデザインを踏襲したものだ。 続きを読む インフィニティ、上海モーターショー2015でQ70L Bespokeエディション世界初公開 →
Milano Design Award Competitionで「Best Entertaining賞」受賞の様子
公式コンペティションで自動車メーカー初の栄冠
2015年4月14日から19日の間、イタリア・ミラノで開催された世界最大のデザインエキシビション「ミラノデザインウィーク」。
LEXUSは、本エキシビションに「LEXUS – A JOURNEY OF THE SENSES」を出展。公式コンペティション「Milano Design Award Competition」において、「Best Entertaining賞」を受賞した。なお、公式コンペティションで自動車メーカーの受賞は初の栄冠だ。 続きを読む LEXUS、ミラノデザインウィークでBest Entertaining受賞 →
新開発エンジンは中国を皮切りに世界展開へ
スズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、社長:鈴木修、以下スズキ)は、2015年4月20日より開催される中国・上海モーターショー(プレスデー:4月20・21日、一般公開日:4月22日~29日)に、コンセプトカー2車種と新開発の1.4L直噴ターボガソリンエンジンを出品した。 続きを読む スズキ、上海で2台のコンセプトカーと共に新開発エンジンを世界初公開 →
中国でもダンロップとファルケンのWブランド体制に
住友ゴム工業株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、社長:池田育嗣)の中国のタイヤ製造・販売子会社である住友橡膠(中国)有限公司は、4月20日(月)から29日(水)まで、中国・上海で開催される「2015上海モーターショー」に、ダンロップブース並びにファルケンブースを出展する。 続きを読む ダンロップ、2015上海モーターショーにダンロップとファルケンのWブース展開 →
アースディ2015 の「アルカンターラ マジック ガーデン(イメージ)」
貧困撲滅、気候変動解決の促進を目指す同イベントを協賛
日本の東レが開発を行い、スエード調自動車シート素材製造の製造メーカーで知られる伊・アルカンターラ(本社:ミラノ、社長:アンドレア・ボラーニョ)は、今年で45周年目を迎える「アースデイ 2015」の継続的なサポートを発表した。
このイベントは、米国現地時間の4月17日から、19日(午前10時~午後6時)の間、米国ワシントンD.C.のナショナルモールで開催される。 続きを読む 伊アルカンターラ、米国ワシントンD.C.で開催のアースデイ2015をサポート →
その大きさで世界最大の新聞折込広告としてギネス世界記録®に
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大喜多寛、以下アウディ・ジャパン)が、4月17日(金)付けの朝日新聞朝刊に折り込んだ「A3スポーツバックの正面実物大の新聞広告が「Largest newspaper insert advertising」 (最大の新聞折込広告)としてギネス世界記録に認定されたと、株式会社朝日新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡辺雅隆)が発表した。 続きを読む アウディジャパンの実物大広告ギネス世界記録®に認定、19日まで体験イベントも実施中 →
掲げるテーマは「イノベーションで一人ひとりを支える」
株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区、代表取締役CEO兼取締役会長:津谷正明、以下ブリヂストン)は、2015年4月20日~4月29日の期間、中国の上海で開催される「上海国際モーターショー2015」に出展する。
続きを読む ブリヂストン、上海国際モーターショー 2015に出展 →
投稿ナビゲーション
自動車ニュースマガジン、MOTOR CARS.jp(モーターカーズ.jp)は、新型車(ニューモデル)・技術解説(カーテクノロジー)・モータースポーツ・自動車ビジネスなどのクルマ情報を網羅。自動車ファンに向けたNEWSだけでなく、オピニオンリーダーのコラムやインタビューも掲載