一般社団法人 東京ハイヤー・タクシー協会(東タク協/所在地:東京都千代田区、会長: 川鍋一朗)は4月17日、find(ファインド / 所在地:東京都中央区、代表取締役CEO:高島 彬)が提供する「落とし物クラウドfind」を導入したことを明らかにした。
2025年4月17日(木)より準備が整った会員事業者から、順次運用を開始される。都内タクシーのおよそ73%(約29,000台)を占める東タク協に導入されることで、今後、より多くのタクシー利用者が一つの窓口で忘れ物の問合わせができる仕組みを進めてまいくという。
この落とし物クラウド「ファインド」は、落とし主の「連絡するだけでも大変」「探したくても見つからない」という悩みや不安を、テクノロジーの力によって解決するサービス。
常に最先端の技術を取り入れ、様々なサービスと連携することでアップグレードし利便性向上を図ってきた。また、遺失物管理だけではなく、返却率向上や管理者の業務効率化をはじめ、ユーザーとのコミュニケーションから警察署への連携まで、ワンストップで利用できる仕組みを提供する。
鉄道会社や商業施設、テーマパークなど、多くの人が集まる場所で必ず発生する「落とし物」を、迅速かつ効率的に見つかる環境づくりを支援し、ユーザーの満足度向上に貢献することで、導入企業と利用者の信頼関係を築き、安心して日常生活を送ることができる社会の構築に貢献していきたいとファインドでは話している。。
さて現在、東タク協では年間約2億2,000万人の輸送をしており、忘れ物の数は推定年間約14万件にのぼる。
その中でも、特にスマートフォンやモバイルバッテリーが多く忘れられている。これまで、タクシーで忘れ物をした際は、どの会社を利用したか分からず、複数のタクシー会社に問合せる必要があった。
そのため、タクシー会社にも自社に届いていない忘れ物の問合せが数多く寄せられた。しかし今後はファインドの導入により、問合せ先が集約され、問合せする手間の削減に繋がる。
併せて東タク協に加盟しているタクシー車内で忘れ物があった場合にも、落とし主に返却される可能性が高まるという。
株式会社findの概要
会社名 :株式会社find 設立 :2021年12月1日 代表者 :代表取締役CEO 高島 彬
本社所在地:東京都中央区日本橋小伝馬町21番1号
資本金 : 260,685,300 円(資本準備金含む)
事業内容 :「落とし物クラウドfind」並びに附随サービスの開発・提供・運営
コーポレートサイト:https://www.finds.co.jp/
採用サイト:https://www.finds.co.jp/recruit