「リリース」カテゴリーアーカイブ

ヤマハ発動機、「第42回国際福祉機器展H.C.R.2015」出展

yamaha-founded-the-motorcycle-development-company-in-Indonesia20150403-1

ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、“あなたにプラス、未来へPLUS+”をテーマに、2015年10月7日(水)~ 9日(金)東京国際展示場「東京ビッグサイト」(東京都江東区有明3-21-1)にて開催される「第42回 国際福祉機器展 H.C.R.2015」に出展する。

yamaha-motor-42nd-hcr-hcr2015-exhibition20150927-1
「JWアクティブ PLUS+」

続きを読む ヤマハ発動機、「第42回国際福祉機器展H.C.R.2015」出展

マツダ財団、2015年度の研究助成を決定

サステイナブルで心豊かな社会を目指し、科学技術の振興と青少年の健全育成に関する研究 31 件を助成

公益財団法人マツダ財団(理事長 金井誠太)は、2015 年度の研究助成を決定した。

今年度は、全国の大学・研究機関などから、過去最高となる 443 件の応募があり、その中から「科学技術振興関係」として 25 件に助成金額 3,200 万円。

「青少年健全育成関係」として 6 件に助成金額 500 万円の研究助成を決定した。合計では、31 件、総額 3,700 万円となり、昨年度よりも100 万円の増額となった。

なお、科学技術振興関係の助成対象の中から、若手研究者を主たる対象とし、選考委員会が特に優れた研究であるとみなした 4 件の研究に対し、「マツダ研究助成奨励賞(科学技術振興関係)」を授与し、副賞として研究助成金 50 万円を各々追加助成している。

今年度の研究助成は次の通り。 続きを読む マツダ財団、2015年度の研究助成を決定

トヨタ、「第42回 国際福祉機器展」に最新のウェルキャブシリーズで参加

新型シエンタの車いす仕様車や助手席回転チルトシート車を展示

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ自動車)は、10月7日(水)から10月9日(金)までの3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される、アジア最大規模の福祉機器展示会「第42回 国際福祉機器展H.C.R.2015」に、7月に発売された新型シエンタの「車いす仕様車」、12月下旬発売予定の「助手席回転チルトシート車」をはじめ、「普通のクルマ化」をキーワードに開発した最新のウェルキャブ(福祉車両)や新たに設定された「フレンドリー用品」を装着した車など合計9台を出展する。

toyota-participated-in-the-latest-of-the-well-cab-series-in-the-42nd-international-home-care-rehabilitation-exhibition20150926-2
新型シエンタ 車いす仕様車タイプⅠ(助手席側セカンドシート付)

新型シエンタの「車いす仕様車」は、コンパクトサイズでありながら「リクライニング車いす」の乗車も可能となり、また、スロープ前倒れ機能を搭載することで、バックドアからの荷物の出し入れが容易となった。 続きを読む トヨタ、「第42回 国際福祉機器展」に最新のウェルキャブシリーズで参加

フォルクスワーゲン(VW)監査役会、新CEOにポルシェのマティアス・ミューラー氏を指命

フォルクスワーゲン AG(本社:ドイツ・ニーダーザクセン州ヴォルフスブルク、以降VW)は9月25日、監査役会の席上で、マルティン・ヴィンターコーンCEOの後任に、ポルシェで采配を振るってきたマティアス・ミューラー氏を指命することに決した。

https://www.youtube.com/watch?v=jj4Nr4QqsKI

ミュラー氏は、これを受けて「フォルクスワーゲングループの信頼を取り戻すことに全力を尽くすことを約束する」と、声明を発表した。 続きを読む フォルクスワーゲン(VW)監査役会、新CEOにポルシェのマティアス・ミューラー氏を指命

日産自動車(人事異動)グローバル広報担当VPを変更

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は25日、ジョナサン アダシェク氏が、9月30日付けで同社のグローバル コミュニケーションを統括するVP(理事)、およびチーフ・コミュニケーション・オフィサーに就任することを発表した。アダシェク氏は、日産グローバル本社にて執務にあたる。

同氏はジェフ クルマンの後任として、企業広報、商品広報、及び社内広報を含むグローバル広報機能の指揮を執る。なお前任のジェフ クルマンは家庭の事情により、米国に帰国する。 続きを読む 日産自動車(人事異動)グローバル広報担当VPを変更

