ヴァレオは7月9日、モビリティをよりクリーンで、より安全で、よりスマートにするために日本に開発センター(ヴァレオジャパン つくばテクノセンター)を構え、多様性・公平性・包摂性・帰属意識「DEIB: Diversity, Equity, Inclusion, Belonging 」を重視した職場づくりにも積極的に取り組んでいる。
今回は、この一環として、内閣府男女共同参画局が推進する「理工チャレンジ(リコチャレ)」の趣旨に則り、女子中高生の理工系分野への進路選択を支援するイベントを当社つくばテクノセンター(茨城県つくば市)で8月20日(水)に開催する。
当日は、幼児置き去り検知システム、ナイトビジョンカメラ、自動緊急ブレーキなどの先端技術を実際に体験できるプログラムを用意すると共に、技術の仕組みを学んだり、女性エンジニアとの対話する機会を設ける。
ヴァレオジャパン、女子中高生向け理工チャレンジ「リコチャレ2025」開催要項
日時:8月20日(水) 13:30~16:00
対象:理工系分野に興味がある女子中高生 18名 希望者多数の場合は先着順
会場:株式会社ヴァレオジャパン つくばテクノセンター
〒305-0842 茨城県つくば市柳橋104-2
アクセス: つくばエクスプレス 万博記念公園駅より送迎 または
保護者ご同伴で車で来場(つくばテクノセンターに駐車場を用意)
同駅あるいは弊社駐車場までの交通費は自己負担となる。
スケジュール(予定)
13:30~13:45 ヴァレオグループ紹介、ご参加者自己紹介
13:45~15:15 幼児置き去り検知、ナイトビジョンカメラ、自動緊急ブレーキなどの実演
15:15~16:00 技術のしくみ説明、女性エンジニアとのディスカッションなど
16:00 終了
応募方法:
下記の事項を< jp-communication.mailbox@valeo.com >宛にメールまたはQRコード、または以下URLの申し込みフォーム経由で応募する。
*氏名、フリガナ、E-mail、学年、同行保護者(1名のみ)の有無、当日連絡がつく電話番号、交通手段(万博記念公園から送迎希望 または 保護者が車で送迎)を記載。
https://forms.gle/B9VkzQLSFaDgj7Mz6 (申し込みフォーム)
*個人情報は当イベント以外の目的では一切使用しない。
締切: 8月8日(金)
問い合わせ先:jp-communication.mailbox@valeo.com