プジョー、限定車の「RIFTER LONG GT Kiama Blue Edition」を発売

ステランティス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 仁)は9月25日、プジョーのマルチ・パーパス・ヴィークル(MPV)の「RIFTER LONG GT」に、限定色「キアマブルー」を採用した限定車「RIFTER LONG GT Kiama Blue Edition(リフター ロング ジーティー キアマブルー エディション)」を100台限定で発売する。メーカー希望小売価格は4,740,500円(税込)。

「RIFTER LONG GT」は、使い勝手の良い全長4,760mm、全幅1,850mmのボディに、後席両側スライドドア、7名の乗車が可能な3列シート、そして最大2,693 ℓもの大容量スペースを実現したマルチ・パーパス・ヴィークル。

2024年8月に、刷新されたフロントデザインと新世代ブランドロゴの採用に加え、先進運転支援機能の向上など、より洗練されたスタイルと快適性を備えたモデルへと生まれ変わった。

一方、旧モデルから変えることなく高い人気を集めるのが、そのディーゼルターボエンジンならではの走り。低回転域から豊かに感じられるトルクに高い燃費性能を持つ。

今回追加したKiama Blue Editionは、多くの支持を集めているRIFTERロングモデルに、プジョー初のボディカラー「キアマブルー」を採用した限定車。

オーストラリア東海岸のリゾート地 Kiama(キアマ) にインスピレーションを得たこのボディカラーは、穏やかな海辺の風景を思わせ、爽やかで深みのあるブルーが特徴のひとつ。RIFTERの力強くモダンなスタイルに、特別なボディカラーが新たな魅力を添え、日常にもレジャーシーンにも映える一台となっている。

詳細は、商品サイトを確認されたい
URL: https://www.peugeot.co.jp/range/peugeot-rifter.html



Amazon Prime video / Amazon AD

「ザ・イノベイター」車で世界を創った男たち (字幕版)

– 欧州で生まれ、アメリカの礎を築き、
日本の躍進を支えた自動車産業の歴史を辿る –