ディーゼル・エンジンに関する現在の議論についてBMWグループからの声明

BMW(本社:バイエルン州ミュンヘン、社長:ノルベルト·ライトホーファー、以下、BMW)は、ディーゼルエンジンの排出ガスに係る同社に対する憶測や疑念に対して、公式な声明文を発表した。

同社発表の声明文は以下の通り。

BMW グループは、いかなる排出ガス試験においても、不正な操作を行うことはない。

私たちは各国の法的要件を遵守し、それぞれのマーケットで必要とされる全ての試験基準を満たしている。

言い換えれば、我々の排気ガス処理システムは、排ガス試験を行うテストベンチ上であっても実際の道路上であっても、全く区別なく常に作動する。 続きを読む ディーゼル・エンジンに関する現在の議論についてBMWグループからの声明

トヨタ技術会、「わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!」を開催

toyota-engineering-society-came-exciting-world-look-experience-manufacturing-held20150925-2

トヨタ技術会による「TESフェスティバル2015」と豊田市による「とよたものづくりフェスタ2015」で構成

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男、以下、トヨタ自動車)の社内有志の団体であるトヨタ技術会*1(会長 : トヨタ自動車(株) 副社長 加藤光久)、豊田市ならびにとよたものづくりフェスタ実行委員会*2(委員長 : 加藤次郎)は、11月8日(日)9:30~15:30にスカイホール豊田(愛知県豊田市八幡町)にて、共催行事『わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!』を開催する。 続きを読む トヨタ技術会、「わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!」を開催

映画『さらば あぶない刑事』に黄金のレパードをはじめ日産車が次々登場

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:カルロス ゴーン)は、2016年1月30日に全国公開となる映画『さらば あぶない刑事』にNISSAN GT-Rをはじめとした劇中車両を提供すると発表した。

日産が発表した劇中車両に関わる内容は以下の通り。

movie-farewell-dangerous-criminal-in-appeared-beginning-nissan-car-golden-leppard-one-after-another20150925-3

日産は『あぶない刑事』に、1986年放映の初代ドラマシリーズより数々の車両を提供し、カーアクションをはじめ、主人公タカ&ユージとともに横浜を駆け抜けてまいりました。

movie-farewell-dangerous-criminal-in-appeared-beginning-nissan-car-golden-leppard-one-after-another20150925-2

今回公開される映画『さらば あぶない刑事』においても、タカ&ユージが乗る覆面パトカーとしてNISSAN GT-Rをはじめ、スカイライン(R34型)、そしてファン感涙の金色のレパードなど日産車が次々に登場します。

続きを読む 映画『さらば あぶない刑事』に黄金のレパードをはじめ日産車が次々登場

LEXUS、BARNEYS NEW YORKと共同開発、LFAレザー使用のアイテム限定販売

lexus-held-a-new-sense-of-the-five-senses-stimulated-events-in-shichirigahama20150825-6LEXUSと、日本上陸25周年を迎えるBARNEYS NEW YORKは、両ブランドの周年記念に特別なコラボレーションアイテムを限定発売する。

今回のコラボレーションは、LEXUSとBARNEYS NEW YORKのクラフトマンシップへのこだわりが共鳴して実現した。素材や作り手の技術にこだわり、ものづくりのストーリーが感じられる製品を共同開発。

lexus-barneys-new-york-and-joint-development-items-limited-sales-of-lfa-leather-use20150925-1

具体的には、LEXUSの世界限定500台のスーパーカー「LFA」のシートレザーを贅沢に使用し、BARNEYS NEW YORKがセレクトした職人の手により生み出されるトートバックやドライビングシューズなど9種のファッションアイテムを開発した。 続きを読む LEXUS、BARNEYS NEW YORKと共同開発、LFAレザー使用のアイテム限定販売

オリックス、法人向け「移動事務所車」のレンタル提供開始

オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信)は9月24日、「移動事務所車(通称:オフィスカー)」を企画し、トラックレンタル事業での提供を開始すると発表した。

「移動事務所車」は、営業用バンを改造して事務所機能を備えた車両です。遠方での業務などで事務所までの車での移動に労働時間の多くを割く企業の労働効率化ニーズに応えていくもの。

orix-rental-provides-the-start-of-the-corporate-movement-office-cars20140924-1

第一号案件として、以前より「社員の労働時間を削減したい」という要望のあった三井住建道路株式会社(本社:東京都新
宿区、社長:松井 隆幸)に、9月28日に3台を提供していく。 続きを読む オリックス、法人向け「移動事務所車」のレンタル提供開始

ポルシェ クラシックが専用のカーケアシリーズを開発・販売中

ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)では、クラシック ポルシェの塗装、ソフトトップのファブリックおよびその他の材料の仕様に合わせて開発されたカーケアキットを、全国のポルシェ正規販売店において販売している。

porsche-classic-is-being-developed-and-sold-a-dedicated-car-care-series20150924-3

ポルシェ クラシックによるこの特別なカーケアキットは、車が製造された当時のコンディションを維持することを特に重視し、エクステリアのあらゆるメンテナンスに対応可能な合計17の道具と溶剤が含まれている。 続きを読む ポルシェ クラシックが専用のカーケアシリーズを開発・販売中

MINIが体験イベント、INNOVATION CAMPAIGN開催

「蔦屋家電/蔦屋書店/T-SITE」とのコラボによる体験イベント、9月26日の「二子玉川 蔦屋家電」を皮切りに4店舗で展開

ビー・エム・ダブリュー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル、以下BMW)は、プレミアム・コンパクトカー・ブランドであるMINIの「革新性」を訴求するブランディングキャンペーン「MINI INNOVATION CAMPAIGN」を9月よりスタートする。

mini-is-experience-events-innovation-campaign-held20150924-1

また、本キャンペーンの開催に伴い、9月26日(土)の「二子玉川 蔦屋家電」を皮切りに、「代官山蔦屋書店」、「梅田蔦屋書店」、「湘南T-SITE」の4施設において「MINI CONNECTED.」の体感イベントを開催していくと発表した。 続きを読む MINIが体験イベント、INNOVATION CAMPAIGN開催

ECLIPSE(イクリプス)“つながるナビ9機種発売

fujitsu-ten-to-the-realization-of-the-taxi-fleet-management-utilizing-big-data20150525-8-min

自動で地図更新、最新のデータを使ったナビを誰でも簡単に使える

富士通テン株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明)は、つながる車載情報機器・サービス「Future Link(フューチャー リンク)」のコンセプトを具現化した“つながるナビ”など、「ECLIPSE(イクリプス)」カーナビゲーションシステム「AVN」の新商品9機種を、販売子会社富士通テン販売株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:大野 義彦)より11月上旬に発売する。

eclipse-lead-navi-9-models-released20150924-1
「SZシリーズ」(通信ユニット付属)

また新製品は、「第44回東京モーターショー2015」(2015年10月29日~11月8日)に出展される予定。 続きを読む ECLIPSE(イクリプス)“つながるナビ9機種発売

JAF岐阜、燃費向上で地球とお財布にやさしいエコドライブ講習参加者募集中

jaf-reproducible-fear-of-reverse-running-vehicle-publish-sequel-video20150429-3-min

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)岐阜支部(支部長 甲谷弘)は、10月18日(日)13時より聖徳自動車学園(岐阜市柳津町)でエコトレーニングを開催する。

jaf-gifu-in-the-eco-driving-training-participant-recruitment-friendly-to-the-earth-and-your-wallet-with-improved-fuel-efficiency20150924-1

同講習会は、タブレット型の燃費計とデータ記録装置を使い、参加者がトレーニングの前後で運転した際の燃費を計測して比較する。運転の特徴などを数値で把握し、その結果をもとにJAFインストラクターが参加者に合わせたアドバイスを行い、「エコドライブ」を習得していく。 続きを読む JAF岐阜、燃費向上で地球とお財布にやさしいエコドライブ講習参加者募集中

ふたつのヤマハが、ひとつのテーマを共同で組み立てていく新プロジェクト発足

楽器・音響機器のヤマハ株式会社(本社:東京都港区高輪、代表取締役社長:中田卓也、以下、ヤマハ)と、二輪車などの移動体に関わるヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)の2社は、楽器と移動体という異なるプロダクトデザインを手掛ける両社のデザイン部⾨が、あえてひとつのテーマを共同でデザインしていく試み、プロジェクト「&Y(アンディ)」の活動に取り組んでいる。

two-yamaha-to-design-one-of-the-themes-in-the-joint-project20150924-3

今回は、その「&Y」では、⾳を奏でる電動アシスト⾞いす「&Y01」をテーマに新たなコンセプトモデル 3台を制作した。 続きを読む ふたつのヤマハが、ひとつのテーマを共同で組み立てていく新プロジェクト発足

マツダ、 2台のモータースポーツ・ベース車両発売

マツダ ロードスター「NR-A」と、マツダ デミオ「15MB」を新たに設定

マツダ株式会社(本社:広島県安芸郡府中町、社長:小飼雅道、以下、マツダ)は、小型オープンスポーツカーのマツダ ロードスターに「NR-A(エヌ・アール・エー)」を、小型乗用車のマツダ デミオに「15MB(イチゴー・エム・ビー)」のモータースポーツのベース車両として最適化した2機種を追加した。

mazda-two-motor-sports-based-vehicle-sale20150924-7

ロードスターベースの車両は全国のマツダ系、マツダアンフィニ系を通じて10月15日よりリリース。デミオベースの車両は、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて10月22日よりリリースしていく。 続きを読む マツダ、 2台のモータースポーツ・ベース車両発売

ZF、新たなクラッチバイワイヤシステムを発表

zf-announced-a-new-clutch-by-wire-system20150923-2

ZF(本社:本社:独バーデン・ヴュルテンベルク州フリードリヒスハーフェン、CEO:ステファン・ゾンマー)は9月18日(欧州中央時間)、電気モータ駆動によるアクチュエータユニットを備えた新たな乗用車用クラッチバイワイヤ(CBW)システムを発表した。

zf-announced-a-new-clutch-by-wire-system20150923-1

このCBWアクチュエータには、従来のクラッチ構造に於けるケーブル制御や、油圧システムの代わりに、クラッチを作動させる強力なブラシレスDCモータが搭載されている。 続きを読む ZF、新たなクラッチバイワイヤシステムを発表

ガリバー、カーフェス in イオンモール木更津、第2弾9/27開催

株式会社ガリバーインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:羽鳥兼市、以下:ガリバー)は9月27日(日)、HUNT(ハント)主催のカーフェスティバル(以下:カーフェス)を、イオンモール木更津特設会場で開催する。

gulliver-kafesu-in-aeon-mall-kisarazu-2nd-927-held20150922-3イオンモール木更津でのカーフェスは今回で二度目。2015年5月31日に同会場で行われたカーフェスでは、約3000名のユーザーが来訪した。

カーフェスとは
どんなクルマでも、誰でも参加することができ、すべての参加者が主役になることができる。愛車のエピソードを語り、さらに専門家が詳しい解説をすることで、誰もがクルマの知識を得ることができるイベントを、ガリバーではカーフェスと呼んでいる。 続きを読む ガリバー、カーフェス in イオンモール木更津、第2弾9/27開催

ルーテシアR.S.トロフィー特別塗装色ブラン ジーヴル ナクレ マットの予約注文開始

ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極 司)は、11月12日(木)から、ルーテシア R.S.の最高峰モデル「ルーテシア R.S. トロフィー」を販売する。

lutecia-rs-trophy-pre-order-the-start-of-the-special-paint-color-blanc-jivuru-nacres-mat20150922-2

この同車の発売に先駆けて、特別な塗装を施したスペシャルボディカラー「ブラン ジーヴル ナクレ マット」の先行予約注文を全国のルノー・ディーラーで受け付けている。予約注文の受付期間は10月30日(金)から11月8日(日)まで。予約台数は50台限定。

lutecia-rs-trophy-pre-order-the-start-of-the-special-paint-color-blanc-jivuru-nacres-mat20150922-1

続きを読む ルーテシアR.S.トロフィー特別塗装色ブラン ジーヴル ナクレ マットの予約注文開始

アイシン・エィ・ダブリュ、安城市と「災害時の地域防災活動に関する協定」締結

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社(本社:愛知県安城市、代表取締役社長:川本睦)は、本社所在地である安城市と「災害時における地域防災活動に関する協定」を締結し、9月16日、安城市役所にて締結式を行った。

aisin-aw-agreement-on-regional-disaster-prevention-activities-at-the-time-of-disaster-anjo-and-concluded20150922-2
締結式の様子。神谷学安城市長(左)と当社取締役副社長の松野恒博(右)

今回締結した協定は、大規模災害が発生した場合に、周辺地域への応援活動や臨時避難所、災害復旧用オープンスペースの提供を行うことを定めたもの。 続きを読む アイシン・エィ・ダブリュ、安城市と「災害時の地域防災活動に関する協定」締結